2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR12

782 :点火御免の改行精神科医:2016/12/03(土) 20:14:37.63 ID:zB/zTCVV.net
自作自演、自称医者、簡単な精神障害も知らない 数え役満だろwwwwwwwwwwwwww

こういうやつは虚言癖があることが多く、サイコパスとも呼ばれるしソシオパスとも呼ばれる

こいつも医者になりたかった哀れなやつだぜ。薬剤師と同じだ

783 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 20:18:10.24 ID:PXhu6+rw.net
>>782
簡単な精神障害って何?

784 :点火御免の改行精神科医:2016/12/03(土) 20:27:47.25 ID:zB/zTCVV.net
自作自演野郎の造語だよ。上でもレスしたが症状の程度については軽重を遣うのが常識
自作自演野郎は簡単な精神障害があるって言いやがった。それでどの傷害のことを
意味しているのか何度も説明してもレスを返すことが出来ない。そんなもの医学用語じゃないからだ

785 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 20:33:18.23 ID:zb/V1YLY.net
うつ病は総じて、治療の有無を問わず最終的には回復に向かう予後が最も良好な精神疾患の一つである

ロバート・ウィタカー著『心の病の「流行」と精神科治療薬の真実』


向精神薬といえば大きく抗精神病薬と抗うつ薬、そして抗不安薬に大別されるが、
著者はそのいずれをも、短期的効果はさておいて、長期にわたって服用を続けた場合、
症状を改善するどころか悪化させ、精神機能に不可逆的な損傷をも与えかねないことを、
アメリカの精神医療の歴史を遡って丹念に資料を掘り起こすことと、百名以上の薬害被害者を
取材することによって明らかにする。そのことを通して、うつ病や双極性障害はもとより、
統合失調症さえ、治療薬が登場する前は大部分、1回程度のエピソードで治り、何の支障もなく
社会復帰できていたのに、治療薬が本格的に用いられ始め、患者数が増加するに従い、
自立どころか社会福祉の対象とならざるをえないほどQOLが低下し、一生薬を服用し続けざるを
えなくなった経緯も明らかにする。昔は希にしか見られなかった双極性障害に至っては、
うつ病患者に抗うつ薬を投与することによって躁転し、診断名が変わるため、患者数が激増したという。


望鵠記

786 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 20:45:37.53 ID:PXhu6+rw.net
>>784
うん。
簡単な手技とか簡単な手術とは言うけどな。

ところで
>>742
ID:Eax9SZ3Q
>>756
ID:Eax9SZ3Q
>>759
ID:Eax9SZ3Q

>>749
ID:6d74P9Ur
>>761
ID:6d74P9Ur
>>776
ID:6d74P9Ur

は別人だと思うのだが。

787 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 20:50:23.01 ID:6d74P9Ur.net
改行って本当にバカでしゅねw
俺は違う媒体から書き込みもした事ないし第一そんなもん持っておらん
1日の間は同じIDで書き込みしてるんだがなww

ここでも改行のバカさ加減、てめえで知らしめてりゃ世話ねーわw
全然文調違うのにこれで精神科医だってよwwぷっw

788 :薬剤師:2016/12/03(土) 21:00:29.88 ID:8ZINotw+.net
>>737

まあ、自治医に対する評価を見ると、改行が医師ではないんだろうな、と思うんだな。
学位も留学も真っ赤なウソだろうとね。

最近は、自治医の正体が受験生に広く行きわたったらしく難易度も低下したが、
私の頃は難易度がもっと高かったんだよね。国公立医に入れなくても、医師になる
チャンスがあるという点のみに気を取られて、9年縛りを理解していない層がね。

私達の時代、旧帝、旧六、新八、という言葉を知っていてる層は、自治医など対象外だったのさ。
私が開発の時に会った某大学の助手。私よりも1歳上だったが、父親を含め親族も医師。
社会保険の委員(支払基金だろうね)もしている、と言っていた。彼は二浪で新設底辺国医。

789 :薬剤師:2016/12/03(土) 21:01:47.33 ID:8ZINotw+.net
彼の父親が開業医で、二浪で新設底辺国医に入学できたんだから、現役で私立医(御三家除く)の
どこかには入学できたはずなんだよね。でも、やっぱり二浪してでも国医に入学している。
彼はのちに父親の医院を継いでいるので、その目的としては新設国医でよかったんだろうけどね。
ただ、親族が医師で、社会保険の委員をしていると、やはり、開業医になるのでも私立医(御三家除く)は
親族も本人も許さなかったんだと思ったよ。

それと同じで、私の父親は医師ではないが、医療器械の開発を通じで、医学の発展、医療の質の向上に
大きく関与していたので、私がもし医師になるなら、研究をすることが当然と思っていたし、
私も開業医になる気はさらさらなく、医師になるなら研究をしたいと思っていた。

特に、私の父親が医療器械を開発していたころは、国民皆保険実施後急速に医療需要が増えて
開業医が税務署の長者番付の上位を占め、その金満ぶりに眉を顰める旧制大学卒の医師も多かった。
当時の開業医の大半は戦中の臨時医専上がりで、旧制大学(旧帝、旧六、京府、慶応)のように
国公立や準公立病院に勤めることができず、国民皆保険実施前は大した収入もなかったわけだからね。

戦中に年間1万人を超える人数が粗製乱造された臨時医専上がりの開業医の頭脳では、新設医大設立前の
私立を含めた46校、おそらく5000人程度の医学部定員では、子弟を医学部に入学させることはできなかった。
したがって、国民皆保険実施により濡れ手に粟で金を掴んだが、その金蔓を子弟に譲るためには、
馬鹿でも金で医学部に入学できて、取得できる程度の難易度の国家試験が必要だった。

790 :薬剤師:2016/12/03(土) 21:07:46.59 ID:8ZINotw+.net
日本医師会は、開業医の跡取りがいないと地域医療が崩壊すると理由づけて私立医大の新設を求め
一方、おそらく国も医学部設立には多額の資金が必要なので、私立医の新設を容認したと。
だから、親族の多くが医師のような、前述の助手は二浪でも新設国医に行ったんだろうと思うわけ。
私立医(御三家は除く)に行くなど一族内での恥さらしになるからね。

そして、新設国医にも御三家私立にも行けず、私立医に入学した医学生が、「国民の期待に応えて」
献体をしてくださった方の葬儀に伺うときに、学生の分際で外車で多数乗り付け週刊誌で揶揄されることになる。
金で医学部に入学させて、どうにか入試よりやさしい国試に受かっても、国公立医卒に相当する地頭、知識、
見識、そして医師として生涯努力する勤勉さは金では買えないからね。

ま、改行が本当に医師だとしても、私たちの年代の場合、国医上位には「開業医蔑視」があるはずなんだけど、
それを知らない時点で所詮駅弁医はなぁ。。。と思う。もちろん、誠実で自らの能力に応じた医療を実践する
私立医も少なからずいることはいると思うけどさ。

なお、父親とかかわりの深かった医師は何人か教授になっているが、私が高校の頃だけど自治医はK教授とO教授、
防衛医はO教授のちの学校長がいるので、なんとなく大学の方針も聞いてた。

791 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 21:09:59.46 ID:N6qJe0Of.net
>>788
おい無職
お前は見る目が全然ない

俺はお前に、このスレとマターリスレ各1回ずつ精神科医認定されてるが、実際はただの通りすがりだ
それでいて恐らく本物の医師であろう改行を偽医者扱いしてる
アホだな、本当

表面的な知識のあるなしだけで精神科医かどうかを判断してるから、そうやって見誤るんだよ
実際の臨床医なんて案外テキトーだから、お前に細かいことを質問されても、
あらためて調べ直さない限り正確には答えられない

専門雑誌の英語名と略称を答えろっていうお前の質問に答えたのも俺だ
ググれば誰でも分かるだろ、あんなん
表面的な知識だけで判断するんじゃなくて、その人の発言全体を通して見るようにしろよ

表面的なものごとでしか判断できないからそうやって無職になるんだろバーカ

792 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 21:14:59.04 ID:ucOf/mul.net
>>788-790
医コンプひどいな。
コンプがあるやつはこうやってごちゃごちゃと回りくどく弁明する。

793 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 21:28:09.03 ID:PXhu6+rw.net
>>784
>そんなもの医学用語じゃないからだ

しかし、実際の臨床の現場では患者の痛みの表現
「ズキンズキン」とか「シャンシャン」とか「ピリピリ」とかのオノマトペが
状態を把握しやすく疾病を突き止めるのに有効であるとされ活用されているよな?


で、医師によっては患者に解かりやすくする為だと思うが
簡単な病気と表現してる人もいるぞ。

794 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 21:30:10.68 ID:I9B2Wkb3.net
>>792
えらく執拗に薬剤師にからんでいるけど、お前も腹にイチモツ抱えた同じ穴の狢にか見えないけどな

795 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 21:46:50.57 ID:OdT2cTji.net
薬剤師さんは無職のまま新年を迎えるのでしょうか

796 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 21:54:50.40 ID:cda8QY8s.net
薬剤師さんは無職のままお迎えを迎えるのです

797 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 22:03:38.41 ID:2NrgBPYI.net
指定医を表面上ルール違反なく取ってたとしても、ひどい奴いるもんだな。
こういう嗜好の指定医が2人集まれば、ターゲットを強制入院させて、
好き放題できるってことだろ。
こんな資格、民間病院に養成を任せちゃいけないと思う。

798 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 22:45:28.08 ID:6d74P9Ur.net
そもそも指定医取得の制度もおかしい
仲間内で申請者と指導医が同じところに居たらいくらでもズル出来るだろう、そんな資格意味成さない

改行よ、お前が普段やってるからって人もそうだと思うな
学生時代にカンニングでいい点取ってたやつがあいつもカンニングしたんだってデマ流すやつと同じなんだよ
薬剤師とかいう人の書き込みも文章長いから全部は読まないが伝わる部分はある
改行のレスなんて架空話でも少しおもしろけば作家の才能でもあるんじゃない?とか思うが
(こいつは調子に乗るタイプだから絶対に書かないがw)
おもしろくもなんともない自慢や妄想話、よくこうやって何年も書けるもんだよ
小学生の方がまだマシな文章書けるぜ?

相変わらず薬剤師って人が医者コンプだの無職だのしか突っ込めないやつら
お前ら人を冷やかすヒマはあるんだなw
けっ、とてもまともに仕事してるやつらとは思えないがね

799 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 23:28:54.60 ID:S3dUMnHB.net
>>792

725 : 薬剤師 2016/12/03(土) 00:26:21.11 ID:ucOf/mul

もう、後悔しても遅い!
今から医学部入っても、医者になれるのは何年先のことか…
もう俺に残された道は、医者ぶってシコシコガイドラインを勉強することだけだぁ…
俺にだって治療できるんだぁ…医者なんかよりよっぽど上手に…

800 :卵の名無しさん:2016/12/03(土) 23:39:00.43 ID:S3dUMnHB.net
>>792

723 : 薬剤師 2016/12/03(土) 00:22:55.78 ID:ucOf/mul

クソ!医師免許取れば良かった!
薬学部じゃなくて医学部入れば良かった!
クソクソクソ!

801 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 00:59:42.54 ID:O4Bsay/z.net
初石病院=古賀美穂子
筑波東病院=横山院長
患者を殺すな

802 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 01:59:52.65 ID:qrYYH+xQ.net
>>777-780


>>776はアンカーミスしただけだとしか思えないなのだが。

「 756の人の方が文章の言葉使いは悪いが真実味もあり信憑性もあるからずっと読みやすい 」

この文章のKey Word @言葉使い A真実味 B信憑性、これは >>760には当たらないんだよ。

自分の>>760の書き込みの前後、>>759>>762:ID:Eax9SZ3Qの書き込み対し
感想を述べた文章であると考えるのが妥当だ。

レスする時に、自分が書いた文章を読みながらタイピングする事があるだろう?
その時、間違って自分のレスナンバーにアンカー付けてしまう事があるだろう?

改行は、よく自分にレスしていたよな?

>>776がそれに対して何の弁明をしていない事に、この人は大人だなと感じたね。
別の意図があって、あえて弁明しなかったのかもしれないが。


ところで、君達は「観察」がいかに重要であるかを学んだ事があるのかい?

