2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミミズゲーム】slither.io 7匹目【スリザリオ】

1 :iPhone774G :2017/11/14(火) 17:34:15.04 ID:Ken92qVk0.net
ミミズが光を食べて成長するゲーム
自分の頭が他のミミズの体に当たると光の餌になって捕食される
敵を囲む、敵の頭を自分の体に当てる等工夫して遊ぶオンラインゲーム

●公式サイト(PC版)
http://slither.io/
●App Store(iOS)
https://itunes.apple.com/jp/app/slither.io/id1091944550
●GooglePlay(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.hypah.io.slither

●Slither.io 日本語版 @Wiki
https://www65.atwiki.jp/slither-io/

※次スレは>>980が立てるようお願いします
無理な場合他の人が宣言してから建ててください

●前スレ
【ミミズゲーム】slither.io 6匹目【スリザリオ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1498755012/

●質問スレ
【PC スマホ】slither.io質問スレ 1匹目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1491972002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

261 :iPhone774G :2018/01/04(木) 16:58:37.29 ID:+qDuEmOt0.net
>>223のMOD?

それだったら、試しにBOTの方だけオフにしてみて
その後逆も試してみて、両パターンとも重かったらPCスペックが足りない可能性
BOTが重かったら、いま調整中だから待っててね

262 :iPhone774G :2018/01/05(金) 01:40:25.52 ID:PqvMYAmI0.net
米アマでぬいぐるみを買ってしまった

263 :iPhone774G :2018/01/05(金) 12:52:24.02 ID:MgLDU6sL0.net
ヘチマ型のスポンジみたいな編み物でミミズ作ったら面白そうだなって思うけど長さと大きさに凄い悩みそう

264 :iPhone774G :2018/01/05(金) 19:06:25.08 ID:QtILLpgP0.net
スコア20くらいの手のひらサイズの緑スマイルちゃん作って下さい^^

265 :iPhone774G :2018/01/05(金) 19:21:24.60 ID:O2Z3hHIv0.net
バックグラウンド黒単色にするとめちゃめちゃ軽くなるっつうことを発見

266 :iPhone774G :2018/01/08(月) 21:51:47.16 ID:KJte3zYb0.net
MOD更新しました
>>260で言ってる最高記録表示つけました。その他色々更新
気が向いたら使ってみてくださいね〜
https://www65.atwiki.jp/slither-io/pages/36.html

267 :iPhone774G :2018/01/08(月) 23:23:21.58 ID:IoKWFNmo0.net
ありがたく

268 :iPhone774G :2018/01/09(火) 03:29:46.61 ID:18kHJ3Cq0.net
使わせてもらいます
96しか行かないからサーバー記録残るのいいね

269 :iPhone774G :2018/01/09(火) 06:19:43.78 ID:ZiyNtCRm0.net
なんかやけに濃いメンバーのいる鯖ばかりで戦えて深夜でも楽しいと思ったらみんな1つの鯖に飛ぶようになってるのか
いいね

270 :iPhone774G:2018/01/10(水) 10:36:28.91 ID:uL9/cTdEg
これめっちゃむずいなwww
メインゲーム(https://goo.gl/DVURgU)の合間にやってるけどおもろいわwww

271 :iPhone774G :2018/01/10(水) 11:52:19.72 ID:r/o4HKqD0.net
この時間、KOL LOVE Eっちゅうのいつも上位で強ぇなあと思ってたら
影武者が沢山いてわろた。そりゃいつも上位に入れる訳だw

272 :iPhone774G :2018/01/12(金) 15:08:22.73 ID:jA5UeIEO0.net
旋回性能が落ちたのかな?大物を外側から巻き込むのが捗る

273 :iPhone774G :2018/01/13(土) 01:46:28.36 ID:0zjC/POn0.net
スキンカスタムが出来るようになった時に仕様が変わり
大きくなるほど以前のように小回りは効かなくなってると思う

274 :iPhone774G :2018/01/13(土) 09:25:50.11 ID:Tyg9oyFz0.net
永谷園みたいなミミズいるよねo(^o^)o

275 :iPhone774G :2018/01/17(水) 00:12:27.88 ID:CDPm5xrcd.net
これが現在進行中のスレかな?

