2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

後期研修医の集うスレin 病院・医者板2

1 :卵の名無しさん:2015/01/07(水) 06:21:44.91 ID:783yQi2C0.net
      
(U・ω・U)
(o   o)
〇 ω 〇

後期研修医の先生方に頼みましたが、こちらが2を立てました。
後期研修について語るスレです。
それでは、先生方どうぞ。

591 :卵の名無しさん:2015/06/27(土) 11:42:16.18 ID:JcL7qiwt0.net
>>590
そんなん無理やりでも突っぱねるしかないやん。
断酒は任意入院が原則だし、強く説明して強制退院。
なんなら殴られて警察沙汰も辞さない覚悟でやれってことだろうよ。

592 :卵の名無しさん:2015/06/27(土) 12:48:44.23 ID:z820OmyN0.net
かわいそうだが>>591の言う通りだろうなあ
そういう毅然とした態度取るのが苦手な人は放射線科とか病理とか麻酔科行ったほうが良かったんじゃ
臨床医やるなら内科だろうが眼科だろうか精神科だろうが
厄介な家族や患者と戦わなくちゃいけないだろう

593 :卵の名無しさん:2015/06/27(土) 13:26:33.47 ID:wFetXH360.net
>>591 >>592
単純に「うちはベッドとか余裕ないんで入院続けられません」の一点張りでいいのなら、
むしろ簡単でいいんですが、上級医から「むやみに患者家族を追い詰めると、自傷行為溶かし始めて
入院長引かせるからこちらから『退院しろ』とはいうな」とも言われまして・・・。
他にも身内がいない、帰るところがないアル中もどうすればのか・・・。
公立系なんかに行くんじゃなかった…。

594 :卵の名無しさん:2015/06/27(土) 19:25:25.25 ID:RrOy1cOP0.net
兵庫?

595 :卵の名無しさん:2015/06/27(土) 21:10:03.49 ID:ZYV2Gcov0.net
>>593
MSWに丸投げでいいだろう

596 :卵の名無しさん:2015/06/28(日) 09:19:21.99 ID:SuFt3Uzs0.net
飛び降りの自殺は救命する意味は無いような

597 :卵の名無しさん:2015/06/28(日) 12:18:41.13 ID:oH3x+B3g0.net
>>595
MSWも「アルコール治療の意思がないなら、紹介できるところはない、お金積めば
行ける所は少数ながらあるかもしれないが、うちが公立である立場上、そういうところがあったとしても
こちらから進めることはできないので・・・」
とお茶を濁されました・・・。

>>594
県名まで明かすと特定されそうなので、ここでは控えておきます。仮に兵庫だとすると
かなり絞られますね・・・。

598 :卵の名無しさん:2015/06/28(日) 21:50:25.57 ID:oH3x+B3g0.net
初期研修医や学生が見学や研修に来た時、後期研修や自分がなぜこの病院を選んだのか、
病院の実情などについて、どこまで話してます?

自分が尋ねられた時、遠回しに「良く言えば充実して退屈しない、悪く言えば忙しい」旨のことを
伝えた旨を同僚に言うと、「来年新入り来ないと自分たちの仕事増えるだろ、わざわざ短所と捉えられそうなこと
いうな、勧誘しろよ」と叱られました。

しかし、嘘つくのは心苦しいですし、また変に良いように言って全く欠点晒さないのもかえって
怪しまれる気がするのですが・・・。

599 :卵の名無しさん:2015/06/28(日) 22:01:32.39 ID:QwrUb1fL0.net
>>598
ブラックな部活の勧誘と同じだな
学生時代から全く進歩がないなww

600 :卵の名無しさん:2015/06/29(月) 00:10:31.34 ID:qSYYLkI90.net
>>599
そうですよね…。仕事増えるからと言って無理に勧誘して入ってもらっても、合わなかったら
お互い不幸ですし。
もう一つ言われたのが「新入りとかである程度人集めとかないと、いざ自分等がしんどくて逃げたいときに
逃げられないだろ」とも言われました。
しかし、大学に入局しているならともかく、市中で直接後期研修医としての立場なら、病院からすれば数年程度の若手なんて
戦力としてカウントされてないでしょうし、別に新入り勧誘して人数そろえるとか、そこまで病院のこと
考えなくても、病院からしても問題行動起こされたり精神病まれるくらいなら、辞める意思示す若手をそこまで引き止めることはしないと
思うのですが…。

そちらはどうですか?人数の問題で仕事量がヤバい、辞めようにもやめられない、ということってあるのでしょうか?