803 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 02:11:58.95 ID:W9HTgSnx.net
気持ち悪い。

804 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 03:37:45.45 ID:xbDDLA5t.net
なんだただの自作自演スレか

805 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 06:10:52.63 ID:U2Eq53Sq.net
精神科医どもの>>776がアンカーミスとわからない知恵遅れっぷりも酷いが、
ID:ucOf/mulのレベルの低い薬剤師成りすましから、本物へレスする流れも頭が悪過ぎるよなw
不正取得の成りすましで大量に処分されるわけだよw

0725 薬剤師 2016/12/03 00:26:21
もう、後悔しても遅い!
今から医学部入っても、医者になれるのは何年先のことか…
もう俺に残された道は、医者ぶってシコシコガイドラインを勉強することだけだぁ…
俺にだって治療できるんだぁ…医者なんかよりよっぽど上手に…
ID:ucOf/mul(2/4)
0775 卵の名無しさん 2016/12/03 19:27:03
ははは
ID:ucOf/mul(3/4)
0788 卵の名無しさん 2016/12/03 21:14:59
>>788-790
医コンプひどいな。
コンプがあるやつはこうやってごちゃごちゃと回りくどく弁明する。
ID:ucOf/mul(4/4)

806 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 06:21:29.93 ID:U2Eq53Sq.net
>>786
改行は措置入院させろw
知恵遅れ過ぎて会話が成立してないwww

807 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 09:19:06.21 ID:rZy8iPHR.net
>>804
ナマポただの自作喧伝医療

808 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 10:32:31.26 ID:vQ8U2OPO.net
>>802
ありがとう、確かにアンカーミスしてた
みんな一体自演だのなんたらってなに騒いでるんだ?と思ったら
完全にアンカーミス、指摘本当にありがとう、こういうレスは助かるのさ

俺が真実味がある書き込みだと言いたかったのは>>762の人のなんだよ
言葉は乱暴だがちゃんとつながってるし
8と6ぐらい見間違える事誰だってあるだろうがw自分の書いたレスぐらい分かるわw

改行とかいうのを例に取ると一見難しい言葉を使ってるようだが
どこからかひっぱって来た単語をただつなげてるだけだから
非常に読みづらい、改行自身のレスがどれもつながってないと感じた人いないかな?

他のレス者をつまらない用語で蔑視書き込みしたり
働けだの働いてないだのどうでもいい事にこだわってるやつら
中学生臭の匂いがしないか?
別に大人だけしか入ってはいけないって決まり、どのスレッドにもないから
中学生や高校生が書き込みしてても不思議じゃない
こう考えると改行もただのアホな中学生、しかも不登校のやつじゃないかと
考えればある程度の事は納得出来る
いくらひどい大人でもここまで知性が感じられない文章書くやつも珍しいんだよ

809 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 10:38:03.42 ID:ISAeSv6j.net
製薬会社主導、精神医療業界一丸となって医院への誘導、過剰で無駄な服薬への誘導という大がかりな自作自演
精神科医とかいうただの薬の中間バイヤーもその構造を知っているくせに、自分の利益確保のためにその問題には知らんぷり
問題に気がついた患者が疑問を呈すれば嫌なら来るな、だもんな。そりゃ叩かれるしクズ呼ばわりされるのも当然

810 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 12:10:17.94 ID:3+A+NoEc.net
みなさ〜ん  就職氷河期以前に医学部に入った旧帝以外の医者は
ウルトラスーパー低能ですよ〜
就職氷河期に手に職つければくいっぱぐれがないということで
東大京大阪大の医学部以外の理系受ける層が医学部に流れたから
今の医学部バブルになってるんですよ〜

811 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 12:17:17.53 ID:3+A+NoEc.net
昔は二次試験に理科がないところのほうが多かった



17 :

名無しなのに合格

2016/11/10(木) 21:04:22.37 ID:vOyGAHJG

以前は国試が年に2回もあって、覚えるべき学習量が今の数分の1だったので、アホボンでもいつかは医師免が取れていた。
アホボンをなんとか国試に受からせる専門予備校(学費がクッソ高い)もたくさんあった。


18 : 名無しなのに合格2016/11/10(木) 21:11:16.56 ID:WsKihzRX
20年前は底辺私立の国試4割5割だぞ


19 : 名無しなのに合格2016/11/10(木) 21:12:00.50 ID:WsKihzRX
絞った末にそれだからな
今の私立歯科みたいな感じやな

812 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 12:23:16.53 ID:3+A+NoEc.net
1985年では国公立医学部の大半は「東大京大理工並み」ではなく「地方旧帝大理工並み」でした。

813 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 15:51:04.74 ID:SsPS/NmD.net
ギャンブル依存症対策w

また金儲けのタネが増えタネ

814 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 16:25:41.39 ID:I6/dyaGD.net
>>802
うんうん、そうですか〜。
じゃあお薬出しておきますね。

815 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 16:40:50.92 ID:U2Eq53Sq.net
>>814
無意味な多剤大量投薬しかできない、典型的な人間のクズ、簡単な病気も治せない医者ヅラした乞食介護士のお出ましw
お前は社会の役にたたない医局内失業者なんだからさっさと死ねよ
ろくに仕事もできないゴミカスの分際でここに来んな、邪魔だ邪魔www

816 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 16:48:36.74 ID:I6/dyaGD.net
つ鏡
投影同一視って知ってますか?

817 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 16:55:34.64 ID:U2Eq53Sq.net
>>816
出てけ出てけw
ここは、簡単な病気も治せない医者は出入り禁止、書き込み禁止でいいぞ
あっ、そうすると精神科医が全員書き込めなくなるかwww

818 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 17:02:34.02 ID:I6/dyaGD.net
わかんないか。
頭、悪そうだもんな。

819 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 17:09:05.36 ID:SsPS/NmD.net
毎日新聞 2016年12月4日(日)9時0分

<抗精神病薬> 知的障害児の1割に処方…「自傷防止」
◇過剰投与、副作用の危険
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1204/mai_161204_7901221357.html

820 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 17:09:08.51 ID:pIE/MuMC.net
<抗精神病薬>知的障害児の1割に処方…「自傷防止」
毎日新聞 12/4(日) 9:00配信
<抗精神病薬>知的障害児の1割に処方…
「自傷防止」
 ◇過剰投与、副作用の危険

 主に統合失調症の治療に使われる
抗精神病薬が知的障害児の約1割に処方されていることが、医療経済研究機構などのチームが健康保険組合加入者162万人を対象に行った調査で分かった。
人口に対する統合失調症患者の割合よりはるかに高く、うちほぼ半数で年300日分以上も薬が出ていた。
チームは「大半は精神疾患がないケースとみられ、知的障害児の自傷行為や物を破壊するなどの行動を抑制するためだけに処方されている可能性が高い」
と警鐘を鳴らす。
チームは、健康保険組合の加入者162万人の診療報酬明細書(レセプト)
のデータベースを使い、
2012年4月〜13年3月に知的障害と診断された患者2035人(3〜17歳)を1年間追跡調査。
その結果、抗精神病薬を期間内に1回でも使った人は12.5%いた。
年齢別では、3〜5歳が3.7%▽6〜11歳が11%▽12〜14歳が19.5%▽15〜17歳が27%−−と、年齢が上がるほど処方割合が高くなっていた。
また、2種類以上の薬が31日以上継続して処方される「多剤処方」の割合も年齢と共に増加していた。
統合失調症患者は人口の0.3〜0.7%とされ、発症も10代後半から30代半ばが多い。患者の大半には抗精神病薬が処方されるという。
知的障害児の行動障害の背景に精神疾患が認められない場合、
世界精神医学会の指針では、
まずは薬を使わず、環境整備と行動療法で対処するよう勧めている。
抗精神病薬は興奮や不安を鎮めるが、
長期服用により体重増加や糖代謝異常などの副作用があるほか、
適切な療育が受けられない恐れも出てくる。

チームの奥村泰之・同機構主任研究員(臨床疫学)は「国内でも指針を整備し、知的障害児に安易に抗精神病薬が処方されないようにすべきだ」と指摘する。【河内敏康】

821 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 17:09:34.54 ID:pIE/MuMC.net
有害精神科
マジでクズ

822 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 17:10:22.37 ID:U2Eq53Sq.net
>>818
まんまお前のことw
お前みたいな知恵遅れ系精神科医が、
自分を病気と認めたくない理由で、
正常な人間の他者を病気とでっち上げて、
薬漬けにしようとする行い
以上、さっさと出てけよw不正取得で処分された犯罪者の分際で偉そうなんだよ、お前はよう

823 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 17:36:48.60 ID:U2Eq53Sq.net
>>820
こんなの精神科医に裁量権認めちゃダメだろw知的障害に統合失調症薬とか論外も論外、精神科医は人を殺すことしか考えてないな

824 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 17:38:16.75 ID:k3wXS20z.net
>>821
ええ、でも精神科が無かったらお前の様なクズを
生かしたまま社会から隔離しているくれるゴミ箱が無くなるんだぞ?

825 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 17:43:34.19 ID:2Tw746Wu.net
>>717
>>718
20年程前になるが、もっとエグイことしたが、
ターゲットとして泣き寝入りするタイプの娘を選定、万一の為に脅しの写真も撮っておいたために、
バレずに生き延び、場末の大学病院でそれなりの地位に就いてる指定医知ってる。

性癖からすれば、バレなかったことに味を占めて、今も同じことを繰り返してると思われる。
だけど40代中盤までは抜け目なく隠蔽工作できても、
50近くになると自然と知力も衰え、今までのようにはできなくなる。
いずれ馬脚を露すと思っている。

826 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 17:50:14.01 ID:wY4LSKsy.net
https://www.youtube.com/watch?v=Pu7o5bhZQag

827 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 18:01:33.04 ID:bsOy7Lsm.net
>>823
これ奥村さんのチームの研究なんだ……
抗精神病薬のリスパダールやエビリファイは小児自閉スペクトラム症の易刺激性に対する保険適応がやっと取れたのに、
知的障害児に対する適応はないからな
もちろん安易に使用するべきでないというのはおっしゃる通りだけれど、
抗精神病薬を使うこと自体は別に非難するようなことじゃないだろ
抗精神病薬を使わないとしたら、暴れる知的障害児に対しては身体拘束するの?
それとも周りにいる人が殴る蹴るの暴力を受けても我慢していろと言うのかな

828 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 18:05:45.36 ID:bsOy7Lsm.net
>>823
抗精神病薬をいまどき統合失調症薬とか言うの、最高に頭悪そう
双極性障害にもうつ病にも小児自閉スペクトラム症にも認知症BPSDにも使われてるやろ

829 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 18:27:42.58 ID:9/7KNEQ0.net
>>828
BPSDの患者に投与する時は、患者の家族に十分な副作用の説明をしているんだろうね?

830 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 18:42:01.73 ID:U2Eq53Sq.net
>>828
未だに分裂病だの言ってるお前らが言うかw
人様にとやかく言う前におのれらの頭をまず治してこい

831 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 18:49:44.97 ID:U2Eq53Sq.net
>>828
お前本当にバカな精神科医なんだなw
抗精神病薬を統合失調症以外で使っちゃダメに決まってるだろ
そんなアホなことやってるから、簡単な病気も治せない無能なんだよ、薬理的には常識
でさ、お前は抗精神病薬をさあ、統合失調症以外で使って完治させたことあるの?wないだろうwwwそれがお前が知恵遅れ医師である立派な証拠よw

832 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 18:51:03.32 ID:J0DgKDHO.net
>抗精神病薬は、統合失調症の治療以外にも頻繁に使います。
>睡眠導入剤の効きが悪い不眠、焦燥感の強いうつ状態、過敏感覚の緩和、気分循環の安定化、前頭葉機能に問題がある場合の常同の緩和、せん妄の鎮静など、いくらでもありますよ。
>勝手な思い込みはやめてもらいたい。

833 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 18:53:22.70 ID:3+A+NoEc.net
>>828

薬を出すしか能がない低能似非医者ww


うつ病は総じて、治療の有無を問わず最終的には回復に向かう予後が最も良好な精神疾患の一つである

ロバート・ウィタカー著『心の病の「流行」と精神科治療薬の真実』


向精神薬といえば大きく抗精神病薬と抗うつ薬、そして抗不安薬に大別されるが、
著者はそのいずれをも、短期的効果はさておいて、長期にわたって服用を続けた場合、
症状を改善するどころか悪化させ、精神機能に不可逆的な損傷をも与えかねないことを、
アメリカの精神医療の歴史を遡って丹念に資料を掘り起こすことと、百名以上の薬害被害者を
取材することによって明らかにする。そのことを通して、うつ病や双極性障害はもとより、
統合失調症さえ、治療薬が登場する前は大部分、1回程度のエピソードで治り、何の支障もなく
社会復帰できていたのに、治療薬が本格的に用いられ始め、患者数が増加するに従い、
自立どころか社会福祉の対象とならざるをえないほどQOLが低下し、一生薬を服用し続けざるを
えなくなった経緯も明らかにする。昔は希にしか見られなかった双極性障害に至っては、
うつ病患者に抗うつ薬を投与することによって躁転し、診断名が変わるため、患者数が激増したという。


望鵠記

834 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 18:57:42.35 ID:3+A+NoEc.net
>>824

おまえ こいつだろww



昨日、保土ヶ谷こころのクリニック院長(精神保健指定医)を訴えた民事裁判で原告及び被告に対する尋問がありました。





この事件は、複数名の人物が院長に勝手に精神疾患という病名をつけられてカルテを作成され、
架空の診察をされていた事実が判明し、不正を暴こうとした告発者が強制入院させられそうになり、
名誉棄損と精神的苦痛で損害賠償請求をしたものです。

835 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 19:33:12.22 ID:dqWzOaJJ.net
>>831
『抗精神病薬を統合失調症以外で使っちゃダメに決まってるだろ』?

