2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

診療放射線技師総合スレッド34

768 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 15:18:20 ID:xZfuBxG+.net
>>766
給料安くてもいいからって事は今はどれくらいもらってるの?

769 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 16:14:40 ID:aKKQypnZ.net
ただでさえ再就職先なんかないのに、一度クリ勤務まで落ちた人がもっといい職場につけるとは思えねーな

770 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 16:21:52.73 ID:GMGgD+je.net
>>768
550から600いかないくらいですね
ボーナスカットなら500切るけど

>>769
年収400くらいの職場なら普通に受かるわ
内定ひとつキープしてるしな
おまえみたいなクズと一緒にするな

771 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 16:30:35 ID:aKKQypnZ.net
技師ってだけでクズなのに、クリまで落ちたキングオブクズに言われたかねーわw
年収400をキープって自慢にもなってないけどw

772 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 18:42:25 ID:GMGgD+je.net
自慢なんかしてねえわ
地方だからこれで十分
就職先なんてねーとか言ってるからそれに対しての反論だろ
で、底辺のお顔真っ赤くんはどこで働いてるのかな?検診車?安い給料で明日も朝早く起きなきゃいけないから大変だね😇

773 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 19:24:56.18 ID:m88tJVfL.net
整形の栗で忙しいとか羨ましいわ
うちなんて常勤の整形医がいるのにめっちゃ暇

774 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 20:05:17 ID:uOh4QL8n.net
>>766
有給使うなって今時凄いこというクリニックだな。

775 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 20:29:11.21 ID:Fhcjo9P5.net
クリ年収400でマウントw
やべーのわいてんなww

776 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 21:00:38 ID:n6R7k1gw.net
今って有給5日取らないと罰金じゃないのか?

777 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 21:06:14 ID:uOh4QL8n.net
10日以上の有給付与で年5日使わせないと罰金30万円だよ

778 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 21:26:39 ID:CIkVvc6v.net
ある整形クリの知人、盆休み期間は全員が強制有給消化による休診らしいが、他でもそんな人いる?

779 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 22:01:14 ID:ySV07oUW.net
>>778
日曜祝日じゃなきゃ、仕方ないべ
他にそんなの幾らでも、あるんじゃないか

780 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 23:13:41 ID:9migHlqf.net
本当たいへんなんだね

781 :卵の名無しさん:2020/06/05(金) 23:13:50 ID:gpBkYvLZ.net
盆正月に有給も可能だろうけどそうなると今度は年間休日数なんかが引っ掛かってくるんじゃないの?

782 :卵の名無しさん:2020/06/06(土) 07:31:36 ID:90fSNHgA.net
罰金制になってから有給取らない人は技師長が強制的に休ませてるよ
どこの職場、職種にもいるだろうが、絶対に休みたがらない人いるよな

783 :卵の名無しさん:2020/06/06(土) 07:57:18 ID:bjHMoH+w.net
労使協定くめば会社側がとらせてもいい 制限あり

784 :卵の名無しさん:2020/06/06(土) 08:08:17 ID:TzfqQvEd.net
たいへんだねの人、誰にも相手にされてなくて笑える。
自分は公務員だから高見の見物してるっていいたいんだろうけどww

785 :卵の名無しさん:2020/06/06(土) 13:19:28 ID:hg4ArXCp.net
かまうのやめとけ
嬉ションしながら寄ってくるぞ

786 :卵の名無しさん:2020/06/06(土) 13:43:44 ID:LXzDD37S.net
卑屈なレスばかりだな

787 :卵の名無しさん:2020/06/06(土) 13:54:25.12 ID:zZ9FPYT7.net
医療職者に20万の話ってどうなったのかな?
なかったことになるかな?

788 :卵の名無しさん:2020/06/06(土) 21:51:13 ID:6Bte1WRp.net
お金ばっかで草生える
それなら公務員になればええやん

789 :卵の名無しさん:2020/06/07(日) 09:27:07 ID:lA+hp0E3.net
イムスとかってブラックなのかな?

790 :卵の名無しさん:2020/06/07(日) 10:59:06 ID:dgQrgY07.net
コロナに対応した病院の経営が危ないってのがかわいそう。

791 :卵の名無しさん:2020/06/07(日) 11:31:30.12 ID:A9LPTFjb.net
3月からの謎株高で軽自動車の最低グレード買えるくらい利益出たわ
もっとぶっ込んどくべきだった

792 :卵の名無しさん:2020/06/07(日) 13:20:30 ID:GhBdXvrI.net
>>789
中央グループ

793 :卵の名無しさん:2020/06/07(日) 20:57:15 ID:lA+hp0E3.net
>>792
中央医科グループ3つともやばいって意味?

794 :卵の名無しさん:2020/06/07(日) 21:07:01 ID:fn9+QXRn.net
中央グループは運動会の話を聞いて絶対に就職するものかと思った記憶

795 :卵の名無しさん:2020/06/07(日) 22:52:06 ID:sG8eBnAx.net
中央医科グループは買い叩きハンパないぞ
事務が強くて、利益優先で機械も薬も決まる
医者も一匹狼ばかりだし、結構特殊だよ

796 :卵の名無しさん:2020/06/07(日) 23:42:11 ID:RRKPQ40z.net
徳州会も、にたようなもんだな

797 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 01:14:53 ID:9D5Dw32q.net
中央グループは特にイムスがブラックっぽいって聞いた、仕事量多いとか休みとれないとか
買い叩きは知らん

798 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 08:44:09 ID:3xRv/D5a.net
運動会とかグループ内研究発表会もあるな
好きな奴はいいんだろうが
大病院のとこだと各モダリティ勉強したい奴にはいいかもな

799 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 08:45:09 ID:CW7YBQem.net
イムスいたけど安いし割とブラックだったなー。
>>794の言う通り運動会とか無給なのに本気でやれって来るし。
特に入社面接で学生時代の運動経験語ると厄介。

技師同士はけっこう良い感じだったと思うけどね

800 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 09:41:34 ID:r36VkGN4.net
そのグループじゃないけど、知り合いがいたところもイベント年中行事のうち
一つでも欠席するとボーナス激減とか聞いたことある。
ボーナス諦めて全部欠席する人も一定数いたとか。
俺らみたいな職なら仕方ないけど、看護師とか逃げないんだろうか?

