2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MobA】vainglory初心者質問スレ ★Tier7

1 :iPhone774G@\(^o^)/(スッップ Sdb8-RUi6):2016/11/23(水) 12:38:41.04 ID:JWbw5AL3d.net
スレ立てについて
原則>>990が立てる 立てられない場合はその旨を伝える 
次スレを立てる際は「本文行頭」に「!extend::vvvvv:」と入力してください

■公式サイト
http://jp.vainglorygame.com/

■StanSmithによる初心者向け解説動画
https://www.openrec.tv/user/OrD2GtFsBJE


■本スレ
【MobA】vainglory★tier150 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1479387533/
■前スレ
【MobA】vainglory初心者質問スレ ★Tier6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1475656552/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

216 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 879f-p7AN):2016/11/28(月) 17:23:06.01 ID:aCBwXEHA0.net
塩ロームでシャター積みは普通にありだろ、ロームだからってヒーローによってできること違うんだが

217 :iPhone774G@\(^o^)/ (エムゾネ FFaf-/sNf):2016/11/28(月) 17:26:02.68 ID:Am/A7UNgF.net
>>216
状況によってはアリだろ。問題はテンプレ化しようとしてる中にクリスタル入れてる点なんだよ。
ult威力弱いとか塩の意味ないとか、使いこなせてないのをビルドのせいにしようとしてるから叩かれてるんじゃなくて?

218 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9337-sx2I):2016/11/28(月) 17:34:28.18 ID:neNAV7ER0.net
>>215
クロックは無い
クールタイム早くしたいならカラクリ以外ないから

219 :iPhone774G@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 17:36:03.78 ID:ov8PnOTQd.net
>>218
ローム話題なのに完成ビルドでカラクリ持ってない前提ではなすようなクソ雑魚バレるやつやめて

220 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-JQwj):2016/11/28(月) 17:39:28.26 ID:z4EOSS8O0.net
>>211
別に積んでいいと思うよ
俺なら初手泉の後にフロバ積むね
でもcp積むので大切なのは味方にタンク役がいるかどうか
オールレンジにcp積んでも仕掛けるのが難しいよ

それに
なんでこんなに否定的な意見が多いのかわからん
>>209みたいなロームは絶対このビルドだって決めつけてるtier低い奴がアドバイスしてんの?
ちなみに塩のultは6lv以降cpないとダメは空気
cpないと塩の意味がないと分かってるなら塩について理解してる方でしょう
エナジーやcdならカラクリでいいのになぜかクロック推してる意味不明な奴もいるし

221 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-JQwj):2016/11/28(月) 17:41:09.22 ID:z4EOSS8O0.net
ワロタカラクリ信者かよ
いや別にいいけどさカラクリ積むなら先cp積んだ方が良いってことわかってるよね・・?

222 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-fk+P):2016/11/28(月) 17:49:17.59 ID:RUBP7R/P0.net
シャター積んでも倍率高くないしスタンできたら十分じゃないのか
カラクリクラウンあればクロック必要なことないし

味方が何故か火力積まないようなら仕方なく積むくらいのイメージなんだが

223 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9337-sx2I):2016/11/28(月) 17:52:06.12 ID:neNAV7ER0.net
>>221
なんでカラクリの先行でcp積むんだよwww

キー打てる猿が紛れ込んでるのかwwwwwww

224 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9337-sx2I):2016/11/28(月) 17:53:46.89 ID:neNAV7ER0.net
よくわかった

味方塩ロームならダッジ

これ正解

225 :iPhone774G@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-h1Hv):2016/11/28(月) 17:56:08.98 ID:2/pTncZXK.net
質問したものですが誤解を招くような書き方をしてすみません
ロームの役割、基本的なビルドは理解しています。相手に合わせてカラクリ、アトラス、視界確保はしています

その上でクリスタルを後から積むのはどうなのか気になったので質問しました、初手からクリスタルを積むビルドと勘違いさせていたらすみません

226 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 87fd-fk+P):2016/11/28(月) 17:56:29.63 ID:RnC39K2+0.net
何故か既に顔真っ赤なのがいるな
そういうのは本スレでやって、どうぞ
つっても本スレで愚痴れば叩かれる内容なのわかっててこっちで撒き散らしてそうだけど

そもそも塩の立ち回りは基本的にどのロールでも同じで、突っ込んだ味方にaかけて味方の誰かにbかけるだけの簡単なお仕事
敵が近づいてきたら自分にaかけて靴で逃げる
味方より前に出る事は滅多にない
昔レーンでよく見たのはab共にcp率が高かったから
今ロームが主流なのはaの回復がヘルス依存になってbの仕様が変わったから
で、cpの話だけど
個人的にはロームなら下手に積むべきじゃないと思ってる
相手に防具を早く積まれる危険があるから
cp積むとしたら味方がアーリー構成の時は早めに積んで押し切るか、レイト構成の時は味方のビルドが完成してからダメ押しとして積むか
あくまで個人の意見だから正解とは限らないけどね

それと、積むならシャターか百歩譲ってミスじゃない?
フロバ積んだところでアフショかオルカレ積まなきゃ効果的にスロー入れられなくない?

