2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【挑むか!座して死を待つか?】 代理店手数料スレ5

1 :もしもの為の名無しさん:2019/06/18(火) 23:52:54.69 .net
顧客本位のプロ代理店に!という号令の下、コンプラ強化、体制整備、品質重視と
多岐にわたる規制でふるいにかけ、代理店の集約化と直営化を目論む保険会社。

年々下がる手数料。厳しい現実にどう立ち回っていくか?
情報を共有しながら知恵をシェアしていく良スレです。


前スレ
【本当の勝負はこれから】 代理店手数料スレ4 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1545138620/

関連スレ  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1506351031/
(代理店経営を考えるスレ) 

66 :もしもの為の名無しさん:2019/06/27(木) 00:40:03.08 .net
KBの略はキックバック

67 :もしもの為の名無しさん:2019/06/27(木) 14:51:15.95 .net
>>55
>ITの便利さをワザと不便にしている
↑これって具体的にどういう事ですか?

68 :もしもの為の名無しさん:2019/06/27(木) 22:11:23.60 .net
キックバック防止策はAIとかロボットとかネタ?

69 :もしもの為の名無しさん:2019/06/28(金) 08:23:14.69 .net
>>67
専属一社だけはやめた方が良いよ。
急にくる。
経験しないと理解できないから、その時までに複数扱っておいた方が良い

70 :もしもの為の名無しさん:2019/06/28(金) 15:26:42.86 .net
会社ともめたときに簡単にシステム切られて
見られなくするようにするってことでしょ?

IT化でどこでも契約が見れていいけど見れなくなるのも早いと

あと、自代理店の全契約を見る方法を
わざと難しくしてるような気がする
ボタン一つで全契約が出せたらいいのに
うちの保険会社はやたら複雑、そして見にくい

71 :もしもの為の名無しさん:2019/06/28(金) 18:38:57.23 .net
その他。

周りに業務違反と思わせるような制限もしたうえで、こんなに御宅の代理店はコンプラ違反が多い。

あなたたち代理店のスタッフの将来も考え、直営に渡して頂きたい。

72 :もしもの為の名無しさん:2019/06/28(金) 18:42:56.14 .net
代理店の業務事故を積み重ねるように動いたうえで、システム停止と事実確認中とか時間をのんびり使って。

仕留めにくる。

73 :もしもの為の名無しさん:2019/06/28(金) 20:42:42.60 .net
最近は保険会社にもめそうな電話かける時は
録音取ってる
他代理店の書類とかが紛れ込んだら
コピー取っておいてやりとりも残しておく

いざという時
「御社ではこんな情報漏洩なさるんですね」
って言ってやるんだw

74 :もしもの為の名無しさん:2019/06/29(土) 10:14:49.26 .net
>>73
同じなり!
頑張ろうぜ。

75 :もしもの為の名無しさん:2019/06/29(土) 13:06:38.58 .net
>>71
キックバック代理店にいこう

76 :もしもの為の名無しさん:2019/06/29(土) 20:45:23.19 .net
>>73
そんなことしてもムダだよ。
補償対象になるような事故でも屁理屈抜かして払わないクソなんだもの、代理店に対しても屁理屈抜かして直営化するに決まってる。

77 :もしもの為の名無しさん:2019/06/29(土) 21:05:52.08 .net
>>76
まあね
だが、やれることはやっておかないと

78 :もしもの為の名無しさん:2019/06/30(日) 08:06:54.25 .net
>>76
おたくもやられたの?
うちは全く書いて通りやられた

79 :もしもの為の名無しさん:2019/06/30(日) 10:32:57.27 .net
>補償対象になるような事故でも屁理屈抜かして

そういうのを指くわえて見てたのか?
それとも頭ごなしに「払えよコラ」みたいに言ったのか?
もしくは本当は無責なのにあなたが約款を読めなかったのか・・

そんな仕事ぶりだから直営行きになる

80 :もしもの為の名無しさん:2019/06/30(日) 14:06:35.71 .net
>>79
確かに貴方みたいな考えで行くべきだった。
払えよコラー・約款を読める・出ない約款を郵送+書面も出させた。
但し、結果はついてこなかった。
落ち着いたら、このメガ保険会社にはそれなりのやり方で必ず恩返しする。

81 :もしもの為の名無しさん:2019/07/02(火) 06:43:33.50 .net
そいえば、10年前くらいに直営に声かけられたと言って喜んでた代理店。
結構居たはずなのに、いまは誰も残ってない。

みんなの地域も同じかな?

