2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大手代理店所属の自己開拓型募集人だけど質問ある?

425 :もしもの為の名無しさん:2015/06/01(月) 08:25:18.15 .net
はー。面倒くさいよ。自動車保険は全取扱保険会社の見積りを作製しないとダメなの?

426 :もしもの為の名無しさん:2015/06/01(月) 20:56:45.53 .net
>>425

物理的にムリだよ。

427 :もしもの為の名無しさん:2015/06/02(火) 06:36:34.19 .net
>>425

ホントにそうなるのか?

428 :もしもの為の名無しさん:2015/06/02(火) 21:53:51.09 .net
>>427

大丈夫だろ。

429 :もしもの為の名無しさん:2015/06/03(水) 08:35:30.58 .net
うちの会社また人が減っている。
近いうちに中規模代理店になるよ。
または身売りかな?

430 :もしもの為の名無しさん:2015/06/03(水) 09:42:02.28 .net
毎月の負担額が割に合わないなら、
動くしかないよね。

431 :もしもの為の名無しさん:2015/06/03(水) 12:30:25.15 .net
業界素人なので、馬鹿な質問ですいません。
副業で保険営業を行うのを認めている、代理店ってあるんですか?

432 :もしもの為の名無しさん:2015/06/03(水) 14:44:02.35 .net
あるよ。

433 :もしもの為の名無しさん:2015/06/03(水) 14:50:45.62 .net
>>427
聞いた話によると、アンケートをとってお客様のニーズに添ったものを勧めればいいらしい。

と、言っても自動車保険だと結局「全部ニーズに沿ってる」ってことに狩りそうだら
全部勧めなきゃいかんのかな??

434 :もしもの為の名無しさん:2015/06/03(水) 22:54:50.98 .net
アクア保険システムって、完全歩合制の代理店ですか?

435 :もしもの為の名無しさん:2015/06/04(木) 06:10:47.06 .net
だいたい完全歩合制の代理店が多いよ。

436 :もしもの為の名無しさん:2015/06/04(木) 06:33:37.83 .net
比較サイトもだめなのかー

437 :もしもの為の名無しさん:2015/06/04(木) 07:32:51.83 .net
FP紹介サイトに移行だな。

438 :もしもの為の名無しさん:2015/06/04(木) 14:12:32.57 .net
>>437
そこから
子育てマネーセミナー開催して
個別相談に持ち込み
成約な!

439 :もしもの為の名無しさん:2015/06/04(木) 16:40:25.63 .net
>>438
あー それウチの代理店のヤツが言ってたわ。結構、稼げるらしいよ。

440 :もしもの為の名無しさん:2015/06/04(木) 18:14:43.48 .net
へー。頭良いなぁ。ネットで調べてみたよ。あの手この手よく考えつくもんだ。

441 :10人に一人はカルトか外国人:2015/06/04(木) 19:10:22.90 .net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

442 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 03:44:52.86 .net
ママ友ネットワークのラインやSNSで悪徳セミナーに要注意って情報流さないと!

443 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 06:09:21.46 .net
>>440

俺も「子育てマネーアドバイザー」とやらの資格に興味があるよ。

444 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 07:40:18.18 .net
>>442
悪徳なの?

445 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 08:28:59.58 .net
>>443

子育て保険アドバイザー

なる資格?もあるが
どう違うんだろうな?

446 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 09:00:36.50 .net
ふーん。色んな資格があるんだねー

447 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 09:41:25.53 .net
週に何回くらいオナニーしますか?

448 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 11:15:28.66 .net
ホームページを見たら同じところが運営してるっぽいね。

449 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 11:33:39.84 .net
>>447
オナニーは週に3回だが、セックスは5回。

450 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 11:34:01.49 .net
>>444
真面目にセミナーをやってる人とセミナーの目的が契約締結な人で分かれるでしょう?

451 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 16:20:22.11 .net
セミナーでも保険関連はすべて募集文書だという声もあります。
同業者に刺されないようにしないと怖いよ。

452 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 16:36:09.11 .net
だけど、子育て世代が入る保険なんて
たいした保険料にならないでしょ?

453 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 17:21:25.70 .net
>>449
セックスは同じ人とそんなに!?

454 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 22:45:46.85 .net
>>452
それがそうでもないんだよ。

455 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 23:08:16.47 .net
>>453
それがそうでもないんだよ。

456 :もしもの為の名無しさん:2015/06/05(金) 23:42:37.14 .net
上手く話して大きな契約に持って行く。

457 :もしもの為の名無しさん:2015/06/06(土) 01:42:26.92 .net
彼女とセフレ2人、計3人。

458 :もしもの為の名無しさん:2015/06/06(土) 05:54:08.87 .net
確か womans park ?みたいな名前のサイトの「ママとこどもの保険見直し!」
のページが穴場みたい。

459 :もしもの為の名無しさん:2015/06/07(日) 08:01:40.34 .net
なるほどベネッセが運営してるんだー。
子育て世代は無知な人が多いから
話は聞いてくれるってことか。。

460 :もしもの為の名無しさん:2015/06/08(月) 17:46:26.25 .net
上手く話すってどう話すんだろ?
余分な保障を売るってこと?

461 :もしもの為の名無しさん:2015/06/08(月) 19:24:40.37 .net
>>460
素直に解釈したら

必要な保障を理解させて、大きな契約に結びつけるって意味ではないかい?

462 :もしもの為の名無しさん:2015/06/09(火) 07:37:13.74 .net
>>460

保障ではなくどちらかと言えば貯蓄だよ。
子育て資金の確保だよ。

463 :もしもの為の名無しさん:2015/06/11(木) 06:51:18.97 .net
優しいデザインのHPだけど実際、こんなサイトに集客能力あるの?

464 :もしもの為の名無しさん:2015/06/11(木) 07:57:44.30 .net
>>463
保険ショップに行くと
商品券が貰えるとの事だよ。

465 :もしもの為の名無しさん:2015/06/11(木) 10:53:15.47 .net
保険屋のことで質問なんだけどさ
車の保険で知り合いの代理店が二〜三年に一度くらいの頻度で保険を変更するんだけど、なんか理由があるの?
もう四回くらい変わってる 今は朝日で今日、保険屋がうちに来てまた違う保険に変わるらしい

466 :もしもの為の名無しさん:2015/06/11(木) 19:57:14.21 .net
その時々の安い保険に変えてるのじゃないか?
その保険屋はいったい何社取り扱ってるのか?

467 :もしもの為の名無しさん:2015/06/11(木) 20:43:22.00 .net
取り扱ってるのは一社だけだよ

468 :もしもの為の名無しさん:2015/06/11(木) 22:27:44.05 .net
>>452

ママチャリしか乗ったことのない人にフェラーリを運転させるようなリスクの高い商品を限界カツカツまで加入させるんだよ。

469 :もしもの為の名無しさん:2015/06/11(木) 22:28:49.58 .net
>>462
ママチャリしか乗ったことのない人にふぇらーりを運転させるようなリスクの高い商品を限界カツカツまで加入させるんだよ。

470 :もしもの為の名無しさん:2015/06/12(金) 00:02:42.28 .net
>>467
>もう四回くらい変わってる 今は朝日で今日、保険屋がうちに来てまた違う保険に変わるらしい

朝日1社のみの取り扱いなら違う保険に変えるなど出来る訳ありません。
本当にその4回変わった保険は朝日以外の会社だったのですか?
今度は朝日ではなくどこの保険に変わったのですか?

471 :もしもの為の名無しさん:2015/06/12(金) 07:59:49.44 .net
>>470
契約全部放棄して新しく代理店契約結ぶだけなら誰でもできるよ

例えばあなたでもできるよ

472 :もしもの為の名無しさん:2015/06/12(金) 08:25:54.23 .net
>>469
「子育て」「資産」「運用」をキーワードにすると年間200万円くらいなら簡単に吐き出すよ。

投資経験ある人から見れば笑っちゃうセールストークでも投資経験が無い人なら簡単にお金出しちゃうからね。

473 :もしもの為の名無しさん:2015/06/12(金) 13:31:05.04 .net
ところでさー。実際に社保はいってないような代理店ってあるのか?
社保バカ高くてやってらんないんだけど。

474 :もしもの為の名無しさん:2015/06/12(金) 22:43:54.37 .net
完全歩合の代理店で、人並みに生活できる給与稼ぐには、月幾ら以上の保険料の成約が必要ですか?

475 :もしもの為の名無しさん:2015/06/14(日) 03:19:18.77 .net
手取りいくら欲しいんだよ。
それと生保か?損保か?両方か?

476 :もしもの為の名無しさん:2015/06/14(日) 13:05:23.19 .net
〉474
手取25以上です。 生保損保乗り合い型です。

477 :もしもの為の名無しさん:2015/06/14(日) 15:19:37.95 .net
>>474
保険料と手数料は比例ではない。
代理店によって異なるし、保険商品によって相当違う。
よって、保険料ベースでは判断無理。以上。

この業界で今からやっていこうというのは、究極お勧めしない。
よっぽど見込み顧客などが個人で数百件とかあるならべつだけど。
別の未来がある業界を選ぶべきだろう。これが正直なとこ。

478 :もしもの為の名無しさん:2015/06/15(月) 20:56:49.86 .net
そこで子育てセミナーだ!

