2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイブフロンティアPart402

237 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:31:17.85 ID:IZD6I0R20.net
>>189
とりあえず防御がある一点を超えるとダメージの減りが大きくなるってことは
防御1に対するダメージの減少量は一定じゃない=一階微分が一定じゃないってことでしょ?
その時に爆発的に傾きが増加する関数の例として二次関数とか指数関数を挙げただけだよ
実ダメージ-{(係数)*(防御の計算結果)} じゃなくて 実ダメージ-{(係数)^(防御の計算結果)}
仮にダメージ計算がこうなら低い領域で影響少ないかつ高い領域で異常に軽減する、かつ低い領域では乱数考慮すると線形近似できる
変に伝わったならごめんな

総レス数 1003
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200