601 :卵の名無しさん:2015/06/29(月) 00:49:08.66 ID:ACB3Ogy00.net
俺のいるところは別に忙しくないから全て正直にそのまま話すよ
忙しくて有名なところならそれを覚悟で見学に来てるんだろうからいいんじゃない

602 :卵の名無しさん:2015/06/29(月) 01:02:45.37 ID:Kw9waTiQ0.net
まぁとは言っても忙しさにも程度があるからな
死にそうなレベルの忙しさからまぁまぁしんどいけどなんとかなりそうな忙しさまで
忙しいのはある程度わかってるけどそれがどのレベルの忙しさか見極めに来てるわけだし

603 :卵の名無しさん:2015/06/29(月) 08:26:01.43 ID:3tG26Atu0.net
うちははっきりと、楽をしたいなら他に行けって言ってるよ。
そのかわり来てくれるなら3年で一人前にしてやる、と伝えてる。
それで来ないような奴は来てもすぐ辞めるだろうから来なくていい。

604 :卵の名無しさん:2015/06/29(月) 13:11:59.56 ID:G+Wgi0uN0.net
こういう偉そうなのは大抵一人前(院内限定)になるからなぁ

605 :卵の名無しさん:2015/06/29(月) 18:22:25.88 ID:UseCUfHR0.net
QOL優先

606 :卵の名無しさん:2015/06/30(火) 08:14:21.49 ID:WhAr+rSh0.net
大阪高槻総持寺hokusetu (院長木N)またミスったよ!
もともと血管奇形のある患者に強引に心カテやって急変!
高槻の大学病院で緊急心臓手術されたそうな・・
これは生物実験に人体が使われた症例に間違いない。
キ違い事務長Y本の書いた絵で、
内科の能無しY野(現在は東○阪若草第一に逃亡)、
医師気取り勘違い工学技士のN村が上司に相談無しでカテをやった結果その患者は三途の川の岸で彷徨ってます
これってリアル殺人ですな
家族は当然訴訟しちゃったよ


その患者大学のICUで死んだよ//
人工心臓回しながら転院して、一時は回復したけど、やはり助からなかったよ。
でも、死亡原因は、搬送先での不潔な手術での感染だから。
ってY野とN村は逃げ回ってる。
山Mは俺は事務だから患者診れないから、関係ないからと無視
可哀相なのは事務チョーY本におどらせれた院長K野

607 :卵の名無しさん:2015/06/30(火) 11:09:47.73 ID:Nq8I34+f0.net
後期研修はスタッフの多い病院だよね

608 :卵の名無しさん:2015/06/30(火) 19:19:16.61 ID:lNXgWNIu0.net
>>607
金ですね

609 :卵の名無しさん:2015/06/30(火) 19:52:26.73 ID:HPxT2/XV0.net
>>603
かっこいいなあ。
俺、医者やって、30年目だけど未だに自分が一人前といえる自信がないよ。

610 :卵の名無しさん:2015/06/30(火) 20:48:29.08 ID:J1E0pw5p0.net
後期研修医「まーたいつもの自虐風自慢が始まったよ・・・」

611 :卵の名無しさん:2015/06/30(火) 22:39:24.47 ID:hiUMuNJ80.net
俺は卒後2年で一人前になったと言うのに・・・

612 :卵の名無しさん:2015/06/30(火) 22:49:23.21 ID:2eYdMLqC0.net
皆さん同期とは飲みに行ったり、医局に残って仕事や上司、患者の愚痴をこぼして
ストレス解消できてますか?
なんか、病院見学したときに食事連れて行ってくれなかったりで薄々歓迎されていない感は
ありましたが、実際後期研修始まってから、右も左もわからない状態でいきなり患者持たされて、
放置されて、上級医に尋ねても「自分で考えろ」て・・・。
先輩の後期研修医も仕事終わりに一緒に食事行って話聞いてもらえるわけでもなく、仕事終わったらすぐに帰るし・・・。