479 :もしもの為の名無しさん:2015/06/16(火) 09:42:55.96 .net
>>476
手取り25って、経費もかかるんだよ。

初年度からそれだけ稼ぐのは相当難しい

それがどれだけ大変なことか想像つかないだろうけど。
ほとんどの人間が3年以内に辞めていく業界だから。

480 :もしもの為の名無しさん:2015/06/17(水) 14:40:44.95 .net
月に1000万円の保険料の契約があれば手数料体系がどうであれ人並みの生活は送れます。

481 :もしもの為の名無しさん:2015/06/17(水) 14:44:18.82 .net
>>480
生保?損保?

482 :もしもの為の名無しさん:2015/06/17(水) 15:10:24.19 .net
生保でも損保でもどっちでも良いけど終身・養老保険や積立保険一括払いで1000万とかじゃ駄目です。
貯蓄性のない保険で1000万円を毎月かな?
特殊な契約ではなく普通の月払い契約や年払い契約での集金する保険料・・・
素人が聞いた事ない特殊な保険でなく自動車保険とか医療保険で毎月1000万円の集金があれば大丈夫かな?

483 :もしもの為の名無しさん:2015/06/17(水) 17:53:44.18 .net
毎月1,000万円できる人はとっくに独立してるでしょ

484 :もしもの為の名無しさん:2015/06/17(水) 19:29:48.23 .net
独立出来るくらいの契約出来る人じゃなきゃこれから始めるなんて無謀ですよ。
国内社のセールスレディには毎月1000万くらいをコンスタントにとる人いるけど独立しない人もいます。

485 :もしもの為の名無しさん:2015/06/17(水) 21:29:20.33 .net
毎月100万円のPで充分です。

486 :もしもの為の名無しさん:2015/06/18(木) 09:09:46.24 .net
それじゃあ生活保護と同じレベルの人並みの生活だよ・・・

487 :もしもの為の名無しさん:2015/06/18(木) 09:25:05.89 .net
>>486
すまん、わかり難い書き方をした。
毎月生保新規100万Pで充分です。

488 :もしもの為の名無しさん:2015/06/18(木) 11:32:06.44 .net
それだと手取りでいくらもらえるのですか?

489 :もしもの為の名無しさん:2015/06/18(木) 13:17:17.30 .net
だから。
保険会社、保険商品、代理店にもよるって。
だいたいとか、ざっくりとかではほんとあてにならないよ。
入社してからでは、もうおそい。
月100万保険料ってことは、
個人の医療保険月3000円で割ってみればいいよ。
自分でそれだけの件数契約あげられるか?
世帯月2万で計算しても50世帯の契約だよ。・・・

490 :もしもの為の名無しさん:2015/06/18(木) 13:44:59.17 .net
ちょーざっくりでいいなら
月100万の新規生保Pだと50万が初年度手数料
だから年間だと600万

で翌年以降毎年60万が年間で+されていく

491 :もしもの為の名無しさん:2015/06/18(木) 14:06:55.31 .net
だから今こそ!
子育てセミナーなんだよ。
金券や軽食で集客するんだよ。

492 :もしもの為の名無しさん:2015/06/18(木) 18:16:18.73 .net
>>489
本当に現役?
100万て年換算だから月額保険料83400円ほどだろ
しかも医療保険を3000円換算してる時点で安売りしかできないのがわかる
月額保険料100万取れるなら年換算で1200万だから年14400万だぞ
個人なら全国トップレベルだよ
プルやソニーでもそうはいないよ

493 :もしもの為の名無しさん:2015/06/19(金) 00:47:55.25 .net
概ね賛同するが、
医療3000円で安売りと決めつけるのは
どうかな?
上位の人ほど医療メインで販売してないと思うけど?

494 :もしもの為の名無しさん:2015/06/19(金) 10:05:35.10 .net
>>490
50万から代理店取り分引いて、社保ひかれて、そこから自分の経費だぞ。
手取りはせいぜい15万だろ。・・・

現実を教えてやれよ。ひどいぞ、泥舟に誘い込むなんて。

495 :もしもの為の名無しさん:2015/06/19(金) 11:19:21.29 .net
>>494
0から始める自営業なんてそんなもんだろ
3年目にはなんとか形になった回収するのはそれから
ノーリスクの自営業者なら悪い話じゃない

496 :もしもの為の名無しさん:2015/06/19(金) 12:56:45.65 .net
大手ってそんなに手数料とるのか、絶対入らない。
というか入ったら死ぬね。

497 :もしもの為の名無しさん:2015/06/19(金) 15:06:10.86 .net
つまり、大手乗合に一から入社するなら3年分の生活費は必要ってことか?

嫁が賛成してくれそうもないな。

498 :もしもの為の名無しさん:2015/06/19(金) 16:46:21.65 .net
大手だろうと中小だろうと同じようなものです。

自営業としてやっていけるだけの契約を取る能力は必須です。

保険業をサラリーマンだとは思わないほうが良いです。

499 :もしもの為の名無しさん:2015/06/22(月) 07:28:26.37 .net
だから今こそ!
子育てセミナーなんだよ!
金券や軽食で集客するんだ!

500 :もしもの為の名無しさん:2015/06/22(月) 07:59:28.72 .net
パブコメ関連だけど
保険のホの字も触れずにFPがマネーセミナーを図書カード、クオカードで集客し、結局、保険の勧誘をするスキームってどうなの?
同様のスキームで老人に高額の布団や健康食品を売る業者が消費者庁から注意喚起を受けてるだろ。
だからウチの代理店(中規模)は上記のようなセミナー営業は禁止している。又は完全に問題のない形で代理店が行い、募集人に案件を与える形にしているよ。
その辺り大規模代理店はどうなの?

501 :もしもの為の名無しさん:2015/06/22(月) 08:01:14.44 .net
>>499
そうやって月50万儲けても手取り15万円になるんなら
やらないほうがよくないか?(笑)

502 :もしもの為の名無しさん:2015/06/22(月) 08:04:35.27 .net
>>500
「子育てセミナー」をちゃんとやればよくないか?
第二部でマネーセミナーか保険セミナーをやるってちゃんと広告にも書いておけばいいと思う。

子育てにはお金がかかる→保険の見直しも大事ですね!
流としてもおかしくない。
興味ない人は第一部だけ聞いて帰ればいいし

503 :もしもの為の名無しさん:2015/06/22(月) 08:56:06.42 .net
499だけど
子育て?よく分からないけど

金券類をばら撒く点

あと不特定多数を相手だから
行き過ぎたセールストークと
取られないかの点が心配みたい。

募集人は良いところだけをセールスしたり
客にもモンスターが混じっていたり
代理店としてリスク高いと
判断したみたい。

504 :もしもの為の名無しさん:2015/06/22(月) 21:49:22.59 .net
本当に子育てを支援するNPOなんかは金券など配らない。
逆に予算不足で困っています。
金券を配るからにはその後に金券以上の資金回収が予想されます。
そうでないならネットのみの相談にて金券を郵送すれば良い。
従って違法性が極めて高いと言わざる負えない。
よって通報されるとOUTとなるでしょう。
通報されないように頑張って地下活動して下さい。

505 :もしもの為の名無しさん:2015/06/22(月) 22:33:45.85 .net
>>504
NPOの話なんか誰もしてないですよね?
どうかされましたか?

506 :もしもの為の名無しさん:2015/06/22(月) 23:45:13.72 .net
おまえこそどうしたんだ?
真面目な団体と生命保険契約目的の怪しいセミナーとの違いをレスしただけだよ。
怪しいセミナーでもやってるのか?

507 :もしもの為の名無しさん:2015/06/23(火) 06:07:41.58 .net
>>506
怪しいセミナーの話もしてないですよね?

508 :もしもの為の名無しさん:2015/06/23(火) 07:09:16.97 .net
○チガイはスルーしましょう。

509 :もしもの為の名無しさん:2015/06/23(火) 07:36:27.19 .net
セミナーなんてどうでも良いって思ってたけど今後は通報します。

510 :もしもの為の名無しさん:2015/06/23(火) 07:39:48.46 .net
真面目な団体もいるだろうけど
今回は保険加入目的のセミナーの話ですよ。老人に健康食品や布団販売みたいな手法で保険を売るみたいな。最初にゴミみたいな雑貨をばら撒いて最後に高額商品をローンで販売する手法です。

金券や軽食をホテルなどでばら撒き、子育てなどのキーワードで若年夫婦に貯蓄や運用などの話をリスクの部分の説明を不足させたまま「儲かります」的な感じで保険に加入させる手法です。このままだとお客様や保険会社から信用を損ねるような事態が起きかねないです。

真面目にやっている人もいるかもしれないですが募集活動としてアウトまたはグレーの人もいます。管理が難しいのでウチの代理店(中規模)は禁止されています。
このやり方は儲かりはするけど野放しは危ないです。適法範囲でやるのと儲けが全然違いますから判断が難しいところみたいでしたがす。

511 :もしもの為の名無しさん:2015/06/23(火) 07:41:57.21 .net
末尾
したがす。のすはいらないです。ごめんなさい。

512 :もしもの為の名無しさん:2015/06/23(火) 07:53:01.75 .net
>>510
適法範囲+良心のとがめない範囲でやればよくないか?

まさか子育てセミナーの後に保険セミナーやって
そのまま証券診断に進むのも良心がとがめるわけ?