227 :iPhone774G@\(^o^)/ (ササクッテロル Spe7-rAFo):2016/11/28(月) 17:57:59.32 ID:vmjo1c7jp.net
底tierの味方なんか防具積まない即死マンばっかだから泉は実質自己回復用にしか機能しない
マジでドラフトあたりからしか初手意味無いわ

228 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-JQwj):2016/11/28(月) 17:59:55.76 ID:z4EOSS8O0.net
>>223
カラクリの先行での意味がよくわからんのだが
カラクリより先にcp積むなってこと?
カラクリは集団戦では役に立たないし(cdと地雷踏ませればダメージは出るけど)
塩はアーリー寄りだから早めに積めばその分作用するんですけど・・・

229 :iPhone774G@\(^o^)/ (エムゾネ FFaf-fk+P):2016/11/28(月) 18:27:04.72 ID:ZlFegBgCF.net
>>226
tier高そう

230 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ cbdc-/sNf):2016/11/28(月) 18:39:18.95 ID:yBrbVxdK0.net
>>226
こういう人になりたいby低tier

231 :iPhone774G@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-h1Hv):2016/11/28(月) 18:52:06.42 ID:2/pTncZXK.net
読み直したらロームで自分にバフして戦うからクリスタル欲しいと勘違いされてたのですかね・・・・・・さすがにそこまで使いこなせてないわけではないです

皆さん意見ありがとうございます、色々意見聞けて嬉しかったです。口が悪い方もいましたが皆さん優しいですね

232 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-fk+P):2016/11/28(月) 18:59:29.58 ID:JSVbNOAN0.net
いろんな可能性あっていいと思うけどな
ロームなら泉やクルシブが必須なのは議論の余地ないけど、6つある枠の1つくらい個性出しても良いのかなって
上手い人のビルド見て意外なもの積んでてなるほどって思うことあるし、そのおかげでアレが活きたんだなーって気付いたりとか

調整入るごとにいろんな試行錯誤が生まれて、意外なビルドにスポットライトが当たることもあるし
少なくとも塩のCPはまぁ許容範囲じゃないの
仮面積むとかイーブ積むとか明らか的外れなこと言ってるわけじゃないんだしさ

233 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 87fd-fk+P):2016/11/28(月) 19:45:09.04 ID:RnC39K2+0.net
現7b最高8gの低tierだからあんまり信用せんといて
>>231
ultの威力の話とcp積む話一緒にしたら勘違いする人も出てくるかも

ultの価値はもちろん強力な範囲スタンとダメージにあるけど、スタン防ぐのにクルシブ強要するのと相手が防具積んでこっちがcp積んでなくても無視できない程度のダメージ
それに伴って条件反射的に散開させる事や逆に塩にヘイト集める事にもあるからそこらへん覚えとくといいかも
重複になっちゃうけど、aの回復はロームビルドで自然と上がるし燃やしたスリップダメージよりも燃やす事そのものに意味がある
cp積むならbが本命だけど、レベル上げるだけで大きく変わるしlvでの変化と同程度威力上げるならビット3つorヘビプリ積むかlv12のインフュじゃなきゃいけない
序盤は枠やゴールドで負担が大きいから積むならちゃんと積む代わりにアーリーで押し切る
終盤になるとロームビルドとフレアで枠いっぱいだからインフュで間に合わせる
今は中途半端にビット1個積むなら時計と消費アイテムかハートでも買ったほうが良い
レイトゲームに持ち込むには耐久で不安があるからアーリー決めたいけど、野良でcp積むと変に取られかねないから注意

味方がバフの意味わかってるとまさしく試合を操ってる感あって楽しいよね塩
ちゃんと防具積んでくれるメレー少ないからピックしづらいけど
もっと塩使い増えれば良いと思う
長々とお目汚し失礼

234 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ cbdc-/sNf):2016/11/28(月) 19:52:40.41 ID:yBrbVxdK0.net
正直塩のバフでどれくらい強くなってるかわからない
どんなもんなの?

