2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR12

1 :卵の名無しさん:2016/11/12(土) 17:45:24.10 ID:p0VdSsVr.net
たてました。

精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR11
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1477486596/
精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1474681632/
精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1463200866/
精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1456550486/
精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1447600442/
精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1436927316/
精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1433396590/
精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1431037334/
精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1428841082/
(CR2は存在しないかも)
精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1330221667/

835 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 19:33:12.22 ID:dqWzOaJJ.net
>>831
『抗精神病薬を統合失調症以外で使っちゃダメに決まってるだろ』?

抗精神病薬エビリファイの添付文書でも見ときなさい。
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/180078_1179045B1021_1_28.pdf
[効能・効果]
・統合失調症
・双極性障害における躁状態の改善
・うつ病・うつ状態(既存治療で十分な効果が認められない場合に限る)
・小児期の自閉スペクトラム症に伴う易刺激性

836 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 19:44:21.65 ID:fIO5iTv0.net
>>835
構ってちゃんの煽りにムキになって添付文書コピペして反論するなんて、まだ修行が足りませんぞ

837 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 19:49:12.21 ID:pIE/MuMC.net
精神科はうんこ



いや、うんこに失礼しました

838 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 20:06:27.22 ID:U2Eq53Sq.net
>>835
普段添付文書も見ないで、中身も知らないで乱用してる癖に、ここぞとばかり持ち出してくるバカw
だから言ってるだろ、お前はそれで一度でも簡単な病気を完治させたことがあるのかと
無能医師の癖に調子こいてんじゃねえ、病気も治せないゴミ精神科医はここに出入りせんでよし

839 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 20:47:47.34 ID:k3wXS20z.net
>>831
え、でもお前は統合失調症では全く無さそうだが、
完全な既知害である事に変わりないだろ?
お前の様なリアル既知害が暴れ出さないために、
致死量寸前のヤクが必要なんだよ。
それともヤクを抜かれる代わりに死ぬまで隔離室が良いか?

840 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 20:47:57.74 ID:BA3AC6eH.net
メンクリの中にはデタラメ投薬して、治すどころか悪化させてる奴もいるんだよね。まったく酷い話だよ。
いつになったら、行政は実態調査をするんだろう?

841 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:06:33.61 ID:U2Eq53Sq.net
>>839
お前バカかw結局お前らはそうやって抗精神病薬を悪用して、病気でない人間を殺害する以外で薬を使いこなすことが出来ない、だからいつまでたっても簡単な病気も治せない無能なんだろう
だいたい抗精神病薬としてエビリファイしか挙げられない時点で、医者としての程度が知れるが、エビリファイも含め、
全ての抗精神病薬は最初の承認では統合失調症しか認めてない
にもかかわらず精神科医どものバカが勝手に先に他で乱用して、
製薬会社と共謀して後から虚偽の効能効果追加させてるわけだからな
それをまるで最初から統合失調症以外もターゲットに開発されたかのような詭弁、余程に抗精神病薬の歴史に無知なバカ精神科医なのか、悪意があって故意に悪用して患者を殺害しようとしてる税金乞食のどちらかだろう>>835

842 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:11:46.30 ID:4ErXJrvn.net
虚偽の効能効果って…
文句あるなら認可した厚労省なり国に言うべきでしょ
こんなところで喚いても只の基地外扱いされるだけですよw

843 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:36:40.67 ID:U2Eq53Sq.net
>>842
何言ってんだw救いようのないバカだな
文句があるとかじゃなくてさ、虚偽の効果効能にしたがって投薬するバカな精神科医に簡単な病気が治せるわけがないだろうという証明をしてやっただけなんだが
文句など一言もいってないし、医者としては俺の方が有能だなと、お前らを見下した話をしてるのな
俺はまずそんな虚偽の効果効能を信じて統合失調症の治療以外で抗精神病薬を投薬するような愚行はやらない

844 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:38:51.70 ID:dqWzOaJJ.net
お前は患者だろ

845 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:44:32.27 ID:U2Eq53Sq.net
>>844
俺の正論に反論できないなら来んなw
みっともねーな

846 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:45:40.15 ID:Xmeiwl9X.net
>>845
一日中ここに書き込んでいて悲しくないですか?

847 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:52:52.27 ID:U2Eq53Sq.net
>>846
お前ら精神科医って都合が悪くなるといつもそのパターンだよなwアホなの?

848 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:53:23.22 ID:3+A+NoEc.net
>>839

おまえ こいつだろww

女性は2011年1月、突如現れた男たち(民間の救急搬送業者)に拉致され、車で大阪府立精神医療センターに運ばれた。
そこで「統合失調症」と誤診され、閉鎖病棟に収容された。対応した2人の精神科医(うち1人は強制入院の必要性を
判断できる精神保健指定医)は、「妻には妄想や幻覚がある」などの元夫の作り話や、元夫が提出したウソの病歴書面を真に受け、
健康な女性を重い精神疾患と診断し、人身の自由を奪った。

特別寄稿『ブラック精神科医に気をつけろ!』

849 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:03:55.02 ID:k3wXS20z.net
>>841
え?
お前別に統合失調症じゃなくて、単なる既知害だろ?
だから、精神病院じゃなくて既知害病院に死ぬまでで良いんじゃない。
世の中に出て来ても、単に馬鹿と既知害晒して、生き恥も晒して、
そんで人生30年ぐらいで終わりだろ?

