2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

難関 糖尿病内科専門医対策スレッド

1 :卵の名無しさん:2014/08/25(月) 22:30:14.49 ID:Qqy2M4vU0.net
今年もそろそろ専門医試験が気になるころではないでしょうか?

みなさんの憩いの場、情報交換の場として書き込みをお願いします。

来年度からは研修カリキュラムが新しくなったり、患者教育資料の提出を求められたりするようです。

できれば今年で受かりたいですね。

頑張りましょう!

2 :卵の名無しさん:2014/08/27(水) 01:00:15.74 ID:uZ8FpVEx0.net
('仄')パイパイ

3 :卵の名無しさん:2014/08/27(水) 22:40:55.21 ID:iJSzCoww0.net
アレルギー・リウマチ医です。

DM同僚の要項をチラ読みしましたが、DM専門医はハードル高いですな〜
申請書類もウザければ、試験・面接もうざそうです。

って、内分泌も面白半分にチェックしましたが、症例に至っては
半分は運任せやないですか!?

地味に恐るべし・・・

4 :卵の名無しさん:2014/09/03(水) 10:02:39.57 ID:IoMF2O9tb
2012、13から過去問の情報が急激に少なくなった気がします。知っている情報をみんなで共有していきましょう!

5 :卵の名無しさん:2014/09/03(水) 22:41:18.07 ID:sdFrdx9J6
みなさんは書類の直しが送られてきましたか?

6 :あんず:2014/09/08(月) 14:57:16.05 ID:a0+Lpk70r
直しが送られてきました。考察を再検討せよと。

7 :あんず:2014/09/08(月) 14:58:39.55 ID:a0+Lpk70r
2011年の過去問の内容ご存知な方、教えて頂けませんか?

8 :卵の名無しさん:2014/09/09(火) 20:24:47.57 ID:jXq62hxTi.net
新しいガイドブック誤植多くないですか。しかも、やたらと細かい血糖調整機構のとこが厚くなって、その他の肝心なとこがわかりにくくなってますな。本当にこの第6版と特集だけよんでりゃ受かるんですかね・・・・

9 :卵の名無しさん:2014/09/09(火) 20:46:39.08 ID:qUgxfa5xB
インスリン依存状態の根拠が不明とか、かなり細かい内容で訂正を求めるよう
に送られてきました。この書類って点数化されるものなのでしょうか?
かなり厳しいですね。第6版のガイドブックもインスリノーマの診断基準や
肝硬変の食事療法など内容の間違いが目立ちますし、不安になってきました

10 :卵の名無しさん:2014/09/11(木) 15:16:33.95 ID:MjrTwr2Ki.net
今年の記述問題は何が出ますかね?SGLT2は出るんだろうけど、他の予想がつかない

11 :あんず:2014/09/11(木) 15:54:28.66 ID:RCy+K2PJA
糖尿病と運転関連とかは?

12 :卵の名無しさん:2014/09/12(金) 12:11:40.34 ID:/Yr5C5W8i.net
あと一ヶ月ちょっとですね。合格率何%くらいなんだろうか

13 :卵の名無しさん:2014/09/13(土) 03:52:45.18 ID:Mq06c80G0.net
食品交換表が改訂されたときは必ず出るようです。

14 :卵の名無しさん:2014/09/13(土) 10:40:34.33 ID:ULCmHv1fP
でも食品交換表を記述式で出すとなると、難しそうだ

15 :卵の名無しさん:2014/09/14(日) 13:34:22.73 ID:r9jK1F1cN
合格率って、80%くらいって聞いたけど、専門医試験の中じゃ厳しい方みたいね

16 :ニコル:2014/09/15(月) 16:08:53.04 ID:bd4t/qfSN
受験票っていつ送られて来るんですかね?
サマリー直しは8月下旬に送ったし、そろそろですよね。

17 :卵の名無しさん:2014/09/15(月) 21:08:23.92 ID:+2Bw8qbze
こちらもまだ送られてこない。
直しで三回も送り返されたから書類審査で不合格って
ありうるのかな

18 :卵の名無しさん:2014/09/20(土) 09:10:40.63 ID:UQqXo0Em0.net
あげ

19 :卵の名無しさん:2014/09/24(水) 18:31:23.06 ID:H8liPoNoi.net
受験票まだ来ないんだが、皆も?