801 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 10:09:24.26 ID:6PZuPnRt.net
運動会とかめっちゃ楽しそうやん
他科の女の子と仲良くなれそう

802 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 10:23:55.19 ID:iu//EGdy.net
技師なんか相手にする訳ないじゃん
仲良くなろうなんて身の程知らずの技師は看護師の間で笑い者なの知らんの?

803 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 10:55:25 ID:xlN/1LqA.net
それお前だけだぞ
他のみんなは楽しくやってるよ

804 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 11:40:04 ID:3xRv/D5a.net
卑屈すぎる奴がいるな
でも看護師は付き合うには当たり外れが激しいから注意な

805 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 12:04:51.53 ID:iu//EGdy.net
楽しくやってると思ってるのはお前だけだぞ。影ではキモがられてる。実際キモいの多いし。
もしかして技師が医療職底辺扱いなの知らないの?

806 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 13:40:51 ID:P1NU87Dn.net
俺たちかわいそう

807 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 15:21:51 ID:C1HqCl+I.net
>>805
看護師に拒否されたからってここでくだを巻くのはやめような
きもいのはおまえの顔やで(^^)

808 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 21:51:55 ID:W8Q/4UlM.net
現実を知らない情弱ばかりだなw
コメで真っ先にクビ切られる技師なんかだれが相手にすんだよw

809 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 22:47:52.42 ID:2fFOq9k/.net
自分を卑下して同じ境遇にするなよ。

810 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 22:52:37.85 ID:r36VkGN4.net
よほどモテないんだなw

811 :卵の名無しさん:2020/06/08(月) 23:51:24 ID:pYg2HJAO.net
>>808
普通に働いてれば同年代の他部署の人と飲みに行ったりするし職場結婚する人もたくさんいますよ。
それを相手にされるわけないなんて言い切れるなんて人から虐げれられてきた人生なんですね。仕事ができないか思いやりの心が欠落してるんでしょうね。
心中お察しします。
あと情弱の意味わかってますか?

812 :卵の名無しさん:2020/06/09(火) 01:48:45 ID:vG/vq8BZ.net
>>811
やめたれw

813 :卵の名無しさん:2020/06/09(火) 02:04:13.47 ID:IsWM/gTZ.net
>>799
ブラックな病院って辞めたくなったら辞められるんだ
何年くらいイムスにいましたか?

814 :卵の名無しさん:2020/06/09(火) 05:11:15.12 ID:hWLoQ+D3.net
無駄に賢そうに語るなよ。技師ごときがwコメディカル底辺は事実だしw
だっせぇwww

815 :卵の名無しさん:2020/06/09(火) 05:21:12.53 ID:DPaLOcqL.net
底辺言ってるの同じ奴やろ

816 :卵の名無しさん:2020/06/09(火) 07:00:43.01 ID:/96/fM6G.net
>>811
周りは何とも思ってないのにそう思い込んでる被害妄想の場合もあるで
まあこの場合の何とも思ってないのは無関心と同義だがな

817 :卵の名無しさん:2020/06/09(火) 08:04:02.37 ID:2aiRSJRF.net
周りに底辺扱いされてるのに気が付いてないアホは技師に多いけどな

818 :卵の名無しさん:2020/06/09(火) 09:59:11.12 ID:WHm5YTlf.net
底辺の技師にバカにされる奴

819 :卵の名無しさん:2020/06/09(火) 23:26:29.34 ID:KM+7NZtJ.net
研究している技師とそうでない技師とでは大きな差がある。

820 :卵の名無しさん:2020/06/09(火) 23:38:00 ID:HkUaGVer.net
>>813
2年ちょいですぐ辞めた

821 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 00:13:28.72 ID:Bu3vgyew.net
>>819
自慰行為に没頭するサルとそうでない人間の差ですね。分かります。

822 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 08:03:13 ID:hX1cV4vY.net
ボーナス50%カットキター
年収350万円なのに食って行けないんだが

823 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 10:29:26 ID:Uh7kYNB+.net
https://pbs.twimg.com/media/EZjq0arVcAEQe_w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZn8CBhVAAAk0cs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZwN77HUcAAqVe8.jpg

米や事務員が恐れているのは茄子減額自体よりも医師の退職なんだよなぁ
地方だと医者の良心で成り立ってるから
自衛官最強

824 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 11:36:37.04 ID:exBsXPKe.net
民間の諸君、ボーナスどうだった?
俺様は安定の4割カットだったぞ。

825 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 12:27:27.50 ID:0KW9/cej.net
医師もそうだが看護師だろ減って欲しくないのは

826 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 12:47:49 ID:I5KC539v.net
マジでかわいそうだな。

827 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 13:48:26 ID:oWe6JiyG.net
暇だったんだからボーナスカットでもしょうがないやん
可哀想なのはコロナ最前線と暇にならなかった連中やで
その人達が減額されてるか知らんけど

828 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 14:42:13 ID:e7fUDwMg.net
クリだけどボーナスカットなし
これだけ患者減っててボーナス減らされないって事は普段もう少しもらってもいいような

829 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 14:46:10 ID:oWe6JiyG.net
>>828
栗でボーナスカットなんかしたら職員逃げ出すからね
院長も苦渋の決断だったんじゃない?

