2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポスト急性期(地域包括ケア、療養病床、老健など)勤務医が集うスレ Part 07

740 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 02:08:20.12 ID:sb1wtWoe.net
>>732
ウチで働いてくれませんか?じゃなくて
俺たち(病院側)が雇ってやるんだ!みたいな
職場は身元保証書を要求したりしますよ。

数ヶ月雇って気に入らなきゃクビにする!けど来たいなら来ても良いけど、みたいなところ。

気に入らない時(自分らの思ってた医者と違ったりした時)は適当に理由作って辞職の方向に誘導したりします。だから試用期間があったりします。

身元保証書は自分らに災いが及ばないための保険です。それに過去に地雷医師を何回か雇ったことがあるのだと思います。あくまで病院サイドから見た地雷医師ですけどね。まあそんな地雷医師が集まる病院ということでもあるんですけどね。

要するに病院側が最初から上から目線なんですよね。そんなに雇って欲しいのなら雇ってやろうか!みたいなところ。だけど自分らが吟味して自分らが希望した医者と違ってたら雇わないけど、
という感じです。だから試用期間があります。

総レス数 999
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200