20 :卵の名無しさん:2014/09/26(金) 21:03:59.68 ID:m0aLGzggI.net
全くスレ盛り上がってませんね。そろそろ勉強しようと思ってますが
皆さんよゆうなんですかね

21 :卵の名無しさん:2014/09/30(火) 23:17:48.80 ID:xPEiqTcK0.net
食品交換表を問題にするといわれても、どんな問題がでるのかさっぱりわからん。

22 :卵の名無しさん:2014/10/01(水) 13:51:37.78 ID:noJREcSuZ
学会誌 糖尿病の委員会報告を見ているのですが今年、去年で糖尿病と癌、急性1型糖尿病、SPIDDM
の診断基準の二つしかないのですが、去年癌の記述でたので、診断基準がでるのかなと
予想してますが、みなさんどうでしょうか。特集は結構ありしぼれません。
去年のビグアナイドのがん抑制の機序もたとえ委員会報告読んでても記述かけたか自信ありません。

23 :卵の名無しさん:2014/10/03(金) 01:48:07.01 ID:MNEJgBybR
診断基準なんて出ますかね〜?目新しい話ありましたっけ、ガイドブックにのってる
程度しか見てないけど隅々までよんどかないとやばいかな

24 :卵の名無しさん:2014/10/03(金) 09:51:18.78 ID:/wuYF+hgh
ビグアナイドのがん抑制の機序が昨年の記述問題ですか?
昨年の問題の情報ありませんか。

25 :卵の名無しさん:2014/10/03(金) 19:49:28.00 ID:PbPqG0ot0.net
2012年にDMと内分泌を取りました。
内分泌の方が難しかった。DMは筆記が疲れた。
DMは再現問題がありますが、需要ありますか?

26 :卵の名無しさん:2014/10/03(金) 20:18:34.76 ID:4nIplXtk8
>25
ぜひお願いしたいです。可能ならば内分泌も来年とりたいと思っているので多少スレ違いですが、共通してとる方も多くいると思うのでお願いできたらと思います。

27 :卵の名無しさん:2014/10/03(金) 20:14:18.68 ID:7fpqQY/80.net
需要ありません

28 :卵の名無しさん:2014/10/03(金) 23:25:05.38 ID:QLLMPvKG0.net
ありまぁす!

29 :卵の名無しさん:2014/10/04(土) 20:13:15.44 ID:eEaogErXi.net
合格率って、どんなものですか?公式に発表されてるのでしょうか

30 :卵の名無しさん:2014/10/08(水) 21:26:04.96 ID:rwCFayWW0.net
>>25 下さい!

っていうか、なんで今年はこんなに人が少ないんだ?

31 :卵の名無しさん:2014/10/13(月) 05:16:46.80 ID:QIi11q7tK
去年は書き込みから的中したみたいだが
特定健診
熊本宣言

動脈硬化ガイドライン
CKDガイドライン
各種1型診断基準
デグルデク
低糖質

32 :卵の名無しさん:2014/10/13(月) 14:02:10.63 ID:IPiKCaaPb
熊本宣言は、去年出たでしょ

33 :卵の名無しさん:2014/10/13(月) 14:06:21.23 ID:IPiKCaaPb
新しいガイドブック誤植多いね。
やたらと詳しくなった血糖調節機構やインスリンの
脂質代謝あたりが出たら面倒だね

34 :卵の名無しさん:2014/10/14(火) 09:28:30.10 ID:eeWRn/4g0.net
>>29
学会誌の7月号に合格率とか詳しく載ってますよ

35 :卵の名無しさん:2014/10/18(土) 17:02:40.02 ID:WpEzP8YJR
ガイドブックで、糖原病だけ訂正されてるが、出題委員が指摘したとか?

36 :卵の名無しさん:2014/10/18(土) 23:16:21.53 ID:lQjfptrHy
訂正はどこにのっていますか?他にも誤植あるのにそこかよ

37 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 00:22:00.89 ID:tqNjC6qS0.net
今年はどうしてこんなに過疎化?

今年の問題が読めない。

SGLTはあるとしてもそれ以外何かね?