抗精神病薬エビリファイの添付文書でも見ときなさい。
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/180078_1179045B1021_1_28.pdf
[効能・効果]
・統合失調症
・双極性障害における躁状態の改善
・うつ病・うつ状態(既存治療で十分な効果が認められない場合に限る)
・小児期の自閉スペクトラム症に伴う易刺激性

836 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 19:44:21.65 ID:fIO5iTv0.net
>>835
構ってちゃんの煽りにムキになって添付文書コピペして反論するなんて、まだ修行が足りませんぞ

837 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 19:49:12.21 ID:pIE/MuMC.net
精神科はうんこ



いや、うんこに失礼しました

838 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 20:06:27.22 ID:U2Eq53Sq.net
>>835
普段添付文書も見ないで、中身も知らないで乱用してる癖に、ここぞとばかり持ち出してくるバカw
だから言ってるだろ、お前はそれで一度でも簡単な病気を完治させたことがあるのかと
無能医師の癖に調子こいてんじゃねえ、病気も治せないゴミ精神科医はここに出入りせんでよし

839 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 20:47:47.34 ID:k3wXS20z.net
>>831
え、でもお前は統合失調症では全く無さそうだが、
完全な既知害である事に変わりないだろ?
お前の様なリアル既知害が暴れ出さないために、
致死量寸前のヤクが必要なんだよ。
それともヤクを抜かれる代わりに死ぬまで隔離室が良いか?

840 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 20:47:57.74 ID:BA3AC6eH.net
メンクリの中にはデタラメ投薬して、治すどころか悪化させてる奴もいるんだよね。まったく酷い話だよ。
いつになったら、行政は実態調査をするんだろう?

841 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:06:33.61 ID:U2Eq53Sq.net
>>839
お前バカかw結局お前らはそうやって抗精神病薬を悪用して、病気でない人間を殺害する以外で薬を使いこなすことが出来ない、だからいつまでたっても簡単な病気も治せない無能なんだろう
だいたい抗精神病薬としてエビリファイしか挙げられない時点で、医者としての程度が知れるが、エビリファイも含め、
全ての抗精神病薬は最初の承認では統合失調症しか認めてない
にもかかわらず精神科医どものバカが勝手に先に他で乱用して、
製薬会社と共謀して後から虚偽の効能効果追加させてるわけだからな
それをまるで最初から統合失調症以外もターゲットに開発されたかのような詭弁、余程に抗精神病薬の歴史に無知なバカ精神科医なのか、悪意があって故意に悪用して患者を殺害しようとしてる税金乞食のどちらかだろう>>835

842 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:11:46.30 ID:4ErXJrvn.net
虚偽の効能効果って…
文句あるなら認可した厚労省なり国に言うべきでしょ
こんなところで喚いても只の基地外扱いされるだけですよw

843 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:36:40.67 ID:U2Eq53Sq.net
>>842
何言ってんだw救いようのないバカだな
文句があるとかじゃなくてさ、虚偽の効果効能にしたがって投薬するバカな精神科医に簡単な病気が治せるわけがないだろうという証明をしてやっただけなんだが
文句など一言もいってないし、医者としては俺の方が有能だなと、お前らを見下した話をしてるのな
俺はまずそんな虚偽の効果効能を信じて統合失調症の治療以外で抗精神病薬を投薬するような愚行はやらない

844 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:38:51.70 ID:dqWzOaJJ.net
お前は患者だろ

845 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:44:32.27 ID:U2Eq53Sq.net
>>844
俺の正論に反論できないなら来んなw
みっともねーな

846 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:45:40.15 ID:Xmeiwl9X.net
>>845
一日中ここに書き込んでいて悲しくないですか?

847 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:52:52.27 ID:U2Eq53Sq.net
>>846
お前ら精神科医って都合が悪くなるといつもそのパターンだよなwアホなの?

848 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 21:53:23.22 ID:3+A+NoEc.net
>>839

おまえ こいつだろww

女性は2011年1月、突如現れた男たち(民間の救急搬送業者)に拉致され、車で大阪府立精神医療センターに運ばれた。
そこで「統合失調症」と誤診され、閉鎖病棟に収容された。対応した2人の精神科医(うち1人は強制入院の必要性を
判断できる精神保健指定医)は、「妻には妄想や幻覚がある」などの元夫の作り話や、元夫が提出したウソの病歴書面を真に受け、
健康な女性を重い精神疾患と診断し、人身の自由を奪った。

特別寄稿『ブラック精神科医に気をつけろ!』

849 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:03:55.02 ID:k3wXS20z.net
>>841
え?
お前別に統合失調症じゃなくて、単なる既知害だろ?
だから、精神病院じゃなくて既知害病院に死ぬまでで良いんじゃない。
世の中に出て来ても、単に馬鹿と既知害晒して、生き恥も晒して、
そんで人生30年ぐらいで終わりだろ?

850 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:05:24.02 ID:k3wXS20z.net
>>848
お前は、精神科医の大量のヤクのお陰でようやく犯罪者にならずにすんでるブラック人間だろ?
何で娑婆に出てるの?
早く自分の居場所に戻りなよ、鉄格子の房の中にさ。

851 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:07:37.45 ID:k3wXS20z.net
>>848
ホント、こんな既知害≠統合失調症者を野放しにしてるヤツはだれかね?
公安?汚物処理班?産廃業者?廃品回収?
困った世の中だ。

852 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:13:10.36 ID:4ErXJrvn.net
簡単な病気って表現が既に素人丸出しな気がしますが本当に医師なんですかねぇ…
普通、簡単じゃなくて軽症や軽度だろ
病気じゃなくて疾患だろ
治すのが簡単って言いたいのかもしれんが
非精神科医がSの患者さん診て投薬するってケースはかなり稀だぞ
鬱ないし躁鬱の患者さんなら内科医で診る場合もあるが、訳の分からん処方してる人多いわ

853 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:14:22.87 ID:9kY3BWUB.net
実は発信地追跡のをいとも簡単にできるのに匿名掲示板だからと心置き無く誹謗抽象の書き込みしてる人が居るけど
ダメだぞ

854 :薬剤師:2016/12/04(日) 22:16:59.33 ID:DVFAhudW.net
一部の精神科医および精神科・心療内科を標榜している医師の、無軌道な薬物療法にはあきれるが、
だからと言って根拠ない精神科医療に対する誹謗中傷もあきれる。

エビリファイは、治験を実施して、追加適応症を取得しているので、統合失調症以外の患者にも投与可能。

ただし、どうしても精神科は客観指標が乏しいので、不適切処方が行われやすい。
一方、患者も病識がなかったりするので、精神科医が正当な理由で薬物投与しても、薬漬けにされたと批判される場合がある。

また、数日前に出ていたが、患者は薬で何でも正常化すると思い、不適切な薬物を要求するらしい。
同時に、私が見ている限り、精神科医自身も薬効の限界を勘違いして、増量の意味がないのに増量していると思われる。

上記に挙げた4点のために、精神科の薬物療法が混乱していると思える。

【エビリファイ 添付文書】
 http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/180078_1179045B1021_1_28.pdf

【エビリファイ・インタビューフォーム】
 http://www.otsuka-elibrary.jp/di/prod/product/file/abb/abb_if.pdf

【エビリファイ・審査報告書】
http://www.shinsahoukokusho.jp/dar_us/dar/search/usDarList.jsp

詳細さは、添付文書<インタビューフォーム<審査報告書の順

855 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:20:15.24 ID:k3wXS20z.net
誹謗中傷の罪を逃れられる存在があるだろ?
既知害だよ、既知害。
統合失調症者≠既知害だから、彼らは絶対に許されないが、既知害なら無罪だ。

ID:3+A+NoEc の発言を見ろ、既知の特定個人への誹謗中傷になってる。
だが、逮捕されて保健所のCO2室で始末される末路は余りにも惨い。
だから、せめて罪一等減じられる様に、既知害扱いしてるんだよ。

856 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:23:34.95 ID:k3wXS20z.net
>>848
汚らしい既知害

真摯に闘病する統合失調症者とは似ても似つかぬ者、
出来損ない、人間失格のハゲ。

857 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:39:07.10 ID:U2Eq53Sq.net
>>855
みっともない言い訳ばかりで中身がないわけだwそういうことは法廷でやれや

858 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:41:11.14 ID:U2Eq53Sq.net
>>856
とうとう火病りだしたかw

859 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 22:52:33.35 ID:U2Eq53Sq.net
精神科医ID:k3wXS20zが>>848へのレスを4連投wwwもう正気の沙汰じゃないなw

860 :患者 ◆aifH8CtXn2 :2016/12/04(日) 22:56:45.73 ID:xv99iz6p.net
>>840
>メンクリの中にはデタラメ投薬して、治すどころか悪化させてる奴もいる

私もそれをやられましたよ・・・本当にひどい奴だった。
後から2ちゃんを見たら他にも「あの医者は処方がひどい」と書いてる人が何人もいた。
他にも犠牲者は何人もいるんだろう。
そいつはまだクリニックを続けてるなあ・・・。

そいつの始末が悪いのは、いっけん、上辺だけは親切な奴だからなんですよ。
病院評価サイトでも高評価を書いている人は何人もいる。
でも実際の診断と処方がもう本当にひどくて・・・

上辺は温厚、腕は最悪・・・ただあの分では「なんだてめ〜」と怒鳴り込まれた事も
一度や二度じゃないとは思うけどね・・・

クリニックは何軒か行きましたが、大半は「上辺は温厚、但し診断・処方がひどい」
or「態度もイマイチ、もちろん診断・処方もひどい」・・・こんなもんでしたね。

>いつになったら、行政は実態調査をするんだろう?

ただクリニックも既に過当競争で斜陽業種ですからねえ・・・医者も高齢化傾向だし・・・

「調査するまでも無い、どうせ大半は今後は潰れていくから」という事なんでしょうねえ・・・。

861 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:17:54.59 ID:vQ8U2OPO.net
>>853
俺もさっきあんたと同じ様な事書こうとしてたところだ
ネットに匿名はあり得ないからな
あまりに酷い書き込みには俺も攻撃する事があるけれどそれなりに腹をくくって書き込みしてる

とても医師とは思えない差別用語乱用の書き込みも多いが(改行が医師ではないのが書き込みにも表れてる)
足がついたら自分だけじゃなく回りにも迷惑行くって普通の大人なら知らないわけないのにな
自分さえ良ければって中学生みたいな思考の精神科医が多いのも事実だし、一般人よりはるかに劣るんだもの

前に述べたが間違いなくここに中学生入ってるぜw長文書くと歳がバレるから短文で煽ってるのがそう

862 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:45:12.47 ID:UnQQQZQA.net
精神科の医者って患者や患者家族をやんわり脅して保護室に閉じ込めたり
ベッドの充床率をあげるためにあることないこといって退院日を無用に引き延ばしたり
差額ベット代せしめたり
薬を投げつけたりするんだよね

それであなた(患者)のためだとか
あるいは公共の利益のためだとか自己弁護するもんだよ
精神科という営利システム自体がそうできてるんだよ

よくなりたかったら賢くなる必要があるんだ
若い人はヤブ人間のところからはすぐいなくなるから長い目を見れば自然と淘汰されてくよ

863 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:54:35.75 ID:U2Eq53Sq.net
>>862
精神医療ってやつは全てにおいて表向きの事情と裏があると疑っておいて間違いない
だから薬剤師の話も表向きの話としては間違ってはいないが、金儲け主義に毒された裏もあるわけだから、精神医療への誹謗中傷に関してははっきり否定させてもらう
まあそうでなければ指定医の不正取得で大量に処分されるなどというとんでもない事件もおきてはいない

864 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:55:49.99 ID:Z5DjEiyv.net
日本は法地国家なんだか、法の下の平等の理念により。
最終的には公益性が争点になるでしょうね。

内容柄、世界が注目するでしょうね。

865 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:58:50.19 ID:Z5DjEiyv.net
日本は法治国家なんだから、法の下の平等の理念により。
最終的には公益性が争点になるでしょうね。

内容柄、世界が注目するでしょうね。

866 :卵の名無しさん:2016/12/04(日) 23:59:42.98 ID:U2Eq53Sq.net
投与可能イコール効果ありではない

867 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:08:21.70 ID:06VK9tXb.net
道徳心の高い日本人皆で、

2020年東京オリンピック・パラリンピックを成功させましょうよ。

868 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:09:25.80 ID:gfEUOOPa.net
>>859
ええ、お前ら患者じゃ無くて、
単に生きる価値の無い出来損ない人間だろ?

