2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【なんでも】 接骨院・整骨院の謎 143【捻挫】

1101 :◆GLhFRRFKj. (ワッチョイ cff7-GWIZ):2017/03/21(火) 20:11:44.92 ID:Xjg1Q8u+0.net
>>1100 続き

さて、江戸時代にはさまざまな接骨医がいたのですが、この頃には公的な医師の資格はないわけですから、
医師と非医師の区別もないわけです。 明治維新後、混乱の中で医療制度が少しずつ作られていきます。

明治7年 医制制定
第37条 医師は医学校卒業の証書および内科、外科、眼科、産科等の専門科目2カ年以上実験の証書を
所持するものを検し免状を与えて開業を許す

 解剖学大意、生理学大意、病理学大意、薬剤学大意、内外科学、病状処方並びに手術
産科眼科、整骨科および口中科専ら一科をおさむる者は毎三年必ず右の試験を遂げ其の免状を受くべし

明治9年、医術開業試験が実施されました。 受験資格は一年半の修学履歴のみ。
   何しろ、医学校自体がない時代です。 最初は粗製濫造で混乱したことでしょう。

総レス数 1144
421 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★