2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

○〜不妊治療専門クリニック〜○14

454 :卵の名無しさん :2022/04/20(水) 17:34:18.19 ID:j3qQNFMgM.net
>>453
分割の様子から、精子の影響でしょうかね
木下、凍結精子受け入れできるのかな、少し手間かかりそう

リブロは良いんですけど、重度のPCOSとか成熟障害とか特殊な例に柔軟に個別に対応するかというと、そうでもないと言う感じです

>>451さんのような状況だと、リプロもアリかな
詳しくないけど、男性不妊もやってるから、TESEできるかも?

精子の影響そのままとして、
20個とれて8、9割成熟卵、2割胚盤胞到達するとすると、数個凍結できる感じ?

283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200