2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR12

947 :薬剤師:2016/12/08(木) 00:13:24.50 ID:o5VfgJHh.net
ロキソニンも60mgだけど、処方用は1日3回、ドラッグストアは1日2回まで。
理由は必ずしも知らないのだけど、ま、上記と同じ安全性上の問題。

にもかかわらず、メジコンを1日最大量を超えて連用したら安全性の保証などない。

しかし、これと同じことを、精神科医は盛大にやっていて(多剤大量処方)、
日本精神神経学会も、それを容認しているから、診療報酬で縛られるんだよね。
つまり、メジコンのリンクの内容は読んでないが、彼らと精神科医の医薬品に対する
間違った姿勢は全く同じ。

ただし、メジコンは本人の意思で行っているが、精神科の患者は、患者自身が知らされずに
治療薬だと思って飲まされて、ベンゾジアゼピンの常用量依存にさせられたり、
抗精神病薬のオフラベルユース(承認適応外使用)をされていることが問題。

総レス数 1004
409 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200