830 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 15:17:09.17 ID:m8HSUBu2.net
技師が逃げ出しても安い人件費で代わりはいくらでもいる。

831 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 16:13:41.75 ID:oWe6JiyG.net
逃げ出すのは技師だけじゃねえだろ馬鹿が
技師だけピンポイントでカットするところがあるのならおまえの考えは正しいよ

832 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 17:13:43.58 ID:Uh7kYNB+.net
暇過ぎて尻から椅子に根が生えそう

833 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 17:47:04.25 ID:mtwwe4uW.net
コロナ減収でも医師のボーナスはカットしない様に、職種によってカットするしないはある。代わりがいくらでもいる技師の場合はカットされる優先順位が高い。
技師なんて底辺職なのに何で無駄にプライド高い人多いの?www

834 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 18:59:38.18 ID:xeeA50/i.net
慰労金は放射線技師は貰えるのに薬剤師な貰えないらしいぞ

薬剤師よりも放射線技師の方がいいわ

835 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 20:43:08.30 ID:I5KC539v.net
底辺で代わりはいくらでもいるような所で働いてる人かわいそうだな。

836 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 20:56:38.41 ID:Hk6w8S4n.net
もう給料云々以前に仕事が少なすぎてヤバイわ

837 :卵の名無しさん:2020/06/10(水) 23:08:40 ID:5zN0bhy4.net
研究が捗るのは良い。

838 :卵の名無しさん:2020/06/11(Thu) 08:56:03 ID:wr31gljs.net
コロナでマジで仕事ねーな
転職先も全然見つからない

839 :卵の名無しさん:2020/06/12(金) 13:28:16.08 ID:RXIJb3r3.net
慰労金って病院とかで働いていない人も対象にはいっちゃうのかな?
資格者全員ってことはないよね

840 :卵の名無しさん:2020/06/12(金) 19:18:30 ID:w3KL2z/F.net
知人の病院(500床)は月数億の赤字らしいわ
患者減ってるから治療と核医学休みの日を作って、技師は有給消化させてるらしい

841 :卵の名無しさん:2020/06/12(金) 19:26:26.04 ID:jtHa2z2A.net
メーカー営業だけど、インセンティブ600万円もらったわ
薄給技師どもの年収超えちまったな

842 :卵の名無しさん:2020/06/12(金) 19:55:17 ID:diBFbTyC.net
ウチの病院、採算悪化でボーナス減る
民間だけど、このご時世では官公立や国立機構勤務してる方が勝ち組かも…

843 :卵の名無しさん:2020/06/12(金) 21:46:34.70 ID:4KPlXCRK.net
公立だけど、ボーナス維持だしコロナ手当も新設される模様。、

844 :卵の名無しさん:2020/06/12(金) 22:16:42 ID:5iH4sRjP.net
技師は公務員以外はカス

845 :卵の名無しさん:2020/06/12(金) 23:29:57.05 ID:FbGl0y61.net
民間は結局経営者側が搾取するからね。

846 :卵の名無しさん:2020/06/13(土) 16:07:05.45 ID:pvZdJU4L.net
ボーナス減って、病院倒産が笑い話ですまなくなってきた…
病院減るとベッド数が足りなくなって、医療崩壊に直結するのに

847 :卵の名無しさん:2020/06/13(土) 22:38:20.61 ID:ipmAVwS1.net
すまんな
20代後半の都道府県庁で働いてる技師だけど今月入る残業代だけで10万超えてるわ
手取り33万なり

848 :卵の名無しさん:2020/06/13(土) 23:46:20.03 ID:YGcAx2TS.net
>>847
残業代10万で手取り33万って基本給低くね?大変だね
残業代10万分なら残業時間45くらい?そんな働きたくないわ お疲れ様

849 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 00:05:31.09 ID:h23BeQz5.net
>>847
それブラックだぞ

850 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 00:19:02.91 ID:Gw/aDLqx.net
時給換算3000円と考えてみても34時間の残業か
当直6回の方がはるかに楽だな

851 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 06:23:11.98 ID:oIVzI0L8.net
ブラックって安月給サービス残業だよ。

852 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 07:44:57 ID:vxb4jxlW.net
ヤフートップに小児科離れとあるが、投資と一緒で一点集中は危険だな
栗で医者が入院でもしたら収入ゼロやん

853 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 08:22:42.83 ID:BrxTAuQ9.net
>>846
ベッド減らすという国の政策が捗るな

854 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 11:09:31.60 ID:lhWvhu75.net
>>848
基本給26万くらいだけど20後半だからそんなもんだぞ
財形貯蓄もしてるから手取りは低いのよね

855 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 11:48:41.78 ID:X97QKBvc.net
たいしたことない給料の額を自慢するドヤァが現れる所が技師のレベルをわからせてくれるね

856 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 14:17:34.91 ID:i/5TKdn1.net
総支給40万以上ないと手取りで33万もらえなくない?

857 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 16:09:03.43 ID:6f5VdTK3.net
東京またコロナ増えてんなぁ
検査数絞ってるし実際はかなりいるだろ
これで受診自粛が捗るな
リストラ始まりそう

858 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 16:51:19 ID:ywUWPGQG.net
体力がないクリや検診ではもう始まってる。技師はリストラ最有力候補だからな

859 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 17:10:31 ID:lhWvhu75.net
>>856
??
住宅手当やら通勤手当つくけど?

