2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SCSI/SAS総合スレッド 33

1 :Socket774:2011/03/13(日) 09:55:26.81 ID:BQxFMVB8.net
ここは、SCSI/SASに関するスレです。

 RAIDカードは、以下↓
   RAIDカードあれこれ 42枚目
   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246543533/

 を利用してください。

[前スレ]
SCSI/SAS総合スレッド 32
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250334332/


次スレは、
>>980->>999の人が宣言して次スレを立てて頂けないでしょうか。
無理なら、次の人にアンカーで >> スレ立て指名お願いします。


291 :Socket774:2012/09/09(日) 09:56:55.32 ID:VcTB3jZx.net
では。
マシン Dell T5500 memory 24GB
CPU Name : Intel Core i7 (Bloomfield)
Name String : Intel(R) Xeon(R) CPU W5580 @ 3.20GHz
Platform : LGA1366
Number(Logical) : 16
Family : 6
Model : A
Stepping : 5
Feature : MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE4.1 SSE4.2 XD VT Intel 64
Clock : 3191.96 MHz

RAID-Card PERC 6i integrated + BBU
キャッシュポリシー ライトバック
データ 無し。 
非QuickFormat後
MK2001TRKB 2TB 7200rpm 4台 RAID0
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 496.642 MB/s
Sequential Write : 547.131 MB/s
Random Read 512KB : 73.928 MB/s
Random Write 512KB : 143.168 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.926 MB/s [ 226.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 9.421 MB/s [ 2300.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 7.192 MB/s [ 1755.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 10.648 MB/s [ 2599.7 IOPS]

Test : 1000 MB [E: 0.0% (0.3/7449.9 GB)] (x5)
Date : 2012/09/09 7:37:52
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

いやー7200RPMのSASだけど熱いし重いね!

292 :Socket774:2012/09/09(日) 10:00:08.63 ID:VcTB3jZx.net
参考までにDell T5400でHUS156060VLS600をほぼ同じ条件で計測した値はこんなところ。

HGST SAS 600GB(15000rpm) 4台  HUS156060VLS600 データ無 RAID0 PERC 6i integrated
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 478.292 MB/s
Sequential Write : 386.453 MB/s
Random Read 512KB : 74.799 MB/s
Random Write 512KB : 210.516 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1.541 MB/s [ 376.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 14.285 MB/s [ 3487.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.494 MB/s [ 364.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 14.491 MB/s [ 3537.7 IOPS]

Test : 1000 MB [S: 0.0% (0.2/2233.4 GB)] (x5)
Date : 2011/03/05 18:06:36
OS : Windows Vista Business Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x64)


293 :Socket774:2012/09/09(日) 10:10:08.75 ID:VcTB3jZx.net
ちなみに凄いゴージャスな梱包で届いたよ。
昔高価なSCSIディスクを買ったときを思い出した。
安い通販でSATA買ってクッションもろくに無い小さな箱で無造作に届くのに慣れてくると
値段は安くなったけど、おーこれは本来こういう扱いを受けるHDDなんだとプチ感動。

温度は高いけど、音は静か。

今は600GB*4(SAS) + 2000GB*3(SATA)の組み合わせ。
SASとSATAを比較してSAS側があまりに快適なので思い切って
オールSASに。
当初は
今は600GB*4(SAS) + 2000GB*4(SAS)の組み合わせを予定してたけど
ベンチ取ると意外と7200回転でも健闘してるから、実際に業務で使ってみて
性能上問題ないなら発熱の多い600GBはもうやめるかも。


294 :Socket774:2012/09/09(日) 20:59:30.06 ID:+PWWO0s7.net
違うわww

295 :Socket774:2012/09/22(土) 03:59:08.52 ID:f8+6WOjO.net
久々にファンアウトケーブル買おうと思ったら結構安くなってんのな
SASも使えるSATA RAIDアダプタのおかげで多少なりとも量産効果出てんのかしらね