613 :卵の名無しさん:2015/07/01(水) 00:21:03.37 ID:8FuK/KUU0.net
>>612
お前みたいなタイプは大学に残った方が良かったと思うんだが…

614 :卵の名無しさん:2015/07/01(水) 12:24:59.44 ID:XFNOPJ4K0.net
>>612
そんなあなたは、医科歯科にどうぞ

615 :卵の名無しさん:2015/07/01(水) 21:54:13.82 ID:Sakd09J60.net
>>613 >>614
大学は安いですし、教授の研究の下働きにつき合わされますし、気に入られなかったらろくでもないブラック病院に
飛ばされかねませんし…。

皆さんは仕事は自分で処理できて、終わったらすぐ帰って自分だけでプライベートを過ごしてるんですか?

616 :卵の名無しさん:2015/07/01(水) 22:14:05.23 ID:jRPDISyw0.net
普通に定時に家帰って妻とまったりしてるよ。
グループ制だから金土日のオンコール当番も月1回、当直も月1回で、
あとは自由にバイトなり旅行なり趣味なりで過ごす。
グループの他の医者も歓迎会、送別会、忘年会以外はプライベートに干渉せず。

617 :卵の名無しさん:2015/07/01(水) 22:19:24.16 ID:Sakd09J60.net
>>616
どこ大学の何科ですか?
でも、外様に厳しかったり、若いうちはチヤホヤされても数年後、大学内の
ポスト的にあぶれて結局ブラックな関連病院に飛ばされたりしないのですか?

情けない限りですが、後期研修始まって1年未満で心が折れそうです…。
後期研修始まって1年未満で他所に移った方、いらっしゃいますか?

618 :卵の名無しさん:2015/07/01(水) 22:21:23.16 ID:Sakd09J60.net
>>616
すみません、大学とは一言も書いてなかったですね…。
研修・仕事していて悩んだりすることはありませんでしたか?
誰か上司に相談とかせずにやってこれたのですか?

619 :卵の名無しさん:2015/07/02(木) 06:39:22.66 ID:CsKmWVLx0.net
新幹線の自殺火災。医師は誰も名乗らなかった。

620 :卵の名無しさん:2015/07/02(木) 13:24:34.78 ID:ZxTYAIDR0.net
>>615
だから無い物ねだりなんだって。医局入らないってことはそういうものを切り捨てるってことだから。
おれも医局入ってないが、上級医や同僚とはそんなに交流ない。

621 :卵の名無しさん:2015/07/04(土) 08:37:30.21 ID:pi3E6FVQ0.net
>>620
社会人基礎力が欠けているんか

622 :卵の名無しさん:2015/07/04(土) 16:09:13.31 ID:d3nsvHfk0.net
祖先は金です

623 :卵の名無しさん:2015/07/05(日) 06:21:19.23 ID:xGffSpUh0.net
金目ですね

624 :卵の名無しさん:2015/07/05(日) 12:59:56.23 ID:IKyqFqc+0.net
>>616
何科ですか?

625 :卵の名無しさん:2015/07/05(日) 19:40:47.51 ID:IKyqFqc+0.net
後期研修は大抵3年が原則ですが、3年もせず1年未満で他所に移ったという方、
いらっしゃいますか?
後期研修全うしてからの移動なら大いにあると思いますが、1年未満、初期研修終わった程度で
特にこれといったスキルが無い状態でかつ後期研修を途中で中断するという、他者から見れば
「根気のないやつ」として、やはり相手にされないでしょうか・・・?
求人サイトでもさすがに初期研修終わって後期研修1年未満で他所に移りたい、というケースは相手にされないでしょうか?

626 :卵の名無しさん:2015/07/05(日) 20:29:37.19 ID:IKyqFqc+0.net
m3キャリアとかリクルートドクターズキャリアなど、求人サイトを利用した方は?