860 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 18:10:39.22 ID:oIVzI0L8.net
>>858
そっか?

861 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 20:43:25 ID:9Q6f4u5b.net
クリなら技師が居なくても看護師でもいいし、医者がボタン押してもいい。
技師がリストラ最有力候補だろう。

862 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 21:03:19.05 ID:rfUiJ8RG.net
東京は根拠のない対策してるから、すぐに二桁だい

863 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 21:05:15.59 ID:rfUiJ8RG.net
東京は拙速で根拠のない対策してるから、遅かれ早かれ感染爆発しそう
政治に振り回される医療機関がつらいよね

864 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 21:25:23.31 ID:oIVzI0L8.net
リストラなんてあるのか?
そんなブラックやめた方がいいでしょ。

865 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 21:56:40.15 ID:Gw/aDLqx.net
まず病院へ経済支援しなきゃ乗り切れないんじゃないの?
コロナ対策した医療スタッフに給付金ってのも分かるが医療機能を維持させなきゃ第2波なんて乗り切れる訳がない

866 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 22:10:07.55 ID:vyrtuAHB.net
5万はいつくれるんだろうな。

867 :卵の名無しさん:2020/06/14(日) 22:25:30.84 ID:lhWvhu75.net
>>856
なんでそんな疑われてるのかわからん
至って普通じゃないか?

868 :卵の名無しさん:2020/06/15(月) 11:53:07.25 ID:rvsHzK4z.net
大学病院でボーナスカットか

869 :卵の名無しさん:2020/06/15(月) 12:18:00 ID:AwyvGyCn.net
公立病院だと5万支給は対象外らしい
公務員だから当たり前か

870 :卵の名無しさん:2020/06/15(月) 12:18:22 ID:IPdiVFN/.net
地方民間250床だけど、ボーナス1/4にカット

871 :卵の名無しさん:2020/06/15(月) 12:34:00 ID:7pqDorqp.net
>>870
1/4になったの?半分になったけどそれ聞くとまだマシか・・・

872 :卵の名無しさん:2020/06/15(月) 13:04:39.58 ID:xod1z1q7.net
那須なしもあるらしいゾ
https://i.imgur.com/XyBCzSD.jpg

873 :卵の名無しさん:2020/06/15(月) 13:07:57.79 ID:ROsHDrOK.net
年俸制でよかった

874 :卵の名無しさん:2020/06/15(月) 14:15:51 ID:TAeSr/VB.net
>>871
そうだよ1/4になった
半分ならまだまし

875 :卵の名無しさん:2020/06/15(月) 14:15:55 ID:3e7x9sND.net
>>869
これマジかよ

876 :卵の名無しさん:2020/06/15(月) 19:13:25.80 ID:TJ483/hj.net
>>869
ソースは?

877 :卵の名無しさん:2020/06/15(月) 20:34:09.91 ID:jRsMy7to.net
ボーナス全額もらえる公務員はやっぱ勝ち組やん
明らかやん

878 :卵の名無しさん:2020/06/16(火) 06:19:20.00 ID:wTy4BCbs.net
整形クリだけど何故かボーナス増えてたんだが

879 :卵の名無しさん:2020/06/16(火) 09:35:10.29 ID:JdnMh+Qm.net
ナス減額で嘆くくらいなら株で自力で稼げよ
今ほど分かりやすい、儲けやすい相場は10年に一度だわ
ただ貯金してても物価が上がれば価値下がるんだから相場で泳がせたほうがいい

880 :卵の名無しさん:2020/06/16(火) 15:30:47.35 ID:RiciMR/q.net
株と仕事は別の話だろ

881 :卵の名無しさん:2020/06/16(火) 16:38:25.83 ID:LHfL5nu/.net
コロナ中暇だったんだから吟味してボーナスカット分くらい稼げたろ?って話でしょ?
本業の負債を副業で稼げって話なんだから別じゃないやん

882 :卵の名無しさん:2020/06/16(火) 22:11:21.17 ID:bqIN09jH.net
日本は医療従事者に感謝とか言っても、権限も金も何もくれない
以前よりヒマというのも心中穏やかじゃないわ

883 :卵の名無しさん:2020/06/17(水) 11:12:14 ID:UE/ivq/d.net
コロナでいつクビ切られてもいいように転職先を探してるけど、絶望的な少なさだな。

884 :卵の名無しさん:2020/06/17(水) 12:27:30.64 ID:SNJuWsO1.net
大学病院でもナスカットされるんだな
規模が大きい分、人件費やコストも膨大だからか

885 :卵の名無しさん:2020/06/17(水) 14:51:03.05 ID:5KrQHxQB.net
求人はあるけど、レギュラーばかりで安定のいつもの顔ぶれ。
連絡してみる気も起きない。

886 :卵の名無しさん:2020/06/17(水) 15:18:32.96 ID:xbk8rmVL.net
いつもの顔ぶれって大体はブラックで有名な所じゃん。それを除外したら実質求人なんて殆どないよ。

887 :卵の名無しさん:2020/06/17(水) 17:05:25 ID:cuZMEPH5.net
>>883
ウチくる?
年収650万からでいいよ
技師長だと1000万かな

888 :卵の名無しさん:2020/06/17(水) 17:36:04.99 ID:1XR2n3J+.net
>>887
専用学校の工作員まだいたのかよ

889 :卵の名無しさん:2020/06/17(水) 18:35:27.44 ID:7/Z9ZPjk.net
>>887の求人に興味があるやつはここに捨てアド晒して「詳細希望」とすればいいんじゃないか
>>887が成りすましでないのなら何らかのアプローチをしてくれるだろうwwww