それなら仕方ないからセミナー開くのはやめればいい

513 :もしもの為の名無しさん:2015/06/23(火) 07:58:45.92 .net
>>512

そう思いますが代理店としては管理しずらいのか・‥募集人を信用できないのか・‥
一部悪い人がいるのですよ。

あと、証券診断なんかほとんどしないです。

514 :もしもの為の名無しさん:2015/06/23(火) 08:22:44.87 .net
セミナーを発見すると通報するから問題は無くなる。

515 :もしもの為の名無しさん:2015/06/23(火) 08:39:15.02 .net
子育てセミナーと保険セミナーを違う全く違う日にやれば問題は解決する(笑)!

516 :もしもの為の名無しさん:2015/06/23(火) 08:50:18.78 .net
個人情報収集目的に保険が少しでも入るなら、顧客に明示しないといけないよ。
せずにセミナーで集客したら、それはアウト。

517 :もしもの為の名無しさん:2015/06/24(水) 06:19:33.27 .net
>>516
騙しはダメだよね。こういうのは代理店の管理下で行われるべきだし何かあれば代理店が責任取らなければならないからね。

518 :もしもの為の名無しさん:2015/06/26(金) 07:23:39.05 .net
>>513

証券診断しないで何を売るんだよ!

519 :もしもの為の名無しさん:2015/06/26(金) 19:40:04.29 .net
言いたくないなー

520 :もしもの為の名無しさん:2015/06/26(金) 23:19:18.37 .net
金(ペーパー)とか和牛とかオレンジ色のものとか色々あるでしょう(笑)!

521 :もしもの為の名無しさん:2015/06/27(土) 00:27:54.74 .net
住所というのは、現在居住している場所なのか、
住民票を置いてある場所なのか、どちらを書くべきでしょうか。
保険の人が来るとうっとうしいので、
現在居住してる場所を書きたくないけど、虚偽申告になるんでしょうか。

522 :もしもの為の名無しさん:2015/06/27(土) 00:49:59.07 .net
鬱陶しいならソイツで契約しなければ良いだろう。

523 :もしもの為の名無しさん:2015/06/27(土) 00:51:18.43 .net
>>521
嘘なら虚偽申告だよ。通販で入れば?

524 :520:2015/06/27(土) 01:00:11.80 .net
ありがとうございます。
今いるところはいつまで住むか決めてないから面倒なんですよね。

525 :もしもの為の名無しさん:2015/06/27(土) 01:19:37.57 .net
引っ越した時には住所変更届けを出すんだよ?
契約したらずっとそのまま放置する気だったの?

526 :もしもの為の名無しさん:2015/06/27(土) 05:38:24.76 .net
>>519

ヒント 「教育資金」「外貨建」「 変額」「 戻入」「払済」

527 :もしもの為の名無しさん:2015/06/27(土) 09:46:39.93 .net
よく分からんが一募集人がセミナーをどうやった手法で告知するの?
チラシでも撒くのかな?突然セミナー勧誘電話がかかってきても来るわけない。
TVCMじゃ元が取れない以前に金がないでしょう。

528 :もしもの為の名無しさん:2015/06/27(土) 10:03:47.54 .net
>>437
以降を見ると分かるよ。

どうやら知られたくない人達が
関係ない話をところどころに
入れてる様子だが・・

529 :もしもの為の名無しさん:2015/06/27(土) 15:01:14.62 .net
ママさんヨガセミナーとタイアップとか熱心だね。

530 :もしもの為の名無しさん:2015/06/30(火) 08:42:27.66 .net
つまり、それはコンプラ上問題あるの?

あると思うからわざわざここでさらしてるんだろうけど。

消費者が、金融庁やら消費者庁やらへ訴え出ればそういう怪しい募集人は
必ず淘汰されるよ。

531 :もしもの為の名無しさん:2015/06/30(火) 11:55:42.76 .net
コンプラというより競争相手が増えるのを気にしている様子だよ。

532 :もしもの為の名無しさん:2015/07/01(水) 06:33:12.04 .net
>>510
この考え方でいくと 銀行が行う資産運用セミナーも基本アウト。
それとも 大企業だからOK?

533 :もしもの為の名無しさん:2015/07/01(水) 06:47:51.33 .net
>>532
例え銀行でも同じやり方はダメだろ。

ところで、
最近は銀行が外商型代理店を始めているがそんなに儲かるのかね?

534 :もしもの為の名無しさん:2015/07/01(水) 07:13:37.10 .net
新しいパブコメ?出てるみたい。

535 :もしもの為の名無しさん:2015/07/01(水) 07:39:03.08 .net
パブコメ見ると代理店には客との出会いから契約に至るまでの過程を管理する義務がある様だから集客サイトやセミナーも厳しくなりそうだな。

536 :もしもの為の名無しさん:2015/07/01(水) 07:41:34.66 .net
>>533

元大手の社長やその子会社の社長、元経営陣が元代理店のライバルになるってこの業界的にどうなの?

537 :もしもの為の名無しさん:2015/07/01(水) 15:07:13.99 .net
>>536

仁義なき戦いだよ。

538 :もしもの為の名無しさん:2015/07/03(金) 18:29:20.99 .net
損保の火災保険や地震保険とかは契約しても、たいした歩合に
ならないから、積極的に営業しないんですか?

539 :もしもの為の名無しさん:2015/07/03(金) 20:28:42.95 .net
一戸建ての火災保険(地震保険含む)はおいしい
特に住宅ローン期間に合わせて35年の一括とかね

たた、この10月から長期契約が最高10年になる改定があるから、これがビミョーに痛い

540 :もしもの為の名無しさん:2015/07/06(月) 17:04:17.22 .net
4,5,6月の平均報酬とかいくらになりましたか?
あまりに9月からの社保が高くなりそうなので
移籍を検討しようと思っています。
移籍したら、また一からですよね?

541 :もしもの為の名無しさん:2015/07/06(月) 17:16:34.16 .net
そうだよ。
移籍が面倒じゃなければ
4−6が多い人は、移籍した方がいいよ。

542 :もしもの為の名無しさん:2015/07/06(月) 17:17:13.76 .net
4月から6月

543 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 08:46:14.50 .net
社保ぐらいでうだうだ言ってるのはたいした募集人でないって。
経営陣に言われた。

移籍先を俺も探そうと思ってる。

544 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 09:52:22.16 .net
>>543

社保の件は代理店ではなく制度が保険業界には則してないのか、もしくは保険業界が制度とはかけはなれた仕組みになってるかのどちらかだよ。

制度を変えるしかないだろ?
他の方法あるかしら?

545 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 11:36:51.14 .net
マイナンバー制度が導入されるから社保導入してない代理店なんて今後は一発アウト

早いか遅いかの違いしかないんだから、まともな運営してる代理店じゃないと生き残れない

都銀やサラ金と同じで代理店業界も大手数社に集約するのが金融庁の青写真

目先の小銭のことばっかり考えないで、大局見極めて行動しなよw

546 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 12:31:06.64 .net
社保を正当にしている大手代理店でも
かなり控除その他違いが出てきてる
高コストになってしまった既存大手は
かなり大変みたいよ
社保が気になるような募集人は
大したことないって言うような
代理店からは移籍した方がいいよ

547 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 12:35:56.70 .net
社保の最高額を労使折半せず控除して
気にならないって事は、
殆どの募集人でありえない事だよ
控除率なども、判断基準の一つだけど
今後は、募集人から
方向性や施策など付加価値が
求められると思う

548 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 12:49:46.34 .net
保険会社直営代理店の三者間契約は社保入れないけど
凄い勢いで人が増えてるけど
ただし取り分は106%×60%前後だから
あんなので入る奴らの気がしれない

549 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 12:57:51.07 .net
40%控除なら、
他でなら社保込みであるけど
そんな条件でも人集まるんだんだ

550 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 13:03:49.38 .net
>>549
馬鹿だから計算できないんじゃね?

551 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 22:21:22.29 .net
今更、社保の話かよ。
お前ら一年前と同じ書き込みだぞ。
少しは成長しろよ。

552 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 22:28:01.03 .net
3日に出てた金融庁のモニタリングレポートを見たけど外部委託業者の管理も問われるみたい。提携ビジネスやセミナービジネスも厳しくなるみたいだ。

553 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 22:48:10.37 .net
社保の話はともかく、
雇用の形式がだいぶ変わってきたけどな。
つられて、社保の話も出てくるわな

554 :もしもの為の名無しさん:2015/07/07(火) 22:53:02.48 .net
550
君は、一年前に話に出ていた状況と
同じだと確認したのかな?
かなり状況は、変わっているぞ

555 :もしもの為の名無しさん:2015/07/08(水) 07:01:10.31 .net
>>554
LPPスレやこちらのスレでは去年の7月頃から社保の話で必死だったよ。

何か去年から社保の仕組が変わったのか?
総額で掛けなくてよくなったとか非常勤扱いにすれば掛けなくてよくなったとかあるの?

556 :もしもの為の名無しさん:2015/07/08(水) 08:46:53.91 .net
>>554
どう変わったの?

557 :もしもの為の名無しさん:2015/07/08(水) 10:08:03.16 .net
メーカー担当に聞けばいいのに

558 :もしもの為の名無しさん:2015/07/08(水) 10:26:15.34 .net
複数社乗り合いしているから選択肢が少ないよ。

559 :もしもの為の名無しさん:2015/07/11(土) 08:53:02.76 .net
乗合だから選択肢があるんだよ。本当に選択肢が少ないなら乗合辞めると良い。

560 :もしもの為の名無しさん:2015/07/17(金) 08:35:25.99 .net
金融庁は保険ショップよりマネーセミナー業者こそを検査すべきだ!