276 :iPhone774G :2018/01/17(水) 13:42:22.85 ID:iYXfHL9J0.net
進行中ですが人いなくなってしまいました

277 :iPhone774G :2018/01/17(水) 14:03:06.01 ID:3sw9R/fL0.net
ツイッターだろうね
上のmod作者さんあたりをフォローしとくとか

278 :iPhone774G :2018/01/17(水) 23:08:31.91 ID:CDPm5xrcd.net
Rayquazaっていう名前で潜ってます
たまに8〜10位くらいにランクインしてます
よろしくお願いします

279 :iPhone774G :2018/01/18(木) 01:04:16.24 ID:C4dHgDq9d.net
この掲示板使いにくくないですか?

280 :Rayquaza :2018/01/18(木) 04:01:33.28 ID:C4dHgDq9d.net
大きくなって真ん中で死骸集めてると必ず20000くらいで正面衝突してしまう
50000超えってどうやって生き残ってるんだろう

○○BANANAって何かのグループ?
LONGBANANAってのが強いみたいだけど

281 :iPhone774G :2018/01/18(木) 21:07:14.21 ID:RbjaWptJ0.net
中心部で2万は上手い人でも厳しそう

282 :iPhone774G :2018/01/18(木) 21:47:12.54 ID:ExotMkJQ0.net
ここ最近重くてビヨンビヨンなんだけど
みんなどうなの?

283 :iPhone774G :2018/01/19(金) 02:32:14.65 ID:u9PPg3D4d.net
縦一直線に死骸がある時にどのタイミングで退くか迷う
いつも欲張って前の奴にぶつかって死ぬ

284 :iPhone774G :2018/01/19(金) 03:12:08.48 ID:u9PPg3D4d.net
せっかく9位くらいにいたのに
こういう遊びしてたら100くらいのやつに嵌められた
http://o.8ch.net/125ls.png

285 :iPhone774G :2018/01/19(金) 04:25:06.44 ID:npZQykXj0.net
エサよりも相手を倒すのに集中した方がいいかもね

286 :iPhone774G :2018/01/19(金) 04:46:11.54 ID:5yT0zn7U0.net
安全第一

287 :iPhone774G :2018/01/19(金) 09:24:24.04 ID:V4dwSMuI0.net
>>283
直進ぎみじゃなく蛇行ぎみにエサどりすると回避しやすいかも

288 :iPhone774G :2018/01/19(金) 09:29:48.33 ID:zLLldDtrd.net
ダッシュしないで餌を取りに行く
結局欲張らないことが解決方法

289 :iPhone774G :2018/01/19(金) 15:51:07.01 ID:INFAVPWS0.net
>>282
なんか最近ラグでウネウネしだすんだよな・・・ミミズと出会うと固まりだしていつの間にか死ぬからつらい

290 :iPhone774G :2018/01/20(土) 20:39:23.01 ID:XCBp4B1f0.net
曲がらない、止まらない ひでぇー

291 :iPhone774G :2018/01/21(日) 12:20:07.73 ID:KGOcZUvD0.net
なんでこんな仕様にしたんだろうねぇ・・・

292 :iPhone774G :2018/01/21(日) 17:08:41.42 ID:C/ft/hwZ0.net
狭いとこも以前のように抜けられないよね?
あれスリル満点で楽しかったのに

293 :UN-KO :2018/01/21(日) 18:56:19.70 ID:p8LyO8290.net
寒いからマフラー柄にしてみた

294 :iPhone774G :2018/01/21(日) 19:16:53.95 ID:KGOcZUvD0.net
>>292
攻撃するのも高リスクで、攻撃型の人にはチョイとつらい

295 :iPhone774G :2018/01/21(日) 23:01:48.31 ID:++9agiuTd.net
大きくなってからはいかに敵を集めないかが大事だね
5000越えると隅で生活した方がいい
そうしてたら350000まで死ななかった

296 :iPhone774G :2018/01/22(月) 12:15:17.39 ID:DX5cBoeU0.net
OSリカバリーしたらChromeに入れてたこれの拡張機能だけ消えた
ズームと自動プレイだけのシンプルなやつなんだけど知ってる人教えて

297 :iPhone774G :2018/01/23(火) 08:50:54.99 ID:LwcPOsWE0.net
MODもたくさんあって分からないな
ベストスコアとかビルドスキンは何処に保存されているか分かる人いますか?

