2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SCSI/SAS総合スレッド 33

1 :Socket774:2011/03/13(日) 09:55:26.81 ID:BQxFMVB8.net
ここは、SCSI/SASに関するスレです。

 RAIDカードは、以下↓
   RAIDカードあれこれ 42枚目
   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246543533/

 を利用してください。

[前スレ]
SCSI/SAS総合スレッド 32
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250334332/


次スレは、
>>980->>999の人が宣言して次スレを立てて頂けないでしょうか。
無理なら、次の人にアンカーで >> スレ立て指名お願いします。


71 :Socket774:2011/05/30(月) 08:09:29.17 ID:RZ54cv7X.net
だから*BSDではとっくに実用に達してた。特にNetBSD。日本人開発者が活躍した。
Linuxは日本人開発者が余り居ないから、テスト的な実装で終わってしまっただけ。
#特にNetBSDの場合、古いUNIX WSの保守に>>64みたいな構成が必要だった。
>>67さんの話も、NetBSD/X68kの人じゃないかな。

>>69
だからSCSI物理層は全く問題ではない。Windowsのドライバの問題。それに俺は
Linuxなんか一言も持ち上げてない。Linux≠UNIX.

>>70
厳密な物理層は、両端が終端。その間のバスに各SCSIデバイスが繋がる。デバイスは
PC(WS)でもHDDでもスキャナでも関係無い。WSが複数台有っても「全く」構わない。
#自分以外イニシエータは居ない、と決め打ちする馬鹿ドライバなOSさえ無ければ。

72 :Socket774:2011/05/30(月) 09:29:39.98 ID:9jMNYqNu.net
ID:nUD5DLF/ バカスwwwww

73 :Socket774:2011/05/30(月) 10:18:00.16 ID:DDlAEezi.net
>Windowsとかはバックグラウンドで勝手にアクセスしに行ってデフラグしてたりするし。
これだからクライアントWindowsしか使ったことがない奴は

74 :Socket774:2011/05/30(月) 12:59:51.70 ID:b6tjXbL5.net
>>64
FATなら同時書きしなけりゃOKだけどNTFSだと整合性がとれないから片一方からの書き込みが無効になると思う。
iSCSIで2台繋いだのと同じ状態。多分。

もしかして、クラスタリングファイルシステム(OracleOCFSとか)使えばこの状態でも行けるのかね

75 :Socket774:2011/05/30(月) 13:08:41.64 ID:vIx7AaDU.net
ココの連中はこういうのは範疇じゃないの?
OCZ Announces Talos 3.5'' SAS 6 Gb/s SSD with VCA Technology, up to 960 GB Capacity
http://www.techpowerup.com/145656/OCZ-Announces-Talos-3.5-SAS-6-Gb-s-SSD-with-VCA-Technology-up-to-960-GB-Capacity.html

76 :Socket774:2011/05/30(月) 13:10:35.82 ID:Aj8XvsXc.net
>>74
なんで無効になるの?
もう片方で他から書いた事が認識できるわけじゃないんだから、整合性が取れないままじゃ?
# まあ、OSのライトキャッシュで遅延書込みされてなかった事にって場合はあるかもしれんが

77 :Socket774:2011/05/30(月) 15:26:37.68 ID:KWzPjaCx.net
>>76
ジャーナルファイルシステムだから、
Aで変更
Bで変更
Aの変更をコミット
Bの変更をコミット(ここでAのコミットが無効になる)

みたいな動きするのよ。
※iSCSIでやるとわかるけど

これを防ぐにはAとBでお互いの変更を通知しあう必要があるわけ。
これがSANで使われるクラスタファイルシステム

…って解釈してる。理屈は違ってたらごめん

78 :Socket774:2011/05/30(月) 17:01:14.12 ID:Aj8XvsXc.net
>>77
SCSIターゲットがファイルシステムを認識することはないかと

ジャーナル情報的にAの変更が反映される前なら無効になるかもしれんが
反映された後だとどうにもならないんじゃない?
そういう動きにみえたのはAの変更からBの変更を行うまでの時間が短かっ
たからではない?

79 :Socket774:2011/05/31(火) 08:51:14.87 ID:GyO4Vs2i.net
>>78
> >>77
> SCSIターゲットがファイルシステムを認識することはないかと
そうよね。これってSCSIに2台繋いでもいっしょでしょってこと

>
> ジャーナル情報的にAの変更が反映される前なら無効になるかもしれんが
> 反映された後だとどうにもならないんじゃない?
> そういう動きにみえたのはAの変更からBの変更を行うまでの時間が短かっ
> たからではない?
短いってのがどのくらい指すかだけど、1分くらい開けてもでもなったよ。
で、OSのキャッシュがあるからか?AとBがどっち先にコミットされるかはランダムっぽいってこと

そろそろスレ違かな

80 :Socket774:2011/05/31(火) 10:39:09.06 ID:kJFRNxgv.net
まぁそれはスレ違いかもしれんが、クラスタファイルシステムには興味が有る。
安定した運用実績の有るやつの話を聞きたい。
ベンダのセールストークは性能の話中心だけど、それより障害耐性の方が気になる。

総レス数 551
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★