2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●青切符は反則金の支払い拒否で99.9%不起訴処分12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 21:57:20.12 ID:hYnQ/ykb.net
◆交通反則通告制度の事を反則金詐欺制度、または反則金恐喝制度と呼ぼう

皆さんご存知ですか?
通称青切符が交付される軽微な交通反則容疑は「実は起訴されない」ことを
※法務省発表の検察統計年報により青切符の起訴率は何とわずか0.1%

「反則金は支払う必要のない金です」

交通反則通告制度とは、検挙されても違反点数3点以下に限り反則金を払えば刑事裁判等の刑事手続きが回避出来るとする制度ですが
回避する刑事裁判が事実上存在しないのです。
反則金は払う意味がないことは明らかです

「取り締まりに不服なら遠慮なく反則金の支払を拒否しましょう!」

あなたも一度や二度は被害にあったことがある筈。
人通りもなく見通しの良い道路での通称ネズミ捕り
物陰や夜陰に隠れての一旦停止義務違反等の軽微な交通違反の取り締まり
果ては、覆面PCで後ろから煽ってのスピード違反取り締まり等々

このような理不尽で卑怯な交通取締りは交通安全の向上を目指して行われてるのではありません。
全ては毎年800億も予算化された反則金収入を確保するために行われているのです。

交通取締り中の警官に呼び止められたら運が悪かったと思って諦めていませんか?
検挙されたら争っても無駄だと思考停止状態に陥っていませんか?
取締りに納得いかなくても渋々サインして反則金を支払っていませんか?

反則金目当てのインチキ交通取り締まりは、警察による不当な財産権の侵害です。詐欺であり恐喝です。
クズ警官が反則金稼ぎのためにやってる理不尽な交通取締りに不服ならば従う必要はありません。
遠慮なく反則金の支払いを拒否して否認を貫きましょう。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:47:33.26 ID:???.net
>>460
「嫌疑なし」の不起訴なら点数が戻ることがある。
個々で語られている不起訴は大多数が「起訴猶予」だからまず無理。つうか実例知らない。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 01:07:15.54 ID:oGb/KfCC.net
もうさ、反則金を予算化してるから
現場の白バイ隊員も必死すぎなんだよ

反則金を予算化という考え方があまりにも無理すぎる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 01:31:13.26 ID:???.net
そんな奴等を懲らしめる為にも、一切違反をしなかればいい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 08:27:05.16 ID:???.net
>>461
それ、都市伝説みたいなもんじゃないか?
その文言が書かれた処分通知書を俺は見たことがない
1 被疑者
2 罪名
3 事件番号
4 処分年月日
5 処分区分
この、5のところに起訴 不起訴 中止
一行改行して検察庁 へ移送
一行改行して家庭裁判所 へ移送
これに該当するものに四角や丸で囲んで検事と事務官がセットで印鑑を押す
様式の左上に様式第96号{刑訴第260条 規程第58条}
と、書いてあるから法律に基づく文書だから、検察庁によって様式が違うという事もなさそうだ。
そもそも、起訴猶予でも嫌疑ありでもなしで、不起訴処分だし、
どうして、不起訴なのか聞いても検察庁は回答に困ると思うよ
裁判所だと、当庁の判断はこうだから、以上のように主文すると言ったような内容が書けるんだけどね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:06:33.62 ID:hBn2HAVM.net
《 弘道会高山組VS山健組健仁会 》
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4649/1445337806/
今ここで激熱な討論が

繰り広げられているから少し覗いてみろ!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 07:22:46.95 ID:???.net
大体一時停止とか見張ってるやつらってなんなの?
「ここは事故が多いから見張ってたんですよ〜」
って事故が多い場所なら事故が起こらない様に誘導すればいいだろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 09:21:05.16 ID:???.net
一時停止がそんなに嫌か?