235 :iPhone774G@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-h1Hv):2016/11/28(月) 20:07:29.80 ID:2/pTncZXK.net
>>233
詳しくありがとうございます。ultでヘイト集め、反射強要できるのも強いですね
なるほどですね、しっかり組んでからだと枠が厳しい、アーリーで押し込むのも味方の理解ないと難しそうですね

赤メレーと組めて、上手く機能出来たとき楽しいですよね。アダージオはとても可能性あると思ってます
詳しくありがとうございます。

236 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b93-/sNf):2016/11/28(月) 20:26:40.65 ID:AxU74/5I0.net
大会でシャター積んでたこともあったしあり得ないと断定するのは良くない。

237 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-fk+P):2016/11/28(月) 20:34:04.22 ID:RUBP7R/P0.net
大会とパーティと野良とを比べてはならないと何度も言われてるけどな
意味がちゃんとに定まってればいいけどさ

238 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b93-/sNf):2016/11/28(月) 21:03:35.33 ID:AxU74/5I0.net
まぁ大会でやったやらないは関係なく断定はしちゃいけないと思う。
ましてや、ID:neNAV7ER0は思いっきり喧嘩口調だしな。軋轢しか生まない。

239 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b6c-PVnu):2016/11/28(月) 22:03:49.94 ID:Vuxbl5Zc0.net
テンプレ脳は成長しないからな

240 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ba-uzTF):2016/11/28(月) 22:45:41.76 ID:PhLBvg7q0.net
コシュカのultの当て方教えてください
反射されないようなやり方です

241 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ db51-OIUU):2016/11/28(月) 22:54:31.56 ID:ZqJqYQBz0.net
>>240
反射を使った後に使うとかブッシュや最大距離で使うとか、ある意味反射を使わせるスキルと言う考え方も出来る

242 :iPhone774G@\(^o^)/ (アウアウエー Sa7f-PVnu):2016/11/28(月) 23:12:14.37 ID:Bg3+CJ+la.net
大会もなにもcpローム塩なんてかなり昔からある一般的なビルドでしょ
だからローム塩は他のキャラと立ち回りが違ったりして難しいロームだと言われてたわけで
普通のロームビルドで壁しつつサポートするなら他のキャラの方が向いてるわけで塩でやる意味がない
そんなことやってたらアーリーキャラの塩が腐ってGG

243 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 879f-p7AN):2016/11/28(月) 23:18:46.13 ID:aCBwXEHA0.net
ほんとそれよね、ロームだからってライラや塩でタンク出来るわけないだろ、何でローム=タンクみたいなってんの?てかクルシブだって相手によって抜いても問題ないのに絶対みたいなってるし良く分からないんだが

244 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-fk+P):2016/11/28(月) 23:22:17.34 ID:RUBP7R/P0.net
昔からあるのは修正前だからでしょ
cpビルドは弱体化されて運用難しくなってるから今はクリスタル積むより体力増やして回復量あげた方がいいんじゃないの?

245 :iPhone774G@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-hDSa):2016/11/28(月) 23:59:06.67 ID:KJ0Rn4iia.net
CPアダージオでロームやるにしても連携必須だし初心者スレで勧めるものではないんだけど

昔からある、今流行ってる、大会で使われた
この辺を理由に脳死で勧めるのはやめたほうがいい

246 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ cba1-rh0l):2016/11/29(火) 00:52:07.95 ID:VILG8b4q0.net
塩だとアトラス当てられないから空いた枠にCP積んでる

247 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ ef52-Wcb3):2016/11/29(火) 01:10:34.73 ID:exlHoq8I0.net
初心者スレだしテンプレ脳でいいと思うけどな
個人的にはクリスタルビットとかヘビプリとか積むくらいならそのお金で地雷でも置いてほしいわ
インフュ飲めば十分でしょ

248 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-fk+P):2016/11/29(火) 01:23:18.76 ID:LvAYM4Zs0.net
泉、カラクリ、クラウン、クルシブ、ウォートレ、アトラス全部積むとかよくある
下手にいじるくらいならもうこれでいいかなって思う

積む順番変えるだけで全く違うものになるしどの順番で積むか考える方が大事な気がした

249 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-fk+P):2016/11/29(火) 02:08:46.78 ID:I9y3Wp390.net
>>248
ほんこれ〜。

250 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-fk+P):2016/11/29(火) 03:32:10.45 ID:C6ImyLR80.net
低tierから抜け出せないー
野良じゃ無理なのかな
一人目がジャングル表示で即ロしたと思ったら、なぜか2人目もジャングル表示でロックしてるし
もうこの時点でどうしろと
こんなんばっかで嫌になるわまじで
どんなに自分がいろいろ考えてやっても上手くなる気がしない

251 :iPhone774G@\(^o^)/ (ササクッテロル Spe7-VTb8):2016/11/29(火) 06:17:03.00 ID:l7umYAuIp.net
時間帯に寄る
2分とか2分以内ならかなりいい
まだ3分くらいならギリいいけどそれ以降はかなりクジ運クラス

252 :iPhone774G@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-p7AN):2016/11/29(火) 06:17:14.24 ID:3ql6JvNsa.net
わいひたすらコシュカでレベル2ファイトで荒らしまくって再生かアトラス積んでたらかなり勝率いいやで
低階層はハイレベルなロームいらんからジャングルでロームっぽいことやってれば勝てるんやで、それで勝てなかったら君らもロームに文句言えんけどな

253 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 879f-p7AN):2016/11/29(火) 06:44:22.39 ID:B9ygxmFG0.net
真面目な話ヒーローのパワースパイクわかってれば割と適当でも5にはいける