850 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:05:24.02 ID:k3wXS20z.net
>>848
お前は、精神科医の大量のヤクのお陰でようやく犯罪者にならずにすんでるブラック人間だろ?
何で娑婆に出てるの?
早く自分の居場所に戻りなよ、鉄格子の房の中にさ。

851 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:07:37.45 ID:k3wXS20z.net
>>848
ホント、こんな既知害≠統合失調症者を野放しにしてるヤツはだれかね?
公安?汚物処理班?産廃業者?廃品回収?
困った世の中だ。

852 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:13:10.36 ID:4ErXJrvn.net
簡単な病気って表現が既に素人丸出しな気がしますが本当に医師なんですかねぇ…
普通、簡単じゃなくて軽症や軽度だろ
病気じゃなくて疾患だろ
治すのが簡単って言いたいのかもしれんが
非精神科医がSの患者さん診て投薬するってケースはかなり稀だぞ
鬱ないし躁鬱の患者さんなら内科医で診る場合もあるが、訳の分からん処方してる人多いわ

853 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:14:22.87 ID:9kY3BWUB.net
実は発信地追跡のをいとも簡単にできるのに匿名掲示板だからと心置き無く誹謗抽象の書き込みしてる人が居るけど
ダメだぞ

854 :薬剤師:2016/12/04(日) 22:16:59.33 ID:DVFAhudW.net
一部の精神科医および精神科・心療内科を標榜している医師の、無軌道な薬物療法にはあきれるが、
だからと言って根拠ない精神科医療に対する誹謗中傷もあきれる。

エビリファイは、治験を実施して、追加適応症を取得しているので、統合失調症以外の患者にも投与可能。

ただし、どうしても精神科は客観指標が乏しいので、不適切処方が行われやすい。
一方、患者も病識がなかったりするので、精神科医が正当な理由で薬物投与しても、薬漬けにされたと批判される場合がある。

また、数日前に出ていたが、患者は薬で何でも正常化すると思い、不適切な薬物を要求するらしい。
同時に、私が見ている限り、精神科医自身も薬効の限界を勘違いして、増量の意味がないのに増量していると思われる。

上記に挙げた4点のために、精神科の薬物療法が混乱していると思える。

【エビリファイ 添付文書】
 http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/180078_1179045B1021_1_28.pdf

【エビリファイ・インタビューフォーム】
 http://www.otsuka-elibrary.jp/di/prod/product/file/abb/abb_if.pdf

【エビリファイ・審査報告書】
http://www.shinsahoukokusho.jp/dar_us/dar/search/usDarList.jsp

詳細さは、添付文書<インタビューフォーム<審査報告書の順

855 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:20:15.24 ID:k3wXS20z.net
誹謗中傷の罪を逃れられる存在があるだろ?
既知害だよ、既知害。
統合失調症者≠既知害だから、彼らは絶対に許されないが、既知害なら無罪だ。

ID:3+A+NoEc の発言を見ろ、既知の特定個人への誹謗中傷になってる。
だが、逮捕されて保健所のCO2室で始末される末路は余りにも惨い。
だから、せめて罪一等減じられる様に、既知害扱いしてるんだよ。

856 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:23:34.95 ID:k3wXS20z.net
>>848
汚らしい既知害

真摯に闘病する統合失調症者とは似ても似つかぬ者、
出来損ない、人間失格のハゲ。

857 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:39:07.10 ID:U2Eq53Sq.net
>>855
みっともない言い訳ばかりで中身がないわけだwそういうことは法廷でやれや

858 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:41:11.14 ID:U2Eq53Sq.net
>>856
とうとう火病りだしたかw

859 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:52:33.35 ID:U2Eq53Sq.net
精神科医ID:k3wXS20zが>>848へのレスを4連投wwwもう正気の沙汰じゃないなw

860 :患者 ◆aifH8CtXn2 :2016/12/04(日) 22:56:45.73 ID:xv99iz6p.net
>>840
>メンクリの中にはデタラメ投薬して、治すどころか悪化させてる奴もいる

私もそれをやられましたよ・・・本当にひどい奴だった。
後から2ちゃんを見たら他にも「あの医者は処方がひどい」と書いてる人が何人もいた。
他にも犠牲者は何人もいるんだろう。
そいつはまだクリニックを続けてるなあ・・・。

そいつの始末が悪いのは、いっけん、上辺だけは親切な奴だからなんですよ。
病院評価サイトでも高評価を書いている人は何人もいる。
でも実際の診断と処方がもう本当にひどくて・・・

上辺は温厚、腕は最悪・・・ただあの分では「なんだてめ〜」と怒鳴り込まれた事も
一度や二度じゃないとは思うけどね・・・

クリニックは何軒か行きましたが、大半は「上辺は温厚、但し診断・処方がひどい」
or「態度もイマイチ、もちろん診断・処方もひどい」・・・こんなもんでしたね。

>いつになったら、行政は実態調査をするんだろう?

ただクリニックも既に過当競争で斜陽業種ですからねえ・・・医者も高齢化傾向だし・・・

「調査するまでも無い、どうせ大半は今後は潰れていくから」という事なんでしょうねえ・・・。

861 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:17:54.59 ID:vQ8U2OPO.net
>>853
俺もさっきあんたと同じ様な事書こうとしてたところだ
ネットに匿名はあり得ないからな
あまりに酷い書き込みには俺も攻撃する事があるけれどそれなりに腹をくくって書き込みしてる

とても医師とは思えない差別用語乱用の書き込みも多いが(改行が医師ではないのが書き込みにも表れてる)
足がついたら自分だけじゃなく回りにも迷惑行くって普通の大人なら知らないわけないのにな
自分さえ良ければって中学生みたいな思考の精神科医が多いのも事実だし、一般人よりはるかに劣るんだもの

前に述べたが間違いなくここに中学生入ってるぜw長文書くと歳がバレるから短文で煽ってるのがそう

862 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:45:12.47 ID:UnQQQZQA.net
精神科の医者って患者や患者家族をやんわり脅して保護室に閉じ込めたり
ベッドの充床率をあげるためにあることないこといって退院日を無用に引き延ばしたり
差額ベット代せしめたり
薬を投げつけたりするんだよね