869 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:10:22.61 ID:LSyEi3Xb.net
筑波東病院=横山院長
患者を殺すな

870 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:23:58.38 ID:06VK9tXb.net
>>854
>正当な理由で薬物投与

その正当性が成立する要件を御存知ですか?

薬剤師さん。

871 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:36:39.49 ID:9drln6NW.net
k3wXS20z←こいつ w
ヤマシイことが山ほどあるんだろw
自分に都合の悪いこと書くやつは糖質認定ww

872 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 00:44:00.86 ID:xWhHwws6.net
k3wXS20z = gfEUOOPa

873 :薬剤師:2016/12/05(月) 01:56:56.09 ID:eXkN1bCQ.net
>>854

統合失調症の場合、病識がないので、自傷他害のある場合抗精神病薬を投与するのは
妥当だと思いますよ。
ただ、指定医の問題にもつながるのだけど、身体科のような客観指標がないので、厳密に
「正当性が成立する要件」があいまいなので、善良な精神科医も苦労するし、
誠実な患者さんも時に苦しむ。

ただ、そのあいまいさをいいことに、精神科医にも患者にも、そして場合によっては
患者家族にも自己の利益のために、相手(患者やその家族、精神科医など両方)を
食い物にする人々がいることは否定できないらしい。

また、そのあいまいさを言い訳に、適切な薬物療法が行われてこなかったので、
前回H26年と今回H28年診療報酬改定で、各種精神薬減薬を「金で釣る」ことになったと
理解しています。

すなわち、精神科医は「金で釣らないと」まともな薬物療法ができないと厚生労働省が
判断したことであり、医師として科学者として高い教育を受けたものとして、
きわめて恥ずべき事態だと理解しています。

874 :薬剤師:2016/12/05(月) 02:17:33.20 ID:eXkN1bCQ.net
× >>854
○ >>870

さらに、言えば精神科医の集団である、日本精神神経学会ほかの学会のレベルの低さにもあきれる。

例えば、うつ病ガイドライン中に、軽度うつの診断基準が米国APAと英国NICEで異なるという記載がある。
米国と英国は同じ言語である英語を使っているにもかかわらずである。
またEPA(欧州)共通のガイドラインもないように見受けられる。

心臓病(日本では循環器)は欧米の死因1位であり、国民病なのだけども、その重篤な疾患である
心筋梗塞の診断基準では以下のようなことがあった。

心筋梗塞は直接死につながる場合もあり、また一旦回復してもその後の死につながるものです。
心筋梗塞の治療には、強い副作用を伴うが、それでも重篤な患者には行ったほうがいいものがある。
その重症度判断のために、従来は心筋梗塞発症24時間後までに生じる心電図上Q波の出現の有無を用いていた。
しかし、心筋梗塞発症直後の心電図上のST部分の電位によって、重症度分類ができることが分かり、
米国側の学会(ACC/AHA)のガイドラインでは、ST部分の電位による診断に変更した。

875 :薬剤師:2016/12/05(月) 02:18:03.41 ID:eXkN1bCQ.net
米国側(ACC/AHA)と欧州側(ESC)は1999年に、心筋梗塞の初期重症度診断の基準についてQ波からST部分へ
変更する旨の「合意書」を発表した。そして、ESCのガイドラインが改定された。
これにより、欧米共通の診断基準で心筋梗塞を定義し、欧米5億人以上を対象に患者を集め、
1試験1万例を超える大規模臨床試験により、各種治療の比較試験を行い、心筋梗塞治療のアルゴリズム
(手順書)を作成し、ガイドラインを改定していった。

結果、急性心筋梗塞発症後の30日死亡率は年を追うごとに低下した。

このような、努力をしている心臓病医(日本では循環器病医)達から見ると、精神科医は
「真面目にやる気があるのか?」と思われて当然と私は考えている。

876 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 02:40:54.08 ID:LSyEi3Xb.net
https://img.laughy.jp/15767/default_b49c6fb0ba12c87418d0086a29481b25.jpg

877 :点火御免の改行精神科医:2016/12/05(月) 06:38:34.34 ID:UoU2n793.net
>>ID:U2Eq53Sq
オメーはいつ寝てんだ?一日中レスしてるじゃねーか!!
オメーがレスした最近のものでいくつか疑問点があったので質問するぜ

1)オメーは自作自演を3人から指摘された時になぜアンカーミスの訂正をすぐにレスをしなかった
  アンカーミスだろうと言われてからそうだったと10時間以上も経ってレスしているが 
  もうこんな過疎ったスレッドなんぞに人多すぎなんてありえない。お前はわざと自己レスしたと見ている

2)お前も医者らしいが、100歩譲って認めるとして専門分野は?所在地まではレスしなくていい。それも出来ない

3)お前の中で簡単な精神障害ってのか存在するようだが、どんな治療をするんだ?知っている範囲で薬物治療
以外の治療法を書いてみろ

878 :青山:2016/12/05(月) 06:53:08.18 ID:4XFuMGMC.net
まんちょつんつん
つんつんガール

879 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 07:49:33.56 ID:z+z69ieL.net
一日中レスと言えば開業の専売特許だけどな、しかも矛盾発言だらけ
2chに住み着いてもう何年になるんだか、この害基地

880 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 09:49:52.12 ID:VmMGEX7z.net
まともな日本国民にとって叩き潰さなくてはならない敵が二つある

ひとつは中国・韓国・北朝鮮といった反日国家

もうひとつは善良なる国民への寄生を続ける

障害者と貧困層

この二つを徹底的に排除しつくさない限り

日本人に真の平和と安寧は訪れないよ

881 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 10:11:25.27 ID:r3z/5vNT.net
なんで莫大な社会保障費を消費し続ける高齢者がその中に入ってないの?

882 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 10:27:46.81 ID:xWhHwws6.net
>>880
お前はバカだからわからんのやろうが、障害者と貧困層を排除することは物理的に不可能や
それは例えばプロ野球12球団から最貧12位のチームを排除して11球団に減らしても、
今度は11番目やったチームが新たな貧困チームなるだけで、変わらんゆうことや
結局、下から貧困チーム順番に潰していったら、最後は最富裕の1チームだけが残るが、プロ野球自体がなくなって困るわけやw
それと同じ理屈で、障害と貧困は排除できん、やるなら治療か技術革新もしくは富の再分配で吸収許容するのが賢い選択や、そうでないとプロ野球と同じ理屈で、人類が滅亡するまで虐殺を繰り返さんとあかんからや
だが精神科医は違うわけや、そもそも世の中に不要な害虫である精神科医は、なくなったところで誰も困らない
よってお前らのような税金乞食だけは、相模原の植松容疑者のようなやつが出現してでも、絶滅させるべきであり、
また絶滅させたから新たな精神科医が生まれるわけでもないから問題ないゆうことや
ようは不正取得や不正請求で金を騙し取らんと生きていけん乞食のゴミカス精神科医など殺処分してまえば平和が訪れるゆうことなんやろうw

883 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 13:23:36.39 ID:yl9i+lPM.net
>>877
>>アンカーミスだろうと言われてからそうだったと10時間以上も経ってレスしているが
 
オメーはアルファベットとアラビア数字が理解できないのか?

884 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 13:39:28.49 ID:ofSuOHj9.net
おい改行よ、お前が普段やってるミスをなぜ人がしたら
突っ込みまくるんだ?しつこいぞ。そういうところが粘着厨房と同じなんだよ
しかも、全然違う人に突っ込んでるからもう無茶苦茶w
自分が四六時中書いてるくせに人のは許せないんだとよw

こういうのでもこいつは医師どころか普通の大人でもないと断言していい
都合が悪くなったり答えられないと「同僚に頭蹴られたから〜」だからなww
どうでもいい事に拘る書き込みが多すぎるんだよ

>>882さんよ
あなたの書き込み、全部は同調するつもりないがそういう文章も説得力あり分かりやすい
これで分からなきゃもう人間という生物じゃないな、犬猫以下、おっと犬猫に失礼だなこういう言い方したら

どうしても精神科医やっていたいなら全く関連がない劣悪な環境の病院に
最低でも1年入院してみろよ、長期入院の患者がどういう思いで毎日過ごしてるか
どんなに頭悪い精神科医でも少しは見えてくるんじゃね?

885 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 13:46:40.87 ID:1kKiHl1r.net
>>882
そんな事したらお前の様なホンモノのキチガイを死ぬまでブチ込んでおく場所が無くなるだろ?
それとも迅速にあの世に行きたいのか?行きたくてもやめとけ。
それより基地外病院の肥やしになって、ずっと先に死ぬまで隔離室に入っていろ。

お前の様な人間失格のハゲのクズの出来損ないにでも、出来る事が一つだけある。
それは、
統合失調症≠基地外
こう言う事実を世間様に向けてお教え出来る事だ。

さ、隔離室に戻れ、狂犬は世間様の迷惑だ。

886 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 14:00:27.88 ID:9drln6NW.net
>お教え出来る事だ。

ウルトラスーパー度底辺私立卒丸出しw

887 :点火御免の改行精神科医:2016/12/05(月) 14:34:22.15 ID:UoU2n793.net
>>883
2)の何か科の医者なんだ?自分の専門を言っただけで身バレするとか妄想はレス飽きたからな
世の中医者なんて吐いて捨てるほどいる

3)はお前は解答できないことは分かっている。早く2)だけでも答えろ

888 :点火御免の改行精神科医:2016/12/05(月) 16:02:56.35 ID:UoU2n793.net
自演野郎は自分の標榜科目すら答えられないのか?こんなやつが
自費診療でも2000万/年くらい余裕で稼げると豪語するとはなwwwwwwww

まずな、転勤先に言っても精神科病院、総合病院を問わず必ず希望した理由と
まあ、専門医は持ってなくていいけど、必ず興味のある分野は院長と理事長からは質問される

オメーみてーに「答えたくありません」なんて答えたら一発不採用だ。お前は自分の専門分野も言えなくて何が医師だ

テメーらがひつこいからだ。正確にレスを返してほしければせめてトリップをつけろ。じゃあな自分医科大の学生様wwwwww

889 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 16:52:15.89 ID:Q5e46YfR.net
形勢が悪くなるとすぐ姿をくらまして逃亡する改行がなにイキってんだ
レスもなにも、改行は自分で特大ブーメラン矛盾コメかましてしょっちゅう自滅してるだろ
まず鏡で自分の姿見てみろよ

890 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 17:06:25.22 ID:ofSuOHj9.net
改行よ、前から言おうと思ってたがここはお前の職場でもなきゃ家でもない
なんで他の人がお前の都合に合わさなきゃならないんだ?アホかwあ、前からアホだったか、すまんw

891 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 22:33:10.99 ID:UMgw1USG.net
薬剤師は良いこと言ってる時もあるんだが、学歴厨の医コンプというのが玉にキズやな。

892 :卵の名無しさん:2016/12/05(月) 23:48:07.93 ID:T5mTsgSZ.net
そうか?
童貞が、こうすりゃ女は簡単にイク、お前らは勉強不足、って言ってるようなもんだ。

893 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 00:10:19.87 ID:JxC6qzFg.net
>>892
具体的に反証することができないからって、そんな稚拙な喩えに逃げても恥の上塗りするだけだぞw

894 :薬剤師:2016/12/06(火) 00:18:59.21 ID:2G8fQTkL.net
【日本精神神経学会ほかと他科の質の違い@】

少々の語彙の不確実さは、記憶で書いているので容赦してください。

日本老年学会が高齢者の薬物療法のガイドラインを2015に更新した。
・日本精神神経学会は、疾患専門学会の精神科医に相談ないのは不当の旨のコメント発表
・日本糖尿病学会は、両学会で齟齬をきたしたので、早期にすり合わせをすると発表して、
 しばらくのちに高齢者の糖尿病診療の基準を発表

895 :薬剤師:2016/12/06(火) 00:26:29.12 ID:2G8fQTkL.net
【日本精神神経学会ほかと他科の質の違いA】

・日本精神神経学会は、H26年度診療報酬改定で、同一作用点に最大承認用量を投与したのち
 さらに同一作用点の成分の違う薬物を複数処方する、「精神科の」多剤大量併用の是正の
 ための措置が取られた。これに対し、多剤大量投与を必要とする患者もいると
 データを示さずナレーティブに理事長の武田阪大教授が声明を出した。