254 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ f32e-/sNf):2016/11/29(火) 07:02:41.84 ID:O/rxpYa80.net
>>253
それに加え適切なタイミングで反射使うことが出来たら6もいけるな

255 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 879f-p7AN):2016/11/29(火) 08:07:29.86 ID:B9ygxmFG0.net
ソロなら当然味方運もあるしマナー悪いしイライラするけど相手も同じだし、味方に期待しないなら自分が知識深めて上手くなるしかないんだよ、低tierで勝ちやすいヒーローとかあるけど色々触ってみて色んなヒーローの特長掴めば考え方も変わってくるよ

256 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 376d-/sNf):2016/11/29(火) 08:08:00.07 ID:mx93xunl0.net
>>250 それだったらレーン行けるレンジヒーローをとりあえずピックするのがいい。

味方が糞というのは確かに思うが、相手も大抵は同じ条件のはず。つまり相手もダブルジャングルだったりする可能性がある。
だから自分が上手くなれば上がれる。

ただ信頼できるのとチーム組んだ方が完全なる地雷がいない分、負け試合ってのがなくてあがりやすくはある。

257 :250@\(^o^)/ (ワッチョイ 9370-znN9):2016/11/29(火) 10:01:17.91 ID:Plu0RKNK0.net
皆さんありがとうございます。

とりあえずこの低tier期間もうまくなるための試練なんだと思って
味方や相手の動き次第でどうすればいいか考えながらやってみます。

自分のよく使うヒーローやビルドがレイト寄りのものが多くて、
前半に味方含め押されてしまって負けパターンが多いです。
均衡したまま中〜後半に入れれば勝率は良い気がします。

この辺は味方のピック見て、レイト寄りのヒーローをピックしてたら
自分はアーリー寄りのヒーローをピックする、とかの工夫も必要ですかね。

258 :iPhone774G@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-fk+P):2016/11/29(火) 12:49:47.92 ID:e1P6PwKud.net
低tierでソロ辛いって言う人多いけどtier5の俺はソロの方が勝率いい
パーティだと相手もほとんどパーティだし上手い人多い
あとヒーロー幅広く使えないとドラフト困るし
とはいえ勝率より仲良い友達とワイワイやるのが一番楽しい

259 :iPhone774G@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 12:57:12.25 ID:v1PBG3ikd.net
>>258 質問なんだがリア友とやるとギクシャクしたりしない?特にランクとか。
まだリアルの友達とは一度も一緒にやったことがないから分からないんだけど、その場で一緒にやってたら、怒ってなくてもつい声が大きくなったり荒げたりしそうで怖いんだが。

260 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-rh0l):2016/11/29(火) 13:01:17.85 ID:gnXwt5MU0.net
低tierで止まってるレーンジャングルやってるやつらはローム練習しろ
PSも視野も広がる 抜け出せるぞ

フレアと地雷持ちながら遅くても7分以内に泉作れ
旗だのフレアガンだの防具だの泉積む前に作るな
あとは敵によってクルシブ アトラス カラクリなんか積んでればオケ
時間が経つほど視界取りが大事なことを忘れんな

261 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-rh0l):2016/11/29(火) 13:06:45.50 ID:gnXwt5MU0.net
大体低tierの奴は反射とアトラスの重要性わかってない馬鹿多すぎんだよ

262 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9370-znN9):2016/11/29(火) 13:20:47.04 ID:Plu0RKNK0.net
>>261
レーンジャングルローム均等にやってみてます。
確かにそれぞれのポジションで学ぶことが他でも活きますよね。
あといろんなヒーロー使うのも大事ですね。
味方が使ってるヒーローの強みや弱みわかると動きも変わりますよね。


ライラでロームやるときにAの回復量と回転率上げるのに冠から積むんですが、悪手ですかね?
Aで回復できるのがライラの強みだと思っていたので…
そのあとクルシブ積んで泉最後にしてました。
もちろんフレアと地雷で視界はとってます。

263 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ cb9f-/sNf):2016/11/29(火) 14:14:26.25 ID:Au7FuShk0.net
もうこれわかんねえな
冠持つ程度で回復間に合ってんのか?冠出来た時点での集団戦に勝ててるのか?それならそのビルドは間違ってないんだろ

264 :iPhone774G@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-hDSa):2016/11/29(火) 14:26:16.74 ID:Q0i1sVXNa.net
泉を持てばAと泉の圧倒的な回復量の相乗効果で集団戦でもキャリーが落とされにくくなるって考えにはいかないんだろうか

265 :iPhone774G@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 15:00:50.12 ID:v1PBG3ikd.net
初心者スレなんだからそんな強い口調で否定するのってどうなの?
>>262は自分が絶対正しいなんてどこにも書いてないし、口も悪くない。初心者なりに考えた結果だろう。