298 :iPhone774G :2018/01/23(火) 20:27:48.70 ID:3zLpftdw0.net
いま97しか入れない

299 :UN-KO :2018/01/24(水) 03:35:13.22 ID:eQkFNdB+0.net
か、勘違いしないでよね!
これはうんこじゃなくてUN-KO!
決してノックアウトされない不屈の闘志という意味なんだからね

300 :だりい:2018/01/24(水) 06:02:37.32 ID:shpsEsX6e
かなり成長させているのに、自分が衝突するのわかってて、攻撃を仕掛けてくる奴の神経がわからん

301 :iPhone774G:2018/01/24(水) 10:27:53.80 ID:gZT+/IydG
久し振りにやってイライラしたからこっちで無双してるwww
https://goo.gl/vbhqHV

302 :iPhone774G :2018/01/24(水) 22:04:58.16 ID:3bn7YDJvd.net
Rayquazaだけど、最近たまに1位取れるようになってきた
10000越えも頻度が上がってきたけど、未だに小ミミズの攻撃が不可避な時がある
画面を広域にできるらしいけど、スマホじゃ無理?
あとサーバー選択ってのは別アプリのやつ?

303 :iPhone774G :2018/01/24(水) 22:31:09.32 ID:7isrFrov0.net
スマホは無理じゃないかな。
基本はゲーミングPC+クローム+MODこれ
詳しくは、スレの最初に書いてあるよ

304 :iPhone774G :2018/01/25(木) 01:06:32.71 ID:U+oIsuv6H.net
ゲーミングPCのヌルサクでズームMod入れてやるとヌルゲーで苦もなく1位取れちゃうよね
Mod入れる時は96鯖の中央の激戦区から逃げないシバリ設けてやってる

PCでやる時はModやズームなしでやるのがスリルあって自分としてはそっちの方が楽しい
スマホでもやるけどなかなか操作が難しいね

スマホ部屋、Mod部屋、バニラ部屋で別れてるとそれぞれ楽しめていいなと思う

305 :iPhone774G :2018/01/25(木) 11:24:01.46 ID:Sv8zOdrE0.net
なんか敵がすごい勢いで動きちょっとかしてくるのですが
特徴は色は紫が多いが他の色もある。で大概は小型。
自分が大きくなると付きまとうようになる。だえけでなくこっちが初期レベルの小ささでも
殺しく煮る。あとマクロかプログラムでしょう?誰かおしえて
質問2PCでやっているのですがchromeの拡張機能でズームIN、ズームアウトを活用
しています。この前提でオンラインゲームでなくてAIとだけ対潜するモードがあるそうですが
これはアンドロイドとかスマホ用ですか?PCでAIとkの対戦をするにはどうすればいい?

306 :iPhone774G :2018/01/25(木) 12:43:40.38 ID:nkFUsY870.net
>>305
アプリ版ならオンラインモードの下にあるがPC版の本家にはないよ
ただMODを使ってるなら>>3-4にbot鯖の事も書いてるからよく読んでみてくれ

307 :iPhone774G :2018/01/25(木) 22:20:52.96 ID:OOT0Gr6Od.net
わざとウジウジして囲ませてギリギリのところでダッシュして倒すの楽しすぎww
偶に邪魔が入って思い通りにダッシュ出来ずに囲まれた時はただのカモだと思われてるんだろうなあ

308 :iPhone774G :2018/01/26(金) 00:28:49.41 ID:T3cnQVehd.net
ロングバナナの行動パターン

仲間だと思われるミミズを喰って成長する

端っこギリギリで走り回る

そこそこの大物とスリリングな戦いをして楽しむ

309 :iPhone774G :2018/01/26(金) 01:44:11.96 ID:s+QsEPXa0.net
>>307
敵に接近して誘い込んで返り討ちにする戦法はスマホでよく使うわ
スマホだとこちらから攻めるとなかなかうまくいかない

310 :iPhone774G :2018/01/26(金) 13:40:03.82 ID:hy6Y93zy0.net
囲い込みが成功する直前が一番強引にでも進もうとするからカウンターが成功しやすいよね
他には相手が横付けして頭狙おうとしてきた瞬間にダッシュ決めて自滅させるのよくやる

311 :iPhone774G :2018/01/27(土) 15:34:26.32 ID:CFxZkyvFd.net
面白いから皆の小技教えてほしい


相手にあっこいつ走らないタイプの奴だと思わせて近づいて来て後ろからダッシュで接近ししてきた瞬間にキュッとダッシュで首を狙う

312 :iPhone774G :2018/01/27(土) 15:42:47.82 ID:CFxZkyvFd.net

こういうやつ
http://o.8ch.net/12d0q.png

313 :iPhone774G :2018/01/27(土) 21:58:08.87 ID:fcrvUmPi0.net
これミミズに制限時間でもあるのです?
わっか作って細々と周りの食ってたら操縦不能になって真直ぐ突っ込んで行って死ぬってのが2回起きてるんですけどー

314 :iPhone774G :2018/01/27(土) 22:04:08.74 ID:vp5NXLad0.net
>>313
●直進バグについて
https://www65.atwiki.jp/slither-io/pages/24.html

315 :iPhone774G :2018/01/27(土) 22:43:35.61 ID:fcrvUmPi0.net
すっきりしたー!ありがとー!