一時停止の標識が見落としやすいように設置してある場もあるので、
そんな場所は路面にも大きくペイントしてほしいな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:45:33.60 ID:???.net
>>466
それは俺も警察官に対して言ったことがある
お前はアホか?
俺は標識に気づかなかったんだから、笛でも吹いてこっち来るなって誘導しろよ?
なんで、右折禁止の標識のずっと後ろで待ってて停車させるんだ?
お前、違反をみすみす作り出してるだろ?って
サインしない上に車から降りなかったら、上司に電話し始めたので、
お前、自分で判断できなかったら上司に泣きつきか?
もういい。その電話変われって言ったら上司が飛んで来たことあったな。
最終、揉めに揉めて交通課長と副署長対応になったけど、
結局、違反点数は消えず
処分は不起訴
起訴してくれって検察庁に出向いても、処分はもう終わってますので無理ですって事務官から冷たい対応されたなあ
あれ以来、10年で10件位否認してるけど、一度も起訴されたことがない
やり過ぎてると、数件の違反まとめて起訴されるかな?と恐れたけど、そんなこともなかった
俺が徹底してるのは、切符にサインしない
車両から降りない
免許証提示だけは応じる
否認調書も実況見分にも応じない
あんまりめんどくさいこと言うと、顧問弁護士呼ぶから弁護士と話してくれと言ってる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:54:18.07 ID:???.net
>>468
違反常習者なの?
人はねる前に運転やめてもらいたいな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:50:25.13 ID:TnD/QnM4.net
>>452-469
>反則金を納めないなら、略式手続に応じるか起訴されて罰金を納めるのみ。

はい
略式手続きに応じなかった後、起訴される確率はわずかわずか0.1%

反則金の支払いを拒否して区検察庁に書類送致された後、
「略式起訴」に応じた件数 214,438

「略式起訴」を拒否した後
起訴された件数 93←たったこれだけ()
不起訴になった件数 114,913

【検察統計統計表】
2013年
13-00-10 検察庁別 道路交通法等違反被疑事件の受理,既済及び未済の人員
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001126683

要するに、反則金と略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了




従って、わざわざ反則金を払う必要もなければ、略式起訴に応じる必要もない




残念だったな
一人で必死こいてるバカ

警察シンパの負け犬ハゲ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:10:55.25 ID:???.net
.

472 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:56:02.01 ID:???.net
先月の土曜日早朝に10kmオーバーで反則金払えと言われたが放置してるが何も連絡こねーな。

金曜に親が「裁判所から何か来てるよ」とか言うから、「ああ、1ヶ月以上すれば来るか」と思ったら、裁判員候補者通知だった。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 01:43:24.02 ID:kIVmJq7d.net
偏差値40程度の高校しか卒業出来ない大バカ隊員に
違反を見たと言いがかりを付けられて
有罪になるわけがなかろう
青切符切られても戦えば勝てる
戦わずとも勝てる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 11:51:46.10 ID:YI4CXJPq.net
これから宝探しゲームを始めます
とある場所に2万円を隠しました
見つけた人に差し上げます
2万円を隠した場所のヒントはこちらをご覧下さい
http://goo.gl/dlkwgT

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 07:20:08.84 ID:???.net
そういえば違反してから2年経ったけど
1年以上前から督促状とか届かなくなった
免許の更新の時に、確か払ってない違反金とかあるかい?って聞かれると思ったけど
この場合、(不起訴になってたとしても)なんて応えるべきですかね?
払ってないけど多分不起訴って言うのもアレだし、一度検察に確認とるのも寝た子を起こすみたいで嫌だ
でも、更新の時にウソを言うわけにもいかんので、やっぱり検察に問い合わせるべきか
切符とか督促状はどっか行っちゃってるから、免許くらいしか確認する手段無いんだけどな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 22:42:11.78 ID:???.net
>>476
聞かれないから安心しろ。点数のせいで更新と同時に免停とかはありうるけど。
しかし、「無罪判決じゃないから点数は消さない」という姿勢はどうにかならんもんか。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 06:46:21.93 ID:???.net
あの頃の俺たちは

http://youtu.be/5IvX2aOmJN8&fmt=37

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 07:02:55.18 ID:???.net
>>477
聞かれた気がしたけど気のせいだったか
まぁ行政上の減点は仕方ないにしても、金払ったかどうかは
免許の更新とは関係ない気がしてきたので、しらばっくれるとするわ