 規制対象となった、睡眠薬の場合、診療ガイドライン上では、同一作用点を有する薬剤同士の
 併用の根拠がないことが記載されている。

・日本糖尿病学会の関与は明確ではないが、日本において経口血糖低下薬の併用は
 治験(承認申請のための臨床試験)を実施することが必須となっている。すなわち、
 経口血糖低下薬の併用は、承認申請資料レベルで担保されている。

896 :薬剤師:2016/12/06(火) 00:38:57.48 ID:2G8fQTkL.net
・記憶になってしまうのだけれども、降圧薬に関しては経口血糖低下薬のような
 日本での併用において、承認申請レベルのデータは要求されていなかったと思う。
 しかし、診療ガイドライン上では2000年以前から作用点の異なる併用療法が推奨されいた。
 これは、市販後の臨床試験においてデータが存在するからと理解している。

・2000年ごろ、欧米では高LDLコレステロール低下薬スタチンとの併用で、機序の異なる
 ゼチーアが販売開始された。スタチン初期用量を8倍投与しても、LDL-Cは18%程度しか低下せず、
 一方、単剤でLDL-Cを20%程度しか低下させないゼチーアをスタチン初期用量を併用すると
 相加的に作用が増強され、スタチン初期用量を8倍投与とほぼ同様の効果とより高い安全性が
 訴求されていた。

 そして、スタチン初期用量+ゼチーア10mgとの併用療法は、既に確立された降圧薬の併用療法と
 同じで、「作用点の異なる」薬剤の併用こそ高コレステロール血症治療の新しい潮流と紹介されていた。

897 :薬剤師:2016/12/06(火) 00:51:53.86 ID:2G8fQTkL.net
・既に日本でも降圧薬の合剤が発売されているが、アジルバの製品説明書等を見れば明確なように
 アジルバ(20)→(40)よりもアジルバ(20)+アムロジピン(ちょっと用量忘れた)の方がはるかに
 降圧効果の増強が大きいことが示されている。

・心臓病(日本では循環器病)では「作用点の異なる」多剤併用が常態化している。心筋梗塞等や
 慢性心不全など治療薬の治験(承認申請用試験)においては、標準治療に対し、
 @上乗せでプラセボ比較、A置き換えで、一つの標準薬と比較、のいずれかの試験を行う。
 しかし、それ以外の薬物治療は原則その時点での診療ガイドラインに沿った標準療法が
 行われている前提となっている。

 したがって、事実上、標準治療と治験薬との併用のデータを検討していることになる。
 また、標準治療の普及の程度やそのほかの理由により、標準治療薬のうち投与されていない
 薬物がある場合があるが、それは層別解析によりその薬物の有無により治験薬の効果が
 異なるかを示してある。

 ということで、心臓病における著しい多剤併用は、作用点が異なり、かつ治験薬の承認申請の
 レベルで標準治療薬との併用の有効性・安全性のデータが存在する。

898 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 00:59:16.32 ID:3MdVHeAp.net
ふーん、すごいじゃん(ハナホジー

899 :薬剤師:2016/12/06(火) 01:14:53.76 ID:2G8fQTkL.net
【日本精神神経学会ほかと他科の質の違いB】

・診療ガイドラインは、日本においても2000年前後に厚生労働省が主要学会に対し
 主要疾患のものを作成するように要請した。

・2009年時点で、厚生労働省が「精神医療の質の向上について」という資料中では、
 @日本のガイドラインは少数、A作成主体がバラバラ、B普及が遅れている。
 と指摘されている。

 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/08/dl/s0806-16b.pdf のp.15

 また、H26年度診療報酬改定において多剤大量併用を規制する方針が出た際に
 前述のとおり、日本精神神経学会の理事長、武田阪大教授は、反対声明を出したことから
 日本精神神経学会が、精神科領域の基幹学会と受け止められる。しかしながら、
 2009年時点で診療ガイドラインは1本しか作成されておらず、最も多く作成しているのは
 厚生労働科学研究費・厚生労働省精神・神経疾患研究委託費である。

 いったい、精神科の基幹学会と思わる日本精神神経学会は診療の質の維持・向上を
 どのようにかんがえているのか?

900 :薬剤師:2016/12/06(火) 01:25:19.32 ID:2G8fQTkL.net
・日本高血圧学会、日本動脈硬化学会、日本糖尿病学会、日本循環器学会は、厚生労働省からの
 指示が出た2000年前後から診療ガイドラインの作成を急ぎ、特に日本循環器学会は
 現在59本の診療ガイドラインを、関連学会と共同で作成しHP上に公開している。

 http://www.j-circ.or.jp/guideline/index.htm

 また、日本循環器学会作成の診療ガイドラインには、すべてエビデンスレベルと推奨が
 記載されているが、私の知りうる限り精神疾患関係の日本のガイドラインでエビデンスレベルが
 記載されているのは、2015年に日本神経精神薬理学会から発出された統合失調症に関する
 ガイドラインくらいしか思いつかない(エビデンスレベルと推奨はminds準拠)。

901 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 01:29:25.97 ID:MxhKdj9u.net
薬剤師に質問したいんだけど臭化水素酸塩の薬って飲みつづけたら体内に臭素溜まると思う?

902 :薬剤師:2016/12/06(火) 01:43:51.33 ID:2G8fQTkL.net
【日本精神神経学会ほかと他科の質の違いC】

専門医制度について、
・日本精神神経学会は、2010年ごろようやく主要学会では最後発で専門医制度と制定した。
 しかし、移行措置として精神科医の半数もしくはそれを上回る8000人以上に、専門医を
 ばら撒いた。このスレによれば、3通レポートと言う、極めていい低レベルなハードルとの
 記載があった。

 また、このように質の低い移行措置による専門医取得者が、全精神科医(約1.5万人)の
 半数を占めている状態で、その専門医を持っているか否かによりH26年診療報酬改定による
 多剤大量併用の規制を一部回避できる条件とし、それに付随したe-ラーニングの学習時間が
 4.5時間と伝えられている。

・日本循環器学会は、日本精神神経学会に20年ほど先立ち1990年初より専門医制度を開始し、
 更新基準も私が見る限り日本精神神経学会よりも厳しいものになっていると見受けられる。
 当然、循環器専門医制度発足時の移行措置がどのようなものかは不明であるが、既に
 制度開始より25年程度経過しており、現在の循環器専門医は精神神経学会の専門医のような
 低レベルなハードルだけをクリアした医師とは異なり、質が保証されていると考えられる。

903 :薬剤師:2016/12/06(火) 01:57:32.87 ID:2G8fQTkL.net
挙げ始めれば、まだまだきりがないけれども、精神疾患が特別だから、と言うのは
一部は事実だけれれども、だからと言って精神科の薬物療法のいい加減さや、
診療ガイドラインの未整備はそれだけを理由にはできないと思う。

真面目に医療をやっている精神科医も少なくないと思うが、全体としてみた場合
他科とは別世界の緩い世界だと思う。

精神疾患はバリエーションが多いので、少しかじったくらいで大きい口を叩くな、
と言うレスが過去にもあったが、少なくとも心筋梗塞等も病態はバリエーションが多い。
そのバリエーションを分類して、小分類ごとに、治療戦略のオプションを提示してあるし、
その治療アルゴリズムを作成するために、膨大な症例数の臨床試験により比較試験を実施してきた。

例えば、心筋梗塞治療戦略に関する臨床試験の一部を実施してきたTIMIグループのHPと結果は以下の通り。

http://www.timi.org/
http://www.timi.org/uploads/pdfs/TIMITrials_10e.pdf

84年から30年で、60本を超える臨床試験を実施しており、1試験の症例数は1万例を超えるものも少なくない。

904 :薬剤師:2016/12/06(火) 02:13:03.12 ID:2G8fQTkL.net
>>901

その質問に即答はできないのだけれども、的外れかもしれないが、コメントだけ。

医薬品に使用される塩は、ある程度限定されていて、長期安全性(半年とか1年間毎日動物に飲ませる)
などは検討されています。
もちろん承認審査過程で、薬事審議委員も検討しているので、実質的には無害が確認されてます。
無害というのは「仮に」体内に残っても、健康被害は発生しないと考えられるレベルということ。

もし、貴方が医療関係者、特に医師であって、承認されていない薬物が臭化水素塩の場合、
国内大手3社または5社、もしくは懇意にしているMRに質問すると、製薬会社の研究部門から
答えがもらえると思います。その程度の情報サービスは、新薬メーカーの使命でもあると思います。

創薬の段階では、時間の都合上作りやすい塩で、化合物を作って、必要があれば臨床上問題のない
塩に切り替えて再検討する場合があったと記憶しているのだけど、発売されている医薬品の場合、
塩も添加物も安全性を気にする必要は、よほどのことがない限りないと思いますよ。

905 :879:2016/12/06(火) 06:05:53.48 ID:DuHGLeVk.net
>>877
>>アンカーミスだろうと言われてからそうだったと10時間以上も経ってレスしているが
 
改行! ゴメンナア! ヨコレスなんだよ。
オレはID:U2Eq53Sqじゃないんだよ。 ユルしてクレージー!

あと、質問が難しかったみたいだなア。ゴメンナァ! ユルしてクレージー!!
オメーにもわかる様に工夫してみたからさァ、ヨーク考えてからコタえてクレージー!!

〇群:a,b,c,d
●群:e,f,g,h

△群:1,2,3,4
▲群:5,6,7,8

↑この ○群と●群 ,△群と▲群 が、もしかして、オメーには同じ図形に見えてねーか?

906 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 07:59:39.35 ID:XluQ2v/f.net
改行は、医師のフリした患者(病識がある場合)か、あるいは罹患した医師(病識がない場合)のどちらかやろ
どちらにせよ早く治療して、ただの患者に戻ったほうが良いなこいつは

907 :青山:2016/12/06(火) 08:04:26.33 ID:r6YTb4Iq.net
流石千葉薬、元R&D

でも千葉薬は駅弁のアンカーにすら及ばないけんね

908 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 12:06:43.70 ID:D0PJArsn.net
みなさ〜ん  就職氷河期以前に医学部に入った旧帝以外の医者は
ウルトラスーパー低能ですよ〜
就職氷河期に手に職つければくいっぱぐれがないということで
東大京大阪大の医学部以外の理系受ける層が医学部に流れたから
今の医学部バブルになってるんですよ〜

909 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 12:07:01.27 ID:D0PJArsn.net
昔は二次試験に理科がないところのほうが多かった

以前は国試が年に2回もあって、覚えるべき学習量が今の数分の1だったので、アホボンでもいつかは医師免が取れていた。
アホボンをなんとか国試に受からせる専門予備校(学費がクッソ高い)もたくさんあった。

20年前は底辺私立の国試4割5割だぞ
絞った末にそれだからな
今の私立歯科みたいな感じやな

1985年では国公立医学部の大半は「東大京大理工並み」ではなく「地方旧帝大理工並み」でした。

910 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 12:09:32.17 ID:D0PJArsn.net
就職氷河期以前といったら40歳以上ですかねw

911 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 19:24:19.06 ID:FNcG3uj+.net
オイルショックの時と2000年〜2006年頃が医学部最難関時代。
間の80年代〜90年代は医学部は比較的簡単。
現在は定員増でやや易化しているか。
ただし私立は昔と比べ物にならないくらい難化している。

912 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 22:24:17.82 ID:vEpv69D9.net
まだSNSが発達してなかった15年程前、P医は後輩勧誘の為に、大講堂で
「QOL高い」「外車率高い」「1年目研修医で年収1300万」とか、
今ならすぐネットで炎上しそうな文言を吐いてたっけな。

913 :卵の名無しさん:2016/12/06(火) 22:41:14.46 ID:FNcG3uj+.net
まあ、実際その通りだからな。
雇われ人としては最高の勝ち組。

914 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 01:12:43.85 ID:vWASjoYj.net
おまえら 何べん教えてやっても覚えんな さすがウルトラスーパード底辺卒ww



【悲報】精神科病床を大幅削減へ 長期入院患者の退院を誘導 厚生労働省

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:26:39.00 ID:gK/LD6ow0 ?2BP(1000)
精神科病床を大幅削減へ 長期入院解消で厚労省

 厚生労働省は29日、全国に約34万床ある精神科病床を今後、大幅に削減する方針を固めた。
 医療上の必要性は低いのに地域で受け皿がないため長期入院する「社会的入院」の解消に向け、
 新たに「地域移行支援病床」という区分を設定。2016年度以降の診療報酬改定などで病床削減
 と患者の退院を誘導し、先進国の中で突出して多い精神科の入院患者を減らす考えだ。


生活保護でも医療費自己負担 過剰受診抑制へ財務省提言: 救急当直裏日誌
er-imapproval-diary.seesaa.net/article/443233869.html?seesaa_related...