316 :iPhone774G :2018/01/28(日) 01:30:25.69 ID:XTfJJ/1Y0.net
>>314に補足
11月の仕様変更時に直進バグの仕様も変わったみたいなので、wikiの内容は最新ではありません
特に注意なのが、細長い円でも発生します

いろいろ実験して最新の内容に書き換える予定でした

317 :iPhone774G :2018/01/28(日) 02:43:05.57 ID:Pa8eK06ad.net
bot鯖だと簡単に10000超えられるよね





と思ってたら直進バグで死にました

318 :iPhone774G :2018/01/28(日) 07:10:18.70 ID:Tl82ZY8b0.net
直進バグってバグでいいの?
ツール対策の意図的な仕様なんでしょ?

319 :iPhone774G :2018/01/28(日) 12:33:52.30 ID:XTfJJ/1Y0.net
>>318
多分仕様だけど、「直進バグ」って名前が浸透しちゃってるからね

以前は発生しなかった細長い円で発生するようになったから、意図したものってわかる
それに特定条件で硬直時間が伸びるようになったし

320 :iPhone774G :2018/01/28(日) 13:49:38.77 ID:Pa8eK06ad.net
サーバー自体が重い時ってそのサーバー内にいる全員がカクカクしてるの?
さっき自分がいたサーバーが重かったけど、大きい人はいたから回線とかによるのかな

321 :iPhone774G :2018/01/29(月) 07:24:47.59 ID:ZZ6bWH3M0.net
鯖の半分くらいはbotなのかな?
botを囲って大爆笑してた自分が情けないです

322 :iPhone774G :2018/01/29(月) 17:15:02.63 ID:915uPjLu0.net
このゲームって回線ゲー特有の不快感があるな
ここぞというときにカクついて動きが遅くなってやられる
んで思った通りの操作ができないから不快感がたまる
性質が悪いのはそれが回線のせいだと気づくのに時間がかかること
「なんか勝負時に変な感じになって死ぬ」と無意識でしか感じない
んで納得の行く死ではないからストレスがたまっていく

323 :iPhone774G :2018/01/29(月) 17:19:11.62 ID:ElWwCQVB0.net
同意

324 :iPhone774G :2018/01/29(月) 17:46:34.79 ID:9Y66jtIHp.net
例えるなら格ゲーで距離めちゃくちゃ近くなった時に動作がカクカクになって
入力の繁栄が0.2秒くらい遅れる感じ
んでやられる方は「ん?おっかしーなー」って感じて納得のいかないモヤモヤが残る

このゲームやっててイライラするってやつ
その正体は競合い時に急に発生する遅延のせいだからな

325 :iPhone774G :2018/01/29(月) 20:01:47.48 ID:IgYlAkKu0.net
何故か1日1回フリーズする

326 :iPhone774G :2018/01/29(月) 20:31:12.89 ID:JN4xqIVq0.net
回線系のラグひどいね
コリアンが多いせいかな?

327 :iPhone774G :2018/01/29(月) 20:39:52.42 ID:KJO9GE4A0.net
そんなにひどいかなぁ
日本鯖でやってる?

328 :iPhone774G :2018/01/29(月) 20:43:29.45 ID:JN4xqIVq0.net
96鯖だよ
自分の環境のせいかな??

329 :iPhone774G :2018/01/29(月) 21:11:43.65 ID:9ziCfBAZ0.net
>>308
他人の事を書くならもっと観察してからにすれば??

330 :iPhone774G :2018/01/30(火) 00:30:47.28 ID:BGqUMXM80.net
身内芸の餌食になるのはとても悔しいよ。勝負しない、ミス待ち、闘技場囲み。すごく嫌な思いしたなぁ。たかが勝負だろ、受けてくれよ。こっちは勝負に負けてもいないんだからここ来るしかないんだぞw

331 :iPhone774G :2018/01/30(火) 06:50:02.98 ID:Fh/87NSy0.net
話題になるのは強いからでしょう羨ましいことだ

332 :iPhone774G :2018/01/30(火) 14:26:49.42 ID:RMAXtssYM.net
自動モードで10580までいったわ。自力で大きくするの馬鹿らしく思えてきた。

333 :iPhone774G :2018/01/30(火) 18:05:00.07 ID:tJR1y0h8a.net
>>330
タイマンして勝ちたいプレイヤーとタイマンする価値のないプレイヤーがいるよ
あなたは後者だったのかな?
有名になれば前者になれると思うよ!