筆記が怖い。

38 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 03:06:18.02 ID:P8jFWV8L0.net
1週間前なのに過疎り過ぎ

39 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 06:54:55.19 ID:oKtYj8T5c
診断と治療社 正誤表
http://www.shindan.co.jp/seigohyo/pdf/2042_1.pdf

専門医試験は合格者数が決まってる競争試験ではないので、情報はオープンが いいよね。

間違いその1
P58 表3 空腹時血糖 日本基準100以上→110以上

40 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 07:06:59.39 ID:vKbD51b6F
受験料振り込みの領収書きた?
来てないけどまさか振込できてなくて、受験できないなんてことは、、、、

41 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 07:13:38.00 ID:vKbD51b6F
しかも三回サマリーの直しが送られて来て受験番号が
恐らく一番最後の方の290番台なんですが、採点は
書類審査も入ってるのか、試験一発勝負なのか、、
落ちるとまた来年も勉強なので是非受かりたいです、不安

42 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 07:28:46.77 ID:vKbD51b6F
間違いその2
P395 インスリノーマの診断
血中Cペブチド 0.2 ng/mL→0.2nmol/L

43 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 09:48:24.69 ID:B5UYgIRpJ
インスリン依存状態はどっちが正解?
P55 空腹時血中Cペプチド0.5ng/ml 以下
P100 空腹時血清CPR 0.6ng/ml 未満

同じくP100 劇症では空腹時血中CPR0.3ng/ml未満と書いてあるがP65を見ると
空腹時血清Cペプチド0.3ng/ml未満と書いてある。

CPRとCペプの違いは理解できるが・・ちょっと酷いね

44 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 10:22:35.49 ID:vKbD51b6F
その割りに、今回のサマリーでインスリン依存状態の定義に
異常に厳しかったね。委員会報告の1型の診断基準では
血清Cペプチド<0.6ng/mLとなってるね

45 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 10:38:07.04 ID:B5UYgIRpJ
今年の年次学術集会で清野裕も、診断基準の説明で110以下、200以下(未満が正解)って連呼してたからな。せめてガイドブック書く先生には、このあたり正確に記述してほしいよ。

46 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 10:40:42.44 ID:vKbD51b6F
合格ラインって、論述、選択肢、口頭試問
それぞれ七割ぐらい?

47 :ふにゃふにゃ:2014/10/19(日) 14:57:35.75 ID:3/D9PkxNz
もっと記述の予想テーマもとむ!

48 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 15:05:31.62 ID:vKbD51b6F
SGLT2の作用特性、副作用
腎症病期分類改定、CKDとの関係
国民健康栄養調査、メタボ健診
1型糖尿病診断基準
運転免許、無自覚低血糖
高齢者の糖尿病管理
あとなんでしょ

49 :卵の名無しさん:2014/10/19(日) 17:18:41.50 ID:PiKQjs5Tb
ここ数年の過去問をご存知の方、教えてください。

50 :卵の名無しさん:2014/10/20(月) 08:33:35.64 ID:S7PLsrM8H
ガイドブックの間違いといえば
p173のCDEJのとこだけど、保健師に受験資格ありましたっけ?

51 :卵の名無しさん:2014/10/21(火) 08:24:14.65 ID:4WZ56aE1g
そもそも保健師資格は看護師資格が無ければ得られません。

52 :卵の名無しさん:2014/10/22(水) 07:39:52.36 ID:H3jYj2t1c
少し前まで、養護教諭資格保持者も、申請で保健師になれたようです。
この場合の保健師はおそらくCDEJは受験できないのではないでしょうか。

53 :卵の名無しさん:2014/10/22(水) 07:43:46.76 ID:H3jYj2t1c
↑医療系などではない教育大学等卒業し、看護師免許はもたずに養護教諭となった方のことです。

54 :卵の名無しさん:2014/10/22(水) 10:55:30.78 ID:5n49HdzFM
日本糖尿病療養指導士認定機構で下記のように示しています。
「受験資格要件認定の基準日は平成26年12月5日です。この日の時点で1.から4.のすべての項目を満たしていることが必要です。
1.看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士のいずれかの資格を有していること
(以下略)」
受験資格1の項目としては 看護師○ 保健師?でしょう。

過去問で「臨床検査技師に受験資格があるか」というようなのがあったようですが、2.3.4の規定を満たさないと受験資格はありませんから?とすべきでしょうかね。出題者の意図としては○のような気がしますが・・・

55 :卵の名無しさん:2014/10/22(水) 19:44:23.30 ID:mm1FUJ0rD
勝手に予想。

SGLT-2のリコメン
食品交換表 第7版の改定ポイント

他なんかヤマないですか?