確か、違反者講習で免許センター送りになった時に言われた気がするのよね
免許についてなんか別の事を聞いた時に言われたんだったっけかな
まぁ余計な事は言わないで粛々と免許更新に勤めるわ
多分今回は一般の講習で行けると思うし
d

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:46:22.42 ID:H4v0GRUg.net
一時停止で 切符きられそうになったから否認して サイン拒否。調書もとらせなかった。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 03:39:22.79 ID:???.net
裁判所から呼び出し来た
初めて実践だわ緊張する

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 09:26:05.15 ID:Z5SvGjAj.net
何の違反?切符にサインしちゃったけど 拒否?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:27:13.84 ID:???.net
歩行者横断妨害
サインしちゃってます

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:37:30.37 ID:Z5SvGjAj.net
>>483
それくらいの違反で
もうサインしてるんだろ。裁判所で否認するつもりがなければ 略式裁判→反則金払って終わり。
たいしたことじゃない
否認するなら別だけど。
まぁ サインしたけど 否認はできる。否認したら不起訴確定案件 だけど検察からまた呼び出しが一度ある。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 17:44:23.55 ID:???.net
>>484
否認しないなら最初から反則金払ってるさ
休みはとれるからそれはいいとして2回目は何で呼ばれるんだ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:54:45.01 ID:???.net
>>483
被害者がいるなら素直に罰を受けて欲しいな。

ジェスチャー等で「先にいけ」と伝えられたのに切符切られたなら、
正反対の「反則金を払うべきでない」案件だけど。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:36:45.76 ID:Z5SvGjAj.net
>>485
否認するから反則金払ってないってこと?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 18:17:37.32 ID:NCgxMjz0.net
☆鍵を不正に開けるためのツール ピッキングツール☆
http://ameblo.jp/locksmithing/
http://locksmithjp.blogspot.jp/
http://lockpicking.esy.es/
http://locksmithing.web.fc2.com/

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 18:27:11.44 ID:???.net
>>481
本当に裁判所から呼び出しが来たの?
それって、普通の書留ではなく、特別送達のはず
封筒に特別送達って書いてあるはず
普通は民事訴訟で主に使われているんだけど、
刑事でも身柄が付かない事件の呼び出しとかに時々使われている

交通違反なんかの場合は、あなたを起訴しましたから、何月何日に○○簡易裁判所へお越し下さいと書いてある文書が検察庁から来るはず
実務上、裁判所から特別送達が来るようなことはまずない
俺が知っているのは、特定記録郵便で○○地方検察庁○○支部と書いてある封書
違反現場での否認が強いと、それさえ送られて来ない
警察に連絡すると、あなたの事件はもう検察庁に送ったから知らない
検察庁に連絡すると、不起訴になっていますと言われる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 00:32:51.96 ID:JHuboXFR.net
487が言ってる通り

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:26:41.67 ID:???.net
先月20キロオーバーしたけど絶賛放置中で何もこねーわ。

で、こないだ最高裁から封書が来たと思ったら裁判員だた。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 11:31:10.59 ID:???.net
最高裁から裁判員wこいつ底無しのバカだwww


絶賛放置の件もフィクションですね、わかります。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 12:11:32.03 ID:???.net
バカキチガイのコピペが消えてよかったよかった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 20:04:40.68 ID:???.net
最高裁で裁判員裁判は行われていませんし、現行法上、最高裁で裁判員裁判を行うことはできません。