627 :卵の名無しさん:2015/07/05(日) 20:34:42.75 ID:jQlDZ/PM0.net
>>625
なんで辞めたいの?
普通は根気がないと思われるから理由私大だよね

628 :卵の名無しさん:2015/07/05(日) 22:52:51.37 ID:IKyqFqc+0.net
>>627
理由が正しく「根気が無い」と思われそうなものですが、日常の業務を凌ぐだけでいっぱいいっぱいで、
その上で、上級医の指導が無いままでノウハウが分からん状態で自分なりに症例検討の準備をして、提示しては
叩かれる、また時間外に勉強会やら医局会やら何かと入り、いつも夜遅くて睡眠確保できず辛い、というのが
主です…。あとは仕事やトラブルで困ったとき誰に相談したらいいかわからない、というのもあります。
ちな精神科です。同僚も、自分とはやや違った理由ぽいですが、辞めたい、というよりもこれ以上続けられるかわからない、と言ってます。
実際、これまで1年、2年で他所に行った先輩方もいたという話も聞いてます。まあ、過去に早めに他所へ行った方が、どのような理由で
他所に移ったかはわかりませんが…。
大学に入局したり、他の病院で研修してる知人の話を聞くと、遅くとも18〜19時で業務を終え、特にしんどいとか悩みらしい悩み
が無い、というので、正直うらやましいな、と思ってしまいます…。他人の芝生は何とやら、ですかね…。自分の浅ましさに辟易します。

629 :卵の名無しさん:2015/07/05(日) 22:55:25.81 ID:jQlDZ/PM0.net
>>628
あーこの前も言ってた人ね
俺の友達も母校の大学で精神科レジやってるけど大変っちゃ大変そうだけど余裕はありそうな生活してる
>>628のは厳しい所なんだろうと思う
運がなかったな

630 :卵の名無しさん:2015/07/05(日) 23:17:58.94 ID:IKyqFqc+0.net
>>629
早レスありがとうございます。そうです、以前カキコさせてもらったものです。
やはりウチんとこ、他所に比べて厳しいですよね…。
やる気なし出身のくせに、「指定医」とか「今頑張っておけば後は楽。スパ救といっても精神科だし…」とか変なこと考えずに、
素直に、問題児もなんだかんだで面倒見てくれる大学とか、その場で身の丈に合ったとこにしとくべきだったと今は思います…。

やはり後期研修を中断して「根性なし」と思われる経歴を作ってしまうよりは、取り敢えず「今の職場」でどう思われようと
取り敢えずは3年という任期を全うしてから、次の職場に移ったほうが無難だという気がしました。
後々ついていけず、周囲から「ダメレジ」「問題児」扱いされようと、生き延びていこうと思います…。
年休とかも、周囲にどう思われようが自分の精神、健康を守るため、周囲の非難は承知の上で、小刻みに申請しながら
やっていこうと思います…。
任期さえ全うすれば…。

631 :卵の名無しさん:2015/07/05(日) 23:28:17.99 ID:/09C8HYD0.net
>>630
自分でも気がついている通りに大学のほうが向いていると思うよ。

632 :卵の名無しさん:2015/07/06(月) 18:27:02.89 ID:+PhkebJU0.net
>>630
指導医が専門医ではなかったといえばよいのでは?

633 :卵の名無しさん:2015/07/07(火) 05:31:24.57 ID:krY4trLB0.net
半年遅れるが大学がいいじゃん

634 :卵の名無しさん:2015/07/07(火) 19:03:42.32 ID:Hr+onejl0.net
金がモノを言います

635 :卵の名無しさん:2015/07/08(水) 14:24:41.65 ID:mHHz+X/60.net
2013「私立」学費ランク 改訂版 (あ〜、生きてるのが恥ずかしいw)

350万        国立大学医学部

平均 760万円(学部+修士)  私立理工平均(学部+修士)
1800万〜1999万円台 
2000万〜2199万円台 慶應義塾 昭和大学 順天堂大学 
2200万〜2399万円台 東京慈恵会医科  自治医科大学
2600万〜2799万円台 産業医科大学
2800万〜2999万円台 日本医科 東京医科
3000万〜3199万円台 関西医科 大阪医科 東邦
3200万〜3399万円台 久留米 東京女子医科 日本 
3400万〜3599万円台 聖マリアンナ医科 岩手医科 近畿
3600万〜3799万円台 杏林 藤田保健衛生 獨協医科 福岡 東海 帝京
3800万〜3999万円台 愛知医科 北里 兵庫医科 金沢医科 埼玉医科 
4000万〜4199万円台  
4200万〜4399万円台  
4400万〜4599万円台 川崎医科
4800万〜4999万円台 

