2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JA】農協職員だけど質問ある?【共済】

1 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 01:20:29.68 .net
実態をお見せしますよ〜

2 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 02:23:12.56 .net
JAに入組された理由を教えてください。

3 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 02:26:54.87 .net
おお立ったか

普通に大卒で採用試験受けて入組だよ。
うちはコネが多いけど俺は全くのコネなし。

4 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 06:29:35.41 .net
又、糞スレが立ったか(藁)









5 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 08:30:09.99 .net
どのような地域の方かわかりませんが、(都市部、都市部の周辺、田舎等)
地元にいたいなどの理由があれば、別ですが、民間企業への就職をなぜ
考えなかったのでしょうか?お聞かせください。

6 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 09:05:04.10 .net
建更のような補償が悪く保険料が高い商品を平気で
売りつけるのはなぜですか?



7 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 09:26:40.02 .net
>>5
民間を考えなかったわけではない。就活で色んな民間受けて何社か内定もらったけど
金融系に行きたかったのでJAへ。って感じかな。

8 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 09:30:54.70 .net
>>6

個人的には建更の保障は悪いとは思ってない。被害査定とか超甘いしな。
ただ貯蓄型っていうのが原因で掛け金が高いのはネックと思う。
農協は地元の金持ち地主ばっか相手にするから

金持ち=建更
一般人=損保

っていうのが一番いいと思ってる。正直あんまりお金持ちじゃない人に
建更進めるのはなんか気が引けるね。でも内容は本当にいいと思ってるよ。

9 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 17:41:08.95 .net
金融系にいきたいで、JAですか?
その志望動機では負み組ではないですかね?お勤めのJAの規模がわからん
のでなんともいえませんが…
大都市圏周辺に住んでる人間からしたら、本当に金融志望なら、
第一地銀にいけるはず。あなたのスペックが低かったのでは?


10 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 21:24:41.71 .net
5000億も増資して、震災でだいぶキャッシュフロー悪くなったみたいですね?
破綻はいつ頃を予定してますか?



11 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 23:13:06.19 .net
>>9
僕のJAは県下トップ3に入る規模のJAです。銀行とかに比べると負け組みと言われても
仕方ないかもですね。でも僕のJAの現状を考えると金融に全く興味の無い人が
入ってくるほうがまずいと思うのでいいと思ってます。

あと僕自分でスペック高いとか思ってないので。本当に金融志望なら第一地銀に行けるはずって・・・
地銀落ちた人全員がホントは金融志望じゃないって考え?受かりたくても受かれないやつ大勢いんだよばか。9氏ね

12 :もしもの為の名無しさん:2012/07/22(日) 23:14:31.11 .net
>>11
JAは破綻しないと思ってる。公共性が強い。独自の仕組みで未然に破綻を防ぐようになってるしな。

13 :もしもの為の名無しさん:2012/07/23(月) 13:10:24.60 .net
JAは等級ペナルティ制度やるの?


14 :もしもの為の名無しさん:2012/07/23(月) 19:51:26.37 .net
>>11
たしかに、金融に興味なく銀行に勤めている人はまあまあいますね。
ただ、マーチクラス以上なら第一地銀レベルには内定でますよ。
普通に大学も出ていらっしゃるみたいですし。負け組ですね。
馬鹿は、高校時代に勉強しなかった自分を責めてくださいね〜

もっと崇高な思いでJAに入組されたのかと思いましたが、そうでなかったん
ですね…テッキリ、大学時代は畑違いの勉強してたけど、
あえて衰退する第一次産業に従事したいとかそういう思いがあって
JAかと思ってがっかりです。

15 :もしもの為の名無しさん:2012/07/23(月) 19:55:31.13 .net
JAのキャンペーンの定期預金金利が、
同時期の他の民間銀行のキャンペーンより
いいのは何でですか?

16 :もしもの為の名無しさん:2012/07/23(月) 22:02:01.04 .net
>>13
何それ知らない

17 :もしもの為の名無しさん:2012/07/23(月) 22:03:44.20 .net
>>14
なんかさっきから言葉にトゲがあって怖い

18 :もしもの為の名無しさん:2012/07/23(月) 22:04:53.35 .net
>>15
低いときもあるよ。他の銀行とかとは運用形態が違うからじゃね?
非営利であるとか。

19 :もしもの為の名無しさん:2012/07/23(月) 22:42:13.50 .net
>>17

恨みがあるようだから、相手にするなw








もしかしたら、受かって当然と思っていたのに入組試験に落っこちたんだろw

20 :もしもの為の名無しさん:2012/07/23(月) 23:03:33.78 .net
>>19
だよなだよな?w明らかに風当たり強いんだけどw
陰湿だわwwwww

21 :もしもの為の名無しさん:2012/07/24(火) 22:07:55.93 .net
入組後の配属はどのように決まるのですか?

22 :もしもの為の名無しさん:2012/07/24(火) 22:51:43.00 .net
入組何年目の職員さんですか?
今は共済課とかにいらっしゃるんですか?
ノルマって大変ですか?

