2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

15000円以下の中価格ビデオカード総合131

1 :Socket774:2013/11/30(土) 08:33:07.05 ID:y64c4Qom.net
(〜\5,000) (\5,000〜15,000) (\15,000〜)
超低価格スレ 中価格スレ  高価格スレ
 ┝━━━━━┿━━━━━━┥
■前スレ
15000円以下の中価格ビデオカード総合130
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1354733695/
■関連リンク
2ちゃんねる自作PC板 低価格ビデオカードすれテンプレ
http://www.geocities.jp/teikakaku_videocards/
過去スレ、価格情報、3D性能比較、FAQあり
■関連スレ
5000円以下の超低価格ビデオカード総合49
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1373278363/
10000円以下の低価格ビデオカード総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340323529/

151 :Socket774:2014/03/22(土) 07:39:25.76 ID:dA1bDI7b.net
本当にラデオンが「肌色の再現性に優れる」っていうならそれはデータいじってるってことだろ
グラフィック系のオーサリング目的では使い物にならないカードだってことになるわな

…本当にデータいじってるならば、だが

152 :Socket774:2014/03/22(土) 10:15:40.51 ID:k+rnC4+Z.net
なにを言っているのか判らないが、カラーマネジメントは大事だな。

153 :Socket774:2014/03/22(土) 10:18:42.42 ID:RU5WZTiW.net
※アナログ時代の話です

154 :Socket774:2014/03/22(土) 10:37:31.08 ID:pS5zPdoI.net
「D-Sub時代のD/A回路の特性について、
NVは高色温度、ATIは低色温度に寄っていることが多いと考えられていた」
というだけのことだよな。

ブラウン管では多少寄ったところで階調は潰れにくいから、
ユーザーレベルでは肌色系コンテンツの見栄えが良くなる長所として扱われていた。

オーサリング系の需要に対して、
「色温度も階調もより正確な高級D/A回路を積んだオリジナル基板が売りの、
ハイエンドリファレンス板に迫る価格のローエンド製品」
なんてものが成立していた時代の話だ。

155 :Socket774:2014/03/22(土) 16:00:21.57 ID:nnXLWHQQ.net
>>131
コピペじゃねえのかよ

156 :Socket774:2014/03/22(土) 19:29:38.42 ID:S/Ziasrl.net
>>155

157 :Socket774:2014/03/27(木) 00:23:17.50 ID:i3BCBV4g.net
アナログ時代はDAC次第で画質にかなり差が出たからな。
純正しかなかった頃のATIやMatroxはアナログ画質よかった。
台湾メーカーのnVidiaカードなんかはにじみが酷くて、おかげでG400から乗り換えららなかった思い出が。

まあ今時は関係ないけどな。

158 :Socket774:2014/03/29(土) 00:41:14.80 ID:crh/bjcx.net
動画でラデは色が忠実じゃないって結論出てたような
そもそも再生支援使うとアホみたいに消費電力が高いからラデ オフにしないともったいない。

159 :Socket774:2014/03/29(土) 00:54:38.73 ID:/5q8B/Gz.net
>>158
補完処理がデフォでオンになってるだけやろ
それも結構優秀なやつ

160 :Socket774:2014/03/29(土) 00:55:15.78 ID:4GOr2sAl.net
優秀www

総レス数 1004
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★