82 :もしもの為の名無しさん:2019/07/04(木) 10:30:51.77 .net
金融庁の通達出ましたね〜
1人30万まで枠があるのならまだまだ法人医療は売れますね
問題はお金貯まる系か・・・
養老保険売れって言われるけど
条件が整わないと難しいよなあ

83 :もしもの為の名無しさん:2019/07/04(木) 12:09:48.02 .net
五輪ツアー、ぶっこ抜かれたやんけ。

84 :もしもの為の名無しさん:2019/07/04(木) 19:40:46.77 .net
金融庁じゃなくて国税庁か

85 :もしもの為の名無しさん:2019/07/05(金) 14:35:12.70 .net
最近思うこと

事務所にエース級の営業事務がいれば、
保険代理店業務は回る
規定に熟知しており、事故対応、車両入替、保険説明
営業が本当に営業に専念できる環境を整える
事務と言えども、研修生として学んでもらう

店主+エース級の営業事務
これで保険代理店業務は回るはず

保険会社のいう営業サポートとはまた違う位置付け

86 :もしもの為の名無しさん:2019/07/06(土) 00:20:07.71 .net
>>85
それは永遠のテーマだ。
細かなニュアンス・捉え方は、顧客も事務員も違う。
誤差や思い違いないAIの時代かな?

87 :もしもの為の名無しさん:2019/07/06(土) 08:40:03.18 .net
だからこそ、顧客を理解して対応出来る担当代理店が重宝されるべきなんだけどね。

担当代理店・募集人をポイント制という体で経費削減している流れは、もうすぐなくなると思われる。

88 :もしもの為の名無しさん:2019/07/06(土) 10:18:50.43 .net
>>87
何か根拠ありますか?

89 :もしもの為の名無しさん:2019/07/06(土) 14:32:45.21 .net
手数料が下がったからって、文句言うな。
原点を思い出せ!との想いから、
こんな啓発ビデオを作ってくれましたよ。

https://www.ms-ins.com/information/2019/infomation_0704_2.html

使命感をもって、お客さんを守る為に文句を言わずに提案し続けろ!
来年はさらに手数料を下げるけどなw的な

90 :もしもの為の名無しさん:2019/07/06(土) 15:50:42.26 .net
>>88
今の保険会社施策は、人口減少・収入減少とは真逆だから。
一社・二社の寡占状態なら、合理的に安く出来るシステム化・IT化で今の集約化は理解できる。

91 :もしもの為の名無しさん:2019/07/06(土) 15:51:21.05 .net
>>89
洗脳されてる?

92 :もしもの為の名無しさん:2019/07/08(月) 07:52:24.63 .net
年々キツくなっていく

93 :もしもの為の名無しさん:2019/07/08(月) 20:46:13.10 .net
代理店は所詮保険会社の犬だから

94 :もしもの為の名無しさん:2019/07/10(水) 09:52:13.28 .net
もう5年くらい頑張ってみようと思う
保険収入以外のウエイトも増やしながら
保険金請求もだんだんと契約者がネット手続きできる環境が整っている
いつ保険会社→契約者のダイレクト体制になるか分からないけど、続けられるうちは頑張ってみよう

95 :もしもの為の名無しさん:2019/07/10(水) 10:38:57.86 .net
>>94
そのくせ今さら代理店事故対応窓口割合とかいう項目を手数料体系に組み込んでる保険会社もあるしね

96 :もしもの為の名無しさん:2019/07/10(水) 21:48:16.26 .net
>>94
うちに来ないか?

97 :もしもの為の名無しさん:2019/07/10(水) 23:14:26.62 .net
>>96
丁重にお断りします

98 :もしもの為の名無しさん:2019/07/11(木) 16:18:03.78 .net
かんぽ生命大変なことになっていますね

半年くらい前に郵便局の局員さんと飲みに行ったんだけど
生命保険売る人は無茶苦茶やってるって言ってたなぁ

2重払いさせるとか信じられないなぁ
そんなもんバレたら一発アウトな案件ですやん

99 :もしもの為の名無しさん:2019/07/11(木) 16:22:25.06 .net
>>98
かんぽ生命を皮切りに
保険業界に波紋を呼ぶかも?
代理店制度についても取り上げてほしい