2016/10/30 - 生活保護受給者への高額医療が問題となっており、
生活保護受給者を囲い頻回受診させ利益を上げるいわゆる「病院ビジネス」の問題もあった。
それを受け財務省がようやく受診回数の制限と自己負担の導入に着手 ...

915 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 01:15:32.68 ID:lyWkaaBv.net
>>912
それで中身がない頭カラッポのバカ精神科医が異常に増えたって訳か
>>913
金だけあってもずっと後ろ指、指されるなら勝ち組とは言わんよ

916 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 01:23:50.07 ID:dXsA6W/h.net
重犯罪者を勝ち組と呼ぶなら、精神科医は勝ち組かもなw
そういや殺人既遂、殺人予告してたアホコテ精神科医はまた逃げたのか?

917 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 01:29:39.50 ID:vWASjoYj.net
もとより、生活保護受給者への高額医療が問題となっており、生活保護受給者を
囲い頻回受診させ利益を上げるいわゆる「病院ビジネス」の問題もあった。
それを受け財務省がようやく受診回数の制限と自己負担の導入に着手した。
生活保護の医療扶助の2兆円のうち、精神疾患は32%ほどとされるが、
詐病や薬の横流し目的も含まれる。そのことより、不要な受診から発生する医療扶助を
削減するのは理にかなっているのだ。従って受診回数を「ゼロ」に制限する、
すなわち受診させずに薬局に誘導するようになるだろう。そもそも薬は贅沢品であり、
生活保護法第60条にある支出の節約義務に違反するのである。

救急当直裏日誌

918 :患者 ◆aifH8CtXn2 :2016/12/07(水) 01:36:56.82 ID:xV3SaVQh.net
>>873
>診療報酬改定で、各種精神薬減薬を「金で釣る」ことになった

>>914

クリニックは過当競争で今後は黙っていても減っていく。

病院も厚労省の医療費削減政策で減っていく。

・・・これでいいと思うね。

ザマーミロ。

919 ::2016/12/07(水) 03:21:51.98 ID:Jg7dxY89.net
もはや薬剤師が語るスレに。
勉強したことを医者に聞いて貰いたいらしい。

920 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 03:36:30.72 ID:fVjluCGa.net
良識のある政治家、良識のある官僚、良識のある法曹

良識のある本邦のジャーナリスト、良識のある海外の民主主義国家のジャーナリストに聞いて貰いたいのではないのかな?

921 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 07:40:39.12 ID:d47kU2Qa.net
薬剤師の人生考えると淋しいもんだな。
自業自得かw

922 :青山:2016/12/07(水) 08:27:41.69 ID:/zNT9EMi.net
薬の9割は不要さかいな

923 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 09:47:20.00 ID:z+wtyO7d.net
 
知識はあるが残念ながら超KY。 その結果・・・

一流製薬会社 -クビ-> 門前薬局 -クビ-> 2chで知識披露の日々


.

924 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 10:03:17.78 ID:KRFT4y0y.net
>>922
抗精神病薬は覚醒剤と同成分で、元々は統合失調症を発症させる薬だからね
ASKAがわかりやすい例で、覚醒剤中毒で薬剤性精神疾患に罹患してしまって、
今統合失調症を発症してるだろう?
だから世の中の統合失調症患者は、実は全て精神科医らによる犯罪投薬によって発症されたものなんだよ
精神科医らはそうやって人間を家畜化して金儲けをしている
だから精神科医と抗精神病薬を違法化してこの国から排除することができれば、統合失調症患者をなくすことが出来るはず

925 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 11:14:57.38 ID:dXsA6W/h.net
精神科医を犯罪者呼ばわりしている俺が言うのもなんだが、さすがにそれは知識不足によるトンデモ理論、暴論ですわ

926 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 11:44:25.27 ID:OPpoFjKt.net
>>924
全て精神科医のせいにするのって楽だよね
でもその理屈だと抗精神病薬が開発される前の時代と、現代でも医療が整備されてない途上国では統合失調症は存在しないことになりますな

927 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 11:49:41.44 ID:lyWkaaBv.net
>>926
はい、ないですよ
統合失調症の名前の由来ぐらい把握しとけw

928 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 11:56:12.20 ID:OPpoFjKt.net
>>927
それでは、統合失調症はないという客観的証明を学会かマスコミで発表してくださいませ

929 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 12:26:52.92 ID:scCcCs/G.net
キチガイは自分の問題をすぐ人のせいにするw

930 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 12:55:54.23 ID:KRFT4y0y.net
>>926
統合失調症患者は日本では2002年まで患者数ゼロですよw

>>929
確かに、知恵遅れ精神科医は精神科医自身の犯罪をすぐ他人のせいにしてるよね

931 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 13:08:52.78 ID:KRFT4y0y.net
解説すると、精神科医は「心の風邪」を代表とする悪質な言葉巧みな勧誘によってあの手この手で正常な人間を誘い出し、
まず覚醒剤と同等の抗精神病薬を処方する
そして精神科医のその嘘を信じてしまった患者は前述の通りに覚醒剤依存症とさせられ統合失調症を発症し、
精神科医の家畜にされるというのが、精神科医による代表的な詐欺手口犯罪手口ということがこれまでの調査で明らかにされている
ただ公式の場で発表となるのはまだ数年先かもしれない

932 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 13:35:49.68 ID:vWASjoYj.net
薬を出すしか能がない低能似非医者ww


うつ病は総じて、治療の有無を問わず最終的には回復に向かう予後が最も良好な精神疾患の一つである

ロバート・ウィタカー著『心の病の「流行」と精神科治療薬の真実』


向精神薬といえば大きく抗精神病薬と抗うつ薬、そして抗不安薬に大別されるが、
著者はそのいずれをも、短期的効果はさておいて、長期にわたって服用を続けた場合、
症状を改善するどころか悪化させ、精神機能に不可逆的な損傷をも与えかねないことを、
アメリカの精神医療の歴史を遡って丹念に資料を掘り起こすことと、百名以上の薬害被害者を
取材することによって明らかにする。そのことを通して、うつ病や双極性障害はもとより、
統合失調症さえ、治療薬が登場する前は大部分、1回程度のエピソードで治り、何の支障もなく
社会復帰できていたのに、治療薬が本格的に用いられ始め、患者数が増加するに従い、
自立どころか社会福祉の対象とならざるをえないほどQOLが低下し、一生薬を服用し続けざるを
えなくなった経緯も明らかにする。昔は希にしか見られなかった双極性障害に至っては、
うつ病患者に抗うつ薬を投与することによって躁転し、診断名が変わるため、患者数が激増したという。


望鵠記

933 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 13:38:21.96 ID:z+wtyO7d.net
>>924

> 抗精神病薬は覚醒剤と同成分で、

これは・・・何ですかね?

やっぱ、基地害の言うことはひと味違いますな。w

934 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 13:45:36.44 ID:8dc/UxKo.net
>>931
>覚醒剤と同等の抗精神病薬
それは、薬理作用が逆だから完全な間違い。誤解を招くからこれ以上、自論を語るのは止めなさい。

オフラベルで抗精神病薬を投与された人が過感受性精神病を発症しうる事は事実
承認以外の疾患に、安易に抗精神病薬を投与して来た層に一番の問題があると思う。

935 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 14:26:48.50 ID:KRFT4y0y.net
>>934
都合の悪い事実を暴露されると、いつも精神科医はすぐに激昂して自己矛盾が始まるよなw
ついこの前は承認されていない統合失調症以外の疾患に抗精神病薬を投与しても、後から虚偽の効果効能を追加してしまえば問題はないと強弁していたのに、ここで本性を露呈してしまったというわけだw
またいずれ忘れたころに、覚醒剤と抗精神病薬も同じとか言い出すぞこいつらw

936 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 14:44:53.81 ID:lyWkaaBv.net
>>928
学会とかマスコミが全部正しいって誰が決めた?
お前は大学の教授が言ってたから〜って鵜呑みにするタイプなのかよ
ワイドショーのニュースを真に受けるじーちゃんばーちゃんレベルかってのw

937 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 15:54:17.64 ID:ImxGgx73.net
>>936
お互い2ちゃんで憂さ晴らししてるくらいだし
レベル低いよねー

938 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 17:22:40.60 ID:lyWkaaBv.net
>>937
そういう目でしか見られないお前はもっとレベル低いよw

939 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 17:29:46.00 ID:OJ+Tli5/.net
お前らの議論って根本的に間違ってないか?

何が一番の問題かって言えば
日本が赤字財政や東日本大震災からの復興など
どこをどう考えても余裕が無い未曽有の国難の時に
障害者とかメンヘラとかいった役に立たない連中の存在を許し
その連中に無駄な人的資源と金銭を浪費し続けていることじゃないのか

精神障害者を含むすべての障害者と
それをメシの種にしている精神科医や福祉関係者
これらすべてをガス室に送り込んで日本から消すべきだろ

そうしなければ美しい日本の再生はあり得ないよ

940 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 17:34:53.54 ID:aQTzrxR2.net
そいつらが飯のタネだから保護しないと〜

941 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 21:01:44.07 ID:tmNh45YA.net
精神科医の香山リカ先生「新たに日本にカジノを作ることには賛成できません。」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1481111642/

942 :薬剤師:2016/12/07(水) 21:53:43.54 ID:xTnpOSIM.net
困りましたね。

>>934の言う通り、抗精神病薬と覚醒剤は、生物反応の向きが逆。

過感受性については今一私はよくわからないが、日本で治験ができる症例規模にも関わらず
その実施前から勝手にオフラベル(承認適応外)使用を安易にする精神科医は
一体医薬品の有効性と安全性をどのように考えているのか?と思う。

943 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 23:45:43.32 ID:PXUCPRQd.net
>>904
詳しくありがとう
ここにアホみたいにメジコン飲んどる連中おるからオルニーの病変と臭素中毒の
ダブルコンボで神経駄目になるんちゃうかって思ったんよw
毎日飲んどる奴もおるみたいやし

【コンタックST】DXM総合14mg【メジコン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1479423375/

944 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 23:50:29.19 ID:Wzp165Xa.net
>>915
後ろ指なんて指されるか?
そりゃ医療関係者の中では肩身が狭いが、大衆は医者と歯医者も一括りで同じ医者とみなすようなのもいるくらいだ。
精神科医と名乗って馬鹿にして来るのは斯界の人間かここの住人のような事情通だけさ。
今のところ精神科医というのは素人相手にハッタリかますには十分な肩書きだよ。
それでいて楽で儲かるなら勝ち組にちがいない。

ただ、色々バレて来てるから今後は分からんけれども笑

945 :卵の名無しさん:2016/12/07(水) 23:55:46.33 ID:PXUCPRQd.net
>>924
覚醒剤と同成分の抗精神病薬って具体的に何?
むしろ喘息の薬の方がフェネチルアミン誘導体やらキサンチン誘導体やら中枢刺激薬そっくりの物が多い
呼吸器内科ヤバ過ぎぃ!