296 :Socket774:2012/09/27(木) 21:32:51.47 ID:i3+gUMQ9.net
パソコンをアップグレードして、Windows7をクリーンインストールしようとし
たのだが、AdaptecのSCSIカードのドライバを入れた時点でブルースクリーン
で死んでしまう。
29160(32bitと64bit)と2940(32bit)で試したが、全滅。
マザーはMSI B75A-G43 (intel B75)。PCIネイティブサポートなのに、なぜかダメ。

このスレの住人で、IvyBridge対応で、29160か2940が使えているマザーを教え
てください。


297 :Socket774:2012/09/27(木) 23:46:44.29 ID:8nLmpru3.net
29160は64bit版OS対応だしLP版もあって重宝するのだが・・・

可能性としてはひとつはリソース問題。
Intel Core世代あたりから、マザーのオンボードデバイスが多すぎて
PCIスロットのバスマスタがスレーブになってるスロットだったりする場合がある。

440BX世代などをいじっていた人なら覚えていると思うが
スレーブになっているPCIスロットだと正常に動かないカードがある。
特にSCSIのようなストレージ系は引っかかりやすかったはず。

ほかにもSCSI BIOSを読み込むリソース的な余裕がない可能性もあるから
SCSIカード側の設定でBIOS無効化してみるのも手。(設定だけだから戻せるはず)


どうしてもまともなSCSI H/Aが必要なら、玉が少ないがPCI Express版のカードを探すしかないかもしれない。
Adaptecの ASC-29320LPE はx1スロットに実装できるから、本当に便利だと思う。
似たようなものの、LSIの LSI20320IE やATTOの Express PCI UL5D はx4スロット用で
普通のマザーボードだとx16スロットに挿すしかなくなってしまう。
# いずれにしてもU320のカードだから直接はSEバスがサポートされてなくて
# SEバス用のデバイスを使うには、SYMBIOS 53C141を使ったLVD-SEバス変換が必要になってしまうのだが。


298 :Socket774:2012/09/28(金) 08:44:05.17 ID:Hi+GANuI.net
MSI B75A-G43
玄人志向 U160SCSIDUAL(LSI53C1010)
XPSP3の組み合わせで問題なく使えているよ

299 :Socket774:2012/09/28(金) 10:33:32.69 ID:VrI12MWU.net
>29160は64bit版OS対応だしLP版もあって重宝するのだが・・・
自分もそう思います。てっ言うか、欲しいです。

ドライバに関してですが、現在自分もWIN7_64BITで2940AUとDC-390Fを使ってます。
DC-390Fは、VISTA_64BITのドライバがそのまま使えます。2940AUに関しては、
VISTA_64BITのdjsvs.infファイルを書き換えて使っています。両者共、無事動いています。
2940もそのへんをいじくれば、動くものと思います。

ちなみにマザーは、P6X58D-E(DC-390F)とP8Z68-V Pro(2940AU)です。

300 :Socket774:2012/09/28(金) 18:29:33.73 ID:GH1fwclV.net
>>297ですよ。
我ながら読み難いの書いたな orz

>>296
SCSIカードを使いたい理由(つなぎたいデバイス)と、導入したいOSをきちんと書き直したほうがいいと思う。
OSはWindows 7の32bit版でいいのか、64bit版が使いたいのかで公式の対応状況が変わってくるし。
# 昨日の段階で書くの忘れてたw

>>298
一般的な32bit版のXP SP3なら大半が使えると思う。
しかし64bit版のOSだと公式の対応するドライバの有無で選択肢が一気に減るという問題がある。

>>299
自分はしばらく前にヤフオクで29160LPのブラケット両方付きを買ったんだけれど
今確認したら同じ人が再び出してたほうが売れてた。
余裕ができたらもう一つ欲しかったのに orz

実際、ヤフオクで探せば普通の29160や39160は安価でいくつか出てるんだけれど
29160LPのロープロブラケット付きとなるとかなり厳しいね。

総レス数 551
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★