それであなた(患者)のためだとか
あるいは公共の利益のためだとか自己弁護するもんだよ
精神科という営利システム自体がそうできてるんだよ

よくなりたかったら賢くなる必要があるんだ
若い人はヤブ人間のところからはすぐいなくなるから長い目を見れば自然と淘汰されてくよ

863 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:54:35.75 ID:U2Eq53Sq.net
>>862
精神医療ってやつは全てにおいて表向きの事情と裏があると疑っておいて間違いない
だから薬剤師の話も表向きの話としては間違ってはいないが、金儲け主義に毒された裏もあるわけだから、精神医療への誹謗中傷に関してははっきり否定させてもらう
まあそうでなければ指定医の不正取得で大量に処分されるなどというとんでもない事件もおきてはいない

864 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:55:49.99 ID:Z5DjEiyv.net
日本は法地国家なんだか、法の下の平等の理念により。
最終的には公益性が争点になるでしょうね。

内容柄、世界が注目するでしょうね。

865 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:58:50.19 ID:Z5DjEiyv.net
日本は法治国家なんだから、法の下の平等の理念により。
最終的には公益性が争点になるでしょうね。

内容柄、世界が注目するでしょうね。

866 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:59:42.98 ID:U2Eq53Sq.net
投与可能イコール効果ありではない

867 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:08:21.70 ID:06VK9tXb.net
道徳心の高い日本人皆で、

2020年東京オリンピック・パラリンピックを成功させましょうよ。

868 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:09:25.80 ID:gfEUOOPa.net
>>859
ええ、お前ら患者じゃ無くて、
単に生きる価値の無い出来損ない人間だろ?

869 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:10:22.61 ID:LSyEi3Xb.net
筑波東病院=横山院長
患者を殺すな

870 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:23:58.38 ID:06VK9tXb.net
>>854
>正当な理由で薬物投与

その正当性が成立する要件を御存知ですか?

薬剤師さん。

871 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:36:39.49 ID:9drln6NW.net
k3wXS20z←こいつ w
ヤマシイことが山ほどあるんだろw
自分に都合の悪いこと書くやつは糖質認定ww

872 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:44:00.86 ID:xWhHwws6.net
k3wXS20z = gfEUOOPa

873 :薬剤師:2016/12/05(月) 01:56:56.09 ID:eXkN1bCQ.net
>>854

統合失調症の場合、病識がないので、自傷他害のある場合抗精神病薬を投与するのは
妥当だと思いますよ。
ただ、指定医の問題にもつながるのだけど、身体科のような客観指標がないので、厳密に
「正当性が成立する要件」があいまいなので、善良な精神科医も苦労するし、
誠実な患者さんも時に苦しむ。

ただ、そのあいまいさをいいことに、精神科医にも患者にも、そして場合によっては
患者家族にも自己の利益のために、相手(患者やその家族、精神科医など両方)を
食い物にする人々がいることは否定できないらしい。

また、そのあいまいさを言い訳に、適切な薬物療法が行われてこなかったので、
前回H26年と今回H28年診療報酬改定で、各種精神薬減薬を「金で釣る」ことになったと
理解しています。

すなわち、精神科医は「金で釣らないと」まともな薬物療法ができないと厚生労働省が
判断したことであり、医師として科学者として高い教育を受けたものとして、
きわめて恥ずべき事態だと理解しています。

874 :薬剤師:2016/12/05(月) 02:17:33.20 ID:eXkN1bCQ.net
× >>854
○ >>870

さらに、言えば精神科医の集団である、日本精神神経学会ほかの学会のレベルの低さにもあきれる。

例えば、うつ病ガイドライン中に、軽度うつの診断基準が米国APAと英国NICEで異なるという記載がある。
米国と英国は同じ言語である英語を使っているにもかかわらずである。
またEPA(欧州)共通のガイドラインもないように見受けられる。

心臓病(日本では循環器)は欧米の死因1位であり、国民病なのだけども、その重篤な疾患である
心筋梗塞の診断基準では以下のようなことがあった。

心筋梗塞は直接死につながる場合もあり、また一旦回復してもその後の死につながるものです。
心筋梗塞の治療には、強い副作用を伴うが、それでも重篤な患者には行ったほうがいいものがある。
その重症度判断のために、従来は心筋梗塞発症24時間後までに生じる心電図上Q波の出現の有無を用いていた。
しかし、心筋梗塞発症直後の心電図上のST部分の電位によって、重症度分類ができることが分かり、
米国側の学会(ACC/AHA)のガイドラインでは、ST部分の電位による診断に変更した。

875 :薬剤師:2016/12/05(月) 02:18:03.41 ID:eXkN1bCQ.net
米国側(ACC/AHA)と欧州側(ESC)は1999年に、心筋梗塞の初期重症度診断の基準についてQ波からST部分へ
変更する旨の「合意書」を発表した。そして、ESCのガイドラインが改定された。
これにより、欧米共通の診断基準で心筋梗塞を定義し、欧米5億人以上を対象に患者を集め、
1試験1万例を超える大規模臨床試験により、各種治療の比較試験を行い、心筋梗塞治療のアルゴリズム
(手順書)を作成し、ガイドラインを改定していった。

結果、急性心筋梗塞発症後の30日死亡率は年を追うごとに低下した。

このような、努力をしている心臓病医(日本では循環器病医)達から見ると、精神科医は
「真面目にやる気があるのか?」と思われて当然と私は考えている。

876 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 02:40:54.08 ID:LSyEi3Xb.net
https://img.laughy.jp/15767/default_b49c6fb0ba12c87418d0086a29481b25.jpg

877 :点火御免の改行精神科医:2016/12/05(月) 06:38:34.34 ID:UoU2n793.net
>>ID:U2Eq53Sq
オメーはいつ寝てんだ?一日中レスしてるじゃねーか!!
オメーがレスした最近のものでいくつか疑問点があったので質問するぜ