334 :iPhone774G :2018/01/30(火) 20:35:49.15 ID:oMxmjG790.net
タイマンして勝ちたいプレイヤーとする価値がないプレイヤーってだれ?
年末から始めた新参なんで危険なプレイヤーとかも教えてほしい

335 :iPhone774G :2018/01/30(火) 21:08:23.33 ID:em3l5x9w0.net
ランキングに良くのってる名前やよく見かける名前には大きさ関係なく積極的にぶつかりに行くよ
逆に名前なしの人はあまり興味ない感じ

336 :iPhone774G :2018/01/30(火) 21:59:39.24 ID:YtewJ4Yf0.net
スマホなんだけどなんで毎回名前入力しなきゃいけないのかわからず名無しでやってるさ

337 :iPhone774G :2018/01/30(火) 22:45:07.52 ID:S5ahgdcF0.net
作りこまれたきれいなスキンやかわいい名前のミミズは全力で守る

338 :iPhone774G :2018/01/31(水) 03:30:48.32 ID:WnRltFHNd.net
ロングバナナ走り過ぎだろ
ありゃ確実にMod使ってるな
それで横切り狙いだろう

339 :iPhone774G :2018/01/31(水) 03:35:37.62 ID:WnRltFHNd.net
でも大きくなったら大体の移動はダッシュの方がいいだろうね
俺みたいに数秒走ってエネルギーが勿体なくなって歩いてってやってたら後悔する

340 :iPhone774G :2018/01/31(水) 04:16:40.46 ID:XwplwarZ0.net
>>330
身内芸と言うのは連携の事?
このゲーム、連携されても腕があれば普通に戦えるゲーム

強い、上手いと言われてる奴に友達集めて襲ってみるか、
集団を組む友達がいないなら、近くで観察してみればいい。

341 :iPhone774G :2018/01/31(水) 18:12:47.81 ID:n+1d+1se0.net
結局回線ゲーじゃんしょうもな
これ作ったやつ死ねばーかしね

342 :iPhone774G :2018/01/31(水) 19:06:54.56 ID:iyNFe7rB0.net
ダッシュでやられるのはいいんだけど、囲まれるとクッソ腹立つ
なんでだろう?

343 :iPhone774G :2018/01/31(水) 19:33:56.41 ID:1O3d2pS80.net
征服された感があるからじゃない?
内側からも倒すチャンスは十分あるから屈服するのは早いよ
最後は極限まで丸く縮こまれば、敵に与えるエサもすずめの涙程度になり敵の旨味も減るというささやかな抵抗もあり!

344 :iPhone774G :2018/01/31(水) 21:43:23.79 ID:Mk3KXw2V0.net
>>334
1,(i),Look at me,mr.3,rks,kanpeki na maegami

2,KA MI KA ZE,gurimaru,Cis,sankome,lol,GOD OF HUNTER

3,masimaro,Nishizumi Miho,piccoro,odn

4,Winner,curry flavor,BJ RALK,TAKU,IMPUL.JP

5,nachos,BIG BOSS,zen2926,TETO,ALBINA

6,nagi,tukareta PAPA,MANKO mieteruyo,bell bell bell

7,peko,PIKA(C),chocot,Nekomassigura

前スレから転用
日本人のランカー
あとは韓国勢(冠名KOR)やSEKKI、ロングバナナ、maimaiやFighterなどに挑めばいいんじゃない?

345 :iPhone774G :2018/02/01(木) 02:43:42.88 ID:0NxGyhA40.net
全員チーム組んでるな

346 :iPhone774G :2018/02/01(木) 08:15:40.84 ID:L+yM3Hnb0.net
数ヶ月ぶりにスリザリオやったらカスタムスキン?の表示の関係なのか分かりませんが
紫ミミズばかりになっててとても見にくい状態です。
使ってるMODはslither.io.com提供のもので「Build a Slither」をイジってみても
例の紫色状態から変化しません。
自分及び他ミミズのカスタムスキンを表示させる為には更に何か必要なのでしょうか?