>>262 一般的には悪手。Aの回復量はライラの追加体力に依存するんだが、クラウンはそれが泉と同じで、回復量を上げる目的としてはそぐわない。
さらに回転率を上げたいならば、クラウンより安く、体力増加量も上回り、またクールダウン加速効果も高いカラクリというアイテムがある。

よってクラウン初手で積むよりはまだカラクリの方が良いと言えるだろう。
回復力&回転率を上げたいという目的にあわせるならば。

さらに言うならば、やはり再生の泉の安定感は大きい。
ライラの回復は確実にできないという点で不安定さがある。3人一度に入ると、一人一人の回復量はかなり減るし、置く場所を間違えると無駄になる。

反面、泉は範囲内にいれば回復できるので確実性がある。
よって集団戦が頻発する中盤までには積んでおきたいところ。
恐らくその順番だと終盤になってしまう。

現在泉を早めー遅くても中盤ーに積まないのは悪手とされている。大会レベルのプレイヤーがチームを組み、綿密な戦略をたてればまた違うのかもしれないが、普通はやめておいた方がいいだろう。

長文すまん。

266 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-rh0l):2016/11/29(火) 15:49:13.17 ID:gnXwt5MU0.net
初心者は深く考えずに視界確保しながら最速で泉積んどきゃいいんだよ
それから敵に合わせて実用ビルド積んでいって積む物無くなってから旗なり作ればいい
低tierのロームはそれだけで充分
そうしながらクルシブの反射率とアトラス入れたり突っ込んだり引いたりするタイミングのPSを上げていけば自然と勝率は上がる

267 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ a79f-WwNq):2016/11/29(火) 15:50:44.40 ID:5PTT4WUO0.net
>>258
お互いが攻撃的な性格だとそのうち喧嘩になるかも

268 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-rh0l):2016/11/29(火) 15:51:29.04 ID:gnXwt5MU0.net
確かにライラはaの回復スキルも強みだが一番は射程の長さを活かしたレーンへのハラスだよ今は

269 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-rh0l):2016/11/29(火) 15:59:36.61 ID:gnXwt5MU0.net
大会や配信の動画とか見てるか?
何で強プレイヤーのロームは皆どのヒーロー使ってようと最速で泉積んでると思う?

考えなくてもわかるだろ

270 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9370-znN9):2016/11/29(火) 16:01:09.63 ID:Plu0RKNK0.net
皆さんありがとうございます。
確かに安定感や回復量で言えば泉の方が良いんですが、
序〜中盤2vs2もしくは3vs3で膠着しちゃってる時に
タレットやミニオンに防御無視でダメージ入るのは大きいかなとも思ったんです。

とは言え低tierなのでそれでなんとかなってるだけで、
tier上がれば泉積んでないのを見て積極的にキル仕掛けられて、
回復回らなくなってしまうんでしょうね。

欲出さずに素直に泉先に積むこと考えます。

271 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-rh0l):2016/11/29(火) 16:03:06.80 ID:gnXwt5MU0.net
「集団戦が頻発する中盤までには泉」じゃ手遅れなんだよ
そんな中途半端な事してたらファーストタレット折られてジャングル制圧されてgg

272 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-fk+P):2016/11/29(火) 16:22:36.57 ID:LvAYM4Zs0.net
タレットやミニオンにダメージ入れるだけなら旗で十分役割果たせると思う
泉最速で積んで靴、フレアガン、旗、地雷、砂時計
って自分はやってるけどこれでいいのかはわからん

とりあえず、泉は自分の防御面でも頼りになるから必ず最初に積む

273 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 87fd-fk+P):2016/11/29(火) 16:36:45.34 ID:WUXWBJ6r0.net
まーた顔真っ赤なのがいるな

泉については>>265の言う通り

加えて言うならライラの強みは概出の通り長射程で強いスローと、弱体化されてなおメレー殺しのbの結界
範囲回復は魅力的だけど数が増えるほど微量になるし、単体にしても動けないから使い所が難しい
aは回復もさる事ながら視界確保と範囲dot、味方のスピードブーストが肝だと思う
ultは多分あんま使わないほうが良い

対オブジェクトに関しては自分でも悩んでるけど、ライラの性能が対ヒーロー向きだから旗は後回しにしても良いんじゃないかと思ってる
それよかサーボでも積んでスロー連発して相手をキルしてからゆっくりオブジェクト攻略した方が確実かも
ランスやアーダンみたいに積極的にオブジェクト攻めるヒーローではないと思ってる

274 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-JQwj):2016/11/29(火) 16:38:30.93 ID:+Po9Y6K/0.net
>>272
基本的にフレアガンも旗もアワーグラスもいらない

泉作る前にアイアンガードと靴買って地雷2.3箇所とフレア5本常備
泉作ってから試合終了まで枠がある限りフレア5本優先2枠あれば地雷2.3個必要な所に

泉作ったらアトラスorクルシブorウォードレット
リンゴvoxグレイヴクラルグウェン等通常攻撃で戦うヒーローがいるならアトラス
セレススカーフならウォードレット
塩いたらクルシブこれ泉の次に上2つより優先