注)実際は寄付金などのためこの2〜3倍の費用がかかります。

636 :卵の名無しさん:2015/07/08(水) 18:00:38.82 ID:zhrWNf880.net
聖マリアンナ医科大学はこの2倍はかかる

637 :卵の名無しさん:2015/07/08(水) 23:15:35.64 ID:neeCRTH30.net
>>631 >>633
とはいうものの、いざ入局してもやはり相性が合わなかった際、脱局は市中以上に
至難の業と思いまして、取り返しがつかないという不安があって踏み切れずにいます…。
また、初期研修中の精神科ローテートでは大学で世話になり、入局勧誘してくださったところを
断って今の所で研修始めてしまった手前、今更感があり、大学側が受け入れてくれるかどうか…。

ダメもとでm3キャリアなどの求人サイトに相談してみます。

>>632
流石にネットで調べられればすぐにわかることですし、スパ救での研修では
それはあり得ないと思われる気がします…。

638 :卵の名無しさん:2015/07/09(木) 00:13:17.21 ID:ECi65AIt0.net
>>637
自分の出身大学で無ければ良いのでは?

639 :卵の名無しさん:2015/07/09(木) 23:18:29.68 ID:bZ5yVPTw0.net
>>638
大学は、一度入局したら職場環境が悪かったり相性が悪かったとしても、
脱局できず取り返しがつかない気がして・・・。

640 :卵の名無しさん:2015/07/09(木) 23:26:45.87 ID:g8mrl4Ng0.net
5年目にしてドロップアウトして往診クリニックで働いてますが、超気楽です
医局?転勤?なにそれって感じです

医師免許持ってりゃ餓死することはない
気楽に生きればいいのさ、趣味に家族に
人生楽しまにゃ損よ

641 :卵の名無しさん:2015/07/10(金) 00:16:54.86 ID:tuebc2Wo0.net
>>640
助言ありがとうございます。しかし、医師免許の使い方が分からないんです…。

>5年目にしてドロップアウト
5年目を迎えるまで、ドロップアウトできるようなスキルを得るまで物凄く努力されたのでは?

往診クリニックでドロップアウトできるには、それ相応の能力が必要ではないかと…。

それに対し、初期研修終わった程度の精神科1年未満の自分では、能力、経験のなさのあまり、
医師免許の肩書だけで生きていけるビジョンが見えません…。

642 :卵の名無しさん:2015/07/10(金) 14:04:26.94 ID:p9wke0At0.net
医局にいれば黙って辛抱しているうちに、学位・専門医もらえる

643 :卵の名無しさん:2015/07/10(金) 15:52:47.46 ID:X+bv72Xy0.net
>>641
何回も言われていると思うけど…
主体的に行動できん奴とか将来的なビジョンに乏しいのは、
医局に入ったほうが良いかなっと。

644 :卵の名無しさん:2015/07/10(金) 19:01:49.65 ID:N7tj5c7s0.net
医局は医科歯科がいいぞ

645 :卵の名無しさん:2015/07/11(土) 15:42:14.64 ID:j3A4GNyi0.net
>>642 >>643
医局を辞めようとしている、辞めた人達
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1344709114/l50

これ見てると、入局が怖くなるんです…。

646 :卵の名無しさん:2015/07/12(日) 05:48:09.74 ID:khaTLg3k0.net
>>645
ほとんど、作り話

647 :卵の名無しさん:2015/07/12(日) 05:50:12.94 ID:XMv1uiau0.net
>>645
ほとんど、作り話。

648 :卵の名無しさん:2015/07/12(日) 12:15:17.82 ID:3TFMtX9z0.net
大学はバイト先が多くて、金持ち

649 :卵の名無しさん:2015/07/13(月) 21:10:29.31 ID:/AKt5vfS0.net
ヤレヤレできるのでは

650 :卵の名無しさん:2015/07/13(月) 22:48:41.19 ID:tf2BXtf80.net
民間のプシだがドロッポしたい…

651 :卵の名無しさん:2015/07/13(月) 23:22:31.52 ID:LET2G2/Q0.net
高卒チョンナースアホバカ鈴木正子

こいつの裏側見たい?
育児板 小梨が嫌い
で暴れてるw
70代の老害になっても中身は幼稚w

652 :卵の名無しさん:2015/07/14(火) 01:09:37.70 ID:7bFsAkmq0.net
え、70代に粘着してるの??