100 :もしもの為の名無しさん:2019/07/11(木) 18:03:12.57 .net
正直、小規模代理店で
この先、生き残って行くような代理店は

金融庁→保険会社→代理店

の流れでゴスゴスにコンプラ徹底されてるから
こんなあからさまなコンプラ違反はなかなか無いと思う
(逆にやっているところは今すぐやめてほしい)

大規模代理店になると管理も大変だろうから
よからぬ輩も出るだろうなぁ

101 :もしもの為の名無しさん:2019/07/11(木) 18:06:18.88 .net
あと、ミヤネ屋で
「ゆうちょ銀行と連携していたのなら大変な問題だ」
とか言ってたけど
そんなん当たり前に連携してる
郵貯の定期の満期情報見て保険売りに言ってるんだもの
まあ、これは銀行の保険部門も同じだけど

102 :もしもの為の名無しさん:2019/07/11(木) 20:41:56.45 .net
少数精鋭でも本物が勝つ時代が来る。
保険会社が代理店を都合よく使ってる事は、お客様も監督官庁も気付いてる。

103 :もしもの為の名無しさん:2019/07/11(木) 22:04:54.09 .net
保険会社が代理店制度を使っている理由は何でしょうか?
研修だのコンプラだの毎回言いながら、
新規、増収、生保、事故対応・・・

そんな手間かけるなら、代理店など廃止して
直販でやればいいのにと思う

直販でやらない(できない)理由があるのでしょうか?

104 :もしもの為の名無しさん:2019/07/12(金) 07:48:17.19 .net
>>103
保険会社からすれば、別に代理店なんていらないでしょう
すべての保険会社がいっせいに代理店を廃止すればいいだけ
今は他所の会社に数字をもっていかれるから
じわじわと首を絞めてる状態
その証拠に大手も直販子会社作ってるじゃないですか

ただ、いくら通販が発達しても本屋さんもデパートも電気屋も
数は減ってもゼロにはならない
対面販売や信頼する人から話を聞いてから
モノを買いたいという人は一定数いる
であれば、我々はそういう存在になればいいんじゃないでしょうか?

自動車保険で農協が交渉が弱いと言われる所以です
弱いんじゃなくて社員だから本気でお客様の側に立てない
(無理からぬことです、お金払う側なんですから)

直販と代理店との差はまさにここでしょう

105 :もしもの為の名無しさん:2019/07/12(金) 07:53:08.49 .net
狡兎死して走狗にらる

です

106 :もしもの為の名無しさん:2019/07/12(金) 08:05:05.84 .net
補足させていただくと

代理店として「払えないものを払え」と言ってるわけではないです

ただ直販だと払えるものも払いません
基本お客様からの通知がないと払えませんから

火災の家財保険で落雷による破損で
保険金が下りることを分かっている
お客様が何%いるかということです

払える保険を適切に払う
これが正直直販では難しい

107 :もしもの為の名無しさん:2019/07/12(金) 08:44:54.71 .net
>>103
簡単に言うと面倒くさい事を全て代理店にやらせるためだよ。例えば保険金出す出さないを決めるのは保険会社だが、客に伝えるのは代理店だろ?保険金が払えないなんて事になった場合文句を言われるのも代理店だ。
保険会社は好き勝手やって責任は全て代理店に取らせるという形が理想なのだろう。
その第一歩と言えるのが今年からポイント制度に事故対応を代理店がしたか否かの項目が出来た事だ。

108 :もしもの為の名無しさん:2019/07/13(土) 11:35:09.12 .net
確かに何かあった時に
「こいつらが悪いんです」って言えるのはデカいな

ただディーラーさんとか保険契約
無茶苦茶なところもあるけど
大丈夫なのかね

ディーラーには面倒くさいこと言わずに
気前よく払うのかな

109 :もしもの為の名無しさん:2019/07/13(土) 18:43:11.56 .net
>>106
同意

110 :もしもの為の名無しさん:2019/07/13(土) 18:46:08.47 .net
>>108
最近は保険会社からディーラーにも厳しくなってる。
ディーラーからすると片手間で得れた保険収入で、本業の新車販売顧客を失うから保険販売に慎重になってる。

保険会社の社員はカメレオンみたいにコロコロ変わる嫌な人種だ。

111 :もしもの為の名無しさん:2019/07/16(火) 12:07:17.28 .net
まあ、しょうがないでしょうよ
S社なんて4000人介護にぶちこまれる
(実際はそんな簡単な話でもないみたいだが)
っていうんで40代以上の職員(特に男性)は
戦々恐々としてるよ
上の言うことには逆らえない人達ですから・・・