275 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d5-8PiZ):2016/11/29(火) 17:12:08.23 ID:w2eSWW/M0.net
今8g元9bだけど
ローム塩のウルトはダメージじゃなく相手に反射吐かすためって思っとけばいいと思う
スタン決まればラッキーくらいの気持ちで
あと序盤はガンガン前出て威圧
後半のローム塩は完全にロームとしてのパワースパイク過ぎてるから慎重にいけばいいと思う
クリスタル積んでもいいと思うけどフレア枠埋めてまで積むものじゃない
もう積むものない時に積むかーくらいの気持ちで
カラクリ積んでるからフレア持たなくていいってのも個人的にはかなりナンセンスだと思ってる

長文すまそ

276 :iPhone774G@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 17:50:03.82 ID:v1PBG3ikd.net
僕と同じ9bの、アダージオが得意な知り合いも大会でシャター積んでるの見て「どうしても理解できない」と言っていたな。
クリスタルを積むのはかなりイレギュラーな方だろう。

彼とduoを組んでるけど、アダージオは野良でやるとかなり厳しいとも言っていた。せっかくバフをかけて相手を燃やしても誰も突っ込んでくれないと。
ロームジャングルのduo、もしくはフルパの時に使うのが安全かもね。

277 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-fk+P):2016/11/29(火) 17:56:04.11 ID:KMThEPz30.net
初心者に口悪い奴は総じてカス。

278 :iPhone774G@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-fk+P):2016/11/29(火) 18:40:30.87 ID:e1P6PwKud.net
>>259
ランクでも別にギクシャクしないよ
大きい声だすことはあるけど味方責めるようなのじゃないしな
死にそうな時にアカーン!助けて助けて!とか

279 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b93-/sNf):2016/11/29(火) 19:13:54.45 ID:n0pzTm0o0.net
>>278 何となく想像できた。サンクス。まぁ気を付ければ問題ないか。

280 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ cb9f-/sNf):2016/11/29(火) 19:42:59.38 ID:Au7FuShk0.net
ガイシュツw

281 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b6c-PVnu):2016/11/29(火) 21:38:42.34 ID:D48T6Es10.net
>>278
楽しそう
いいなあ

282 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ffd-fk+P):2016/11/29(火) 22:09:23.09 ID:wNYuHVhi0.net
3vs3の乱戦になると自分がどこにいるかさえ見失っちゃうのに、みんなよく確実に敵を仕留められるね

283 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f82-CdFj):2016/11/29(火) 22:31:06.58 ID:sQIvZskC0.net
試合中に突然暗転してメニュー画面に移ったんだがこれってバグ?

284 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 1308-/sNf):2016/11/29(火) 23:26:11.52 ID:jijIxAJZ0.net
>>259
VG内で知り合った人はリア友三人で仲良くやってるよ
ロールもちゃんと分けて楽しそう

285 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ f32e-/sNf):2016/11/30(水) 02:55:25.07 ID:4/Irk2h10.net
>>282
カメラいじらなければ画面中央に自分はいるだろ……。
スカイ使うとターゲット出るからわかりやすいよ。運用は全ヒーロー中ダントツ難しいけど

286 :iPhone774G@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-p7AN):2016/11/30(水) 05:35:17.41 ID:X0QQ78SCa.net
しかしロームはジャングルを周回するという古い情報が多いのにどこに行っても言われてる初手泉はやらんで初手クラウンとかもう勝手にすればいいんじゃないと思うわ

287 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b8a-/sNf):2016/11/30(水) 07:45:09.11 ID:0mZTCAOZ0.net
キャラ相性とかアーリーかレイトヒーローかってのまとめたサイトないですか?
アーリーレイトはなんとなく分かってきてるんですが、キャラ相性が意味不明です

288 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 879f-p7AN):2016/11/30(水) 08:48:20.70 ID:/ri6NUpc0.net
ロームピックしといて茂み全部刺突してるランスいてさすがに?出したらめっちゃ?煽りされて草

289 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9370-znN9):2016/11/30(水) 09:21:14.83 ID:QN8lAE1o0.net
現7g最高8sのロームライラ使いだけど

自分は初手は泉ではなくクルーシブルを積む、理由は>>262が書いてることとほぼ同じ
それで集団戦耐えられるの?って言ってる人いるけど、ある程度高tierになるとそもそも序盤で無意味な集団戦は起こらない
お互いに意味のないダメージ交換に躍起になったり、2キル2デスみたいなのは減るからね
フレア地雷での視界取りが低tierより徹底してて、意味のない集団戦を起こさないのもロームの仕事だし

状況次第では逆に瞬間火力で1キル狙いはあるけど
される側なら、泉よりクルーシブルの方が防ぎやすいし
する側なら、1キルと引き換えに瀕死のダメージもらっても、ライラのAで回復できる
これは泉では代用できない(しづらい)