653 :卵の名無しさん:2015/07/14(火) 06:51:43.09 ID:aWFiTleg0.net
>>652
医科歯科だけども中傷はごめん

654 :卵の名無しさん:2015/07/14(火) 14:36:41.93 ID:6SqH+sCO0.net
ここ荒らしてる偽医科歯科クンってさ、
専門医を語るスレで
「専門医資格なんてのはは必要ねえ、俺みたいに医科歯科出てれば」
って、医師でもねえのに割り込んで、荒らしていたカスだろ?


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1418036336/l50

読んでみ
ここで、すでに医科歯科が詐称ってばれてるから

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1419213994/l50


自称医科歯科クンは巣があるのに
でてきたらあかんじゃん

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1305607677/

過去スレだけど最高におもろいで


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1297917200/

これも自称医科歯科クンが赤恥を晒しまくったスレだよ

655 :卵の名無しさん:2015/07/14(火) 19:34:47.52 ID:8LHFh8Ag0.net
>>654
医科歯科ですね

656 :卵の名無しさん:2015/07/14(火) 22:02:51.36 ID:fkkPOrdz0.net
>>650
何があった?民間プシ自体ドロッポみたいなイメージだが・・・。

657 :卵の名無しさん:2015/07/15(水) 16:02:54.31 ID:WsPEU45t0.net
公務員は勝ち組

658 :卵の名無しさん:2015/07/15(水) 17:49:28.60 ID:xZyvrOMP0.net
>>656
金とQOLしか魅力がない点がつらいw

659 :卵の名無しさん:2015/07/15(水) 22:18:18.96 ID:NVMOWB5n0.net
>>658
十分やん
普通の会社人なんてそんなもんだぞ
興味とかやりがいとか言い出すのは後悔フラグ

660 :卵の名無しさん:2015/07/16(木) 00:37:48.32 ID:Cgwlx2pF0.net
>>658
>>659の言う通り。むしろ>>482あたりからいる公立スパ救で死にかけてる人
にアドバイスしてあげてよ。

661 :卵の名無しさん:2015/07/16(木) 01:04:36.44 ID:rDlru3bry
>>590
遅レスですけど、その悩みはすごく分かります。
身体科でいくら本人が自業自得系で危なくなっても自己責任で済むような場合でも、精神科だと『判断力が無い事も病状の一つ』と言われてしまう

アルコールに関しては、触法行為や明確な離脱症状が無い状況だと強制入院の対象にはしなくて良いと思う。(て言うか純粋な断酒目的では任意しかできないんでない?)
「これ以上求められると法的にグレーゾーンなので、病院としても・・・」「保健所からも厳しく追及される御時勢なので」みたいな無難な感じでウソ泣きしそうな顔で言うと引き下がってくれる。
たまにいる、家族もシゾ、家族も重症アスぺ、家族も遅滞、みたいな軍団だと日本語や常識が全く通じなくて八方ふさがりになる事もあるけど・・・

662 :卵の名無しさん:2015/07/17(金) 06:56:07.50 ID:JJ7FaLCF0.net
医科歯科だけども年収1500万超えますね

663 :卵の名無しさん:2015/07/18(土) 06:59:25.85 ID:zodgh1oa0.net
>>639
そうでもない、母校が最後に助けてくれることは間々ある
特に精神科は外科と違って辛い事情をちゃんと話せば理解もしてくれる科だ