こちらとしても所詮2、3年のお付き合いだと思って
上手にやりましょう
(若い子が一生懸命やってると情も沸くけどね)

112 :もしもの為の名無しさん:2019/07/16(火) 21:04:00.61 .net
確かにそうですね。

ビジネスライクで、割り切って付き合わないと情さえ利用される。
参考まで、S社は聞いてたけどM社もかなり酷いぜよ

113 :sage:2019/07/16(火) 21:08:06.63 .net
日本には1流の新聞紙もないですし、1流の報道番組もありません。
あるのはバラエティー番組だけです。
まさかここまで腐敗するとは夢にも思いませんでした。
もし日本が最低な国になる前に、マスメディアの皆様には、この言葉を送ります。
『過ちて改めざる是を過ちという』

114 :もしもの為の名無しさん:2019/07/16(火) 21:21:18.63 .net
>>113
大丈夫?

115 :もしもの為の名無しさん:2019/07/17(水) 20:41:17.86 .net
オリンピック2020までが正念場。
代理店?保険会社社員?
どちらかが、半分以下になるだろう。

うちは戦いに行く。

116 :もしもの為の名無しさん:2019/07/18(木) 00:59:25.04 .net
>>115
キックバック代理店は移転らしいぞ

117 :もしもの為の名無しさん:2019/07/19(金) 16:03:01.28 .net
レジペイ導入したけどICチップのみのカードに対応してなくて草生える。

118 :もしもの為の名無しさん:2019/07/22(月) 21:01:39.29 .net
損保代理店で、手数料収入が2000万円ある場合は収入保険料はどのくらいあるもんなの?

119 :もしもの為の名無しさん:2019/07/22(月) 21:01:58.60 .net
>>117
生保みたいにネット口座振替できないのは、損保 保険会社の金儲け手段だぞ。

120 :もしもの為の名無しさん:2019/07/22(月) 21:07:02.50 .net
>>118
保険会社から特別扱い〜普通扱いですが。

特別扱い 損保年売上 1.2億(19%)
普通扱い 損保年売上 2.2億(10%)
※口座振替費など強制経費は除く

121 :もしもの為の名無しさん:2019/07/23(火) 09:12:27.97 .net
>>118
3年前俺個人で損保2000万の手数料のとき
11、500万の収保だったな
これに生保500万

今は損保14,500万で2500万の手数料

自分は法人が多いので手数料率が低い(20%ない)
ただ一件あたりの保険料がデカいので
仕事は楽だ(法人は精神的な辛さはありますが)

うちの従業員さんは
4000万の収保で850万あるから
20%超えてる
個人の自動車が9割
10年後どうするつもりだろう

122 :もしもの為の名無しさん:2019/07/23(火) 09:38:34.53 .net
うーん、語弊があるな
決して楽ではないです
まあまあ仕事量あります
(法人だけでなく個人の契約も相当数あります)

ただ、個中心だと
1人1億が限界だと思う
契約1500件以上ないと無理でしょう

自分が14500万で契約1400件ほどですから
契約数1500件までは増収するつもりです
それを超えてきたら
単価の低い契約は整理するか部下に分け与えて
1500件の契約で2億の収保を目指します

123 :もしもの為の名無しさん:2019/07/23(火) 12:24:29.27 .net
>>121
手数料2500万円はすべて自分の取り分ですか?

それともそのうち何割かは会社に入れるのですか?

124 :もしもの為の名無しさん:2019/07/23(火) 16:27:45.13 .net
コンビニ問題や芸能界の委託問題で騒がしくなってきてるし、
昨年から損保業界の委託契約書の問題も国会で取り上げられてる。
公取委がようやく動き出すので、もう暫く我慢して下さい。

125 :もしもの為の名無しさん:2019/07/23(火) 16:43:16.66 .net
生保もいれると3000万ですね

事務員さんも雇っているので
その人たちに給料払って(3人で600万くらい)
先代(現会長)に400万(ほぼ遊んでる)
私の給料が1000万
残り1000万が事務所経費や社会保険等ですね

事務所経費使えるのがありがたいですね

126 :もしもの為の名無しさん:2019/07/23(火) 16:49:52.81 .net
しかし考えてみるとあまり残らないもんですね
生保とかでほとんど1人で何千万と手数料ある方は
凄いなと思います

127 :わたむら:2019/07/23(火) 17:37:14.08 .net
キックバック代理店どんなや?