23 :もしもの為の名無しさん:2012/07/25(水) 19:29:31.25 .net
土曜も日曜も農家に呼びつけられて休めないって本当ですか?

24 :もしもの為の名無しさん:2012/07/25(水) 21:29:21.73 .net
>>21,22,23
学生さん自分の胸によーく手を当てて考えてごらん。
「あなたの友だちでここ使ってる人いますか?」
「まわりで横領のニュース聞いて、それでも入って何になるの?」

新卒カード無駄にしない方がいい。
あなたのためを思ってだから・・・

25 :もしもの為の名無しさん:2012/07/26(木) 04:48:18.54 .net
横領は金融機関なら何処でもある事。



26 :もしもの為の名無しさん:2012/07/26(木) 15:27:58.15 .net
朝日→いまだにアジャスターを募集しているイカレ損保
富士→いまだに研修社員を募集しているポンチ損保
共栄→いまだに農協で玉ねぎ売りの手伝いしている百姓損保
日新→いまだに一人立ちできずに東海の陰にいる小判鮫損保

27 :もしもの為の名無しさん:2012/07/26(木) 19:46:12.96 .net
ここはそれ以下だよなw

28 :もしもの為の名無しさん:2012/07/26(木) 19:56:28.92 .net
お前もな(^ω^)

29 :もしもの為の名無しさん:2012/07/26(木) 22:41:55.86 .net
お久しぶり。1です
>>21
完全に人事任せ。ただ農業大卒とかは営農のほうに回ることが多い。
ウチの今の現状としては金融店舗で使えない職員が営農に回る
という印象もある・・・。



30 :もしもの為の名無しさん:2012/07/26(木) 22:44:39.72 .net
>>22
僕は今4年目で金融店舗にいます。
ノルマというか目標という言い方をするんですが・・・
大変ですね正直。僕は大丈夫ですけど、鬱になる人もちょこちょこいます。

でも僕個人的な感想としては農協でダメならどこに行ってもダメと思う。
農協は実際看板があるから営業はしやすい。少なくともウチの地域はね。

31 :もしもの為の名無しさん:2012/07/26(木) 22:45:14.13 .net
>>23
俺は経験無いけどそういう話は聞くね。

32 :もしもの為の名無しさん:2012/07/26(木) 22:46:09.89 .net
>>25
禿同。問題はいかにマスコミに隠すかだ。

33 :もしもの為の名無しさん:2012/07/28(土) 18:55:49.72 .net
府下単協2年目外務
努力目標というなの必達ノルマ
怒声発するのと仕事増やすのと部下に自分のミスを尻拭いさせる以外に何もしないゴミ管理職

毎日12時間勤務サービス残業

マジで死にたい、退職届出してもイじめられそうで怖い

ここよりブラックってあるの?

34 :もしもの為の名無しさん:2012/07/28(土) 19:50:34.82 .net
努力目標というな、なんてないけどね普通

35 :もしもの為の名無しさん:2012/07/28(土) 23:52:27.24 .net
>>1です
個人的に思うのはだな
「営業」という面ではJAはいいと思うぞ。看板があるからな。

36 :もしもの為の名無しさん:2012/07/29(日) 21:58:48.98 .net
全農についてどう思う?

37 :もしもの為の名無しさん:2012/07/29(日) 22:56:03.80 .net
なんで民間じゃないのに色々な他業種に手を出してケンカを売ってくるのですか?
どれも中途半端な認可で始めて。農家限定でもなく。挙げ句社員にノルマ
何故そんなに利益を追求なさる?

38 :もしもの為の名無しさん:2012/07/29(日) 23:13:22.38 .net
>>37
すでに傾いてるから。
簡単に言えば自転車操業。
支店ごとの収支と顧客数確認してみな。
30歳までに次決めないと、マジで詰む。

39 :もしもの為の名無しさん:2012/07/29(日) 23:31:29.60 .net
>>1です
>>37民間じゃないって言っても公務員じゃないから民間みたいなもんだと
オレは思ってる。

40 :もしもの為の名無しさん:2012/08/03(金) 23:57:20.01 .net
就職活動中の学生ですが、面接はどのような感じですか?

41 :もしもの為の名無しさん:2012/08/07(火) 19:46:07.45 .net
>>40
オレのところはその前に適性検査があって、それに受かったヤツが面接に進む。
面接は適性検査に嘘がないかの確認がメイン(らしい)。
内容は志望動機とか学生時代頑張ったこととかわりと普通だった。雰囲気はかなり
圧迫だったけどね。

42 :もしもの為の名無しさん:2012/08/14(火) 13:29:37.67 .net
かば澤信二は口ばっか
元JA大阪中河内

43 :もしもの為の名無しさん:2012/08/17(金) 13:55:30.19 .net
深澤信二はすみれエージェンシーで労働者になった
ガソリンスタンドはおさらばよ〜北川

44 :もしもの為の名無しさん:2012/08/23(木) 01:07:11.58 .net
建更は支払の査定あまいけど、分損かかるのがなぁ。
共栄の方がええってどういう事(笑)

総レス数 1116
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200