41さん
自分もサマリー2回再提出くらいました。
他にも仲間がいてホッとしています。
お互いがんばろうね(^o^)/

56 :卵の名無しさん:2014/10/22(水) 20:59:28.58 ID:5n49HdzFM
地味に
「疫学研究に関する倫理指針について」

57 :卵の名無しさん:2014/10/23(木) 01:26:51.60 ID:Y2ox6k1L0
メモ兼ねて「糖尿病」の特集とレビュー

2012年
1.ミニレビュー 食品の摂取順
5.エネルギー消費と代謝障害
8.DMと悪性腫瘍
11.グルカゴン

2013
7.DMにおける各臓器の役割
8.DMの性差医療
9.学会シンポジウム 妊娠とDM
10.DPP-4I最近の話題
12.食事療法

2014
2.DMと遺伝子
6.レビュー CSIIとCGM
8.DM神経障害
9.高齢者のDM

雑誌についてるパス入れたらwebで閲覧可能。
スマホでも読めるので試験前日まで粘れま〜

58 :卵の名無しさん:2014/10/23(木) 01:25:28.48 ID:rKPIYPOw0.net
食品交換表の表を覚えるゴロ合わせとかないのでしょうか?

59 :卵の名無しさん:2014/10/23(木) 02:48:48.39 ID:DOPKD0yBc
やべー終わった、特集全然やってない

60 :卵の名無しさん:2014/10/23(木) 08:03:14.82 ID:G5JHODEzT
58
サマーキャンプで習ったけどあやふや…
でもぐくったらあったよ!(≧∇≦)うふふ


表1 : いもの「い」で「1」→ 穀類・いも・炭水化物の多い野菜と種実・豆(大豆を除く)

表2 : フルーツの「ツ」で「2」→ くだもの

表3 : さかなの「さ」で「3」→ 魚介・肉・卵・チーズ・大豆とその製品

表4 : ヨーグルトの「よ」で「4」→ 牛乳・乳製品(チーズを除く)

表5 : ごま油の「ご」で「5」→ 油脂・多脂性食品

表6 : ろくおう色野菜(緑黄色野菜)の「ろ」で「6」→ 野菜(炭水化物の多い一部の野菜を除く)・海藻・きのこ・こんにゃく

(表6は、少し訛ったということで。。。)

61 :卵の名無しさん:2014/10/23(木) 10:03:17.77 ID:QdN5HrnTq
高齢者のDMで山かけ

DMだと認知症のリスク上がる。
アルツハイマー(AD)と血管性の合わせ技一本。
ADでも血管性でもない、糖尿病による代謝異常が
認知症の原因となっている例もあると提唱。

インスリンの中枢作用。
経鼻インスリンが(脳への直接投与)
脳でのグルコース代謝を改善させ認知症改善の治験が米でフェイズ3。

サルコペニア
骨格の量、質的低下。
筋肉減ったらグリコーゲンの貯蔵場所へるから
インスリンによるグルコース処理能力低下でインスリン抵抗性。
筋肉落とさないよう、良質のタンパクとレジスタンス運動。
SGLT-2によりサルコペニア惹起しないよう注意だよ。

ざっくりですまん。

62 :卵の名無しさん:2014/10/23(木) 10:16:08.37 ID:QdN5HrnTq
追記
高齢者者の血糖コントロール目標。

63 :卵の名無しさん:2014/10/23(木) 10:49:55.67 ID:0y3J6CV4n
血糖コントロール目標だけど、熊本宣言に
基づいたのでいいのか、ADAのとかも覚える?

64 :卵の名無しさん:2014/10/23(木) 21:20:40.88 ID:a1UBcyQ1T
妊娠中の血糖管理目標、産科学会と糖尿病学会がくべつされずに
ごっちゃに書かれててわかりにくくてかなわん。

65 :卵の名無しさん:2014/10/23(木) 21:50:20.22 ID:a1UBcyQ1T
章立てもわかりにくい・・
糖尿病合併妊娠、妊娠糖尿病、妊娠中に診断された明らかな糖尿病、
3つとも管理目標に区別はなく、
糖尿病学会
空腹時70から100 食後2時間120未満
産科学会
食前95以下 食後1時間140以下 食後2時間120以下
この理解でOK?