561 :もしもの為の名無しさん:2015/07/24(金) 06:44:54.39 .net
>>560
多分、放っていてもまたマスコミが騒ぎ出すよ。悪質な保険提案をしている事が多いからね。

562 :もしもの為の名無しさん:2015/07/31(金) 21:45:09.18 .net
どこか良い代理店ないですかね?
毎月、沢山の人が辞めてます。
不安になります。

563 :もしもの為の名無しさん:2015/07/31(金) 21:59:24.18 .net
>>562
辞めた人は何処へ行ってるんですか?

564 :もしもの為の名無しさん:2015/08/01(土) 21:38:12.23 .net
沢山の人が辞めている?
大勢の人がいる全国組織の代理店ですか?

565 :もしもの為の名無しさん:2015/08/07(金) 21:35:09.07 .net
大手が大手でなくなるかも。

566 :もしもの為の名無しさん:2015/08/08(土) 20:22:29.07 .net
お勧めの転職先☆
東海日動パートナーズ
社有車なし、ボーナスなし、住宅手当、通勤手当なし 

東京海上と提携している明治安田のノルマを達成出来ない社員を退職か自殺に追い込むことは有名☆
さすが東京海上グループの会社ですね 笑
ボランティア精神にあふれた人材を求めてDODA等で中途採用実施中。

567 :もしもの為の名無しさん:2015/08/09(日) 11:48:56.17 .net
なんだかんだと言っていないで、労基署とか労働ユニオンとか共産党に
行ってみたら。

568 :もしもの為の名無しさん:2015/08/09(日) 15:36:06.35 .net
保険会社の総合職ならまだしも
代理店やさらにそこで雇われてる募集人なんて・・・
お前らいったい何のために生まれてきたの?

569 :もしもの為の名無しさん:2015/08/13(木) 11:40:29.08 .net
おおげさだなー。

あなたは何のために生きているの?

人を蔑むことでしか、自分の存在を確認できないなんて。・・・
あなたもかわいそうなのかもです。
みんな、一緒。苦労して生きてます。

570 :もしもの為の名無しさん:2015/08/14(金) 09:27:56.18 .net
保険外交員は嘘つきが多いから代理店経営も大変だ。

571 :もしもの為の名無しさん:2015/08/14(金) 10:56:55.52 .net
上のほうのレスでも少しありましたが損保の事故受けは
代理店でやってくれないのですか?

572 :もしもの為の名無しさん:2015/08/14(金) 22:46:51.20 .net
保険会社の事故受付フリーダイアルがあるでしょう。

573 :570:2015/08/15(土) 01:11:30.12 .net
うち少人数で乗合やってますが保険料やニーズに合わせて
顧客の損保契約は更改時に保険会社が変わることがあります。
また同じ顧客でも車によって保険会社が異なることがあります。
そういうのが何度かあると顧客も自分の保険がどこに入ってるのか
ややこしくなり何かの時は私に電話があり顧客はフリーダイヤルに
電話をしなくなります。

大手代理店なら募集人に代わりそういうサポート(=事故受け)を
24時間体制でやったりするのかなーと思い質問しました。

574 :570:2015/08/15(土) 01:16:58.94 .net
特に今後は損保も更改契約は低手数料時代になり
複数社扱う代理店は毎年契約を移して新規手数料を取る
という時代になると思いますがそうなると顧客はどうしても
何かの時は代理店に連絡してきます。

うちみたいな零細と違って大手はそれを踏まえた体制に
なってるのかなと思いました。

575 :もしもの為の名無しさん:2015/08/15(土) 09:46:10.43 .net
えっ・・・自分の手数料の都合で変えるのって来年からの業法に違反するんじゃないの?
いずれ手数料開示義務も強制されるだろうし・・・

576 :もしもの為の名無しさん:2015/08/15(土) 16:01:42.44 .net
去年から外資系生保で働いているんですが、代理店との違い、メリット・デメリットを教えて下さい

577 :もしもの為の名無しさん:2015/08/15(土) 18:54:50.86 .net
>>576
外資系(3年)から代理店へ変わりましたが、デメリット無いです。
今年から適正化で社員扱いですが、
営業、報酬共に一社専属の時より良いです。

578 :もしもの為の名無しさん:2015/08/17(月) 21:16:08.57 .net
[ママハピ]の子育てセミナーに参加してみたいなー。

通常ランチが1,500円のところ講座とあわせ1,200円と特別価格になるし
さらにパパとママ一緒に参加だと2人で2,000円とお得だって。

投資セミナーと銘打ってやっぱり保険販売なのかなー。

579 :もしもの為の名無しさん:2015/08/24(月) 17:08:31.32 .net
9月分から社保の等級変わるよな。
9月分からか10月分からかどっちなの?

今から急いで、10月に他社へ移籍してみようかと思案中。

580 :もしもの為の名無しさん:2015/08/25(火) 10:28:26.56 ID:iQSm49xv3
コンプラ面でゆるーいところはやめておいたほうがいいよ。
募集停止とか廃業は最悪の事態だからね。
金融庁もだいたい把握して、ターゲットを決めていくみたいだから。

代伸が代伸を降りたがるような代理店は相当やばいし
保険会社も代理店を選別せざる得ないタイムリミットが迫ってきた。

581 :もしもの為の名無しさん:2015/08/26(水) 09:01:45.27 .net
<<会社の規定による。

9月分の支給月からだろ。

582 :もしもの為の名無しさん:2015/08/27(木) 13:50:25.89 .net
移籍先で、ここはやめとけって代理店ありますか?

15社生保乗合以上でお願いします。

できれば、その理由も教えてやってください。

583 :もしもの為の名無しさん:2015/08/29(土) 07:37:58.51 .net
>>581
当たり前だが人数が減っている代理店はダメだろうな。例えば、最盛期の半分くらいまで減っている代理店とか。

584 :もしもの為の名無しさん:2015/08/29(土) 07:39:03.34 .net
>>582
当たり前だが人数が減っている代理店はダメだろうな。例えば、最盛期の半分くらいまで減っている代理店とか。

585 :もしもの為の名無しさん:2015/08/29(土) 10:51:56.86 .net
やたらめったに、この機会に厳しく管理して、奴隷化をもくろむような代理店もだめだぞ。
移籍したやつから聞く話しだと、大手でもやたらめったに厳しくしてきたところがある。
仕事に支障出ているレベル。本末転倒だろ。俺も誘われてたがいかなくて正解。

586 :もしもの為の名無しさん:2015/09/02(水) 08:22:01.68 .net
また大量離脱だよ。ここ最近は毎月2〜3%ぐらい減っている。外交員だけではなく機関長も減少している。

587 :もしもの為の名無しさん:2015/09/02(水) 12:34:24.11 .net
滅びゆく代理店は、歯止めはかからない。
移籍は慎重にかつ迅速にした方がいい。

経営陣が、遊んでばかりで、若い女子社員とたわむれて、
中には愛人にしてたりするようでは終わりだろうね。

会社の売上がどうやって上がっているのか、それすら
忘れてしまっているような経営陣なら、見限って当然。

やたらと高コストな本社支店経営なら、先は見えてるよ。
泥船からは早く降りたほうがいい。

588 :もしもの為の名無しさん:2015/09/02(水) 14:40:22.29 .net
>>582

金融庁、国税庁に目をつけられている代理店はダメだな。

589 :もしもの為の名無しさん:2015/09/05(土) 09:43:21.51 .net
上にもあるけど、
本社など事務方がやたら多い代理店はダメ。
高コスト体制で搾取を多くしないとやっていけない。
やたらと若い社員が多いのも、教育もできないってことで
入れ替わりが激しい証拠。
今後、将来、更に募集人の取り分を減らしたり、
移籍時に持ち出しできないなんてルールに変えたりさえ
する可能性ある。
とっとと移籍した方が身のため。

590 :もしもの為の名無しさん:2015/09/05(土) 10:59:42.16 .net
>>589
それ、逆を言うとその辺にある損保代理店はだいたい良いい代理店になりそうだね
(社長が事務の大事さをわかってないので事務専任はいない、若者は募集しても来ないので最初から諦めている、老人ばかりで手数料ポイントのためだけに一つの会社にまとまったから、組織になってない・・・そして老人ばかり)

591 :もしもの為の名無しさん:2015/09/05(土) 14:00:31.46 .net
>>590
生保中心の大手代理店のことだと思うよ。
損保の小さい代理店はここには該当しないでしょ。

592 :もしもの為の名無しさん:2015/09/11(金) 18:58:37.52 .net
456の平均で最高等級になったら、月25万も負担になるって。
歩合がどんなに減っても、1年この金額毎月負担ってほんとかよ。

これに会社の通常の取り分も引かれる。

社会保険制度っておかしいだろ。
なんで、456の平均だけで保険料決めるんだよ。

593 :もしもの為の名無しさん:2015/09/11(金) 23:19:37.42 .net
建前は、給与制なんだから456の歩合を全て7に支給して貰えばOK!