128 :もしもの為の名無しさん:2019/07/23(火) 18:31:18.46 .net
>>125
ということは4000万収保の従業員さんの手数料は
控除せずに全額渡してるのですか?

そうだとしたら経営者としては立派です

129 :もしもの為の名無しさん:2019/07/23(火) 19:28:28.95 .net
>>122
FC展開してた大型代理店 経営者と話したら、一人2億限界説。
もちろん、従業員はその下一億〜5000万を連ねたら良い方。

但し、それは15年前だから、今は労働リスクを考えて縮小、他業種展開してる。
従業員でも一億ないと社員になれない

130 :もしもの為の名無しさん:2019/07/23(火) 19:29:56.18 .net
>>126
MDRTくらいだろう。
外資系扱って、短期的に稼いでるけど、今はどうなんだろう?
俺は興味ないから追ってない。

131 :もしもの為の名無しさん:2019/07/23(火) 19:31:24.70 .net
>>124
とても同感です!

132 :もしもの為の名無しさん:2019/07/23(火) 22:28:17.78 .net
>>130
MDRTは数年で一生遊んで暮らせる金稼いでるにも関わらず、それ以上に散財してるから金がたまらないんだよ。

133 :もしもの為の名無しさん:2019/07/24(水) 07:26:04.66 .net
>>132
うん。
自己破壊主義っぽい奴多い

134 :もしもの為の名無しさん:2019/07/24(水) 08:00:34.46 .net
営業所はたった2人で電話番、受講生対応、同行、そして採用までした上で、メルク達成したら自腹で新人にお金を上げてる。吉本以下。みんな辞めたくなる。そこで何もしてない本社から何もしてないと言われる。

135 :もしもの為の名無しさん:2019/07/24(水) 09:27:30.09 .net
>>128
事務所経費月5万
消費税は自分で払ってもらってます
ポイントは100ポイントそのまま使ってます

増収することもなくずっと同じ数字ですね
生保もやらないです
ポイントや東京表彰にも関心がありません
相当いい条件だと自分は思うのですが

経営者としてはダメですよ
全くダメです
ただのお人好しではやっていけない
どこかで現実をつきつけてやろうと思います

136 :もしもの為の名無しさん:2019/07/24(水) 21:01:35.03 .net
>>135
当社と言える程ではないレベルですが・・

うちも、年間休日も週2日制度と有給消化させているにも関わらず。
やれ振替休日寄こせ・法定労働時間を守れなど、従業員に言われ続けてます。

自分がお人好しなダメな経営者と思い、複数の問題社員には辞めて貰う段取りです。

137 :もしもの為の名無しさん:2019/07/24(水) 21:04:34.75 .net
ダメ社員・問題社員は、時間効率・生産性・採算性など全く意識していないと思います。

甘えられる相手を見つけるスキルだけは高いと
痛感しました。
成長したい意識がない人間は、呆れてしまいめした。

138 :もしもの為の名無しさん:2019/07/25(木) 18:12:08.12 .net
>>136
心中お察しします
損保代理店の現実問題として去年と同じ仕事をしていると
どんどん手数料が減ってくる

休みを増やした上で増収してるのなら何の文句もないのですが
文句を言う社員に限って増収していない

正直真面目にやっていれば(大きな落ちとかなければ)
減収なんてありえないと思うのですが

「俺ができるからお前もできるだろ」
というのは今の時代ダメなんですよね?
でも正直そう思いますよ

自分が生保年間50件前後取って、社員は年間2件なのに
「社長は生保のボーナスくれない」
・・・馬鹿じゃねぇの?お前が2件取った時はボーナスの基準に足りなかったんだよ
ボーナスが出たときは成績に応じて分配してるわ

・・・すみません、これがダメ社長の本音です
他では言えないのでぶちまけてしまいました

139 :もしもの為の名無しさん:2019/07/25(木) 20:07:47.19 .net
>>138
どこも同じですね。
逆にありがとうございます。

失礼ですが、自分だけがなんで?
と言う思いが強かったので・・・

お互い良い右腕を育成出来るように早めにそうなる日の為に頑張りましょう(^^)

