2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ141

1 :Socket774:2014/04/16(水) 15:44:45.19 ID:8QuWeW9y.net
ここは初自作に挑戦する人や暫く間が空いてしまって最近の情勢についていけない(浦島状態)人が
構成案を晒し、現役の自作erにPCの評価をしてもらうスレッドです

●重要●
 >>1-5のテンプレを読まない人の書き込みはスルーされます
 1レスにつき高容量の依頼文を貼るこのスレは使い切る前に届く前に500KBに達してdat落ちするため残り容量に注意
 
 ◎特に>>2の「依頼する際の注意点」は熟読し必ずルールに従う事

■前スレ
 【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ140
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1394375989/

■関連スレ
 |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part300
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1396508115/
 自作PC初心者にエスパーレスするスレ 189台目
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1396146532/
 ギコネコ先生の自作PC相談室その40
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386984598/
 自作PC初心者パーツ購入相談事務所【20列目】
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1395201004/

■構成を考えられない知識レベルの方はこちらへ
 誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ115
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381547980/

■フルカスタマイズPCやBTO、ショップPCなどの評価はこちらへ
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■249
 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395833531/

■電源容量計算機
 eXtremePSUCalculatorLite-Capacitoraging20-30%にする
  http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
 ZippyPowerBudgetCalculator
  http://www.zippy.com.tw/P_Budget.asp?lv_rfnbr=2
 ASUS Recommended Power Supply Wattage Calculator
  http://support.asus.com/PowerSupply.aspx?SLanguage=en
 電源容量☆皮算用☆計算機。
  http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

318 :Socket774:2014/05/04(日) 10:36:21.05 ID:4u5ZpKQU.net
【CPU】AMD A10 7850K 21,570円(税込)
【CPUクーラー】リテール
【メモリ】TEAM TXD316G2400HC10QDC01 8GB*2 18,980円(税込)
【M/B】GA-F2A88XN-WIFI 10,760円(税込)
【VGA】OnBoard
【LAN】内臓無線LAN接続予定
【Sound】内蔵
【キャプチャ】不要
【インターフェイス】USB3.0が必要
【SSD】CSSD-S6T128NHG6Q *2(RAID0) 10,980円(税込) *2 21,960円
【HDD】不要
【光学ドライブ】UJ-265 バルク (ノート用スリムドライブ) 7,170円(税込)
【ケース】RVZ01 12,980円(税込)
【ケースFAN】ケース標準
【電源】コアパワー SFX300W (CORE-SFX300)  3,280円(税込)
【OS】Windows7 HomePremium 64bit SP1 DSP版 12,860円(税込)

319 :318:2014/05/04(日) 10:37:08.61 ID:4u5ZpKQU.net
【モニタ】TOSHIBA REGZA 42Z1 流用
【マウス】Logicool MX5500を流用または新規購入予定
【キーボード】FILCO Excellio BT FKBE109/JBT 流用
【スピーカー】YRS-1100 流用
【合計】110,560円
【予算】〜12万まで
【購入店】ワンズ
【用途】FootballManagerシリーズ 
【購入動機や質問】XP機よりの移行。
【要望】現在の自作メインPC(リビングで使用)を買い換えます。
OS:WinXP 32bit
マバボ:GA-MA790X-UD4P
CPU:AMD Phenom(tm) II X6 1055T
グラボ:ATI Radeon HD 5700
メモリ:4GB
SSD:Intel128GB
現在Micro-ATXですが省スペース化のためMini-ITXに挑戦したいです。
@現在の構成より快適になりますでしょうか
A現在ARC(オーディオリターンチャンネル)非対応のためYRS-1100経由では映像は表示されますが音声が表示されません。現行のマザボはすべてARC対応とショップで説明されましたが間違いないでしょうか
BキーボードをPS4と兼用するため、ブルートゥース必須です。マウスも青葉対応を購入するべきでしょうか
【テンプレ確認】確認しました。
よろしくお願いします

総レス数 930
506 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200