1)オメーは自作自演を3人から指摘された時になぜアンカーミスの訂正をすぐにレスをしなかった
  アンカーミスだろうと言われてからそうだったと10時間以上も経ってレスしているが 
  もうこんな過疎ったスレッドなんぞに人多すぎなんてありえない。お前はわざと自己レスしたと見ている

2)お前も医者らしいが、100歩譲って認めるとして専門分野は?所在地まではレスしなくていい。それも出来ない

3)お前の中で簡単な精神障害ってのか存在するようだが、どんな治療をするんだ?知っている範囲で薬物治療
以外の治療法を書いてみろ

878 :青山:2016/12/05(月) 06:53:08.18 ID:4XFuMGMC.net
まんちょつんつん
つんつんガール

879 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 07:49:33.56 ID:z+z69ieL.net
一日中レスと言えば開業の専売特許だけどな、しかも矛盾発言だらけ
2chに住み着いてもう何年になるんだか、この害基地

880 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 09:49:52.12 ID:VmMGEX7z.net
まともな日本国民にとって叩き潰さなくてはならない敵が二つある

ひとつは中国・韓国・北朝鮮といった反日国家

もうひとつは善良なる国民への寄生を続ける

障害者と貧困層

この二つを徹底的に排除しつくさない限り

日本人に真の平和と安寧は訪れないよ

881 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 10:11:25.27 ID:r3z/5vNT.net
なんで莫大な社会保障費を消費し続ける高齢者がその中に入ってないの?

882 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 10:27:46.81 ID:xWhHwws6.net
>>880
お前はバカだからわからんのやろうが、障害者と貧困層を排除することは物理的に不可能や
それは例えばプロ野球12球団から最貧12位のチームを排除して11球団に減らしても、
今度は11番目やったチームが新たな貧困チームなるだけで、変わらんゆうことや
結局、下から貧困チーム順番に潰していったら、最後は最富裕の1チームだけが残るが、プロ野球自体がなくなって困るわけやw
それと同じ理屈で、障害と貧困は排除できん、やるなら治療か技術革新もしくは富の再分配で吸収許容するのが賢い選択や、そうでないとプロ野球と同じ理屈で、人類が滅亡するまで虐殺を繰り返さんとあかんからや
だが精神科医は違うわけや、そもそも世の中に不要な害虫である精神科医は、なくなったところで誰も困らない
よってお前らのような税金乞食だけは、相模原の植松容疑者のようなやつが出現してでも、絶滅させるべきであり、
また絶滅させたから新たな精神科医が生まれるわけでもないから問題ないゆうことや
ようは不正取得や不正請求で金を騙し取らんと生きていけん乞食のゴミカス精神科医など殺処分してまえば平和が訪れるゆうことなんやろうw

883 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 13:23:36.39 ID:yl9i+lPM.net
>>877
>>アンカーミスだろうと言われてからそうだったと10時間以上も経ってレスしているが
 
オメーはアルファベットとアラビア数字が理解できないのか?

884 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 13:39:28.49 ID:ofSuOHj9.net
おい改行よ、お前が普段やってるミスをなぜ人がしたら
突っ込みまくるんだ?しつこいぞ。そういうところが粘着厨房と同じなんだよ
しかも、全然違う人に突っ込んでるからもう無茶苦茶w
自分が四六時中書いてるくせに人のは許せないんだとよw

こういうのでもこいつは医師どころか普通の大人でもないと断言していい
都合が悪くなったり答えられないと「同僚に頭蹴られたから〜」だからなww
どうでもいい事に拘る書き込みが多すぎるんだよ

>>882さんよ
あなたの書き込み、全部は同調するつもりないがそういう文章も説得力あり分かりやすい
これで分からなきゃもう人間という生物じゃないな、犬猫以下、おっと犬猫に失礼だなこういう言い方したら

どうしても精神科医やっていたいなら全く関連がない劣悪な環境の病院に
最低でも1年入院してみろよ、長期入院の患者がどういう思いで毎日過ごしてるか
どんなに頭悪い精神科医でも少しは見えてくるんじゃね?

885 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 13:46:40.87 ID:1kKiHl1r.net
>>882
そんな事したらお前の様なホンモノのキチガイを死ぬまでブチ込んでおく場所が無くなるだろ?
それとも迅速にあの世に行きたいのか?行きたくてもやめとけ。
それより基地外病院の肥やしになって、ずっと先に死ぬまで隔離室に入っていろ。

お前の様な人間失格のハゲのクズの出来損ないにでも、出来る事が一つだけある。
それは、
統合失調症≠基地外
こう言う事実を世間様に向けてお教え出来る事だ。

さ、隔離室に戻れ、狂犬は世間様の迷惑だ。

886 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 14:00:27.88 ID:9drln6NW.net
>お教え出来る事だ。

ウルトラスーパー度底辺私立卒丸出しw

887 :点火御免の改行精神科医:2016/12/05(月) 14:34:22.15 ID:UoU2n793.net
>>883
2)の何か科の医者なんだ?自分の専門を言っただけで身バレするとか妄想はレス飽きたからな
世の中医者なんて吐いて捨てるほどいる

3)はお前は解答できないことは分かっている。早く2)だけでも答えろ

888 :点火御免の改行精神科医:2016/12/05(月) 16:02:56.35 ID:UoU2n793.net
自演野郎は自分の標榜科目すら答えられないのか?こんなやつが
自費診療でも2000万/年くらい余裕で稼げると豪語するとはなwwwwwwww