594 :もしもの為の名無しさん:2015/09/13(日) 22:56:47.53 .net
脱法してる代理店はどこじゃーって。
狙い撃ちされるよ。

595 :もしもの為の名無しさん:2015/09/14(月) 22:46:46.56 .net
社則で年度初めの456は歩合を延期すると記載すれば良い。

596 :もしもの為の名無しさん:2015/09/17(木) 15:30:13.05 .net
延期はまずいでしょ。意図的延期、脱法だとなる。
調査入ればやられるだろう。ご愁傷様。

597 :もしもの為の名無しさん:2015/09/17(木) 19:12:04.83 .net
今更そんなこと言うなら、最初から固定で社保折半の代理店にしとけば良かったのに。
手数料の割合やら何やらに目が眩んだ結果だろ。
うちの代理店もガタガタ言い出してうざいやつがいるが、
マジで嫌なら独立して勝手にしろや。

598 :もしもの為の名無しさん:2015/09/18(金) 06:45:44.67 .net
オマエら仲良くしろよ。テンプレにも仲良くねとあっただろ。

大手所属の募集人はこれから大変かも。オマエらが得意にしている商品や好きな商品が代理店推奨商品に選ばれない可能性があるぞ。

599 :もしもの為の名無しさん:2015/09/18(金) 07:57:12.43 .net
>>598
5商品あればだいたい大丈夫じゃね?

600 :もしもの為の名無しさん:2015/09/18(金) 08:16:21.50 .net
        ____
      /\  /\
     /(●)  (●)\
      / ⌒(__人__)⌒ u \
       |u   |r┬-| u    | 
     \__`ー'´___/
      /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
      ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

601 :もしもの為の名無しさん:2015/09/18(金) 09:02:47.34 .net
いまだに大手だけが犠牲になると思い込んでるようだが。
すぐに中小へもすべて規制が行われる。
保険会社の本社へはその旨伝えられている。
中小乗合は、保険会社が選別し契約を切っていかざる
得なくなるだろう。
中小レベルでは乗合を多数維持することは完全に不可能となる。

602 :もしもの為の名無しさん:2015/09/18(金) 10:34:42.06 .net
15社以下の乗合は安泰だよ。

603 :もしもの為の名無しさん:2015/09/18(金) 11:33:06.24 .net
金融庁が直接の監査するかどうかであって14社以下も守るべき事項は同じです。
代理店の管理が出来て無い保険会社は金融庁から指導を受ける。
保険会社もたいした売上のない代理店は切っていくでしょう。

604 :もしもの為の名無しさん:2015/09/18(金) 11:56:24.14 .net
14社以下取扱い代理店は安泰って思ってるのは
お花畑すぎるでしょ。
ちょっと考えればわかるでしょ。

605 :もしもの為の名無しさん:2015/09/18(金) 12:41:57.56 .net
ウチは小さな代理店だけど何の問題なくやれる予定だぞ。書類上の体裁だけ整えれば問題なしだと認識してる。

606 :もしもの為の名無しさん:2015/09/18(金) 16:29:01.59 .net
では、そのままで逝ってください。

607 :もしもの為の名無しさん:2015/09/18(金) 19:08:03.15 .net
うち零細だから損保契約は更新時に保険会社をころころ
変えられたら事務作業増えて困るなー

大手だとそういう場合でもたいして手間がかからないような
システムになってるの?

608 :もしもの為の名無しさん:2015/09/19(土) 10:57:42.53 .net
うちは更改時に複数の見積もりを依頼されるなら特別指導料として3社めから1枚千円貰ってる。
新規契約でもないのに毎年毎年複数の見積もり取る人間の契約はいらない。
そういう人間はネットで調べて加入するか代理店を毎年毎年変えると良い。

609 :もしもの為の名無しさん:2015/09/29(火) 12:15:16.58 .net
みんな9月の労働・社保合わせておいくら万円だった?
一番高いやつが優勝な。
俺、18万ちょっと。

610 :もしもの為の名無しさん:2015/09/30(水) 06:57:13.56 .net
今月も退社する人が割といた。
大きくなる代理店、小さくなる代理店。
どこが違うのかな?

611 :もしもの為の名無しさん:2015/10/08(木) 18:30:31.15 .net
ブラック企業
東京海上日動火災保険の取立ての実態
https://www.facebook.com/ohta.ryouichi/posts/760595740718751?pnref=story

612 :もしもの為の名無しさん:2015/10/21(水) 07:13:26.55 .net
大手代理店はやはりルールや労務管理は厳しいですか?

613 :もしもの為の名無しさん:2015/10/30(金) 07:05:18.96 .net
厳しく管理されてます。

614 :もしもの為の名無しさん:2015/11/01(日) 07:51:59.53 .net
この業界は金がすべて、客のことなど二の次

615 :もしもの為の名無しさん:2015/11/06(金) 06:51:21.15 .net
>>612
成績さえ良ければ何でもアリだよ。
好き勝手できますよ。

616 :もしもの為の名無しさん:2015/11/18(水) 18:16:10.77 .net
>>614
だよね〜

617 :もしもの為の名無しさん:2015/11/19(木) 08:50:24.94 .net
大手代理店ほど好成績を叩く募集人には気を使ってます。多少のコンプラ違反にも目をつぶっている気がします。

618 :もしもの為の名無しさん:2015/11/24(火) 14:24:32.66 .net
そうですよね。知っていとも知らんぷり。税理士キャッシュバックや違法セミナー営業も野放しだよねー

619 :もしもの為の名無しさん:2015/11/24(火) 16:11:53.65 .net
合法税理士キャッシュバックと合法セミナーだからじゃないのかね?

620 :もしもの為の名無しさん:2015/11/25(水) 13:17:04.51 .net
合法と違法の違いが分からないですね。

621 :もしもの為の名無しさん:2015/11/25(水) 17:47:45.55 .net
増えていた代理店も、ちらほらやめていくのがでてきたらしいな。

所詮は個人事業主の募集人に厳しくやりすぎれば嫌気もさすよね。

代理店によって、いろいろと役員陣がうっとうしいとか
制度が厳しすぎるとか、仕事に集中できないとか。
愚痴をよくきくようになってきた。
コストの問題だけではないことがよくわかる。

結局は経営陣の資質の問題かね。

622 :もしもの為の名無しさん:2015/11/25(水) 17:51:10.37 .net
やめていく奴が多いってことはチャンスもあるのかえ?

623 :もしもの為の名無しさん:2015/11/25(水) 20:46:10.27 .net
別の代理店に移籍するってことだろ。

624 :もしもの為の名無しさん:2015/11/27(金) 09:03:36.44 .net
日本生命保険は26日乗り合い代理店中堅のライフプラザパートナーズ(東京・新宿)を


625 :もしもの為の名無しさん:2015/11/27(金) 13:10:26.48 .net
LPPの所属の方はどうするの?

ニッセイのノルマがつくってことでしょ。たぶん。
早く移籍しないといろんな契約でしばりつけされるのでは?

626 :もしもの為の名無しさん:2015/11/27(金) 13:11:35.84 .net
鳴かぬなら、ころしてしまえホトトギス。ってことでしょ。

627 :もしもの為の名無しさん:2015/11/27(金) 17:03:29.81 .net
        ____
      /\  /\
     /(●)  (●)\
      / ⌒(__人__)⌒ u \
       |u   |r┬-| u    | 
     \__`ー'´___/
      /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
      ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

628 :もしもの為の名無しさん:2015/11/27(金) 19:25:53.20 .net
大手代理店はこれから益々、厳しく管理される業界になりそうだな。

629 :もしもの為の名無しさん:2015/11/28(土) 20:53:43.82 .net
LPPがニッセイの専属代理店になるのではなくニッセイが乗合代理店事業に乗り出したんだよ。

630 :もしもの為の名無しさん:2015/12/01(火) 16:55:18.74 .net
フランチャイズ形式って、再委託にならないのですか?

管理的にどうみても再委託でしょ?

631 :もしもの為の名無しさん:2015/12/01(火) 17:59:22.47 .net
>>628
半分正解半分不正解
厳密に言うとLPPは管理が甘くなり、他の代理店は厳しくなる
>>629
正解
ニッセイは自社外務員チャネルに限界を感じた
ニッセイ商品の優遇はもちろんするだろうが他社商品を蔑ろにすると
優秀なFAが外部に流出して自分のクビを絞めることはわかってる
LPPもニッセイの嫌がらせから逃れられてお互いシャンシャン!