890 :卵の名無しさん:2020/06/17(水) 18:48:20 ID:9RqUPesD.net
医療関係って一回ボーナス減らしたら今後元に戻ることはなさそうだよな

891 :卵の名無しさん:2020/06/17(水) 21:46:18 ID:MH6D9XKY.net
第二波の前に医療崩壊しそうな気がする
ベッド数確保どころか、現状維持すら無理

892 :卵の名無しさん:2020/06/18(木) 07:27:36.42 ID:X2VjC7aB.net
医師や経営者の給料下げる訳にはいかないから立場の弱い職種からカットしていく。技師なんかコメで一番弱いから真っ先にカットされるよね

893 :卵の名無しさん:2020/06/18(木) 07:28:07.89 ID:1XnqdUsn.net
医師や経営者の給料下げる訳にはいかないから立場の弱い職種からカットしていく。技師なんかコメで一番弱いから真っ先にカットされるよね

894 :卵の名無しさん:2020/06/18(木) 07:47:19.47 ID:N1e8jatm.net
大切なことなので2回言ったのでしょうか?

895 :卵の名無しさん:2020/06/18(木) 08:35:06.53 ID:6rFNaYWS.net
そうだよ。これが現実だからとても大切な事

896 :卵の名無しさん:2020/06/18(木) 09:35:30.72 ID:55A6/3Oz.net
ホンマに大切やな……

897 :卵の名無しさん:2020/06/18(木) 10:48:26.24 ID:6zCPuNrA.net
すでにカットされてるからカットできないけど

898 :卵の名無しさん:2020/06/18(Thu) 12:58:38 ID:/M1kbGud.net
お前ら組合ないのかよ
ないならユニオンでも入っとけば?

899 :卵の名無しさん:2020/06/18(Thu) 21:21:30 ID:K5010Skw.net
毎日同じようなこと言ってる人同じ人でしょ。
今日は2回言ったし。

900 :卵の名無しさん:2020/06/18(木) 21:33:59.78 ID:COz8MTch.net
大丈夫どこの職場もボーナス下がってるから
技師だけの話じゃない
公務員になろうぜ

901 :卵の名無しさん:2020/06/19(金) 01:36:09 ID:RM3kJsDz.net
公務員なったら接待受けたり、弁当とかボールペン貰えない?
勤務時間内に株やってるのバレたりしたら懲戒?
昼休みは45分?
土曜は隔週で半ドン?

しんどいなぁ

902 :卵の名無しさん:2020/06/19(金) 09:47:58.39 ID:1jyXpvyf.net
技師ごときに接待するんだ、へぇー凄いねー。

903 :卵の名無しさん:2020/06/19(金) 20:55:50.69 ID:GXJi+XFt.net
公務員って中途で入ってもメリット少ないと思うけどな
独立行政法人でも序列があったし、上が好き嫌いが激しい人になって辞めたけど悔いはない

904 :卵の名無しさん:2020/06/19(金) 21:37:46.88 ID:Invuz5mN.net
公務員はどんなに問題を抱えていても懲戒されないから、問題職員がのさばりすぎ。
俺も上司が嫌で辞めたくち。

905 :卵の名無しさん:2020/06/19(金) 23:36:39 ID:eq93YCeO.net
来年新卒の者だけどどういう病院選べばいいんだろうか
とりあえず公務員目指そうと思ったけど就職したい県の市立やら公立ほとんど独立行政法人化されてて公務員扱いの病院なんてないんだが

906 :卵の名無しさん:2020/06/20(土) 06:55:51.62 ID:3tZQHgc7.net
待遇よりも自分が何をしたいかで選びなよ。


研究をしたいなら、それなりに大きな施設にいった方がいいだろうし。

907 :卵の名無しさん:2020/06/20(土) 07:53:56.01 ID:uG4KYvbV.net
技師が研究ってこれ笑う所ですか?

908 :卵の名無しさん:2020/06/20(土) 09:14:47.59 ID:E/8TfmQ0.net
ちくま新書、ちくまプリマー新書 の一部だが、
Amazonの電子書籍版 (Kindle版)なら 8割引で約160円

健康医療関係の本もあったよ、たしか。
《8割引は今日まで》

909 :卵の名無しさん:2020/06/20(土) 10:47:49.16 ID:Y36mKeUh.net
独法でもいいやろ。
民間より。

910 :卵の名無しさん:2020/06/20(土) 12:01:23.42 ID:smzuZmuy.net
>>905
コロナで病院はどこも終了だから
めちゃくちゃ流行ってるクリニックに行って事務長目指すべき

911 :卵の名無しさん:2020/06/20(土) 13:26:18.47 ID:M9jGNKyX.net
>>907
極々一部は凄いぞ
まあ技師が出発点だけかもしれんが
そういう人は技師が副業みたいなもんだな

912 :卵の名無しさん:2020/06/20(土) 13:45:28.66 ID:E/8TfmQ0.net
>>907
安全性や画像品質の向上目指して研究してる技師は
普通に居そうだ。

913 :卵の名無しさん:2020/06/20(土) 23:54:35.25 ID:2xrCDcMS.net
5月までの人出を考えると、今後相当増えるのは間違いなく、また拡大していくだろう
しゃかりきになって感染者ゼロを維持するため検査しないより、きちんと検査していく方が健全では?