行政や司法についての最低限の常識も知らない人間が、嘘を広めようと躍起になったところで結局はこのような矛盾を露呈し、墓穴を掘ることになります。

役立たずの知恵など所詮は役立たずなのです。
拙い知識でくだらない風説を流布している暇があるなら、身を粉にしてなんらかの奉仕活動に時間を割いたらどうですか?
その方がよっぽど社会の役に立つと思いますよ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:10:44.05 ID:???.net
>>492
オメーが馬鹿だ。
http://www.saibanin.courts.go.jp/notification/envelope/

何ならスクリーンショットアップしてやろうか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 12:35:20.32 ID:???.net
最高裁から書類が届いて交通違反で検挙されたことが頭をよぎってる時点でそもそもアホ確定やわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 12:33:48.30 ID:???.net
>>496
何か言ったか低脳?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 16:07:40.99 ID:???.net
>>497
ブーメラン

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 17:25:58.02 ID:???.net
>>498
お前がな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 18:13:35.74 ID:???.net
>>499
ブーメラン

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 19:54:03.30 ID:???.net
>>500
荒らしは死ね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 21:07:22.15 ID:???.net
>>501
ブーメラン

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:03:45.47 ID:???.net
>>502
はよ死ね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:27:08.28 ID:???.net
>>503
ブーメラン

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 00:01:32.54 ID:???.net
>>504
はよ死ね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 01:17:33.09 ID:???.net
>>505
ブーメラン

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:17:16.01 ID:???.net
>>506
はよ死ね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:28:06.59 ID:???.net
>>507
ブーメラン

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 02:56:13.49 ID:HMhOyxz9.net
          ∧_∧ 
         (´・ω・`)
        〔:::(::::∧::/:::::〕
         |::::::::/:::::::::::/
         〉:::/::::::::::::::〈
         |::/:::::::::::::::::|
        ノ:::::::::::::::::::::::|
       ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
          | | | |

安心して下さい∧_∧ 見えてますけど
玉と竿も__(´・ω・`)__逆ですけど
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:21:09.15 ID:???.net
>>508
はよ死ね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:00:36.65 ID:???.net
>>510
ブーメラン

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 17:45:22.18 ID:???.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
これはヤバイw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
短足w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です


co1694968
該当行為の確認日 月 日
12月24日 12時41分頃
放送経過時間
3時間23分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません。
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 03:09:42.15 ID:zcgosbly.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1341657137/83
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 01:39:34.64 ID:???.net
でも最近カメラ回しながら走ってるのに撮られてたらどうすんの?昔のこと語ってるやつ多すぎじゃない?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 05:10:44.33 ID:???.net
>>514
昔から「事実は認めるが罰を受けるほどではないと思っている」でOK
撮られていてもこっちの主張を裏付けるだけww

払うべきだと思ったときは払ってます。日本銀行でw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 09:20:05.26 ID:???.net
>>515
はーなるほど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 18:07:24.89 ID:???.net
http:// fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453191784/

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:29:29.39 ID:???.net
日本銀行w

義務教育もままならん人間が運転免許を有していることの方が驚きだわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:35:43.53 ID:???.net
明日、交通裁判所から呼び出されてます
違反は、携帯電話使用です

サインはしたけど、画面は見てなかった使ってなかったと言い張って、否認すればいいのかな?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:57:54.87 ID:???.net
>>519
携帯電話使用(保持)だから携帯電話を注視していなくても手に持っているだけで違反
つまり、その主張したところで結果は覆らない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 01:15:23.58 ID:???.net
>>520
じゃあ、手にも持ってなかったってとにかく否認すりゃいいんですね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 03:32:07.13 ID:???.net
>>521
どう否認するかにこだわってるみたいだけど…

警察官の目撃証言には高い証拠能力があり、被告人(違反したと疑われている)本人であるあなたがする否認の主張だけでは到底それを覆すことはできない
警察官の目撃証言を覆すには、現認した警察官が実際には誤認していたという事を客観的・合理的に証明しなきゃいけない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 07:47:04.09 ID:???.net
>>518
なにかおかしいか?