632 :もしもの為の名無しさん:2015/12/02(水) 06:39:00.38 .net
>>631
釣り針が大きいです。

633 :もしもの為の名無しさん:2015/12/02(水) 09:25:33.11 .net
LPPで厳しい基準を打ち出し、業界基準として他代理店にもつきつけるつもりです。
よろしく。

634 :もしもの為の名無しさん:2015/12/03(木) 08:27:17.07 .net
そうはいかないよ。コンプラ整備が出来てない小さな代理店でもメーカーからすると安く使えるメリットがあるからな。

635 :もしもの為の名無しさん:2015/12/03(木) 08:38:55.76 .net
因みに大手は保険会社からの手数料率が少しは高いが体制整備やインフラ整備費用、好立地のための賃料、非営業職の人件費、経営陣による無駄使いで結局、募集人に入る金額は半分くらいにまで減るのが当たり前。

636 :もしもの為の名無しさん:2015/12/03(木) 08:43:41.75 .net
そして営業経費は全て自前な。

637 :もしもの為の名無しさん:2015/12/03(木) 10:48:24.12 .net
>>635
3人に1人が非営業だもんな。

638 :もしもの為の名無しさん:2015/12/03(木) 11:25:37.58 .net
>>588
これでLPPは当面安泰

639 :もしもの為の名無しさん:2015/12/03(木) 12:21:51.44 .net
>>634
まだそんなこと言ってるの?
保険会社は良くてもおかみには逆らえないのよ
世の中のしくみを勉強しましょう

640 :もしもの為の名無しさん:2015/12/03(木) 21:15:16.55 .net
ウチは小さいてます代理店だが全然問題無し!高望みさえしなければソコソコやっていけます。

641 :もしもの為の名無しさん:2015/12/03(木) 21:15:42.10 .net
ウチは小さい代理店だが全然問題無し!高望みさえしなければソコソコやっていけます。

642 :もしもの為の名無しさん:2015/12/03(木) 21:28:03.69 .net
今回の件で騒いでいるのはLPPに後ろ足で砂かけて消えた人だろう

643 :もしもの為の名無しさん:2015/12/04(金) 10:24:30.22 .net
LPPの募集人は、ドコモの下請けに駆り出されて、コミッション折半させられると予想。

644 :もしもの為の名無しさん:2015/12/04(金) 20:23:10.95 .net
日生傘下の何がメリットなの?

645 :もしもの為の名無しさん:2015/12/04(金) 23:55:25.32 .net
そもそも買収額が安すぎないか?

646 :もしもの為の名無しさん:2015/12/05(土) 02:36:40.50 .net
会社の実態からすると高すぎるくらいじゃないか?

647 :もしもの為の名無しさん:2015/12/05(土) 07:05:15.28 .net
何と比べるかによるがライフサロンの時と比べると非常に安く買えている様に見える。

648 :もしもの為の名無しさん:2015/12/05(土) 11:30:34.82 .net
そりゃあ中身見た上での値付けだろうから窓口グループから見ても適正な金額だったんだろうね。最初から要らない会社なんだろうし。

649 :もしもの為の名無しさん:2015/12/06(日) 08:26:59.03 .net
保険会社が代理店を買収し集めて最後にぶっ叩いて破壊させる経費と考えれば理解できる金額だよ。全ては乗合代理店業界を破壊するためだから。

650 :もしもの為の名無しさん:2015/12/06(日) 22:27:10.72 .net
逃げ場を探さないとダメだ。

651 :もしもの為の名無しさん:2015/12/06(日) 23:43:06.53 .net
>645
そもそも保険代理店にそんなに資本有る訳ないから 買取と言っても大した額になる訳ないでしょ

652 :もしもの為の名無しさん:2015/12/07(月) 08:00:17.20 .net
>>639
世の中からスピード違反が無くならないのと同じだよ。

653 :もしもの為の名無しさん:2015/12/08(火) 17:03:29.23 .net
次はどこが買収されるのかな?

654 :もしもの為の名無しさん:2015/12/08(火) 19:16:35.79 .net
>>653
グッド○イン

655 :もしもの為の名無しさん:2015/12/09(水) 09:00:37.12 .net
結局、経営陣が信頼できるかどうか。

簡単に裏切る経営陣はいつ売却にはしってもおかしくない。

コストを抑えつつも運営できる代理店だけが生き残れる。
借金漬けになれば売りたくもなるからね。

656 :もしもの為の名無しさん:2015/12/10(木) 00:21:58.00 .net
>>653
大規模代理店なのに殆ど知られていない無名の保険クリニックが狙い目

ファイナンシャルアライアンス・グッドウイン・ソニックジャパン・ホロスジャパン
アルファコンサルティング・ブロードマインドなどの元ソニー生命出身の社長の大型代理店

657 :もしもの為の名無しさん:2015/12/10(木) 08:37:03.90 .net
ガチガチに管理されるんだろうな。

658 :もしもの為の名無しさん:2015/12/10(木) 14:32:17.72 .net
リストラもあるだろな

659 :もしもの為の名無しさん:2015/12/10(木) 21:55:46.77 .net
雇用なんだから管理されて当然だよ。

660 :もしもの為の名無しさん:2015/12/10(木) 22:16:54.46 .net
ガチガチに管理されると優秀な営業は消えるからやらない

661 :もしもの為の名無しさん:2015/12/11(金) 07:25:35.97 .net
これからは普通のサラリーマンみたいになるんだよ。

662 :もしもの為の名無しさん:2015/12/13(日) 07:49:19.47 .net
ただのマネーセミナーだと思い参加したら実は保険の営業だった。だだの情報交換セミナーだと思い参加したらスカウトセミナーだった。本来の目的を隠して餌をバラまき集客するやり方は老人に健康食品や布団を売りつけるのと同じ。
大手代理店だからってこういう手法はそろそろやめた方が良いと思う。

663 :もしもの為の名無しさん:2015/12/13(日) 13:59:52.81 .net
「ただの野球教室だと思って行ったのに
スポーツ用品店協賛でグローブやバットが欲しくなった」ってのはセーフ?

664 :もしもの為の名無しさん:2015/12/14(月) 06:37:55.49 .net
スポーツ用品と金融商品の違いがあるな。

665 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:15:49.41 .net
雇われの方が立場が上というのがやっかい。
やり手の営業マンには経営者もびびってるからな

666 :もしもの為の名無しさん:2015/12/15(火) 08:15:51.24 .net
やり手の違法手段の証拠を握って保険会社&財務局に報告すればよい。

それでそいつは業界追放になる。

いくら契約取れるっていっても違法な手段で取ってれば代理店の屋台骨が揺らぐおそれがある。

社長の業務命令も聞かないなら潰した方が良い。

他の奴らもそれで命令に従う。

それで移るって言う違法募集人はバンバン潰せば良い。

悪い目は早めに摘んでおかないと逆に刺された時に代理店が困る。

自主的報告と通報による監査バレとじゃ全然違う。

667 :もしもの為の名無しさん:2015/12/15(火) 12:07:48.90 .net
>>666
お前は超人的営業マンがすべて違法なことやってるというわけ?
逆に営業マンがいて飯が食えてると経営者は自覚し足向けて寝るなっていいたい

668 :もしもの為の名無しさん:2015/12/15(火) 12:33:40.87 .net
金融庁に届ければいいレベルの違法セミナーの話なんか誰もしてなくないか?
ばかばかしい

669 :もしもの為の名無しさん:2015/12/15(火) 21:52:59.21 .net
超人的営業マンなんていない。そう見えるだけ。普通の人間。

670 :もしもの為の名無しさん:2015/12/17(木) 06:20:03.28 .net
>>662
誰でもそのやり方に腹は立つだろうね。

671 :もしもの為の名無しさん:2015/12/18(金) 07:40:47.80 .net
ニッセイの開くセミナーは問題ない。

672 :もしもの為の名無しさん:2015/12/18(金) 07:46:41.12 .net
スカウトのためなら手段を選ばないからな。
サラっと嘘を平気で吐くからな。

673 :もしもの為の名無しさん:2015/12/19(土) 15:25:35.02 .net
ニッセイの底力だよ〜

674 :もしもの為の名無しさん:2015/12/24(木) 07:11:37.62 .net
乗合代理店も冬の時代だな。

675 :もしもの為の名無しさん:2015/12/25(金) 07:58:53.20 .net
ますます縮小するだろな。

676 :もしもの為の名無しさん:2015/12/26(土) 11:01:43.19 .net
>>672
本当これ。
まあ、この業界では珍しくない。
嘘というと反論するんだろうけど、
ポジショントークばっかりだ。

677 :もしもの為の名無しさん:2015/12/27(日) 20:53:55.41 .net
嘘をついてまで人を不幸に落としいれるとは最悪じゃないか。

678 :もしもの為の名無しさん:2015/12/28(月) 21:57:56.15 .net
バカだなー。代理店がやるセミナーなんか裏があるに決まっているだろ!

679 :もしもの為の名無しさん:2015/12/29(火) 00:18:04.11 .net
裏というか、何の意味もないことやってたらそれ仕事じゃないよね?

680 :もしもの為の名無しさん:2016/01/04(月) 21:33:09.13 .net
5月から色々変わると思いますか?

681 :もしもの為の名無しさん:2016/01/04(月) 21:48:24.84 .net
法律が変わるんだから変わるでしょう?

682 :もしもの為の名無しさん:2016/01/05(火) 03:17:50.17 .net
どう変わるの?

683 :もしもの為の名無しさん:2016/01/05(火) 03:39:02.23 .net
就職や転職に有利な資格が一目で分かる!
■資格の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
■資格を活かせる求人の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/
■都道府県、市区町村、勤務地別求人の平均月給ランキング
http://jobinjapan.jp/area/ranking.html
■希望する職種、役職、活かせるスキルで探せる求人情報
http://jobinjapan.jp/cate/

684 :もしもの為の名無しさん:2016/01/05(火) 07:12:23.20 .net
>>682
保険業法改正を知らないって事は保険募集人ではないな。

685 :もしもの為の名無しさん:2016/01/05(火) 09:38:49.62 .net
結局、税理士キャッシュバックはokなの?

686 :もしもの為の名無しさん:2016/01/05(火) 13:56:53.13 .net
キャッシュバックを止めることはできないんじゃない?
税理士さんは募集はしてないし

687 :もしもの為の名無しさん:2016/01/05(火) 21:09:22.91 .net
募集類似行為

688 :もしもの為の名無しさん:2016/01/06(水) 00:32:35.57 .net
それがとがめられたら大同生命が困るからとがめられることは無いんじゃないか?