914 :卵の名無しさん:2020/06/21(日) 00:11:02.06 ID:iQY6YuV+.net
牧野氏が東京都はかなり増えるぞ、既に兆候出てる、と
ツイートしてたな。あの人は鋭い。たぶん正しい。
今はまだ少ないけど。

915 :卵の名無しさん:2020/06/21(日) 12:53:43.40 ID:bm++FJ2t.net
AZEさんは、今なにをしているのかな?
コロナのせいで大切な任期が心配だ

916 :卵の名無しさん:2020/06/22(月) 09:19:22.31 ID:zdqXqDj8.net
検診のパートで日給3250円ってのがあるんだけど、いくら飽和してるとは言えさすがに足元見すぎじゃないか…?
時給では高すぎてあり得ないし間違いじゃないと思う。

917 :卵の名無しさん:2020/06/22(月) 09:38:11 ID:L+3Q2vFU.net
コロナで首切りありえるから転職先探してるが、通える範囲に1つもない。
さすがに仕事なさすぎ。

918 :卵の名無しさん:2020/06/22(月) 10:42:56 ID:rkjMGs8O.net
>>916
時給じゃないのか?もしくは2時間のみとか
長時間だと最低保証賃金クリア出来ない

919 :卵の名無しさん:2020/06/22(月) 11:21:36.64 ID:tFVsxgkY.net
健診のパートなら午前中が相場だろ。
でも日給提示ってことは12時回っても終わるまで帰さんでぇ、ってことだな。

ちなみに、2007年頃、時給700円で探してるとこあった。
速攻で断ったけど。

その当時、時給換算で3000円以上のバイトなどざらにあったけどね。
マーゲンなんか半日で2万円以上だし。

920 :卵の名無しさん:2020/06/22(月) 11:41:00 ID:QMVxJPtB.net
ピロリいなければ胃がんリスクほぼゼロなのにいつまでバリウムとかいう古代の検査続けるんだろう
無駄に被曝するだけ
https://i.imgur.com/Lhj1G7r.jpg

921 :卵の名無しさん:2020/06/22(月) 22:44:57.14 ID:tFVsxgkY.net
マーゲンできない奴の妬み、乙。

922 :卵の名無しさん:2020/06/22(月) 22:52:34.62 ID:rE8g0l3M.net
ベンダーがきて、システム更新の予定を聞かれた
ウチの状況が分からんのか?
これだから三流メーカーはダメなんだ

923 :卵の名無しさん:2020/06/22(月) 23:38:48.13 ID:e5SnL01v.net
マーゲンできないとか言っているやつ
あんなんすぐできるようになるぞ
数こなせばバカでも慣れる

924 :卵の名無しさん:2020/06/22(月) 23:41:40.74 ID:bfhVhaU8.net
読影補助やってるか?
カメラマンからの脱却がこれからのテーマだぞ

925 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 06:45:57 ID:drHAT5VA.net
読影補助なんて救急やってるとこはどこでもやってないのか。読影医見るまでラグあるからね。

926 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 07:30:14.76 ID:oAEo3zr5.net
放射線科医がいない病院で何の責任もない技師が読影補助するのは問題がある
技師さんの言うことだから信じようと、まともに見ない医者が出てくるだろうし
あくまでも放射線科医の補助、ダブルチェックならいいかな

927 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 07:36:39.80 ID:oAEo3zr5.net
ここで言ってる読影補助が緊急時のコールのことなのか、きちんと電カルにレポート残すことが知らんが

928 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 07:57:09.04 ID:dQ3FqT+t.net
読影の補助w
底辺が医師にでもなったつもりかよw
近い将来AIが読影することになるから必要ないし

929 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 10:16:18.10 ID:6WY379sR.net
別にやりたかないわ。
聞かれたら答えてるだけ。

930 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 11:57:35.54 ID:7S8sOVLw.net
将来確実に患者数激減するのに技師の数は一向に減らない。既に飽和している。技師が必要な検査は確実に減ってるのに新しい検査は増えない。何とか生き残ろうと読影学んだ所でAIで必要なくなる。
技師って未来が明るくなる要素が何一つ無いのに、ポジティブな人は何を根拠にしてるの?

931 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 12:26:05.97 ID:U0g5Ii8p.net
読影補助は積極的にすべき。

医師の期待も大きい。

932 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 17:54:05.19 ID:cX7GdvJk.net
医者はそんなもんに頼ってるからバイト行った時にまともに読影できないんだぞ

933 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 20:23:57 ID:x/lzPYGj.net
なんの責任もない技師の読影なんか鵜呑みにしてる医師なんかいねーよ。
なに勘違いしてんの?w

934 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 20:44:10 ID:st0eQiUZ.net
>>922
PACSとかRISとか本当に暴利むさぼってるよ
システム系の会社は放射線科に群がる金の亡者だから、ショボい会社は淘汰された方がいい

935 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 21:13:09.93 ID:Sg5kUcmy.net
しょぼい会社がなくなったら価格はさらに上がるんではないかい?

936 :卵の名無しさん:2020/06/23(火) 21:54:29.23 ID:pXKI+kX7.net
研究(笑)やるとか言ってる技師は、格安のPACSでも開発してみせろよ
単なる画像サーバーなんだからそこまで難しくないだろ
外部から隔離されてるからセキュリティもそんなに心配要らんだろうし

937 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 00:08:27.60 ID:PnoH7+pm.net
研究技師をバカにするなら
あんたがやってくれよ。

938 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 09:49:21 ID:JQXG2aBs.net
地方中規模病院だけど、いよいよ技師にも首切りが始まった。転職先なんて探しても通える範囲にないし、そもそも県内に求人が10件もない。この先技師の需要が増える事なんてあるのか?