まずな、転勤先に言っても精神科病院、総合病院を問わず必ず希望した理由と
まあ、専門医は持ってなくていいけど、必ず興味のある分野は院長と理事長からは質問される

オメーみてーに「答えたくありません」なんて答えたら一発不採用だ。お前は自分の専門分野も言えなくて何が医師だ

テメーらがひつこいからだ。正確にレスを返してほしければせめてトリップをつけろ。じゃあな自分医科大の学生様wwwwww

889 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 16:52:15.89 ID:Q5e46YfR.net
形勢が悪くなるとすぐ姿をくらまして逃亡する改行がなにイキってんだ
レスもなにも、改行は自分で特大ブーメラン矛盾コメかましてしょっちゅう自滅してるだろ
まず鏡で自分の姿見てみろよ

890 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 17:06:25.22 ID:ofSuOHj9.net
改行よ、前から言おうと思ってたがここはお前の職場でもなきゃ家でもない
なんで他の人がお前の都合に合わさなきゃならないんだ?アホかwあ、前からアホだったか、すまんw

891 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 22:33:10.99 ID:UMgw1USG.net
薬剤師は良いこと言ってる時もあるんだが、学歴厨の医コンプというのが玉にキズやな。

892 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 23:48:07.93 ID:T5mTsgSZ.net
そうか?
童貞が、こうすりゃ女は簡単にイク、お前らは勉強不足、って言ってるようなもんだ。

893 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 00:10:19.87 ID:JxC6qzFg.net
>>892
具体的に反証することができないからって、そんな稚拙な喩えに逃げても恥の上塗りするだけだぞw

894 :薬剤師:2016/12/06(火) 00:18:59.21 ID:2G8fQTkL.net
【日本精神神経学会ほかと他科の質の違い@】

少々の語彙の不確実さは、記憶で書いているので容赦してください。

日本老年学会が高齢者の薬物療法のガイドラインを2015に更新した。
・日本精神神経学会は、疾患専門学会の精神科医に相談ないのは不当の旨のコメント発表
・日本糖尿病学会は、両学会で齟齬をきたしたので、早期にすり合わせをすると発表して、
 しばらくのちに高齢者の糖尿病診療の基準を発表

895 :薬剤師:2016/12/06(火) 00:26:29.12 ID:2G8fQTkL.net
【日本精神神経学会ほかと他科の質の違いA】

・日本精神神経学会は、H26年度診療報酬改定で、同一作用点に最大承認用量を投与したのち
 さらに同一作用点の成分の違う薬物を複数処方する、「精神科の」多剤大量併用の是正の
 ための措置が取られた。これに対し、多剤大量投与を必要とする患者もいると
 データを示さずナレーティブに理事長の武田阪大教授が声明を出した。

 規制対象となった、睡眠薬の場合、診療ガイドライン上では、同一作用点を有する薬剤同士の
 併用の根拠がないことが記載されている。

・日本糖尿病学会の関与は明確ではないが、日本において経口血糖低下薬の併用は
 治験(承認申請のための臨床試験)を実施することが必須となっている。すなわち、
 経口血糖低下薬の併用は、承認申請資料レベルで担保されている。

896 :薬剤師:2016/12/06(火) 00:38:57.48 ID:2G8fQTkL.net
・記憶になってしまうのだけれども、降圧薬に関しては経口血糖低下薬のような
 日本での併用において、承認申請レベルのデータは要求されていなかったと思う。
 しかし、診療ガイドライン上では2000年以前から作用点の異なる併用療法が推奨されいた。
 これは、市販後の臨床試験においてデータが存在するからと理解している。

・2000年ごろ、欧米では高LDLコレステロール低下薬スタチンとの併用で、機序の異なる
 ゼチーアが販売開始された。スタチン初期用量を8倍投与しても、LDL-Cは18%程度しか低下せず、
 一方、単剤でLDL-Cを20%程度しか低下させないゼチーアをスタチン初期用量を併用すると
 相加的に作用が増強され、スタチン初期用量を8倍投与とほぼ同様の効果とより高い安全性が
 訴求されていた。

 そして、スタチン初期用量+ゼチーア10mgとの併用療法は、既に確立された降圧薬の併用療法と
 同じで、「作用点の異なる」薬剤の併用こそ高コレステロール血症治療の新しい潮流と紹介されていた。

897 :薬剤師:2016/12/06(火) 00:51:53.86 ID:2G8fQTkL.net
・既に日本でも降圧薬の合剤が発売されているが、アジルバの製品説明書等を見れば明確なように
 アジルバ(20)→(40)よりもアジルバ(20)+アムロジピン(ちょっと用量忘れた)の方がはるかに
 降圧効果の増強が大きいことが示されている。

・心臓病(日本では循環器病)では「作用点の異なる」多剤併用が常態化している。心筋梗塞等や
 慢性心不全など治療薬の治験(承認申請用試験)においては、標準治療に対し、
 @上乗せでプラセボ比較、A置き換えで、一つの標準薬と比較、のいずれかの試験を行う。
 しかし、それ以外の薬物治療は原則その時点での診療ガイドラインに沿った標準療法が
 行われている前提となっている。

 したがって、事実上、標準治療と治験薬との併用のデータを検討していることになる。
 また、標準治療の普及の程度やそのほかの理由により、標準治療薬のうち投与されていない
 薬物がある場合があるが、それは層別解析によりその薬物の有無により治験薬の効果が
 異なるかを示してある。

 ということで、心臓病における著しい多剤併用は、作用点が異なり、かつ治験薬の承認申請の
 レベルで標準治療薬との併用の有効性・安全性のデータが存在する。

898 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 00:59:16.32 ID:3MdVHeAp.net
ふーん、すごいじゃん(ハナホジー

899 :薬剤師:2016/12/06(火) 01:14:53.76 ID:2G8fQTkL.net
【日本精神神経学会ほかと他科の質の違いB】

・診療ガイドラインは、日本においても2000年前後に厚生労働省が主要学会に対し
 主要疾患のものを作成するように要請した。

・2009年時点で、厚生労働省が「精神医療の質の向上について」という資料中では、
 @日本のガイドラインは少数、A作成主体がバラバラ、B普及が遅れている。
 と指摘されている。

 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/08/dl/s0806-16b.pdf のp.15

 また、H26年度診療報酬改定において多剤大量併用を規制する方針が出た際に
 前述のとおり、日本精神神経学会の理事長、武田阪大教授は、反対声明を出したことから
 日本精神神経学会が、精神科領域の基幹学会と受け止められる。しかしながら、
 2009年時点で診療ガイドラインは1本しか作成されておらず、最も多く作成しているのは
 厚生労働科学研究費・厚生労働省精神・神経疾患研究委託費である。

 いったい、精神科の基幹学会と思わる日本精神神経学会は診療の質の維持・向上を
 どのようにかんがえているのか?