689 :もしもの為の名無しさん:2016/01/06(水) 08:45:57.13 .net
無資格募集の税理士はアウト。

690 :もしもの為の名無しさん:2016/01/06(水) 09:41:01.05 .net
募集しないんだから無資格募集なわけないじゃん?

691 :もしもの為の名無しさん:2016/01/06(水) 09:46:04.05 .net
税理士を代理店にして共同募集にすればOKだろ!

692 :もしもの為の名無しさん:2016/01/06(水) 11:00:56.02 .net
OKの方はそうだけど
NGの方(保険資格なく顧客を紹介して紹介手数料をもらう)の具体的事例を教えて欲しい。
俺は禁止ではないと思ってる。
だが提携税理士がいないので純粋に興味で聞いている。

693 :もしもの為の名無しさん:2016/01/06(水) 12:39:43.54 .net
OKと考えるならOKでいいじゃないか!他人の意見など無視しろ!

694 :もしもの為の名無しさん:2016/01/06(水) 17:55:35.92 .net
そりゃ提携先が無いから間違ってても害はないけど、提携先つくって摘発されたら嫌じゃないか

695 :もしもの為の名無しさん:2016/01/06(水) 17:56:48.64 .net
雇用型なんだから雇用する会社のOKはいるだろう・・・
許可なく勝手にやると解雇になるのが普通の会社だが・・・

696 :もしもの為の名無しさん:2016/01/11(月) 09:05:21.60 .net
やっぱり大手は管理が厳しいわ!

697 :もしもの為の名無しさん:2016/01/11(月) 16:57:33.87 .net
目立つとダメ。あそこは金融庁、国税にも目をつけられてる。

698 :もしもの為の名無しさん:2016/01/11(月) 22:11:50.93 .net
一度、目をつけられると過剰に防衛しなければならないからね。

699 :もしもの為の名無しさん:2016/01/12(火) 08:13:47.81 .net
だろうねー。

700 :もしもの為の名無しさん:2016/01/13(水) 22:48:05.84 .net
15社以上取り扱いの処は順番に厳しくなって行くよ。

だから14社以内で良いと思う。

701 :もしもの為の名無しさん:2016/01/14(木) 08:04:16.28 .net
そうだよね。多くは要らないですよね。

702 :もしもの為の名無しさん:2016/01/20(水) 01:30:56.66 .net
乗り合いだがほとんど1社しか売ってない。
手数料が重要だ。

703 :もしもの為の名無しさん:2016/01/21(木) 10:34:32.38 .net
乗り合いで他社ばっかり売ってる代理店は手数料落としていく方針だと某損保保険会社担当が言ってた。
となると、何百万しか収保がない保険会社の分は純粋に顧客に対するサービスと割り切っていくしかないですねー。

704 :もしもの為の名無しさん:2016/01/23(土) 22:23:41.23 .net
>>703
でも今後は比較販売しなきゃいけないわけで
顧客に案内したけど顧客が他社商品を選んだら
それは商品性の問題なんだから手数料を下げるのは
変な話だよね

705 :もしもの為の名無しさん:2016/01/25(月) 12:05:10.91 .net
金融庁の比較推奨販売に対応した
webシステムがあるじゃん。
アレで売りわければ問題なし!

手数料や保障内容はメーカーが
そのシステムに追随して合わせてきますよ。

706 :もしもの為の名無しさん:2016/01/26(火) 07:56:29.79 .net
保険会社はあのシステムに選んで貰えるような商品開発や手数料体系を構築するという訳か。

707 :もしもの為の名無しさん:2016/01/26(火) 14:25:01.28 .net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

708 :もしもの為の名無しさん:2016/01/26(火) 19:20:18.78 .net
比較システムはどこのものが良いの?

709 :もしもの為の名無しさん:2016/01/27(水) 23:55:00.38 .net
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016012290124144.html

マインズ・・・人の車も俺のものって事か笑 

創業時のコンセプトからそういうことだったのかね

710 :もしもの為の名無しさん:2016/01/28(木) 07:48:30.26 .net
>>708
3社ほどしかないから調べてみろよ。

711 :もしもの為の名無しさん:2016/01/29(金) 07:29:01.99 .net
乗り合い代理店は成り立たないな。

712 :もしもの為の名無しさん:2016/01/30(土) 07:11:51.05 .net
大手の募集人はガチガチに管理されて奴隷みたいだった。

713 :もしもの為の名無しさん:2016/01/30(土) 15:23:56.61 .net
そりゃあ、お上に目ぇつけられてるだからだろ。

714 :もしもの為の名無しさん:2016/01/30(土) 17:21:53.27 .net
サラリーマンになったから仕方ないだろ

715 :もしもの為の名無しさん:2016/02/01(月) 12:16:39.66 .net
完全にサラリーマンだよな。

716 :もしもの為の名無しさん:2016/02/02(火) 06:25:43.03 .net
淘汰の時代だ。

717 :もしもの為の名無しさん:2016/02/02(火) 08:45:17.13 .net
それがよくて大手に行ったんだろ?
社保控除された程度で何が奴隷だよ。
嫌なら独立して自分で代理店を立ち上げたらいいじゃないか。

718 :もしもの為の名無しさん:2016/02/02(火) 10:54:37.00 .net
大手で生きていける実力あるんなら独立できるんと違うのか?

719 :もしもの為の名無しさん:2016/02/02(火) 10:55:46.05 .net
わんばんこ〜♪
先月の給料は手取りで7桁でしたよ〜ん
手取りですよ手取り、社保税金含め総額から一定数引かれた残りが7桁ですよ〜♪
面倒な決算処理や、社会保険の手続きも一切必要ありませ〜ん
すべて会社がやってくれますし、社会保険に至っては半額負担で済みます!
保険会社の監査もありませ〜ん
余計な書類を抱え込む必要もありません
どこの会社の保険を売るのも自由
担当者のレベルが低ければ他の保険会社に替えるだけ
部下の管理も不要、営業活動だけに専念できます
タコ足シヨウニン最高で〜す♪
手数料を削られあくせく会社の言いなりになってる専属専業さん乙です☆
突っ張ってテンシュ続けてる乗合専業さん乙です☆
副業乗合してどっちつかずで何をやってもうまくいかない中途半端なシャチョウさん乙です☆
まあ皆さませいぜい頑張ってくれたまえ!!
アッハハハハハハはハハハハハ!!!!(大爆笑)

言い忘れました
早期更改も損害率も増収率も一切気にしなくて良いですよ〜♪
コツコツやる奴はご苦労さん!
アッハハハ母はははは〜〜〜!!!☆☆☆

720 :もしもの為の名無しさん:2016/02/03(水) 10:06:19.58 .net
社保の件もありますが管理が厳しいです。

721 :もしもの為の名無しさん:2016/02/03(水) 10:06:24.32 .net
社保の件もありますが管理が厳しいです。

722 :もしもの為の名無しさん:2016/02/03(水) 10:41:08.55 .net
>>719
手取り月収7桁なら毎月100万円以上ですか。
それなら管理が厳しくてもやりがいがありますね。
大手で生きていける実力をお持ちで羨ましいです。

723 :もしもの為の名無しさん:2016/02/03(水) 22:37:25.69 .net
奴隷のような扱いをされているのにやりがいなんかない。

724 :もしもの為の名無しさん:2016/02/04(木) 08:40:50.68 .net
>>719
会社員でそんだけ稼いでたら、所得税と住民税が大変だな。
営業経費とかは別でもらってんの?

725 :もしもの為の名無しさん:2016/02/05(金) 07:33:58.10 .net
手数料開示義務の流れが止まらない。乗り合い代理店は先行き暗いよ。

726 :もしもの為の名無しさん:2016/02/05(金) 10:27:27.37 .net
ホラに決まってんだろ 2ちゃんだぜ 嘘つきを信じるなよ

727 :もしもの為の名無しさん:2016/02/05(金) 17:50:24.39 .net
ttp://diamond.jp/articles/-/85829?display=b

728 :もしもの為の名無しさん:2016/02/07(日) 00:33:22.59 .net
これはヤバイよ

729 :もしもの為の名無しさん:2016/02/07(日) 08:16:54.55 .net
手数料開示の何がダメなのかよく分からないや。

730 :もしもの為の名無しさん:2016/02/08(月) 22:00:49.85 .net
ダイヤモンドって三菱系かと思ったら何の関係もないクソ雑誌wwwww

731 :もしもの為の名無しさん:2016/02/09(火) 01:53:51.75 .net
>三菱系かと思ったら

勝手に勘違いしたんだろう(笑)

732 :もしもの為の名無しさん:2016/02/14(日) 18:04:01.61 .net
あきらめよう!

733 :もしもの為の名無しさん:2016/02/23(火) 06:15:48.16 .net
乗り合い代理店は業法改正がピンチだね。

734 :もしもの為の名無しさん:2016/02/28(日) 17:18:41.89 .net
やはり社保の件が大ダメージだな。

735 :もしもの為の名無しさん:2016/03/02(水) 06:24:08.38 .net
社保?ウチはうまくやってるよ。

736 :もしもの為の名無しさん:2016/03/04(金) 20:19:01.55 .net
どうやるんだよ。

737 :もしもの為の名無しさん:2016/03/07(月) 05:34:02.74 .net
FPコ?

