2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作PCで自作ゲーム!もうあなたのPCはゲーム開発機

1 :Socket774:2014/02/02(日) 02:10:48.52 ID:oKhYwYSZ.net
3つの必要なもの

1.モデリングツール
2.サウンドツール
3.プログラミングツール

では頑張ってみよう!

30 :Socket774:2014/02/13(木) 22:33:05.47 ID:jaQZ/fK5.net
なんのこっちゃ?

31 :Socket774:2014/02/14(金) 00:52:10.55 ID:Wl1Wm3K4.net
自作PCにMenuet OS 64bit版をインストールしよう!
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1390016275/l50

32 :Socket774:2014/02/18(火) 03:07:22.82 ID:8qdEX/Ut.net
楽しいDarkBASICプログラミング♪
http://upload.saloon.jp/src/up8457.zip

ファイルを開くと1.8MBの実行ファイルが出てくるから素直にクリックするといいw
サンプルプログラム。

33 :Socket774:2014/02/18(火) 06:55:00.97 ID:vvvLnvTG.net
>>29
そういや姉は一級建築士なんてのあったな
あれ完成したのか?

34 :Socket774:2014/02/19(水) 17:06:59.37 ID:ul6ei05z.net
シャドウマッピングテスト - 楽しいDarkBASICプログラミング♪
http://upload.saloon.jp/src/up8467.zip

ファイルを開くと1.9MBの実行ファイルが出てくるから素直にクリックするといいw
サンプルプログラム。

4770K+780Tiを標準環境としているから、それより性能の低いPCではフレームレートが
極端に低下する場合がある。

60fps出ていれば問題なし。

35 :Socket774:2014/02/19(水) 18:53:13.18 ID:AUE81pZ6.net
HTMLでアドベンチャーブック('A`)

36 :Socket774:2014/02/19(水) 23:24:00.61 ID:Xl3AZczm.net
ベーシック難しくてわかりません(><;)
って早いとこ泣きつけ

37 :Socket774:2014/02/20(木) 12:57:09.32 ID:5nkjiXke.net
簡易高速モーションブロアテスト - 楽しいDarkBASICプログラミング♪
http://upload.saloon.jp/src/up8474.zip

ファイルを開くと1.9MBの実行ファイルが出てくるから素直にクリックするといいw
サンプルプログラム。

モーションブロア(残像)は法線軌跡を計算して半透明3Dオブジェを使うものから、
画面バッファそのものを書き換えるものまで、処理方法は多岐に渡る。

自分で作ってみると面白い。

30fps出ていれば問題なし。

38 :Socket774:2014/02/21(金) 04:41:59.55 ID:G9G0hj4L.net
簡易高速モーションブロアテスト(その2☆) - 楽しいDarkBASICプログラミング♪
http://upload.saloon.jp/src/up8479.zip

ファイルを開くと1.9MBの実行ファイルが出てくるから素直にクリックするといいw
サンプルプログラム。

モーションブロア(残像)は法線軌跡を計算して半透明3Dオブジェを使うものから、
画面バッファそのものを書き換えるものまで、処理方法は多岐に渡る。

今回はまた別の方法wうわっw

30fps出ていれば問題なし。

39 :Socket774:2014/02/25(火) 14:19:35.28 ID:h6e2W9/u.net
[最新技術] VOXELの作れないプログラマーはここ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393304185/l50

40 :Socket774:2014/02/25(火) 22:25:30.64 ID:IiyCv9F5.net
では報告。

G1820+750Ti(ロープロ版)のPassMarkテスト
http://www.passmark.com/baselines/V8/display.php?id=20544415632

3D Graphics Markスコア

660無印 4,113
750Ti 3,765
650TiBOOST 3,563

GTX750Tiは、650TiBOOSTより速く、660無印より遅く、その中間にある性能と言える。
CeleronG1820でも750Tiの性能を充分に引き出せていると考えてよい。

41 :Socket774:2014/03/03(月) 11:49:47.62 ID:VH/EVQte.net
G1820+750Tiで60fps♪ シャドウマッピングテスト - 楽しいDarkBASICプログラミング♪
http://upload.saloon.jp/src/up8561.zip

ファイルを開くと1.9MBの実行ファイルが出てくるから素直にクリックするといいw
サンプルプログラム。

今回から最低標準環境をCeleron G1820+GeForce GTX 750Tiに変更。

G1820+750Tiを標準環境としているから、それより性能の低いPCではフレームレートが
極端に低下する場合がある。

60fps出ていれば問題なし。

# 意外と速い?試してみると分かりやすい。

総レス数 41
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200