66 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 11:13:59.22 ID:ENncj8/fb
確かにわかりにくい。それでいいと思うけど。
あと妊娠中に診断された明らかな糖尿病の診断基準って
一項目だけで診断できるってことでいいかな。
いわゆる普通の糖尿病の診断基準とは違うということ?

67 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 11:34:17.99 ID:hKD0WH2CA
>>66
P88の左下に、また微妙なことが書いてある。
こんなガイドブックで勉強しなきゃいけない俺達は不幸だな。

68 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 11:49:14.59 ID:ENncj8/fb
頭が悪いからだろうけど、そこの88pの記載がよくわからない。
結論からして普通の糖尿病型を二回確認もしくは
A1cとという普通の診断基準と同じでいいの?

69 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 11:57:08.10 ID:DxM2zrQph
ジジババメインで、妊娠に関しては、妊娠糖尿病と
妊娠希望糖尿病だけど血糖コントロール不良で、強化インスリン
療法でもHbA1c7%台にならず妊娠できない例しか経験ないです。
強化インスリン療法でやっと7%台になったような患者が妊娠後
 空腹時70から100 食後2時間120未満
とか
 食前95以下 食後1時間140以下 食後2時間120以下
にコントロールできるようになるもんですかね。にわかに信じられない。
経験者の方、教えてください。

70 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 11:59:02.60 ID:ENncj8/fb
愚痴だらけになるけど、章立てと言えば
メタボリックシンドロームもいくつかで取り上げてるか
出てくるアディポカインも様々でとにかく混乱する。
誤字脱字、間違えも多いし、こんなんで失点して
また来年なんてなったら笑えんねね

71 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 12:05:28.04 ID:DxM2zrQph
69です。7%台→7%未満の間違いです

72 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 12:28:49.57 ID:DxM2zrQph
妊娠時に診断された明らかな糖尿病
糖尿病治療ガイドでは、妊娠時も非妊娠時の診断基準を使用,
科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン 2013では妊娠時は別の基準を使用することになってますね。

73 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 12:33:02.07 ID:ZWRxULEMI
おそらく2008年の過去問だけど流れの参考に。
http://ameblo.jp/swata/entry-10270174447.html

過去問情報あったらよろしく

74 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 12:44:46.01 ID:ENncj8/fb
昨年はメトホルミンの癌抑制の機序?が出たらしいね

75 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 12:50:55.38 ID:vgec0Q97b
薬剤性低血糖の原因で,高尿酸血症治療薬ではプロベネシドは原因になりますが,アロプリノールはどうでしょう?
ご存知の方,ご教示いただければ幸いです。これ過去問にありました。

76 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 12:56:32.03 ID:ZWRxULEMI
ネットから拾った情報だと昨年は
熊本宣言について200字以内で述べよ
メトホルミン、GLP-1の基礎的問題

が出た模様。

77 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 13:01:06.39 ID:DxM2zrQph
メトホルミンは、基礎的問題と、癌抑制機序 どちらでしょうかね?
もっとも、癌抑制機序だったら書けた人は、ほとんどいないでしょうから
ある意味除外問題?

78 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 13:12:06.33 ID:c60RrTprH
てか、ガイドブック出た段階だとまだSGLT2
発売予定になってるけど、まさか出ない?

79 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 13:17:40.64 ID:DxM2zrQph
『糖尿病専門医研修ガイドブック改訂第6版(2014年6月1日刊行)』
など糖尿病学会が編集している本を中心に出題しておりますが、
これに加えまして学会誌『糖尿病』で取り上げました最新の話題
(過去3年間程度に取り上げられた特集や委員会報告など)
につきましても出題の資料となりますことをご連絡いたします。

とありますから、ガイドブックがすべてではないでしょう。
糖尿病治療ガイドを読み込んだだけで合格できた年もあるようです・・

80 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 13:25:52.93 ID:c60RrTprH
てことは、薄い知識でも問題との相性で受かる
可能性あるが、一生懸命やった人間が報われない可能性もありそうね

81 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 15:29:30.11 ID:ZWRxULEMI
そや、メトグルコの小児への投与がMAX2000mgになったよね。
あと適応はグリメピリド。

2013年にミグリトールが治験やってた。

82 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 22:09:34.40 ID:DxM2zrQph
ライゾデグは国内発売まだだよね?