900 :薬剤師:2016/12/06(火) 01:25:19.32 ID:2G8fQTkL.net
・日本高血圧学会、日本動脈硬化学会、日本糖尿病学会、日本循環器学会は、厚生労働省からの
 指示が出た2000年前後から診療ガイドラインの作成を急ぎ、特に日本循環器学会は
 現在59本の診療ガイドラインを、関連学会と共同で作成しHP上に公開している。

 http://www.j-circ.or.jp/guideline/index.htm

 また、日本循環器学会作成の診療ガイドラインには、すべてエビデンスレベルと推奨が
 記載されているが、私の知りうる限り精神疾患関係の日本のガイドラインでエビデンスレベルが
 記載されているのは、2015年に日本神経精神薬理学会から発出された統合失調症に関する
 ガイドラインくらいしか思いつかない(エビデンスレベルと推奨はminds準拠)。

901 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 01:29:25.97 ID:MxhKdj9u.net
薬剤師に質問したいんだけど臭化水素酸塩の薬って飲みつづけたら体内に臭素溜まると思う?

902 :薬剤師:2016/12/06(火) 01:43:51.33 ID:2G8fQTkL.net
【日本精神神経学会ほかと他科の質の違いC】

専門医制度について、
・日本精神神経学会は、2010年ごろようやく主要学会では最後発で専門医制度と制定した。
 しかし、移行措置として精神科医の半数もしくはそれを上回る8000人以上に、専門医を
 ばら撒いた。このスレによれば、3通レポートと言う、極めていい低レベルなハードルとの
 記載があった。

 また、このように質の低い移行措置による専門医取得者が、全精神科医(約1.5万人)の
 半数を占めている状態で、その専門医を持っているか否かによりH26年診療報酬改定による
 多剤大量併用の規制を一部回避できる条件とし、それに付随したe-ラーニングの学習時間が
 4.5時間と伝えられている。

・日本循環器学会は、日本精神神経学会に20年ほど先立ち1990年初より専門医制度を開始し、
 更新基準も私が見る限り日本精神神経学会よりも厳しいものになっていると見受けられる。
 当然、循環器専門医制度発足時の移行措置がどのようなものかは不明であるが、既に
 制度開始より25年程度経過しており、現在の循環器専門医は精神神経学会の専門医のような
 低レベルなハードルだけをクリアした医師とは異なり、質が保証されていると考えられる。

903 :薬剤師:2016/12/06(火) 01:57:32.87 ID:2G8fQTkL.net
挙げ始めれば、まだまだきりがないけれども、精神疾患が特別だから、と言うのは
一部は事実だけれれども、だからと言って精神科の薬物療法のいい加減さや、
診療ガイドラインの未整備はそれだけを理由にはできないと思う。

真面目に医療をやっている精神科医も少なくないと思うが、全体としてみた場合
他科とは別世界の緩い世界だと思う。

精神疾患はバリエーションが多いので、少しかじったくらいで大きい口を叩くな、
と言うレスが過去にもあったが、少なくとも心筋梗塞等も病態はバリエーションが多い。
そのバリエーションを分類して、小分類ごとに、治療戦略のオプションを提示してあるし、
その治療アルゴリズムを作成するために、膨大な症例数の臨床試験により比較試験を実施してきた。

例えば、心筋梗塞治療戦略に関する臨床試験の一部を実施してきたTIMIグループのHPと結果は以下の通り。

http://www.timi.org/
http://www.timi.org/uploads/pdfs/TIMITrials_10e.pdf

84年から30年で、60本を超える臨床試験を実施しており、1試験の症例数は1万例を超えるものも少なくない。

904 :薬剤師:2016/12/06(火) 02:13:03.12 ID:2G8fQTkL.net
>>901

その質問に即答はできないのだけれども、的外れかもしれないが、コメントだけ。

医薬品に使用される塩は、ある程度限定されていて、長期安全性(半年とか1年間毎日動物に飲ませる)
などは検討されています。
もちろん承認審査過程で、薬事審議委員も検討しているので、実質的には無害が確認されてます。
無害というのは「仮に」体内に残っても、健康被害は発生しないと考えられるレベルということ。

もし、貴方が医療関係者、特に医師であって、承認されていない薬物が臭化水素塩の場合、
国内大手3社または5社、もしくは懇意にしているMRに質問すると、製薬会社の研究部門から
答えがもらえると思います。その程度の情報サービスは、新薬メーカーの使命でもあると思います。

創薬の段階では、時間の都合上作りやすい塩で、化合物を作って、必要があれば臨床上問題のない
塩に切り替えて再検討する場合があったと記憶しているのだけど、発売されている医薬品の場合、
塩も添加物も安全性を気にする必要は、よほどのことがない限りないと思いますよ。

905 :879:2016/12/06(火) 06:05:53.48 ID:DuHGLeVk.net
>>877
>>アンカーミスだろうと言われてからそうだったと10時間以上も経ってレスしているが
 
改行! ゴメンナア! ヨコレスなんだよ。
オレはID:U2Eq53Sqじゃないんだよ。 ユルしてクレージー!