939 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 12:04:52.56 ID:3TJetUrk.net
アルヨ

940 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 12:26:18.84 ID:2WbfKO8h.net
>>938
逆に人手不足なんだが
30歳で600万くらいが普通になってきてるし

941 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 12:28:26.09 ID:duqcy564.net
>>940
正体バレてるよ。専門学校の工作員さん

942 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 13:19:46 ID:otP3zpId.net
今いる放射線技師が半分死んだとしてももう30で600万は無理だと思う
5、60代の人が30くらいの時はもっと貰ってたらしいから本当に羨ましい

943 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 18:21:50 ID:VJp0FvF8.net
今から20〜30年前だとまだまだフィルムだな
20年前でようやくFCRが出てきたころ?

フィルムでオペ室や救急室のポータブルなんてもう行きたくねぇ
腰椎側面とか

944 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 19:05:11.41 ID:LacLSxLa.net
FCRの初代で35年くらい前だよ

945 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 20:08:34.62 ID:WbgeRdQC.net
俺はまだフィルムだよ

946 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 20:09:30.71 ID:SreRlMJh.net
わい一人技師
切られることはないとPCゲームぽちぽち

947 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 20:57:51.54 ID:j9+vfpH7.net
>>938
いつも同じこと言ってない?

948 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 21:07:39.96 ID:o03T0W91.net
流石にスイッチ持ち込んで病院のWi-Fiにつないでマリカーやったら怒られるかな

949 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 21:36:41 ID:GyHQZ4v5.net
せめて4Gテザリングでやれ

950 :卵の名無しさん:2020/06/24(水) 22:18:13.04 ID:nMUFAG7X.net
ゲームやってる暇あるなら論文でも書いたら?

951 :卵の名無しさん:2020/06/25(木) 08:06:21.73 ID:31OLXvyM.net
>>944
訂正ありがとっん

ピリピリした空気の中でもうフィルム撮影なんてしたくね

952 :卵の名無しさん:2020/06/25(木) 08:39:19.79 ID:neVOzvHh.net
>>950
論文書いてる暇あるなら医師免許でもとったら?

953 :卵の名無しさん:2020/06/25(木) 09:06:25.65 ID:DngsMQGY.net
技師になる金と時間使うなら投資の勉強でもした方がよっぽどいいわ。
技師免許なんか持ってても就職難で転職先もない、安定もクソもねーし。

954 :卵の名無しさん:2020/06/25(木) 10:41:49.34 ID:Z0KEZ7vX.net
市況にいけ

955 :卵の名無しさん:2020/06/25(木) 12:17:55.98 ID:JsGMqzMK.net
怪しいマスクが流通し始めてからノーズワイヤーの金属率が上がってクソめんどい
前までは平気だったのに

956 :卵の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:23:34 ID:gJvJsFra.net
MR全例マスク外してる

957 :卵の名無しさん:2020/06/26(金) 11:17:07.02 ID:45VnQ91W.net
>>946
病院回線借りてるならアクセスログ取られてるだろうによくやるな

958 :卵の名無しさん:2020/06/26(金) 15:25:02.52 ID:lI1gUVoK.net
うちのクリニックの院長はPC自作マニアだから、備品のPCでネットサーフィンするとバレそうで怖い。

959 :卵の名無しさん:2020/06/27(土) 08:40:51.10 ID:oZ6LQ8Oj.net
研究費がもらえる施設ってある?

960 :卵の名無しさん:2020/06/27(土) 23:45:14 ID:wf5JwkEx.net
俺が前にいた公立病院だと、「研究費」として申請できる予算はあった。
ただ、その予算内で学会出張や他所の施設見学とかもするから、大抵はそっちに使う。
もちろん、使った以上はレポートと院内発表は義務。

961 :卵の名無しさん:2020/06/28(日) 00:50:45.72 ID:C/yAOQrC.net
放射線技師ごときが研究ってなにすんの?
スイッチ押すか写真いじくるくらいしかやることねーじゃん
薄給コメディカル

962 :卵の名無しさん:2020/06/28(日) 02:00:40.45 ID:DbvCEdt+.net
自慰行為中の奴にその理由を聞くなよwww

963 :卵の名無しさん:2020/06/29(月) 16:25:09.04 ID:pMycs0U6.net
ずっと転職先探してるけど、本当に仕事ねーな

964 :卵の名無しさん:2020/06/29(月) 17:08:51.97 ID:PvIrJdoD.net
給料泥棒と陰口叩かれても今の職場にしがみつくしか道はないよ

965 :卵の名無しさん:2020/06/29(月) 17:26:03.02 ID:EBRsafMs.net
明日ボーナス満額ゲットだぜ。

966 :卵の名無しさん:2020/06/29(月) 18:52:33.94 ID:9/CPO6w9.net
特定した

967 :卵の名無しさん:2020/06/29(月) 19:32:08.57 ID:n23qD/C0.net
転職先が無さすぎてマジで今の職場がクビになったら人生詰むわ。

968 :卵の名無しさん:2020/06/29(月) 21:34:53.17 ID:1HlMxPPe.net
技師の仕事もできるってだけで
いざとなれば技師じゃなくてもええやろ

969 :卵の名無しさん:2020/06/29(月) 22:58:25 ID:gUOm1BFV.net
違法行為や余程悪質な事をやらない限り、技師で首にされたやつなんて見た事ないぞ。

970 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 06:20:39 ID:0xb/2Oc3.net
コロナで8割の病院が減収赤字で、いつもよりさらに暇そうな技師がいつクビ切られてもおかしくない。クビ切られたら最後、まともな再就職先なんて殆どない。