140 :もしもの為の名無しさん:2019/07/25(木) 21:18:35.72 .net
まあキックバック代理店よりマシやな

141 :もしもの為の名無しさん:2019/07/26(金) 00:23:09.80 .net
保険会社が搾取してるだけ。

だから、中がギスギスする。

142 :もしもの為の名無しさん:2019/07/27(土) 14:16:07.33 .net
>>139
ナンバー2を作らないと組織としては回りませんね
私は嫁に期待しましたが、右腕にはなってくれそうもありません
経営のことには関わりあいたくないようです

事務に営業にと頑張ってくれていますので
それ以上のことは言えませんが・・・

143 :もしもの為の名無しさん:2019/07/27(土) 14:57:16.93 .net
保険代理店の経営は、ポイント制度により事業計画も立てられない実情があり、難しい。

保険会社の【優越的地位の濫用】として、もっと保険代理店は騒がないと動かない。

144 :もしもの為の名無しさん:2019/07/28(日) 00:08:26.97 .net
ポイント制度とかいうクソ制度のおかげで、代理店の売り上げが保険会社のやりたい放題で決められる。この時点で本業にすべき仕事ではないんだよ。

145 :もしもの為の名無しさん:2019/07/28(日) 14:33:18.91 .net
現状のポイント制度だと
この10年ずっと
100ポイント前後

増収さえしておけば、他の指標が悪くても
90ポイント以下になることはないなぁ

値上がりもあって長期火災を10年で取っているが
来年の抜けが怖い
前年より1円でも減収すると5ポイント確実に減

1億以上あるのなら
やる気のない募集人と合併するより
毎年確実に自分で増収した方が良さそうですね
少数精鋭でとにかく増収を目指す
現状、他の募集人のマイナス分を受け持つのが本当につらい

146 :もしもの為の名無しさん:2019/07/28(日) 14:41:50.73 .net
うちの会社のポイント制度を
あらためて見ていたが

1000万以下は
20ポイントちょっと

無茶苦茶だな
800万あっても手数料50万くらいか

147 :もしもの為の名無しさん:2019/07/28(日) 20:39:45.30 .net
MSなんかは1.5億あっても70P

増収しても減るからちゃう保険会社がいろいろ楽

148 :もしもの為の名無しさん:2019/07/29(月) 00:40:24.23 .net
>>146
芸人以下ですな。吉本側の見解にのってみてだが

149 :もしもの為の名無しさん:2019/07/29(月) 09:54:23.28 .net
>>125
法人が多いとは言え、
契約もかなり多く、ほぼ一人で回しているようですが、
長時間労働、休日は取れているのでしょうか?
事務員さんはパートでしょうか?

150 :もしもの為の名無しさん:2019/07/29(月) 20:51:30.66 .net
http://www.ai-plaza.co.jp/wordpress/wp-content/themes/ai_plaza/img/commons/mt_artcle.pdf

151 :もしもの為の名無しさん:2019/07/29(月) 22:44:55.85 .net
>>145
下ランクの代理店集約化が終われば・・

次の上ランクの手数料ポイントを下げてくる。
100Pどころか、80Pでもやっていける体制を整えておいた方が良いと思う

152 :もしもの為の名無しさん:2019/07/29(月) 23:12:13.50 .net
動くぞ

https://www.youtube.com/watch?v=7mZBqu8FwFw

153 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 06:27:09.35 .net
>>182
キックバック代理店なんかポイント下がったらあかんやん

154 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 11:35:09.55 .net
>>151
ほんとですねぇ
ただその考えでも甘いかもしれない
70Pかもしれないし60Pかもしれない
もしかしたら1億あっても20Pにされるかもしれない
全く先が読めませんね

正直営業としての代理店は(保険会社から見れば)もう必要ないんでしょうね
保険加入の必要性は浸透しましたしね
保険はすべて直で入る
そういう時代がくるかもしれません
加入者の味方はいなくなりますが

スケープゴートとしての代理店の価値はあると思いますので
前にも書きましたが
・コンプラ違反がなく
・増収しつづけて
・社員の手をわずらわせない
この3つを満たしていれば生き残れるかもしれませんね
もし不祥事が起きれば、会社は
「我々の教育は完璧だ、この代理店がすべて悪い」
これで切り抜けられますからね

営業がすべて社員になったら簡保と同じことになるのは
目に見えてますけどね

155 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 11:52:04.64 .net
>>149
仕事は6時まで土日祝日は休みですよ