あと、質問が難しかったみたいだなア。ゴメンナァ! ユルしてクレージー!!
オメーにもわかる様に工夫してみたからさァ、ヨーク考えてからコタえてクレージー!!

〇群:a,b,c,d
●群:e,f,g,h

△群:1,2,3,4
▲群:5,6,7,8

↑この ○群と●群 ,△群と▲群 が、もしかして、オメーには同じ図形に見えてねーか?

906 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 07:59:39.35 ID:XluQ2v/f.net
改行は、医師のフリした患者(病識がある場合)か、あるいは罹患した医師(病識がない場合)のどちらかやろ
どちらにせよ早く治療して、ただの患者に戻ったほうが良いなこいつは

907 :青山:2016/12/06(火) 08:04:26.33 ID:r6YTb4Iq.net
流石千葉薬、元R&D

でも千葉薬は駅弁のアンカーにすら及ばないけんね

908 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 12:06:43.70 ID:D0PJArsn.net
みなさ〜ん  就職氷河期以前に医学部に入った旧帝以外の医者は
ウルトラスーパー低能ですよ〜
就職氷河期に手に職つければくいっぱぐれがないということで
東大京大阪大の医学部以外の理系受ける層が医学部に流れたから
今の医学部バブルになってるんですよ〜

909 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 12:07:01.27 ID:D0PJArsn.net
昔は二次試験に理科がないところのほうが多かった

以前は国試が年に2回もあって、覚えるべき学習量が今の数分の1だったので、アホボンでもいつかは医師免が取れていた。
アホボンをなんとか国試に受からせる専門予備校(学費がクッソ高い)もたくさんあった。

20年前は底辺私立の国試4割5割だぞ
絞った末にそれだからな
今の私立歯科みたいな感じやな

1985年では国公立医学部の大半は「東大京大理工並み」ではなく「地方旧帝大理工並み」でした。

910 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 12:09:32.17 ID:D0PJArsn.net
就職氷河期以前といったら40歳以上ですかねw

911 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 19:24:19.06 ID:FNcG3uj+.net
オイルショックの時と2000年〜2006年頃が医学部最難関時代。
間の80年代〜90年代は医学部は比較的簡単。
現在は定員増でやや易化しているか。
ただし私立は昔と比べ物にならないくらい難化している。

912 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 22:24:17.82 ID:vEpv69D9.net
まだSNSが発達してなかった15年程前、P医は後輩勧誘の為に、大講堂で
「QOL高い」「外車率高い」「1年目研修医で年収1300万」とか、
今ならすぐネットで炎上しそうな文言を吐いてたっけな。

913 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 22:41:14.46 ID:FNcG3uj+.net
まあ、実際その通りだからな。
雇われ人としては最高の勝ち組。

914 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 01:12:43.85 ID:vWASjoYj.net
おまえら 何べん教えてやっても覚えんな さすがウルトラスーパード底辺卒ww



【悲報】精神科病床を大幅削減へ 長期入院患者の退院を誘導 厚生労働省

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:26:39.00 ID:gK/LD6ow0 ?2BP(1000)
精神科病床を大幅削減へ 長期入院解消で厚労省

 厚生労働省は29日、全国に約34万床ある精神科病床を今後、大幅に削減する方針を固めた。
 医療上の必要性は低いのに地域で受け皿がないため長期入院する「社会的入院」の解消に向け、
 新たに「地域移行支援病床」という区分を設定。2016年度以降の診療報酬改定などで病床削減
 と患者の退院を誘導し、先進国の中で突出して多い精神科の入院患者を減らす考えだ。


生活保護でも医療費自己負担 過剰受診抑制へ財務省提言: 救急当直裏日誌
er-imapproval-diary.seesaa.net/article/443233869.html?seesaa_related...

2016/10/30 - 生活保護受給者への高額医療が問題となっており、
生活保護受給者を囲い頻回受診させ利益を上げるいわゆる「病院ビジネス」の問題もあった。
それを受け財務省がようやく受診回数の制限と自己負担の導入に着手 ...

915 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 01:15:32.68 ID:lyWkaaBv.net
>>912
それで中身がない頭カラッポのバカ精神科医が異常に増えたって訳か
>>913
金だけあってもずっと後ろ指、指されるなら勝ち組とは言わんよ

916 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 01:23:50.07 ID:dXsA6W/h.net
重犯罪者を勝ち組と呼ぶなら、精神科医は勝ち組かもなw
そういや殺人既遂、殺人予告してたアホコテ精神科医はまた逃げたのか?

917 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 01:29:39.50 ID:vWASjoYj.net
もとより、生活保護受給者への高額医療が問題となっており、生活保護受給者を
囲い頻回受診させ利益を上げるいわゆる「病院ビジネス」の問題もあった。
それを受け財務省がようやく受診回数の制限と自己負担の導入に着手した。
生活保護の医療扶助の2兆円のうち、精神疾患は32%ほどとされるが、
詐病や薬の横流し目的も含まれる。そのことより、不要な受診から発生する医療扶助を
削減するのは理にかなっているのだ。従って受診回数を「ゼロ」に制限する、
すなわち受診させずに薬局に誘導するようになるだろう。そもそも薬は贅沢品であり、
生活保護法第60条にある支出の節約義務に違反するのである。

救急当直裏日誌

918 :患者 ◆aifH8CtXn2 :2016/12/07(水) 01:36:56.82 ID:xV3SaVQh.net
>>873
>診療報酬改定で、各種精神薬減薬を「金で釣る」ことになった

>>914

クリニックは過当競争で今後は黙っていても減っていく。

病院も厚労省の医療費削減政策で減っていく。

・・・これでいいと思うね。

ザマーミロ。

919 ::2016/12/07(水) 03:21:51.98 ID:Jg7dxY89.net
もはや薬剤師が語るスレに。
勉強したことを医者に聞いて貰いたいらしい。

920 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 03:36:30.72 ID:fVjluCGa.net
良識のある政治家、良識のある官僚、良識のある法曹

良識のある本邦のジャーナリスト、良識のある海外の民主主義国家のジャーナリストに聞いて貰いたいのではないのかな?

