2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

自転車の交通ルールについて

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:41:28.10 ID:7RqAyZND.net
年一度警察官が職場に交通安全ルールの講義をしにくる。

「自転車による人身事故は状況次第で即刑事罰になることもあります」
「自転車は軽車両扱いです」
そう講義した警官。
質疑応答
「自分の毎日使用する狭くて長いトンネルにはそちらの警察署と土木事務所の看板で
『狭いから自転車は降りて押して通って下さい』と書いてあります。
だけど減速もせず、ベルを鳴らして平気で人にぶつけ、挙げ句の果てに暴言を吐いて
通り過ぎて行く自転車使用者が多く見られます。
こういった場合には『自転車は軽車両扱い』ですから、接触事故として110番して良いのですか?」
と聞いた。

警官、少し沈黙の後
「まずは地域の……町内会等に働きかけて住民で意見を合わせて頂くのが良いかと……」
思い切りさっきと違う発言。
そのトンネルは道幅150cm程度、距離50mほど。人二人が並んで通るのも厳しい。
ましてや荷物を持っている徒歩の人間が自転車を避けたら汚い壁にぶつかる。
そこを通る徒歩者、自転車使用者、駅等への距離を考えると、10以上の町内会に跨がっている。
仕事をして納税をしている社会人が、数多の町内会に積極的に働きかける時間的余裕なんてない。
子供を乗せた母親が平気で人をどけようとする。目を合わせようとすると、必ず、顔を伏せて逃げる。悪いことをしている自覚があるから人の顔を見られないのだ。

市のホームページに意見を送った。
一つは「自転車マナーに関する啓発運動をしろ」
もう一つは「警察署と土木の看板があるのに取り締まりをしないのは職務怠慢ではないか」
回答。2つに分けられた。
「幼児や小学生、及び市広報等で啓発運動を続ける」
「そのトンネルに対しての対策は、警察と土木事務所を介して12月までに対処する」

具体的な状況があるのに改善策を講じていない市政と警察に意見。

各市町村によって市民の意見を真摯に受け止めるかはわからないが、横暴な自転車運転を野放しにしないために、自分にできることをやって行きましょう。

52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200