2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ141

356 :Socket774:2014/05/05(月) 11:20:00.31 ID:dwUJMST5.net
>>354
正直EIZOのFORISは買う価値がほとんどない
EVシリーズ以上ならいいが、ちょっと付加価値があって
あとはメーカー名だけで値が釣りあがってるので他の2万台液晶と機能や品質に差が無いですよ

CPUが無いと思ったらM/B内蔵なんだけど、それは自由度に掛けるからやめなさい
CeleronGやPentiumG、低電圧Corei3とMiniITXマザーでも十分省電力だし
いざ高性能用途が増えた時もCPU換装だけで済むので大学生ならLGA1150ベースで組み替えましょう

SSD512GB単独運用は君の場合は×、録画でHDD書き換えが多数発生するのでSSDが痛みやすくなる
HDDを導入して録画スペースを確保しましょう、容量は2TB以上はほしい、1時間番組で7GBくらい喰います

電源の品質が悪すぎますね、少なくとも1万〜1万5000円の電源にしとかないとPC全体が不安定になります
たとえばお薦めの電源といえば以下のものが挙げられます
・SuperFlower SF-650P14PE ¥12,808 @TSUKUMO
・CORSAIR RM450 ¥12,704 @TSUKUMO
・CORSAIR RM550 ¥13,913 @TSUKUMO
・CORSAIR HX650 ¥13,110 @TSUKUMO
・Seasonic SSR-450RM ¥12,509 @TSUKUMO
・Seasonic SSR-550RM ¥14,185 @TSUKUMO
初心者で原因不明の不安定になるトラブルの要因になる電源選びは
品質がよく高効率で安定性の高い以上の製品を参考に選びましょう
安い電源はパーツ選びや状況慣れした人がコストダウン用に選ぶものです
初心者なら1万〜1万5000円の電源を買えば初期不良以外のトラブルは起きません


AudigyFxや外付けドライブ、ケースについての異論はありません
MiniITX前提でLGA1150ベースへの組み換えをお薦めしますというより組み替えなさい。

総レス数 930
506 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200