921 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 07:40:39.12 ID:d47kU2Qa.net
薬剤師の人生考えると淋しいもんだな。
自業自得かw

922 :青山:2016/12/07(水) 08:27:41.69 ID:/zNT9EMi.net
薬の9割は不要さかいな

923 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 09:47:20.00 ID:z+wtyO7d.net
 
知識はあるが残念ながら超KY。 その結果・・・

一流製薬会社 -クビ-> 門前薬局 -クビ-> 2chで知識披露の日々


.

924 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 10:03:17.78 ID:KRFT4y0y.net
>>922
抗精神病薬は覚醒剤と同成分で、元々は統合失調症を発症させる薬だからね
ASKAがわかりやすい例で、覚醒剤中毒で薬剤性精神疾患に罹患してしまって、
今統合失調症を発症してるだろう?
だから世の中の統合失調症患者は、実は全て精神科医らによる犯罪投薬によって発症されたものなんだよ
精神科医らはそうやって人間を家畜化して金儲けをしている
だから精神科医と抗精神病薬を違法化してこの国から排除することができれば、統合失調症患者をなくすことが出来るはず

925 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 11:14:57.38 ID:dXsA6W/h.net
精神科医を犯罪者呼ばわりしている俺が言うのもなんだが、さすがにそれは知識不足によるトンデモ理論、暴論ですわ

926 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 11:44:25.27 ID:OPpoFjKt.net
>>924
全て精神科医のせいにするのって楽だよね
でもその理屈だと抗精神病薬が開発される前の時代と、現代でも医療が整備されてない途上国では統合失調症は存在しないことになりますな

927 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 11:49:41.44 ID:lyWkaaBv.net
>>926
はい、ないですよ
統合失調症の名前の由来ぐらい把握しとけw

928 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 11:56:12.20 ID:OPpoFjKt.net
>>927
それでは、統合失調症はないという客観的証明を学会かマスコミで発表してくださいませ

929 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 12:26:52.92 ID:scCcCs/G.net
キチガイは自分の問題をすぐ人のせいにするw

930 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 12:55:54.23 ID:KRFT4y0y.net
>>926
統合失調症患者は日本では2002年まで患者数ゼロですよw

>>929
確かに、知恵遅れ精神科医は精神科医自身の犯罪をすぐ他人のせいにしてるよね

931 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 13:08:52.78 ID:KRFT4y0y.net
解説すると、精神科医は「心の風邪」を代表とする悪質な言葉巧みな勧誘によってあの手この手で正常な人間を誘い出し、
まず覚醒剤と同等の抗精神病薬を処方する
そして精神科医のその嘘を信じてしまった患者は前述の通りに覚醒剤依存症とさせられ統合失調症を発症し、
精神科医の家畜にされるというのが、精神科医による代表的な詐欺手口犯罪手口ということがこれまでの調査で明らかにされている
ただ公式の場で発表となるのはまだ数年先かもしれない

932 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 13:35:49.68 ID:vWASjoYj.net
薬を出すしか能がない低能似非医者ww


うつ病は総じて、治療の有無を問わず最終的には回復に向かう予後が最も良好な精神疾患の一つである

ロバート・ウィタカー著『心の病の「流行」と精神科治療薬の真実』


向精神薬といえば大きく抗精神病薬と抗うつ薬、そして抗不安薬に大別されるが、
著者はそのいずれをも、短期的効果はさておいて、長期にわたって服用を続けた場合、
症状を改善するどころか悪化させ、精神機能に不可逆的な損傷をも与えかねないことを、
アメリカの精神医療の歴史を遡って丹念に資料を掘り起こすことと、百名以上の薬害被害者を
取材することによって明らかにする。そのことを通して、うつ病や双極性障害はもとより、
統合失調症さえ、治療薬が登場する前は大部分、1回程度のエピソードで治り、何の支障もなく
社会復帰できていたのに、治療薬が本格的に用いられ始め、患者数が増加するに従い、
自立どころか社会福祉の対象とならざるをえないほどQOLが低下し、一生薬を服用し続けざるを
えなくなった経緯も明らかにする。昔は希にしか見られなかった双極性障害に至っては、
うつ病患者に抗うつ薬を投与することによって躁転し、診断名が変わるため、患者数が激増したという。


望鵠記

933 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 13:38:21.96 ID:z+wtyO7d.net
>>924

> 抗精神病薬は覚醒剤と同成分で、

これは・・・何ですかね?

やっぱ、基地害の言うことはひと味違いますな。w

934 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 13:45:36.44 ID:8dc/UxKo.net
>>931
>覚醒剤と同等の抗精神病薬
それは、薬理作用が逆だから完全な間違い。誤解を招くからこれ以上、自論を語るのは止めなさい。

オフラベルで抗精神病薬を投与された人が過感受性精神病を発症しうる事は事実
承認以外の疾患に、安易に抗精神病薬を投与して来た層に一番の問題があると思う。

935 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 14:26:48.50 ID:KRFT4y0y.net
>>934
都合の悪い事実を暴露されると、いつも精神科医はすぐに激昂して自己矛盾が始まるよなw
ついこの前は承認されていない統合失調症以外の疾患に抗精神病薬を投与しても、後から虚偽の効果効能を追加してしまえば問題はないと強弁していたのに、ここで本性を露呈してしまったというわけだw
またいずれ忘れたころに、覚醒剤と抗精神病薬も同じとか言い出すぞこいつらw

総レス数 1004
409 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200