83 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 22:13:50.27 ID:WUDXmQW6h
まだ未発売だったはず〜

84 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 22:58:11.98 ID:c60RrTprH
みんな余裕だね

85 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 23:26:39.92 ID:ABeVVlJR0
あと二日ですね、もっと勉強してけばよかったと後悔です。

86 :卵の名無しさん:2014/10/24(金) 23:31:59.18 ID:NZiREcGqz
私なんて第6版って気づいたの一昨日www
昨日買いに走ったよ(。-_-。)

慰めてくだちぃ。

87 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 07:07:43.75 ID:F9jrsacPA
大丈夫。誤植のおおい6版よりよかったかもよ。
いよいよ明日明日です。一体どんな問題がでるやら

88 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 07:31:15.20 ID:KjxTaqQid
5→6版で100ページ増えてますね。
重複した部分が多く(しかも微妙に違ってるのが大問題)実質2/3程度に圧縮できますね。明らかに他学会関係者が書いたと思われるところは大胆カット!

89 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 08:06:37.15 ID:KjxTaqQid
電カルに慣れすぎ・・書くのが遅くなってる
論述って当然横書きですよね。
B4サイズの原稿用紙で練習すればいいのかな?

90 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 08:59:28.68 ID:eChWdyR7k
ガイドブック間違い
p198 肝硬変非代償期に蛋白量増やすって
おかしくないですか?どう考えても蛋白制限と
思うけど

91 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 09:43:08.43 ID:KjxTaqQid
肝炎情報センターみると
非代償期: 食35〜40 kcal/kg/日,蛋白1.5 g/kg/日.
腎症の1〜1.2gからすると1.5gは、増やすなのだろうか?

92 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 10:03:21.36 ID:eChWdyR7k
それだと高アンモニア血症きたすんじゃない?
ほんとこのガイドブック紛らわしいわ。
今第5版見直したらそっちは非代償性肝硬変は
蛋白制限で0.7-1.0になってる。どっちだよ

93 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 10:16:44.99 ID:KjxTaqQid
@ 蛋白・カロリー
代償期:エネルギー25〜35 kcal/kg/日,
蛋白(1.0〜1.2 g/kg)の摂取を心がける

非代償期: 食事摂取不良による低栄養:
エネルギー35〜40 kcal/kg/日,
蛋白1.5 g/kg/日.

 肝性昏睡(T〜U度):エネルギー25〜35 kcal/kg/日,
一時的に蛋白0.5 g/kg/日とし,漸次1.0〜1.5 g/kg/日を補充.
肝性昏睡(V〜W度):エネルギー25〜35 kcal/kg/日,蛋白0.5〜1.2 g/kg/日
BCAA高含有アミノ酸輸液の投与.

94 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 11:18:34.11 ID:CyxDkb5ek
86です。
ありがとう、元気でました。

ざざっと流し読み完了、確かに何回も同じこと書いてますね。
なんとなくですがSteno-2 Studyがチラチラ出たのでヤマはり。
あとは運転免許。
保険医療が項目追加だったので、
4月の診療報酬改正で自己注射の項目(導入初期加算)
チェックしました。
http://ameblo.jp/310yoshio/entry-11789527629.html

95 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 11:22:19.04 ID:eChWdyR7k
逆にJ-DOIT とかでたら笑いますね

96 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 11:27:54.55 ID:eChWdyR7k
あと、外科手術中の血糖コントロール目標は
小手術だと150-250と書いてありますが、全身麻酔の時は
スライディングスケールの表から110-140でいいのかな?

97 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 13:40:43.74 ID:KjxTaqQid
疲れましたね。。
息抜きにどうぞ
http://www.shoeisha.co.jp/book/qa/11302/thread
ぁ、かえって腹が立つ?

98 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 13:58:59.19 ID:eChWdyR7k
あー気が狂いそうだ、早く終わって

99 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 18:59:07.33 ID:hhihyh/PD
元々誤植の多い出版社さんなんですかねw

100 :卵の名無しさん:2014/10/25(土) 19:16:37.15 ID:motkuoZBw
糖原病とMODYが覚えきれません。
実臨床で経験なしだし。

総レス数 1042
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★