946 :薬剤師:2016/12/08(木) 00:12:07.99 ID:o5VfgJHh.net
>>943

承認用量以上を飲んだ場合の医薬品の安全性なんて国も製薬会社も保証してませんよ。
これは、ドラッグストアの薬も、処方薬も同じ。

処方用医薬品のガスターは10mgまたは20mgを1日2回で、20mgを1日1回でもまあいいけれども、
1日最大用量が40mg。特に処方日数の制限がなかったと思うから、3か月90日までは処方できる
(と記憶している。確実な自信はないけど)

ドラッグストアで売っているガスター10は10mgを1日2回で、1日最大用量が20mgまでで、
3日程度連用しても、症状が治まらなかったら、医師・薬剤師に相談すること。
2週間以上は連用しないこと、となっている。

処方用とドラッグストア用の用法用量と投与期間の違いは、患者が負うリスクが違うから。
処方用は医師が診断をしているが、ドラッグストアでは薬剤師が簡単な症状を聞いて
薬を選んでいるて、胃がんの痛みもガスターでマスクされるのだけど、薬剤師は
そこまで判断できないから。

947 :薬剤師:2016/12/08(木) 00:13:24.50 ID:o5VfgJHh.net
ロキソニンも60mgだけど、処方用は1日3回、ドラッグストアは1日2回まで。
理由は必ずしも知らないのだけど、ま、上記と同じ安全性上の問題。

にもかかわらず、メジコンを1日最大量を超えて連用したら安全性の保証などない。

しかし、これと同じことを、精神科医は盛大にやっていて(多剤大量処方)、
日本精神神経学会も、それを容認しているから、診療報酬で縛られるんだよね。
つまり、メジコンのリンクの内容は読んでないが、彼らと精神科医の医薬品に対する
間違った姿勢は全く同じ。

ただし、メジコンは本人の意思で行っているが、精神科の患者は、患者自身が知らされずに
治療薬だと思って飲まされて、ベンゾジアゼピンの常用量依存にさせられたり、
抗精神病薬のオフラベルユース(承認適応外使用)をされていることが問題。

948 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 00:28:53.64 ID:6FVQW9mg.net
>>942
生物反応の向きが逆っていうのは、つまり広くは同類って解釈するんだよ
全くの別物同士というのは、一般的に比較できる要素がないものを言う
よって、抗精神病薬と覚醒剤は同等と表現して正解
精神科医どもはバカだから特に理解できないのだろうが、抗精神病薬も覚醒剤も作用が逆でも用法用量を逸脱して大量に長期連用することで確実に薬物依存になり、
薬剤性精神疾患を発症し、最後は廃人になって死亡することが判明している
このスレでも多くの精神科医が抗精神病薬を悪用すれば、合法的に患者を殺害できると得意げに殺人罪自慢を繰り返していることからも、そこに異論はないだろうw
つまり覚醒剤と抗精神病薬は同じなのだが、覚醒剤は自殺型であるに対し、抗精神病薬は精神科医が患者に対して行う他殺型の薬物という意味では、確かに真逆という理屈も間違いではないw
いずれにせよ本質的な結論だけを言えば「精神科医は猟奇殺人者である」というそういうお話であって、
覚醒剤と抗精神病薬が同じかどうかは、ここではさほど重要な問題ではない

949 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 00:30:49.61 ID:iuNQnP2q.net
>>924は改行精神科医の舎弟の高身長でしょうな、皆さんもうすでに気づかれているでしょうけど

950 :薬剤師:2016/12/08(木) 00:33:16.76 ID:o5VfgJHh.net
>>945

あの。。。素人に中枢興奮薬などを教えるのも、医薬品の適正使用の点では好ましくないかと。
ま、一応末梢作用を期待した医薬品は、可能な限り極性基を付けて水溶性を増して中枢移行性を
低減することで安全性を担保しているんですけどね。

末梢作用だけを期待した医薬品を創薬するときは、中枢移行性があったら、原則開発しない。
どうしても、中枢以降性が残ってしまう場合は、中枢の安全性を慎重に検討しながら開発する。

それだけ、製薬会社側は中枢移行性のある薬物の取り扱いには注意しているのにもかかわらず、
無造作に、オフラベルユースをする精神科医たち。

正直なところ、正気とは思えないんだけどね。

951 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 01:03:10.76 ID:dJG9iABt.net
>>946
>保証しませんよ

それはわかっとるから大丈夫。あくまで最初の説明の安全性ってのは臨床量の話だよね?
もし非常識な量を飲み続けた場合、塩にするのに使った物質の影響も出るのか興味あっただけ
自分の持っとる中毒医学の本にはデキストロメトルファンそのものの中毒症状の事は載っとったけど
そこの所はわからへんかったからな

>(1) デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物
>分子式:C18H25NO・HBr・H2O
>分子量:370.32

らしいから単純に1000mg飲んだとしたら

1gDXM・HBr・H2O×(80.9gHBr 1mol/370.32g DXM・HBr・H2O 1mol)≒0.218gHbr

おおよそ218mgの臭化水素を取る事になるんやろか?

952 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 01:43:26.95 ID:dJG9iABt.net
>>930
>統合失調症患者は日本では2002年まで患者数ゼロですよw

明治時代は精神分裂病患者もおらへんかったんやで
若くして痴呆になる人はいたらしいけど

953 :薬剤師:2016/12/08(木) 01:50:22.93 ID:o5VfgJHh.net
>>951

そのような、お話にはお答えできませんよ。
きっと製薬会社も答えません。

用法用量を守ってご利用ください。

954 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 03:36:13.50 ID:upw1HYWx.net
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/21946152.html

955 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 04:06:11.04 ID:dJG9iABt.net
>>953
了解。後は自力で調べるわ。今まで答えてくれてありがとう
別にわいは自分で飲みたいんとちゃうねんけどな
昔改行先生がシャブ中のスレにおんの見つけて晒したったら
先生とその取り巻きにもシャブ中認定された思い出あるわw

956 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 04:06:57.55 ID:dJG9iABt.net
ググったらこんなの出てきたがね

https://www.google.co.jp/search?hl=ja-JP&oe=utf-8&q=dextromethorphan+bromism

http://www.gulflink.osd.mil/library/randrep/pb_paper/mr1018.2.chap10.html
>PB and dextromethorphan bromide (used in cough medicine) have been reported to cause bromism. 

PBつーのは臭化カリウムの事かと思ったら臭化ピリドスチグミンの事やねんな
湾岸戦争で対毒ガス用に服用した兵士にブロモ中毒による後遺症が出たかもっちゅう事らしいけどほんまやろか
その前にコリン中毒になりそうやけど

957 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 04:24:35.76 ID:twjPynDy.net
DXMでブロモ中毒はごく稀にあるみたいやな

■Antitussives and substance abuse
Jarrett M Burns and Edward W Boyer
Subst Abuse Rehabil. 2013; 4: 75–82.

まれにDXMが臭化水素酸塩である事からブロモ中毒になる可能性があるとの言及が

■Spurious hyperchloremia and decreased anion gap in a patient with dextromethorphan bromide.
Ng YY1, Lin WL, Chen TW, Lin BC, Tsai SH, Chang CC, Huang TP.
Am J Nephrol. 1992;12(4):268-70.

DXM入りシロップ飲み続けてた人が偽高クロール血症(実際はもちろん臭素)

乱用薬物の中毒医学書。わずかな言及のみ
Medical Toxicology of Drug Abuse: Synthesized Chemicals and Psychoactive Plants
https://books.google.co.jp/books?id=9JLiJcjdqkcC&lpg=PA532&ots=JRLjCA16kX&dq=dextromethorphan%20bromism&hl=ja&pg=PA532#v=onepage&q=dextromethorphan%20bromism&f=false

958 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 04:30:59.15 ID:twjPynDy.net
>>957
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3931656/
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/1481876

959 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 04:32:27.35 ID:twjPynDy.net
あれ?リンク貼れるやんけ
さっきは何回やってもエラー出てバーボン送りになったのにな

960 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 05:01:22.71 ID:twjPynDy.net
https://www.amazon.co.jp/Medical-Toxicology-Drug-Abuse-Psychoactive/dp/0471727601/
2万円ちょっとか。面白そうやし買うてみよかいな
読み切れるか知らへんけどwwww
カプランも放置しとんでwwwwあれここにおる奴は全ページ読んだんか?

961 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 05:08:07.30 ID:twjPynDy.net
臭化カリウムって今でもあるんやな
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1126001X1065_1_02/#CONTRAINDICATIONS

臭化カリウムが奏効した特異な脳炎・脳症後てんかんの一群 (粟屋・福山) 類似の最重症例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ojjscn1969/33/4/33_4_351/_article/-char/ja/

ここで使った事ある奴おるかいな?

962 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 05:52:40.56 ID:twjPynDy.net
>>947
>治療薬だと思って飲まされて、ベンゾジアゼピンの常用量依存にさせられたり、

これな
薬物依存症の専門家や言うとる和田清の『依存性薬物と乱用・依存・中毒』いう本のベンゾジアゼピン扱っとる章にな

「また、長期間にわたる服用者の中には、薬をやめようとするとかえって不安になったりし、結果的にやめられない事がある。
これを常用量依存というあるいは臨床用量依存と言う。
このような場合、医師の指示に従って使用している限り、あえて薬をやめるよりは内服し続けた方が不安もなく、社会生活が円滑に続くのが現状である。
また、それによって精神的あるいは身体的に不都合を来すことはまずない。
いずれにしても、最も大切なことは、医師によく相談をし、医師の指示に従って使用することである。」(P.120)

って書いてるんやで
患者が用法用量守らんかったりするんはちゃんと批判しとるし
違法薬物に対する欧米のハームリダクション政策も本末転倒(P.107)やって書いとるけど
医者が処方して正しく使って依存症になるのは仕方ないし
別に飲みつづけてれば大丈夫やんって考えなんやで
ついでにLSDやなんかは依存性薬物であるという前に毒である(P.141)って書いとるけど
アメリカの精神科医がLSDつこて何したかは一切触れとらんのやでwww

963 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 06:03:36.37 ID:twjPynDy.net
ちなみに上のDXM、実験的にオピオイド依存症患者の治療に使われた事例が海外にはあるね

964 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 06:53:06.14 ID:5tFWTkOh.net
>>955
あんたいつもブロンスレのURLをあらゆるスレに貼りまくってる人でしょ
やってることが異常だからシャブ中認定されてるだけだと思うよ
http://hissi.org/read.php/utu/20161206/SkhwYWtEY0U.html

965 :青山:2016/12/08(木) 07:03:17.00 ID:5neTFkFR.net
おまんこつんつん
つんつんガール

966 :青山:2016/12/08(木) 07:08:15.46 ID:5neTFkFR.net
俺はまんちょはせんようのせっけんで
洗うわい
でも、今のせっけんがええねんな

967 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 08:12:36.64 ID:C9TcXDhH.net
>>964
わざわざ改行の隔離スレ立ててるのもそいつなんだよな
改行のファンなのか、単に引っかき回して荒らしたいのか、ジャンキー気取りのやることはようわからん

968 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 08:23:36.11 ID:yeoHia4L.net
>>960
カプランって第何版だよ
英語版なのか日本語版なのかも教えて

969 :青山:2016/12/08(木) 08:27:55.66 ID:+VR6kwgx.net
流石に元山之内か?
R&D上がりは見識が高いな
でも所詮薬剤師
東大理一にはかなわんけんね

970 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 11:11:38.33 ID:YlMw1Shb.net
指定医の新規認定はいつになるのかな。

971 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 11:51:30.83 ID:kZbbmGlE.net
>>962
>いずれにしても、最も大切なことは、医師によく相談をし、医師の指示に従って使用することである

その医師が相談にならないやつが多いからみんな困ってるんだよ
中にはてめえで出しといて薬の事まったく把握してない知恵遅れ医師も多いし

薬剤師って人のレス全部は読んでないが最初の頃に医師がかなりデタラメな処方してるっての
問題提起してたように、医師の言う事全部真に受けてたら廃人になるか死亡するのが早まるだけ
それを狙ってる医師が多いってのも、精神科医のやつら否定出来ないんじゃない?
どれだけ苦しんで死んでいった人多いか、お前ら完全にひとごとだもんな
そういう苦しみが精神科医自身に百倍くらいにのしかからないと
いつまで経っても同じ事の繰り返し

972 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 12:06:49.25 ID:bAunMohk.net
薬を出すしか能がない低能似非医者ww


うつ病は総じて、治療の有無を問わず最終的には回復に向かう予後が最も良好な精神疾患の一つである

ロバート・ウィタカー著『心の病の「流行」と精神科治療薬の真実』


向精神薬といえば大きく抗精神病薬と抗うつ薬、そして抗不安薬に大別されるが、
著者はそのいずれをも、短期的効果はさておいて、長期にわたって服用を続けた場合、
症状を改善するどころか悪化させ、精神機能に不可逆的な損傷をも与えかねないことを、
アメリカの精神医療の歴史を遡って丹念に資料を掘り起こすことと、百名以上の薬害被害者を
取材することによって明らかにする。そのことを通して、うつ病や双極性障害はもとより、
統合失調症さえ、治療薬が登場する前は大部分、1回程度のエピソードで治り、何の支障もなく
社会復帰できていたのに、治療薬が本格的に用いられ始め、患者数が増加するに従い、
自立どころか社会福祉の対象とならざるをえないほどQOLが低下し、一生薬を服用し続けざるを
えなくなった経緯も明らかにする。昔は希にしか見られなかった双極性障害に至っては、
うつ病患者に抗うつ薬を投与することによって躁転し、診断名が変わるため、患者数が激増したという。


望鵠記

973 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 12:09:11.47 ID:rcP+fIgN.net
去年の12月提出の指定医の結果はいつだよ?
仕事しろよ厚労省

974 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 12:14:27.63 ID:bAunMohk.net
ベンゾジアゼピン依存症

抗てんかん、催眠、筋弛緩作用への耐性は数日から数週間以内に形成され、
4ヶ月後にもベンゾジアゼピンの抗不安の特性が保たれていることを示す証拠はほとんどない。
依存の結果としてのベンゾジアゼピンの長期的影響により、当初の問題としていた症状が悪化する可能性すらある。
日本の多剤大量処方においては、非常に高用量となっている場合がある[7]。