一般人が日銀で手続きできるのは反則金納付くらいだから
様子を伺いに行ってるだけだが?

524 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 11:41:13.03 ID:???.net
スピード違反(青キップ)の反則金を不起訴狙いで無視してきたんだけど警察から最後通知みたいなのが来て2月末までに払わないと起訴するって書かれてた
しかし3月の後半から海外に2ヵ月間ほど滞在予定…
起訴されたら検察からすぐに出頭命令来るのかな?
海外にいるときに検察から出頭命令があったらどうなるんですか?
わかる人オセーテくらはい^^;
面倒なことになるなら素直に払った方がよいのかな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 12:24:11.13 ID:???.net
まずはID入りで反則切符と警察からの催促の書類をうpしてください
その後に検察から送られてくる出頭要請の書類をうpしてください
あなたの氏名住所交通違反の日時はモザイク処理をしてください
警察官や検察官または検察事務官の氏名は絶対にモザイクをかけてはいけません

あとは不起訴になった先輩が教えてくれるはずです

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:11:29.89 ID:???.net
>>525
警察が起訴するってありえないからwww

手打ちでいいから通知の内容を正確に書いてくれ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:28:42.17 ID:???.net
>>527

間違えました…
起訴じゃなくて検察に送致でした

かいつまむと
2月末までに反則金を支払わないと刑事事件として検察庁へ送致するって書いてあります
検察預かりになってからどれぐらいで検察からの出頭命令があるんでしょうか?
2週間ぐらいなら日本にいるので大丈夫なんですが…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:56:26.18 ID:???.net
>>528
帰ってきて検察からの手紙があったら即連絡で大丈夫だと思うよ。
俺の経験では検察からの呼び出しは切符切られてから半年後くらい。

ちなみに、検察が問題外と判断して呼び出し無しで不起訴にすることもあります。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 03:42:30.49 ID:???.net
不都合なレスはスルー


わかりやすい自演だな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:15:22.21 ID:???.net
反則金を払いたくないなら払わずに放置してればいいさ
どっちみち自らノコノコと警察へ出頭するんだから
運転免許は更新制だからね

時効?ゴールド(優良)以外は公訴時効までに更新が来るようになってる
ゴールドでも違反した時点で違反点数や違反歴は記録されてるからゴールドを維持できないよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 17:15:24.03 ID:???.net
>>531
ダウト!
一部の青免許も5年更新だ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 17:48:53.70 ID:???.net
重箱の隅
本質は不変

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:59:34.12 ID:???.net
未成年で速度超過の反則に納得がいってません。捕まった時にサインと指印
をしました。出頭する際には親も同伴ですか。出頭して簡易裁判を拒否すれば支払いしなくてすみますか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:49:03.69 ID:???.net
>>534
あなたは未成年なので刑事手続に移行した場合には、あなたの親権を有する者(通常は両親)に対しても通知かなされます
被疑者が未成年の場合には簡易裁判を拒否することはできません

被疑事実に不服がある場合は、都道府県警察の長に対して不服申し立てをするか取消訴訟を行う以外に方法はありません

道交法違反には不服申立前置主義が当てはまらないため、裁判所へ取消訴訟を行うことが最も手っ取り早く公平公正な判断が得られます
しかし、この場合にも親権者の同意がなければ裁判を行うことができません

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:56:55.65 ID:???.net
>>535
バカなのでよくわかりません。
親が簡易裁判を拒否できるっことですか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:10:58.30 ID:???.net
>>536
未成年者が刑事責任を問われる場合には、原則として家庭裁判所と法律で決まっています。検察官にすら未成年の処分を認めていません。
重大犯罪や凶悪犯罪など、家庭裁判所が通常の刑事裁判を受けるべきだと判断しない限り、家庭裁判所の審判を受けることになります。

ここには反則金を踏み倒せるかのような事が書かれていますが、とんでもないデマです。

家庭裁判所で親権者同伴で審判を受けたくないのであれば、反則金を納めるか、都道府県警察に不服申し立てをして不服を認めてもらうか、裁判所に違反の取消を訴えて裁判を起こして取消が認めてもらうか、の3つの選択肢しかありません。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:18:53.25 ID:???.net
>>537
このスレの存在を否定しているので真偽がわかりません。「反則金 支払わない」で検索しても払わなくてすむというサイトがいくらでもあるので...