664 :卵の名無しさん:2015/07/19(日) 14:47:29.43 ID:XVbE3ZAl0.net
プシというゴミ箱処理班w

665 :卵の名無しさん:2015/07/19(日) 15:25:50.19 ID:wv5oy5AA0.net
>>663
助言ありがとうございます。母校以外の大学精神科でも理解してもらえるでしょうか?
母校には大変申し訳ないですが、実家と母校があまりに離れすぎていて、実家の事情的に、
実家から離れるわけには行かないもので・・・。

ちなみに、初期研修後民間単科に就かれた方に質問したいことがあります。
民間単科に就く際、一生そこで仕事していく覚悟で就かれたのでしょうか?
または、民間単科で後期研修やって指定医とか取得後、他所に行ったりするのでしょうか?
偏見かもしれませんが、民間単科で研修すると、そこのやり方に慣れすぎて、今後他所に行きたいな、
と思っても出られなくなるような不安があって・・・。
または、民間の単科でも、他所とやることがそれほど異なるということは無く、ある業務に慣れたら他所に行ってもやることは同じで、
他所に行くことも、それほど難しいことではない、と考えてもいいのでしょうか?

666 :卵の名無しさん:2015/07/20(月) 09:08:36.56 ID:ykZX65g10.net
>>665
給料が良い。QOL最高だ。

667 :卵の名無しさん:2015/07/20(月) 18:39:09.15 ID:njA7AvUh0.net
給料くらいなんだ
この浪人生、自称医科歯科クンは貧乏だから国立(医科歯科希望)しか行かせてもらえないんだぞ
だからココまで根性が曲がったんだ!

自称医科歯科?ああ、専門医を語るスレで
「専門医資格なんてのはは必要ねえ、俺みたいに医科歯科出てれば」
って、医師でもねえのに割り込んで、荒らしていた学歴詐称カスでしょ?


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1418036336/l50

読んでみ
ここで、すでに医科歯科が詐称ってばれてるから

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1419213994/l50

医師もどき浪人生クンは自分の立派な巣があるのに
医師のまねしてあちこちでてきたらあかんじゃん

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1305607677/

これも学歴詐称クンが恥さらした過去スレだけど最高におもろいで

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1297917200/

そうそう、これもニセ医者クンが赤恥を晒しまくったスレだね

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1431298694/l50

最近じゃ背伸びして、ありえない文法の英作文(スペルミス多数)で恥さらし

668 :卵の名無しさん:2015/07/20(月) 20:15:19.42 ID:k7RJ2Lt40.net
>>665
先生の考えていることが正しい。民間プシは金とQOLは良く、指定医もとれるらしいが…
ずっとは居れないよね、吹けば飛ぶような生き方になるw

669 :卵の名無しさん:2015/07/20(月) 20:51:19.21 ID:/6gOuggF0.net
>>666
返事ありがとうございます。それは、大学での話ですか?それとも民間単科での話ですか?

>>668
民間医局やm3とかで当たってみて、初期研修後民間単科で後期研修して、指定医取得して
そのまま続けて、その病院で10年近くやっている先生がいる、というケースはちらほら聞いたのですが…。
民間単科に就いている方は、10年近く働き続けても突然辞めされられる、ということはありうるのでしょうか?
その際、辞めさせられても別の働き口を探すのは容易なのでしょうか?

670 :卵の名無しさん:2015/07/20(月) 22:39:05.91 ID:AXuHAJLV0.net
>>669
そういう迷いがあるやつは大学にいたほうが良いと思うよ。

671 :卵の名無しさん:2015/07/20(月) 23:44:06.43 ID:QU64lvCo0.net
後期研修医で10年居つくこと考える時点で間違いでしょ

672 :卵の名無しさん:2015/07/21(火) 07:05:30.26 ID:isbOmdW90.net
>>671
本当にですか?

673 :卵の名無しさん:2015/07/21(火) 22:40:11.66 ID:ZhF513Hd0.net
>>670
つまり、民間単科に就く場合は、後々のことを考えてはいけない、得ている収入で早いうちに
節制なり資産運用なりで後々に備えるということですね。

>>671
いえ、自分の知っている例では、もちろん後期研修3年したら常勤医になっているDrばかりです。

674 :卵の名無しさん:2015/07/22(水) 13:28:27.40 ID:aOOQTmnA0.net
>>673
学位がないと、課長以上の上級職につけない。万年ヒラ。

675 :卵の名無しさん:2015/07/22(水) 13:32:48.58 ID:Xwz337K30.net
>>674
専門医がないと応募できない病院もあるよ。

676 :卵の名無しさん:2015/07/23(木) 03:30:37.44 ID:GHJQlsAJ0.net
3年で必ず専門医取得ができますって募集してる市中あるんだけど相当ハードなのかな?
大人しく4年のとこ行くべき?