短期的には、ベンゾジアゼピンは急性の不安や不眠のための有効な薬である。長期間の使用では、
他の治療、薬物療法と精神療法の両方が、更に効果的である。長期的には他の治療法のほうが有効性が高く、
またベンゾジアゼピンへの耐性が薬理学的に形成されるためでもある。
ベンゾジアゼピンの抗不安作用に対する耐性はラットで明確に証明されている。
ヒトではベンゾジアゼピンの4ヶ月を超える継続投薬において抗不安作用が持続するという
証拠はほとんどない。ベンゾジアゼピンの長期的な使用が不安を悪化させ、服用量の増加に
つながるという証拠があり、ある研究では患者の25%が服用量を増加している。
ある著者はベンゾジアゼピンは長期的に有効であると考えているが、
しかしながらそれは反跳性不安と離脱の影響を抑えるためである可能性が高い。
ベンゾジアゼピンの抗けいれんと筋弛緩作用に対する耐性は、ほとんどの患者において数週間以内に発現している

wiki

975 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 12:41:01.38 ID:kZbbmGlE.net
>>973
厚労省→お前みたいなやつにはあげねーよ
千葉医科大学の事件のやつらと同じように自分の事だけしか考えてないやつは
医師を続けるのも免許等の資格も持つ資格なし

薬剤師って人のレスを冷やかしたり揚げ足取ってレス書いてるやつら
本当に精神科医なのか?やってる事が幼稚すぎて自分で読み返して恥ずかしくないなら
もう、人として終わってるだろう

976 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 14:43:14.35 ID:ImKUx786.net
>>964
そうやって烏合の衆が集まれば薬中スレ崩壊するでしょー

>>967
最初のスレは悪ふざけで立てたんだよね
今立っとる奴はたまたま前スレが1000行っとるの見かけたから立てただけや
誰かが必死で埋めとるさかい機能してないけどな
それ以外のスレは別人の立てたスレやで

>>968
これやがな
https://www.amazon.co.jp/Kaplan-Sadocks-Synopsis-Psychiatry-Behavioral/dp/078177327X/
貧乏やさかい古いの買ったんやwww
DSM-5に対応しとるのが欲しい…

>>971
そやそや
それにあの本に関して言うとベンゾジアゼピンの部分は言い訳しとるように見えるねん
全体的に乱用薬物やその流通に手厳しい評価しとるのに
この>>962で引用した箇所だけはめっちゃ歯切れ悪いんやよね

977 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 14:58:05.48 ID:mcjikiFu.net
>>976
たしかに古いし、古い古くないという以前に、日本語ネイティブの人が精神医学の専門用語もよく分かっていない段階の人が読んでも読みこなせないと思う
どうせ古くて安いの買うなら英語版と日本語版1冊ずつ買って比較しながら読んだほうがいいよ

978 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 14:58:43.30 ID:mcjikiFu.net
× 日本語ネイティブの人が精神医学の専門用語もよく分かっていない段階の人が読んでも

○ 日本語ネイティブの人が精神医学の専門用語もよく分かっていない段階で読んでも

979 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 15:43:58.60 ID:aeu2iTC6.net
認知症患者殺して金儲け♪
 

980 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 15:51:39.97 ID:nl6waTE5.net
カプランの新しいやつ立ち読みしてみたけど、物質使用および嗜癖障害のベンゾジアゼピン系薬物のページめっちゃ充実してたで
面白そうだったから今度図書館でじっくり読んでくるわ
http://amzn.asia/ciLarfD

981 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 16:54:07.56 ID:nl6waTE5.net
相変わらず眉毛剃りまくってる
みんなだいすき松本先生のインタビュー

乱用患者の心理社会的問題に目を向けよ
デパス向精神薬指定の根拠とは
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 薬物依存研究部部長 松本 俊彦氏
2016/12/8
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/interview/201612/549292.html

982 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 19:14:02.34 ID:VoWcC+XC.net
フナキ〜フナキ〜言ってたのは、お前か?

983 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 19:37:28.08 ID:aeu2iTC6.net
ちなみに セーシン科は日本の法律の外にあって 患者に人権は無い
すべては経営者の金儲けの道具である

984 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 19:40:51.23 ID:DCuhZv8N.net
患者の不幸ぐらい聞いてて楽しい話題も無いよな
泣きそうになってる患者の顔を後で思い出しては爆笑してる

面白いし責任軽いし稼げるし、やっぱ精神科は最高だわ

985 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 20:34:35.43 ID:yIspIs/t.net
指定医不正事件後、日性教のお偉いさんたちは、指定医新規認定の門戸は狭めても、
更新を厳しくしようって方向には持っていこうとしてないからな。
(グループワークったって、出席さえしてれば、タダで更新させてくれるのだろう。)
名前が出ちゃった人はご愁傷様だが、精神科という必要悪を存続するためには、
不可欠なスケープゴートだったってわけだ。

986 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 20:38:26.75 ID:TJF4CZsl.net
>>977
助言ありがとう
こいだけ分厚かったらついでに英語の多読もできるやろ思てあえて洋書の方を買っとったんやけど
確かに日本語版も読んだ方がええやろな
精神医学全般のテキストは医学書院の『標準精神医学 第5版』ぐらいしかちゃんと読んどらへんし
(後は自分の興味のある疾患・治療法の本や医学以外のジャンルの本乱読)
ただ、原書10版に当たる日本語版はないみたいやし金入ったら日本語版3版買うわ

>>981
松本先生の顔見たの初めてやわ。茶髪に染めとんか?

987 :薬剤師:2016/12/08(木) 21:12:00.75 ID:o5VfgJHh.net
>>986
英語の多読したいなら、精神科に限らず、生理学と薬理学の教科書でも読んだら?
以下2冊は邦訳ハーパーの生化学の姉妹版。
医科生理学展望は、長年邦訳が出ているけど、薬理学は数回しか出てないみたい。
私が学生の頃は、薬理学は邦訳なしで、丸善のアジア版の時代だけどね。
心臓病は同じシリーズのClinical cardiologyを買ったけど、結局、米国と欧州のガイドラインを読んだ。

Ganong's Review of Medical Physiology, Twenty-Fifth Edition
邦訳、医科生理学展望
 https://www.amazon.co.jp/Ganongs-Review-Medical-Physiology-Twenty-Fifth/dp/007182510X

Basic & Clinical Pharmacology, 13th (Basic and Clinical Pharmacology)
邦訳、古くて使い物にならない、
 https://www.amazon.co.jp/Basic-Clinical-Pharmacology-13th/dp/0071825053/ref=pd_sim_14_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=G4MA0GA452WJ5ES1Y62B


化合物の基本的性質を知りたければ、Merck index
もともとは、米国メルク社の編集だったけど、今は英国化学会が編集している。
学生時代に海賊版を買った。
大学図書室に行けばあるはず。
 https://www.amazon.co.jp/Merck-Index-Encyclopedia-Chemicals-Biologicals/dp/1849736707/ref=sr_1_1?s=english-books&ie=UTF8&qid=1481198453&sr=1-1&keywords=Merck+index
 http://kw.maruzen.co.jp/nfc/featurePage.html?requestUrl=merck_index/

988 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 21:13:14.88 ID:5tFWTkOh.net
松本俊彦先生は髪染めてないよ
天然ロマンスグレー
参照→ http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA03098_01

その写真が白飛び気味というか、フィルターを使ってるので茶髪に見えてるだけだと思う

989 :薬剤師:2016/12/08(木) 21:23:21.31 ID:o5VfgJHh.net
おっと、医科生理学展望、名前が変わってた、

ギャノング生理学 原書24版 (Lange Textbookシリーズ)
 https://www.amazon.co.jp/dp/4621087177/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_3?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=007182510X&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=2ABVW4XDKCMFSTVT81KN 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)


990 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 22:03:43.34 ID:bAunMohk.net
>>985

日性教とか関係ないんですけどw笑える〜

101人の不正を認定、精神保健指定医、大学教授も対象|医療維新 - m3 ...
https://www.m3.com › 医療維新 › レポート

2016/10/27 - 101人の不正を認定、精神保健指定医、大学教授も対象|医療維新|
激動の医療界の動きをm3.com編集部が独自の視点 ... 厚労省は再発防止策として、
指定医申請に際して口頭試問や筆記試験の導入、指導医の位置付けの明確化などを

991 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 22:27:31.19 ID:5tFWTkOh.net
「ソースはWikipedia」のほうが笑えるけどな

992 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 22:59:04.52 ID:Lh4kO2W5.net
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/21946152.html

993 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 23:28:14.01 ID:B86s6rL2.net
>>981
今日のNHK黒現で紅音の寺かどっかかの講演?の場面で紅音の左側の席に座ってた人?

994 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 23:32:12.84 ID:B86s6rL2.net
ttp://www.hongwanji.or.jp/project/news/n001254.html

この人とちゃう?

995 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 23:41:08.13 ID:5tFWTkOh.net
>>993
クロ現は観てないけど、ググってみたら去年(2015年)京都と東京の本願寺で行われた公開シンポジウムで共演してるみたいだから、
おそらくそうなんじゃないかな。
http://www.hongwanji.or.jp/source/pdf/h27_kw_150603.pdf

996 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 23:47:48.99 ID:/2yrmVi5.net
次スレはこっちを使いましょう

精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1478940440/

997 :卵の名無しさん:2016/12/08(木) 23:53:09.97 ID:B86s6rL2.net
>>995
やっぱそうですわ。ありがとさん。
この人の事じゃなくって放送局の事なんだけど

こんな時間帯にこんな話題を1ちゃんでやる必要があるの?
子供と一緒にみれる様な内容じゃない!と個人的に思ったんですわ。

998 :薬剤師:2016/12/09(金) 00:33:44.88 ID:2Rzd4bcl.net
日精協が精神保健指定医の不正資格取得に対する声明を発表 2016.10.26
http://www.nisseikyo.or.jp/news/topic/topic.php?id=104&bm=0

精神保健指定医の資格審査の方法の見直しについて(案)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000138404_1.pdf

○ 自らの主体的な関わりのない症例のケースレポートを提出して指定された精 神保健指定医
(以下、「指定医」という。)及びその指導医について、平成28年 10月26日に89名
(うち申請者49名、指導医40名)の指定取消を行ったとこ ろ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この手の処分の場合、関係団体の意向を聞かずに厚生労働省が行動を起こすわけないと思うんだけどね。
その意味でも、H26年診療報酬(案)で、多剤大量処方の制限を中医協が発表したのちに
2回にわたって日本精神神経精神学会が声明を発表したあたり、厚生労働省は他科の学会と異なり
日本精神神経学会とは対立関係にあると思わせるわけで。。。

999 :薬剤師:2016/12/09(金) 00:41:50.76 ID:2Rzd4bcl.net
それから、聖マリの指定医問題を受けて、過去5年の指定医申請の適正さを調査し始めたのは
2015年5月からで本年10月末の処分まで、1年6か月経過しているわけで、その間厚生労働省の
指定医に関する手間を取っている。その間はその後に申請された指定医の審査が止まっているはず。

したがって、このスレで何度も、厚生労働省の仕事が遅いと言っている指定医申請中の
精神科医がいるが、この状況程度は考えがつかないのだろうか?と思う。

上記引用の2ページ目
>指定医については、昨年4月及び6月に聖マリアンナ医科大学病院において、23名の
>指定取消処分が行われており、その後厚生労働省において過去の申請について調査を行った結果、
>今般、指定の取消に相当する事案が多 数確認された。

言っては悪いが、他科から低く見られている精神科医は、こんなこともわからないバカの集まりなのか?
それとも、一部のバカな精神科医が書き込んでいるのか?

1000 :卵の名無しさん:2016/12/09(金) 00:45:54.51 ID:nv6t8SI6.net
と無職が申しております。

1001 :卵の名無しさん:2016/12/09(金) 01:16:56.83 ID:e363vgpo.net
>「ソースはWikipedia」のほうが笑えるけどな

哀れな哀れな低能似非医者ww


「欧米でのベンゾ系薬物に対する規制は厳しく、日本ではロヒプノール®やサイレース®という名前で
良く知られているフルニトラゼパムは、アメリカでは「持ち込み禁止薬物」、フランスでは「
麻薬と同等の処方制限の対象」になっています。」

1002 :卵の名無しさん:2016/12/09(金) 01:20:40.06 ID:0LjeM2bU.net
自死は怖いよ
先生、心中して

1003 ::2016/12/09(金) 03:56:21.59 ID:zV98jikA.net
いくら言ったって精神科医は医者だから、心理士や薬剤師、看護士、精神保健福祉士を統括する管理職。
しっかり働いてくれたまえ。
美味しいところは俺達がもらうけれど。

1004 :卵の名無しさん:2016/12/09(金) 04:11:15.56 ID:e363vgpo.net
薬を出すしか能がない 似非医者 wwww

総レス数 1004
409 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200