347 :iPhone774G :2018/02/01(木) 09:11:20.10 ID:aIBVwQlc0.net
>>346
modを外して遊ぶか>>1のwikiにあるやつを使うか
あのmodなら対応してくれると思ったけど開発やめちゃったのかな

348 :iPhone774G :2018/02/01(木) 11:52:11.13 ID:2smk9AO90.net
>>346
スマホ版のカスタムスキンが全て薄紫で反映されてるそうです。
https://www65.atwiki.jp/slither-io/pages/36.html を導入で解決できますよ。
ただ自分のカスタムスキンは作り直しだと・・・思います(にわか)

349 :iPhone774G :2018/02/01(木) 12:42:45.51 ID:VgaH4LxA0.net
最近気づいたんだが本家でも大きくなれば視点が広がって遠くを見れるようになるんだな
大きい奴がダッシュしてぶつからないように出来るのはこれもありそうだけど

350 :iPhone774G :2018/02/01(木) 17:38:15.79 ID:aJLxC7/u0.net
mod使ってチキン+ハイエナやったら簡単に1位取れたからもうデカくなる気がない
上達目指して捨て身でケンカ仕掛けに行きまくってる、相当嫌われてそう
でも回避のコツ覚えてきて死ににくくなってきた

351 :iPhone774G :2018/02/01(木) 22:30:43.21 ID:ld40Z5BR0.net
15万点はいかんとな

352 :iPhone774G :2018/02/01(木) 23:00:25.40 ID:6HXDrqWpd.net
スマホだと自分の指のせいで視野が狭まるというハンデもあるし、関節の仕様上曲がりにくい方向もあるから大きくなるとすぐ死ぬ

353 :iPhone774G :2018/02/02(金) 01:02:00.15 ID:4wiWMb5Fd.net
wikiのミミズ刺しと入り込みの説明がわからないです
どういうやつですか?

354 :iPhone774G :2018/02/02(金) 02:08:00.31 ID:AAPv02gMp.net
スマホもゆっくりやればまあスコア取れるようになってきた
滑りが悪いと操作できなくなるから、画面べとべとになるけど親指に皮脂つけてやってるわw
あとはiphoneXの広い画面に対応してくんないかな

355 :iPhone774G :2018/02/02(金) 02:19:14.86 ID:3BfSSZGz0.net
>>353
ミミズ刺し
https://i.imgur.com/AoPo7QV.png
赤いミミズが旋回中に間を刺すようにして倒す

入り込み
https://i.imgur.com/xO8TSlJ.png
赤いミミズが円を作ろうとしているのを読んで間に入り込んで倒す
https://i.imgur.com/nZDEubc.png
円を描いている赤いミミズが頭を出した隙に体と頭の間に入り込んで倒す


いずれもかわされると自滅してしまう可能性が高い特攻系の技
動画が撮れたら一番わかりやすいんだけどね

356 :iPhone774G :2018/02/02(金) 02:33:16.96 ID:8lzwQD7W0.net
>>347 >>348
教えて頂きありがとうございました!
多少手間取りましたが区別が付くようになりました。
自分はカスタムせず白単色でしかやらないのですが、
他ミミズのカスタムスキンを目で楽しめるようになりました!

357 :iPhone774G :2018/02/02(金) 05:00:56.12 ID:5mJ/d9WH0.net
>>353
もう、これを公式動画にしてもイイと思うんです。
https://www.youtube.com/watch?v=bIxbFG3vxxc
この動画でいうところの「ぶっこみ」が当てはまるかと。

358 :iPhone774G :2018/02/02(金) 11:13:11.78 ID:F4SEvq8v0.net
>>357
こんな動画があったのか・・・っていうかよく見かける方だった
2:35の所とか参考になるなぁ・・・ぶつかる時回避行動しておけばラグの可能性があっても判定勝ちしやすいのか

359 :BIG BOSS :2018/02/03(土) 01:38:49.81 ID:esnrffbKa.net
>>358
KAMIKAZE さんの動画は攻撃技術を習得するにはかなりおすすめですよ あくまで個人の意見ですけどタイマンの動画とかもあったと思うんで一対一での勝負での戦い方とかも勉強になりますね

360 :iPhone774G :2018/02/03(土) 02:23:28.38 ID:01yQue6o0.net
>>359
上手い人が積極的にこういう動画を上げてくれているのは嬉しいですよね
もしKAMIKAZEさんに出会ったら感謝の捕食を狙おうと思います

総レス数 1009
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200