あととにかく序盤〜中盤はいかに相手より早く効率よく金を稼ぐかってゲームだから
Aの回復量は味方のファーム効率アップにも繋がる
万が一ガッツリダメージもらうようなことあってもリコールしなくていいからね

確かにロームは泉必須だけど、ライラに限って言えば初手じゃなくても良いと思うよ
現状スキルで序盤からゴリゴリ回復できるのはライラだけだから、他のヒーローは初手泉で良いと思うけど

ただ冠は確かにあんまりオススメしないかな、それならオルカレ積むわ
ただし後半で相手がクラーケン取っちゃったときとか、金余ってれば一時的に冠積むことはある

290 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-JQwj):2016/11/30(水) 09:47:14.08 ID:+/M8Z8un0.net
Aの回復量が欲しいなら泉作りつつオークハート2つ購入してください

291 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-JQwj):2016/11/30(水) 10:02:28.32 ID:2xFVA/x+0.net
>>290
これ

どうせフレアガンなり二手目のクルシに進行するので腐らないし、泉抜く理由にはなり得ないと思う

292 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-JQwj):2016/11/30(水) 10:08:43.50 ID:2xFVA/x+0.net
再生はAの範囲より広範囲回復できるし、Aより瞬間的な回復が見込めるから、クルシ積むより効率的だと思うんだけどな
回復を回す事によってAを他の用途に使用できるという汎用性も生まれるし

何より柔らかいライラにとっては再生の防具としての効果とパッシブの体力回復は尊い

293 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9337-sx2I):2016/11/30(水) 10:48:03.38 ID:6Mqh3CxF0.net
>>262
最悪の地雷です
ライラでクラウンは無いです

ていうかロームにクラウンは無いです

294 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 879f-p7AN):2016/11/30(水) 10:57:00.27 ID:/ri6NUpc0.net
てか低階層のお前らよ、人のイニシエートのタイミングにそんなに不満なら自分でロームやれよ、どうでもいいとき死ぬわ攻める時逃げるわ?ピン凄いわ介護仕切れないわお前ら

295 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 879f-p7AN):2016/11/30(水) 11:00:12.07 ID:/ri6NUpc0.net
ほんとにさぁ、だから低階層のロームやりたくないんだよ、キャリー取ったなら責任持てよ少しは、いつまで追いつけない敵追っ掛けてんだお前らは、アホなのか?何するゲームかわかってんの?わからないならゲームやる前に説明書読んでこいよ無能

296 :iPhone774G@\(^o^)/ (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/30(水) 12:37:31.84 ID:4bwixvyed.net
低階層で俺がロームやるとほぼ勝てるけどみんなとは違うんやな

297 :iPhone774G@\(^o^)/ (スッップ Sdaf-fk+P):2016/11/30(水) 12:38:21.65 ID:aWmG6aaid.net
tier9以上は少しでも有利と見ればガンガン当たるイメージ
tier6〜8くらいは確実に勝てる時しか当たらないイメージ
それ未満は敵と会ったらとりあえず戦うイメージ

298 :iPhone774G@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-fk+P):2016/11/30(水) 12:46:12.05 ID:L5D568sba.net
クラウンのヒーローには20%ってとこ、何についての20%なん?

299 :iPhone774G@\(^o^)/ (アウアウカー Sa27-PVnu):2016/11/30(水) 12:50:09.45 ID:Hwq+DWcba.net
>>297
それな
低tierはツッコミ過ぎて、そこそこなれるとビビってアンパイに行こうとしすぎる
無意味な集団戦をしないんじゃなく、安心できるほど差がないから攻められないだけなんだよな
高tierになると一周目終わったらキャラの相性少しでも良ければ当たりに行ったりするし、相手がジャングルファーム遅ければバイさせないように当たりに行く
ファーム遅いとダメも余分に貰ってるからヘルス有利だから買い物されてても当たりにいったり

最序盤の有利は後半のキル並みに重要

300 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9370-znN9):2016/11/30(水) 12:52:59.07 ID:QN8lAE1o0.net
>>298
ダメージが20%しか入らないってことだよ
ミニオンやタレットには毎秒160入るけど、相手がヒーローだと毎秒32しか入らないってこと
だから対ひーとーでは冠は悪手ってことになる

301 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9370-znN9):2016/11/30(水) 12:53:39.81 ID:QN8lAE1o0.net
ひーとーってなんだよ
ヒーローか人で読み替えてくれwww

302 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-fk+P):2016/11/30(水) 13:07:12.36 ID:y+rUM0Pw0.net
>>293
>ていうかロームにクラウンは無いです

今tier8なったばかりだけどクラウンつむ。ミニオン狩楽だし一人でクラーケン解放しちゃうし、横取りもしやすいから。ロームの味方依存をクラウンで少しなくせると思う。