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:41:32.84 ID:???.net
>>538
法テラスへ行って無料相談を行ってください。
法テラスは準独立行政法人の公的機関ですので、そこで裏付けを取ってもらえれば真偽が判明します。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 21:24:49.43 ID:???.net
>>537
誤解を招く書き方はやめてわかりやすく書けよ。


反則金は支払い義務が無いので踏み倒すのは不可能です。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 21:37:56.14 ID:???.net
>>540
それも語弊があるな


反則金は刑事処分を逃れるための唯一の手段です


これが正解

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 22:07:38.53 ID:???.net
大嘘書いてるのはお前じゃ


反則金は刑事処分を確実に逃れるための唯一の手段です
しかし、反則金を払わなくても刑事処分を受けない場合が大部分です

これが正解

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 22:15:25.06 ID:???.net
>>542
>反則金を払わなくても刑事処分を受けない場合が大部分です

と言いながら、誤認検挙以外で刑事処分を受けずに済んだ証拠がこの世のどこを探しても存在しない不思議
さらに不都合なことに、反則金を払わず放置していると逮捕されたという事実まで存在する

『出頭要請無視の8人逮捕 京都、速度違反や信号無視疑い』-京都新聞-
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151111000039

『交通違反者17人の逮捕状を一斉執行』-神戸新聞-
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201503/sp/0007795458.shtml

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 22:18:28.09 ID:???.net
おまけに逮捕者全員が任意のはずの反則金を納める始末
反則金を払わない→刑事処分
反則金を払う→刑事処分を免れる
この図式を裏付ける動かぬ証拠

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 22:47:18.84 ID:???.net
>>544
逮捕された無知なDQNが全員警察の誘導に乗っただけだろバカ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 22:59:29.42 ID:???.net
>>545
それまで再三にわたる催促を無視して反則金を払わなかったツワモノが、警察の誘導とやらに簡単に乗せられて反則金を払うというのはさすがに無理がある
やり直し

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 04:29:22.91 ID:tWxydX3o.net
速度オーバーで青キップ切られた
違反は認めるが反則金は払いたくない
スレ読む限り出頭して否認するのは半年後くらいでみとけばいい?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 10:52:29.33 ID:???.net
反則キップの画像うp

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 18:39:57.08 ID:???.net
反則金拒否厨はないない尽くしだから要求しても何かと屁理屈つけて出さんよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:06:01.83 ID:???.net
>>546
やり直しはお前。

催促を無視し続ければいいと思ってたツワモノ()が、
「金を払えばすぐに出してやるぞ、そうしないなら二十日以上拘束するぞ」と言われて
頑張れると思うか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:36:47.85 ID:???.net
はい嘘つきの迷言いただきました〜

逮捕の場合は48時間留置
勾留請求は検察官がするものであって警察がするものではない
検察官が裁判所にする勾留請求は10日間
勾留延長でさらに10日間
したがって警察が「20日以上拘束するぞ」などと言うわけがない

さらに不都合な現実は、これまで報道された逮捕者全員が反則金を納付したという事実

そこまで言うなら、てめぇが実証してみろよ
やってもいない、できもしない事を知ったかぬかすな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:14:53.00 ID:???.net
おまえ、もしかして「警察は嘘つかない」と思い込んでいるバカ?
それとも「警察は嘘つかない」と洗脳されている警察官?