738 :もしもの為の名無しさん:2016/03/08(火) 08:09:47.03 .net
αコ?

739 :もしもの為の名無しさん:2016/03/11(金) 01:23:52.69 .net
万コ。

740 :もしもの為の名無しさん:2016/03/11(金) 07:43:39.62 .net
ITコ?

741 :もしもの為の名無しさん:2016/03/17(木) 08:15:44.58 .net
人材流出で潰れそうな大手代理店が出てきたな。

742 :もしもの為の名無しさん:2016/03/19(土) 17:07:27.72 .net
http://osakasompo.perma.jp/news154.pdf

さすが三井住友。
他者を凌駕する独自のポイント制度なのですね。
1億4千あって73ポイントですか

こんな手数料体系では倒産代理店続出する恐れあり

743 :もしもの為の名無しさん:2016/03/19(土) 18:03:01.91 .net
これからは一社専の直販社員の時代なのかな。

744 :もしもの為の名無しさん:2016/03/28(月) 07:57:50.93 .net
大手乗合は終わりだな。

745 :もしもの為の名無しさん:2016/03/28(月) 17:44:56.05 .net
乗り合いはどんな募集スタイルになるんやろね

746 :もしもの為の名無しさん:2016/03/29(火) 13:05:22.37 .net
>>743
そうですねぇ、代理店の増設は難しでしょうし、オリックスは3000人だったかな?直販採用。

747 :もしもの為の名無しさん:2016/03/30(水) 07:18:38.50 .net
ライフプラザパートナーズ、あとコンノさんやオザワさんのところは現在どうなっているのかな?

748 :もしもの為の名無しさん:2016/03/30(水) 15:00:41.22 .net
そういえばLPPスレなくなったね
めったなことでは落ちない保険板なのに落ちたってことは
スレ削除依頼でもあったのか

749 :もしもの為の名無しさん:2016/04/02(土) 07:10:26.90 .net
大手は自分で自分の首を絞めてます。
金融庁、国税、労基署に睨まれたら
もう終わりなのです。

750 :もしもの為の名無しさん:2016/04/02(土) 21:33:04.86 .net
労働局って何もしないよ・・・手紙を一年に一度送るだけ・・・

俺は登記しただけの休眠会社を持ってるが全く実態を調べに来ない。

大体・・・社名変更してるけど最初の社名で郵便が来る。

国税なんか・・・郵便も来ない・・・

751 :もしもの為の名無しさん:2016/04/06(水) 06:06:54.17 .net
大手は人が増えない。減っている。社保逃れの代理店に移っている。

752 :もしもの為の名無しさん:2016/04/20(水) 07:13:50.72 .net
手数料開示で終わりだな。

753 :もしもの為の名無しさん:2016/05/13(金) 07:37:50.98 .net
落ち着いたな。

754 :もしもの為の名無しさん:2016/05/21(土) 10:01:44.53 .net
えっと、改正保険業法の施行は5/29(日)だよ。

5/29以降にどうなるか。手数料開示義務がどう影響するか。

窓口がどう動くか。ニッセイの新部隊がどう動くか。

まだまだこれからでしょう。

755 :もしもの為の名無しさん:2016/05/21(土) 22:45:31.19 .net
手数料開示で強制終了。

756 :もしもの為の名無しさん:2016/06/24(金) 15:39:22.45 .net
終わり。

757 :もしもの為の名無しさん:2016/07/18(月) 06:13:35.23 .net
人数増えだしたよ。

758 :もしもの為の名無しさん:2016/07/18(月) 09:33:40.51 .net
ウチも増えたよ

759 :もしもの為の名無しさん:2016/11/08(火) 09:42:53.58 .net
年収いくら?

760 :もしもの為の名無しさん:2016/12/18(日) 23:20:30.77 .net
ギフトユアライフってどうなの?

761 :もしもの為の名無しさん:2016/12/21(水) 15:22:47.19 .net
いいよ それ

762 :もしもの為の名無しさん:2016/12/21(水) 16:59:42.81 .net
>>761
何が良いんだ?

763 :もしもの為の名無しさん:2017/03/18(土) 22:31:22.33 .net
保守

764 :もしもの為の名無しさん:2017/03/29(水) 02:48:46.98 .net
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \     集団訴訟警報
|       (__人__)    |   Many class action lawsuits against Qlik!
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  | http://brodsky-smith.com/1084-qlik-qlik-technologies-inc.html
.\ “  /__|  |  http://www.businesswire.com/news/home/20160602006678/en/Robbins-Arroyo-LLP-Acquisition-Qlik-Technologies-QLIK
  \ /___ /   https://globenewswire.com/news-release/2016/06/29/852477/0/en/LAWSUIT-ALERT-Andrews-Springer-LLC-Announces-That-A-Law-Firm-Has-Filed-A-Class-Action-Lawsuit-Against-Qlik-Technologies-Inc-QLIK.html

http://brodsky-smith.com/1084-qlik-qlik-technologies-inc.html
SHAREHOLDER UPDATE: Brodsky & Smith, LLC Announces Investigation of
The Board of Directors of Qlik Technologies, Inc. -QLIK

http://www.businesswire.com/news/home/20160602006678/en/Robbins-Arroyo-LLP-Acquisition-Qlik-Technologies-QLIK
Robbins Arroyo LLP: Acquisition of Qlik Technologies, Inc. (QLIK) by Thoma Bravo May Not Be in Shareholders' Best Interests.

https://globenewswire.com/news-release/2016/06/29/852477/0/en/LAWSUIT-ALERT-Andrews-Springer-LLC-Announces-That-A-Law-Firm-Has-Filed-A-Class-Action-Lawsuit-Against-Qlik-Technologies-Inc-QLIK.html
LAWSUIT ALERT: Andrews & Springer LLC Announces That A Law Firm Has Filed A Class Action Lawsuit Against Qlik Technologies, Inc. - QLIK

765 :もしもの為の名無しさん:2017/04/09(日) 01:28:15.60 .net
結局どうなん?

766 :もしもの為の名無しさん:2017/06/01(木) 22:48:30.06 .net
雇用したときからの基本給の支払いを求めて訴訟した例は無いの?

767 :もしもの為の名無しさん:2017/06/02(金) 18:47:57.40 .net
>>766
基本給貰ってどうすんの?そんな事言う奴は業界辞めた方がいい

768 :もしもの為の名無しさん:2017/06/02(金) 19:45:57.54 .net
>>767
おっしゃる通り、何人かが辞めるときに前例あってるみたいなんですが、詳細はわからずな状態だったので聞いてみました。

769 :もしもの為の名無しさん:2017/06/08(木) 22:56:17.30 .net
>>768
ヒステリックな答えしかなくてワロタw
Yahoo知恵袋かよww

770 :もしもの為の名無しさん:2017/06/16(金) 19:37:29.78 .net
ついに総額社保の規定来たねー
遡って実態調査…とかは流石に無いと思いたいけど、どうなるかはまだ分からんね
見せしめで遡り追徴とかもありそうだけど
今まで社保逃れしてた募集人はどうするのかな?

771 :もしもの為の名無しさん:2017/06/16(金) 20:09:33.44 .net
>>767
今後はこういう時代遅れなジジイが的になるなw

772 :もしもの為の名無しさん:2017/06/22(木) 21:34:21.30 .net
>>770
内容見れるとこありますか?

773 :もしもの為の名無しさん:2017/06/22(木) 22:31:36.16 .net
>>767
偉そうな口聞いてんな
お前が辞めろや

774 :もしもの為の名無しさん:2017/06/27(火) 22:43:37.20 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

775 :もしもの為の名無しさん:2018/01/16(火) 21:34:38.50 .net
所属募集人だと、いま割合どれくらい?
折半?

776 :もしもの為の名無しさん:2018/01/18(木) 15:15:21.82 .net
>>775
30:70

777 :もしもの為の名無しさん:2018/01/18(木) 16:09:31.11 .net
社保の事ね
ごめん

778 :もしもの為の名無しさん:2018/07/19(木) 00:51:57.70 .net
スレチ失礼します。こんなの見かけたので話題にしたくて。こんな業態ありなんですかね?

https://www.fpg.jp/service/service04.html

779 :もしもの為の名無しさん:2018/10/11(木) 20:06:28.62 .net
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

FXA

780 :もしもの為の名無しさん:2019/03/24(日) 12:25:46.02 .net
任意団体で会員が加入する損害保険を共済でやる予定です
再保険はどこがいいですか
また、支払いより少ない見舞金にして差額を収益にすることは可能でしょうか

781 :もしもの為の名無しさん:2019/03/24(日) 16:17:13.59 .net
↑エスパーが紛れ込みましたw

782 :もしもの為の名無しさん:2019/06/28(金) 08:46:16.47 .net
>>780
不可能です

783 :もしもの為の名無しさん:2020/01/23(木) 19:27:28.67 ID:fpfIRszBb
だめだと思う

784 :もしもの為の名無しさん:2020/02/29(土) 08:31:31 .net
セックス族

785 :もしもの為の名無しさん:2020/04/27(月) 18:09:49 .net
コロナは再発がある事が国内でも確認されてる事から、これから新規加入に影響でるかな?

786 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:29:38.90 .net
>>785
世界的に影響ある。
コロナの再保険が出ない事からも、リスクが高過ぎると思われてる。

787 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 23:44:10 .net
キーエンスで今年収5000万

総レス数 787
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200