303 :当ブログは麻薬取引に関与しております。\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff3-/sNf):2016/11/30(水) 13:17:49.85 ID:Zdy8/2Qg0.net
ワッチョイ見れば分かるだろうけどあんまりおかしいのには触れない方がいい
一昨日みたいにまた暴れるぞ

304 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a7-lM3r):2016/11/30(水) 13:28:59.76 ID:Y+0m1B0R0.net
ケストレイリア〜ここんとこずっと使ってない・・・

305 :iPhone774G@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spe7-8yEp):2016/11/30(水) 13:35:21.27 ID:Vkqdp7kDp.net
リンゴしか使わないんだけど
味方にレーン奪われたとき他の役割難しいんだけど
どんな風に育ってた方がいい?
レーンやる時は攻撃だけ育てるから簡単だけど

306 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b93-/sNf):2016/11/30(水) 14:04:36.40 ID:igSt8/gc0.net
>>302 ビルドする可能性は普通にあるわな。
ただやっぱ優先度としては高くはないけど。

307 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ bb22-fk+P):2016/11/30(水) 14:27:57.78 ID:I9i7EWnv0.net
>>305
リンゴしか使わないなんてくだらない拘りを捨てて素直に他のヒーローでジャングルかロームする

使わないんじゃなくて使えないんでしょ?
他のヒーローもちゃんと使えて、それでもなおリンゴに拘る人はジャングルリンゴやロームリンゴの自分なりのビルドパス持ってるし、それでも勝てちゃうくらい上手い
自分でビルドが開拓できないって事はヒーローの特徴を理解できてないってことだから「使えてる」とは言えない
色んなロールを適正があるヒーローでやる事で何故適正なのか、もといそのヒーローの特徴は何なのかとか、他のロールにして欲しい動きやして欲しくない動きもわかるし

それに大乱闘カジュアル専ならともかくランク上がればドラフトになって色んなヒーロー使えなきゃいけなくなってくるし、基本的に○○しか使わないなんてのは愚の骨頂

308 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-fk+P):2016/11/30(水) 14:50:08.24 ID:q4zauMM50.net
>>305
どんなロールであってもりんごを選ぶ君は戦犯。
でもPSならテクニシャン。
だけど理解されない君、チンパン。

309 :iPhone774G@\(^o^)/ (ガックシ 065f-fk+P):2016/11/30(水) 14:59:57.94 ID:In67nboq6.net
フォートレスで泉の後にカラクリ作るのってマズい?普通にクルシとか靴積んだ方が良いのかな?

310 :iPhone774G@\(^o^)/ (スフッ Sdaf-rh0l):2016/11/30(水) 15:24:09.12 ID:HbPDXRXtd.net
>>309
だからそれも敵によるだろ

311 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 87fd-fk+P):2016/11/30(水) 16:32:40.49 ID:paR0teYz0.net
自分はローム犬の時は泉クラウンクルシアトラスカラクリって感じかな
ヒーロー能力とaあるし靴を強化するのは遅めでも良いかも
相手がセレスとかサムエル、フィンみたいな極端にas遅いヒーローでなけりゃほとんどアトラスは確定
仔犬長生きさせるだけでかなり活躍できるし

レーンでのサポート苦手なヒーローだから基本ジャングルと一緒に敵ジャングル荒らしまくって一刻も早くult取る
流血でタレット以外のオブジェクトに強いし、そこを強化するのはアリかなって
他に取りたいロームたくさんいるし青ジャングルで使うのが多いけど
味方がvoxとかBFとかのas上げるヒーローの時は鬼強いよね
相手にそれらいたらほとんど空気だけど

312 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 9337-sx2I):2016/11/30(水) 16:43:09.11 ID:6Mqh3CxF0.net
>>302
お前がミニオン狩る必要ねーんだよアホ

313 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3d-fTL5):2016/11/30(水) 16:53:59.62 ID:tozvpYMg0.net
Tier4の下手くそローマーです
序盤でジャングルを制圧されてファーミングが
きつくなった場合はどうすればいいですか?
代わりにレーンを押そうとしてもすぐに敵ロームがフォローにきます
レベルが敵に追い付いた頃にはもう負けてます

314 :iPhone774G@\(^o^)/ (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/30(水) 16:55:26.21 ID:4bwixvyed.net
ロームでクラウンが必要な時ってほんとにあるの??なくない??

315 :iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-JQwj):2016/11/30(水) 17:19:54.86 ID:+/M8Z8un0.net
>>313
ジャングルに3人寄るor相手側ジャングルを狩りに行くorジャングルをレーンに呼ぶ
レーン押そうとして敵ロームが来るなら相手2人はレーンにいるんだからジャングルに寄って3v1をするのがいいが1stタレットの有無で動きが変わる
あるならレーン1人残してないならジャングル寄る

初心者に教えるって難しいな
いろんな選択肢があるけど全部状況次第だから教えにくいわ

総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200