催促を無視し続けた実績があれば勾留も勾留延長も余裕。
くらいのことは奴らは平気でぬかすぞ。実際がどうかは関係なくな。
合計すれば二十日は超えてる。

それを信用しないにしてもだ、堅気の人間には48時間でも結構なダメージだぞ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:21:44.82 ID:???.net
>>545の主張からブレブレw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:56:51.36 ID:???.net
>>552
警察の誘導に騙されただけ(推測、自論、確証なし)



執拗な反則金納付の催促や出頭要請を無視したツワモノでも「20日以上拘束するぞ」と言われて払ったに違いない(推測、自論、確証なし)



警察は嘘をつく(推測、自論、確証なし)
催促を無視し続けてきたから勾留請求・勾留延長余裕(刑訴法を知らない馬鹿の戯言。勾留請求・勾留延長請求は送検後に検察が行う手続であって被疑者を逮捕し留置している警察は無関係。)

極めつけが「48時間でも結構なダメージ」
自ら反則金放置で反則金を納付する以外に手立てがない状況に陥ると熱く語る馬鹿
そのとてつもない苦難を乗り越えたとしても反則金を納めずに不起訴になるという確証はどこにもないのに、拒否しろと言い出すのか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 02:06:13.58 ID:???.net
反則金払わずに無視すると最後には逮捕されて最大2日の牢屋暮らし確定
警察に逮捕されて牢屋ぶち込まれても反則金払わんかったら検察に送られてさらに牢屋暮らしが続く可能性あり

擁護とアンチの共通点をまとめるとこういう話になるな
普通の社会人やったら人生詰むわ
どこの就業規則も無断欠勤したら解雇やしな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:51:53.80 ID:vLM7yI2W.net
大阪交通警察官室ってとこから呼び出し来たけどこれはスルーでおk?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 12:37:31.66 ID:???.net
>>556
それ、簡易裁判所
放置したければお好きにどうぞ
後日、電話と出頭命令が順に来て、最終的には逮捕状を持った警察官が早朝にやってくるだけ

簡易裁判所へ出頭すると、まず交通分室で警察から交通違反に関する事情聴取、次に同じ庁舎内にある区検で被疑事実の確認と略式命令請求の略受けを取られ、その次に裁判官から略式命令(処分)を言い渡され、最後は言い渡科料または罰金の場合は同庁舎内の支払窓口で支払う

略受け(略式命令請求への同意)を拒否した場合は、公判(刑事裁判)手続へ移行し、後日、大阪検察庁で公判検事から取調べを受けた後、大阪地方裁判所で公判(正式裁判)を受けることになる

親切心で教えてあげてるだけだから信じるか信じないかはあなたの自由

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:44:52.02 ID:???.net
>>557
簡易裁判所へ出頭すると、まず交通分室で警察から交通違反に関する事情聴取、
罰を与える必要が無いと判断された場合など、「もう帰ってよし」となることもある。
また、区検の窓口で「帰ってよし」となる場合もあるらしい(俺は経験なし)


「警察の理想通りに進んだ場合」という前提を書かずに何が「親切心」だwww

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 14:40:32.99 ID:???.net
>>558
残念な人だな君は

不起訴裁定なんて出せないよ
だって事情聴取する検察の人間は検察事務官だよ?当然知ってるよね?しかも新人率多し
ただでさえ検察官は人手不足なのに、軽微な道交法違反事件ごときに処分権限を有した検察官を出向かせたりしないからね
検察事務官に不起訴裁定を下す権限なんて無いからね

君は間違いなく簡裁で道交法違反の事情聴取を受けたことが無い妄想家さんなんだろうけど、検察の聴取は簡単な被疑事実の確認だけで被疑者の抗弁なんて一切聞かないからね
たとえ抗弁しても「聞かれたことだけ答えてください」と言われるだけ
後が詰まっててとにかく時間との戦いだから、被疑者のくだらない言い訳なんて聞いてる暇は無いんだよ

わかったかな?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 15:33:45.25 ID:???.net
https://youtu.be/8XffX6qB9CI
https://youtu.be/9cf1c-1u6YQ
フォアグラは酷い
本当に酷い

総レス数 1006
380 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200