677 :卵の名無しさん:2015/07/23(木) 06:54:04.34 ID:H/Z9tPBS0.net
>>676
徳洲会が良い

678 :卵の名無しさん:2015/07/23(木) 13:13:38.67 ID:GHJQlsAJ0.net
>>677
真面目に質問してるんだが

679 :卵の名無しさん:2015/07/23(木) 16:25:39.76 ID:6fRbTtv10.net
>>678
初期の分際で上から目線ワロタ

680 :卵の名無しさん:2015/07/23(木) 23:19:33.03 ID:H3t29m220.net
>>674
ヒラでいるの、やっぱり辛いですかね・・・。
今の病院で役職についているDrは押しなべて帰宅時間が遅く、いつも疲れた顔してますが・・・。
それを見ている自分や同僚は、「時間外無いからトータル給料減るし、当直無いといっても
いつも22時以降の帰宅だと、偉くなってもしんどそうだな・・・」と言い合ってましたが・・・。

681 :卵の名無しさん:2015/07/24(金) 00:16:22.49 ID:+XPQrvaQ0.net
>>680
医者はプライド捨てればいくらでも楽できるし稼げるから気にすんな。
なんなら美容にでも行けばいいやん。

682 :卵の名無しさん:2015/07/24(金) 06:59:42.51 ID:h7uhOI/p0.net
美容も今じゃただの客商売の外科やぞ

683 :卵の名無しさん:2015/07/24(金) 08:40:43.41 ID:UWtl3Asv0.net
>>676
迷ったって仕方が無い。
大学が良いと思うよ

684 :卵の名無しさん:2015/07/24(金) 12:53:42.62 ID:3nJuHErf0.net
>>680
うちは60越えた副院長が当直させられてる。

685 :卵の名無しさん:2015/07/24(金) 22:36:45.05 ID:+YCYdyC90.net
>>683
こちらのスレではむしろ大学だと指定医取れない可能性を指摘されていますが・・・。

精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1436927316/l50

686 :卵の名無しさん:2015/07/25(土) 05:59:13.00 ID:sj/EOOWX0.net
>>680
奴隷ですな

687 :卵の名無しさん:2015/07/26(日) 09:24:54.71 ID:uG7n69w70.net
日本語版 サンフォード感染症治療ガイド2015(第45版) ペーパーバック ? 2015/7/22

688 :卵の名無しさん:2015/07/26(日) 11:39:00.65 ID:TIUtT4Xp0.net
来年受験できる科ならギリギリ許せるけど、再来年以降の専門医を語るなら信用できない病院だ。

689 :卵の名無しさん:2015/07/26(日) 19:49:55.61 ID:KU8U9y9k0.net
◆県別医師給与、長崎1位、厚労省賃金調査
東京が最下位、全国平均1150万円、推計値



 厚生労働省が毎年実施している2014年の
「賃金構造基本統計調査」の都道府県別データを集計した結果、
都道府県の医師年収の推計値にはばらつきがあることが明らかになった
(調査結果は、厚労省のホームページ)。
調査対象者の平均年齢は地域によって差が大きいものの、
最も高かったのは、長崎県で約1794万円、最も低かったのは東京都で747万円。
全国平均は、40.8歳で1150万円となった。三大都市圏で、トップ10に入ったのは、
京都府のみとなった。
トップ10の中で、2006年末に10万人当たりの医師数が全国平均を下回っているのは山形県のみとなっている。

690 :卵の名無しさん:2015/07/26(日) 22:16:18.63 ID:0Chd/fMA0.net
>>687
スマホの英語版だと2015/7/23付でdataがupdate されてる。紙で買う気にならないね。

総レス数 1061
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200