・・・といいたいところですが
私みたいな凡人は自分の時間を使うしか
ありませんので休みはほぼありません
事故対応も24時間電話はかかってきます

別に私はいいんですよ
好きでやってるから
ただこれを社員には強制できませんからね

仕事は6時まで土日祝日休み
できないことはないと思います

事故対応はサービスセンター
電話は時間外は出ない
これを徹底すればいいだけですからね
いいお客様が残って、手のかかるお客様は自然と減るんじゃないでしょうか
実際そうされている代理店さんもあるんじゃないかな
経営者としてはいずれそうしないといけないと思ってます
ただその勇気が出ません

156 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 12:03:34.79 .net
自動車やめて法人特化した結果、土日夜間の電話無くなった。収保も半減したけどw
5年掛かったけど収保は5年前より増えたよ。
きっかけは土日夜間辞めないと若い社員が辞めるんだもん…

157 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 12:13:43.50 .net
正直、数字が増えて、お客様が満足されて、コンプラを守っていれば
何時間働こうが事故現場に行こうが行くまいが
どうだっていいんですよ
私自身が自分の時間を使うことでしか
付加価値を生み出せていないのが問題なんです

ましてや、私のやり方を見ている社員が
良い数字がでるわけありませんよね
その社員は5年で収保1000万に満たなかったのでやめていただきました
6時終わり、土日祝日休みでしたよ

その社員が時間外で働いてないから数字があがらないのじゃなくて
時間内で成果が出るような社員教育をしていない私が悪いんです
私も含めて働き方改革をしないといけないですけど
それがなかなか・・・

158 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 13:36:26.40 .net
>>156
そういう仕組みづくりですよね
若い社員さんはその結果
バリバリ働くようになりましたか?

159 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 17:12:30.62 .net
>>156
私もそれを目指していますがなかなか
法人特化目指している間に、代理店統合されたら元も子もないし。
5年かけて収保増えるなら取り組む価値はあります。
どうやって契約を整理されたのですか?

160 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 17:53:24.89 .net
IT化して引き受け判断も機械化すると代理店決済出来るんだけど、保険会社は社員少数のプラットホーム化になる。

保険会社社員の人数が減ると発言力がなくなるから、どうしてもやらないだろうね。

161 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 19:05:02.41 .net
156です。
>>158
それなりですよwマーケット与えて保全とコツコツと
トーク通りの営業。キーエンス方式ですがペイできる売上は立てられるようにはなりました。
コツはマイナスを埋める提案ではなく企業のプラスになる提案をさせる事かなと。
>>159
試行錯誤で最初は通販乗り合ってそちらに誘導したの
ですが結局電話掛かってくるからやめて、腹くくり顧
客に法人特化宣言して同業に自動車売却。(初年度の
み分担いれてもらいフォローしつつフェードアウト)
個人自動車でも人の多いところは固定費見込や個人生
保の英年払い手数料欲しさから折り合うところもあり
ますからね。

162 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 21:28:42.27 .net
>>161
法人特化宣言はどういう風に言ったのですか?
個人顧客からの問い合わせ殺到しませんでしたか?
法人特化ということは、
個人契約、火災や生保なんかも同業に移してしまったのですか?

163 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 21:41:53.93 .net
>>162
個人契約の扱いを終了し法人専門代理店となる旨の案内を送りましたよ。継続については同保険会社扱いの提携代理店から満期の案内を送る事を書いて。火災や
生保も譲渡しています。自動車断って火災や生保はOKではさすがに辻褄が合わないので。
残ってる個人契約は法人の社長や家族、あとたまに学校から問い合わせのある海外留学については受けてしまいますがw

164 :もしもの為の名無しさん:2019/07/30(火) 21:44:02.82 .net
5年経ちましたが8割くらい継続出来ていると聞いています。高齢者対応とか大変そうなので譲って良かったなと思っていますw

165 :もしもの為の名無しさん:2019/07/31(水) 05:55:09.29 .net
斬新な発想と行動力ですね。

凄い決断だと感服しちゃいます。

166 :もしもの為の名無しさん:2019/07/31(水) 06:00:57.33 .net
同じ時間軸で考えると、断然法人>個人という構図は分かっているのですが・・

一度運送業者・医療介護業者のみを狙って、高い単価を50社狙いにいきましたが、結局個人相談に引っ張られ挫折しました。

通販もやはり連絡来てしまうんでしょうね。
貴重な体験談ありがとうございます

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200