971 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 08:00:35.99 ID:6uGI5GOS.net
毎日就職難転職難おつかれさんやな。

972 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 08:45:58.62 ID:qm1rTFwl.net
実際、就職先転職先なんか殆どねーし

973 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 08:53:41.29 ID:ezr7cMCc.net
>>968
たしかに
それはあまり考えてなかったです

技師やめても潰しがきくように何かしらの知識や技術は身につけておいた方がよさそうですね

974 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 19:31:03.50 ID:vBTaNCh3.net
有能な技師なら引き抜きもあるんだけどね。

975 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 19:53:33 ID:NrfAxCFW.net
そこまで技師にこだわる理由ってなんだろうね
俺はとっくにやめてボナ額面120万だぞ
先に言っておく嘘っていうやつホントだぞ
技師じゃそんなもらえないから感覚ないと思うが
技師やめて7年目40歳

976 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 20:04:01.32 ID:lRtpJQHp.net
>>975
未練たらたらですか?

977 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 20:07:56.00 ID:4zAscliH.net
>>975
部外者の立ち入りは御遠慮下さい

978 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 20:30:53.93 ID:DOza+Udq.net
>>975
あなたのお話は興味ないのでお帰りください

979 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 20:35:31.20 ID:P/FXuSoM.net
>>975
行動してるから偉いね。
毎日就職難言ってる奴も技師以外の転職にやる気だせばいいのにな。

980 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 21:34:50.43 ID:o3JWNsVR.net
>>975
どのような職業に転職されたのですか?

981 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 22:10:02.04 ID:NrfAxCFW.net
>>979
そうですね
固定観念は少なからずあって、結果、行動できないんだろうなって思ってます

982 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 22:12:04.51 ID:NrfAxCFW.net
>>980
アプリ開発関係ですね
Googleプレイでは割と有名な会社になってます

983 :卵の名無しさん:2020/06/30(火) 23:24:40.65 ID:Y05tJymt.net
時給11万5千円があるぞ!きっと間違いだけど。

984 :卵の名無しさん:2020/07/01(水) 08:33:46 ID:4H4Ks0QG.net
>>983
政府が間違える訳が無いだろ
きっとマジなんだよwwww
https://healthcare.job-support-mhlw.jp/jobfind-pc/area/All?jobtype=00011

しかし全国で16件って・・・・・

985 :卵の名無しさん:2020/07/01(水) 10:11:35.44 ID:mIJM4IQ4.net
整形外科って給料良いよな〜

986 :卵の名無しさん:2020/07/01(水) 10:51:04 ID:wyu8kihL.net
さすがに仕事無さすぎだろ…
就職難お疲れさんの人はどう思ってんの?実際求人なんかないけど?現実逃避してないで、そろそろ現実見ようや

987 :卵の名無しさん:2020/07/01(水) 19:04:52.43 ID:ImMFqesf.net
>>986
つハローワーク

988 :卵の名無しさん:2020/07/02(木) 10:28:47.06 ID:7uexmosp.net
もうこのスレなくなってもいいわ。

989 :卵の名無しさん:2020/07/02(木) 10:37:07.04 ID:KgNLzIjQ.net
就職難ばかり言う人、技師の飽和待遇低下を認めたくないおっさん技師、専門学校の工作員、公務員自慢したい人しかいない。建設的な話は一切なしw
技師なんかこの程度の職業なんだよw

990 :卵の名無しさん:2020/07/02(木) 11:23:52.22 ID:uvWqKOUE.net
暇だし次スレ立ててみる

991 :卵の名無しさん:2020/07/02(木) 11:28:44.70 ID:uvWqKOUE.net
診療放射線技師総合スレッド35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1593656708/

992 :卵の名無しさん:2020/07/02(Thu) 11:39:26 ID:/93yZ1gd.net
ボーナス減って悲しんでる人多いけどこれから数年昇給もなくなるとこ多いんじゃないか?

993 :卵の名無しさん:2020/07/02(Thu) 13:23:35 ID:n45rU5oD.net
某医療器メーカーが「機械の設置は今すぐ、支払いは1年後から」という新しいリースキャンペーンを始めた
今はどこの施設も機器更新に消極的だろうし、メーカーさんも大変なんだろうなぁ

994 :卵の名無しさん:2020/07/02(木) 20:39:46.93 ID:FLTiPhf+.net
コロナの再爆発で病院が今後どうなるか分からんのに、機器の更新なんかに金かけれる余裕ないだろう?

995 :卵の名無しさん:2020/07/02(木) 21:27:01.25 ID:y11Z56t7.net
壊れでもせんかぎり
今更新しないでしょ

996 :卵の名無しさん:2020/07/02(木) 21:40:41.40 ID:sla1jxUR.net
東京女子医大みたいな超有名病院でも茄子ゼロなのかぁ
冬もないだろうし、リストラや給与カットもあり得る
https://pbs.twimg.com/media/EbuPlK8UEAMPmZy.jpg

997 :卵の名無しさん:2020/07/02(木) 22:15:23.06 ID:nmUTn3kE.net
国公立はボーナス満額だよ。2.22ヶ月分。

998 :卵の名無しさん:2020/07/03(金) 06:29:48.46 ID:I00YqyA1.net
へぇー公務員様は凄いね

999 :卵の名無しさん:2020/07/03(金) 10:38:31.18 ID:4wYgY+t6.net
女子医大看護師400人退職ってすごいな
条件悪くなればさっさと辞められる医師看護師羨ましい

1000 :卵の名無しさん:2020/07/03(金) 11:30:27.79 ID:I00YqyA1.net
職がないから条件が最悪でもしがみつくしかないw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200