2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コネクシオ Part.5

1 :底値さん:2023/02/08(水) 19:49:57.19 .net
前スレ
コネクシオ Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hikari/1660303773/

コネクシオ Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hikari/1640475554/

37 :底値さん:2023/02/09(木) 22:53:30.34 .net
>>36
あのなぁ…教祖がどしたチンカスがどうしたって陰口くんさ…
おんなじ話を何回も何回も。よく飽きねえな。
結局、そいつらに近いやつは実際に会社で会えば引きつった顔で同じようにゴマすんだろ。

もう同じ話すんなよ?

38 :底値さん:2023/02/09(木) 22:59:10.04 .net
>>37
お前は何と戦ってんのか知らないけど
シニアおじさんの話聞いてどうすんだ?

39 :底値さん:2023/02/09(木) 23:02:36.78 .net
>>37
ちなみに俺は機能部門で教祖もチンカスも知らないけど、お前にとって都合悪いんか?
何か聞きたいなら頼む前に何か書けって当たり前だろ?
人に名前尋ねるのに先に名乗るのと一緒だろ?ボケ!

40 :底値さん:2023/02/09(木) 23:02:53.05 .net
>>35
瞬間湯沸し器って誰?

41 :底値さん:2023/02/09(木) 23:14:45.71 .net
管理はクリパン、法人はヨット、ショップは教祖、量販はチン
この話で俺は充分楽しいから

42 :底値さん:2023/02/09(木) 23:26:00.86 .net
機能部門で教祖やチンを知らない人がいるんだぁ
あれだけ火消しさせられてるツートップなのにね
要注意人物として有名だよ

43 :底値さん:2023/02/09(木) 23:29:53.65 .net
因果応報でこれからが一番面白くなってくるから飽きた人は他行くといいよ

44 :底値さん:2023/02/09(木) 23:43:25.24 .net
機能部門の上のかたは忖度と談合で何もしないけど
現場は刺すチャンスを狙ってるんだよ

45 :底値さん:2023/02/09(木) 23:58:21.96 .net
>>41
歴代の人事部長を追うと楽しいよ

46 :底値さん:2023/02/10(金) 00:10:29.07 .net
>>35
自分の聞きたい話だけしたかったら、自分でスレ立てろよ

47 :底値さん:2023/02/10(金) 00:45:56.67 .net
他に就職できない
残った人間同士で
ディスりあってるw

めっちゃ面白いw

48 :底値さん:2023/02/10(金) 00:58:38.57 .net
確かに、、文句言って会社に残るならやめてもっといい所にいけばいいと思う

49 :底値さん:2023/02/10(金) 01:20:22.93 .net
>>33
撤退する中小の受け皿をやってるだけ

50 :底値さん:2023/02/10(金) 05:31:09.09 .net
そもそも5ちゃんはそういうところだから

51 :底値さん:2023/02/10(金) 05:44:48.49 .net
自分は去年転職したのでアウト済みだけど古巣が買収されたと聞いて近況知るのに楽しんでるw
無能な上層部の末路が気になってw

52 :底値さん:2023/02/10(金) 06:22:27.26 .net
私が2年前に辞めた理由は日頃から違和感あったけど決定的だったのか社長賞表彰をzoomでやっててそれを見た時。
表彰される人が全員、冴えない中年の人たちでその後にコメントする部長陣も揃いも揃ってイケテナイ。
zoomの画面越しに伝わる絶望感。
現場を起点にとか掲げてて現場の最前線で働く若手は一切登場せず40代以上の社員が次々に偉そうに功績を語っていて絶望した。この会社に未来は無いと。
まさかこんなに早く会社が転落するのは驚いたけど自分の感性は正しいんだと自信になった。
転職したら休み減ったけどスキルも身につき日々成長感じて楽しんでる。

53 :底値さん:2023/02/10(金) 06:55:40.57 .net
自分は教祖様の存在で辞めた
店頭で働くスタッフのマニュアルには身だしなみもとても細かく注意が書いてあってズボンの折れ線やメガネのフチの柄まで、なのに本社に行くと、ちんどん屋かよと思う格好で仕事してる教祖様見ていつも呆れてた
いざ会議始まれば寝てるし夜になると飲み会で元気になるし

有名なハラスメントの数々
だいぶ右寄りな教養本を読まされて感想発表会は宗教みたいだし
育成教育掲げててだけど精神論ばかり
現場の強化に何も繋がらない
誰も止めないどころか本人は会社が認めてるのか昇進していく
マジで終わってるなが自分や周囲の口癖
付いて行けず退職しました
親会社変わるなら旧体質はキレイにした方がいいですよ
余計なお世話かもですけどOBとして言わせてもらいますが教祖様みたいなのを処分するだけでコネも変わるのかと現場のモチベーション大きく変わりますよ
手遅れかもですけど被害者多いし会社としてしっかりやってくださいね社会的責任のためにも

54 :底値さん:2023/02/10(金) 07:14:04.72 .net
通信キャリア代理店営業としてはNO1のシェア・ホワイト企業という評価から入社した。蓋を開けてみれば低賃金、成長性のない日々伊藤忠商事との関係は保険証だけである。
1回社会人経験をするというだけにここの企業に対し新卒カードを切るのはもってのほかであり避けるべきであった。

55 :底値さん:2023/02/10(金) 07:43:23.10 .net
>>53
まず句読点うとうか!

56 :底値さん:2023/02/10(金) 07:47:31.41 .net
>>55
出たー句読点おじさんw
若い子はLINEとかでも句読点うたないんだよww
さすがコネw

57 :底値さん:2023/02/10(金) 08:29:41.25 .net
いい人もそれなりにいたんだけどね…
上にゴミが詰まってると絶望的なんで辞めた

58 :底値さん:2023/02/10(金) 08:34:46.81 .net
>>26
たぶんそいつだろうけど西新宿の頃、廊下でかったるそうに周囲にガン飛ばしながら歩くデブいたわw
なんだあれ?って周りに聞いたら法人の課長代行とか聞いた覚えある
タバコばかり吸ってたのかエレベーターとかでもよく見かけた不快な奴だったわ

59 :底値さん:2023/02/10(金) 08:54:19.91 .net
偉そうにしてた方達がノジマ社長にロックオンされてると聞いて楽しみすぎて草

60 :底値さん:2023/02/10(金) 09:14:06.79 .net
>>52
社長賞は20代の受賞者もいるからね
そこには同意できないけど、部長たちの中身の無いコメントに辟易してたのは同じ
内容を理解してないのに、自分の手柄みたいに言ってたのは失笑だった

61 :底値さん:2023/02/10(金) 09:23:40.50 .net
やり手の野島社長といえど斜陽産業のコネを再建させるのは至難の業だな
ITXと合併させずに切磋琢磨させるって完全に手詰まりでクライアントもソッポ向いてどうにもならんよ

62 :底値さん:2023/02/10(金) 09:24:53.79 .net
法人の管理職が終わってるのはもちろんだけど、GL、TLも使えない奴ばっかだよ。
仕事できて頼りにしてたGL、TLはほとんど辞めてしまった。

63 :底値さん:2023/02/10(金) 10:07:01.42 .net
>>58
そいつ中学生みたいなやつで態度をヤンキー化させたら、カッコいいと思ってる草
今、部長だよ…w

64 :底値さん:2023/02/10(金) 10:25:10.71 .net
法人の部課長は、現場が動けてないって延々と言い続けてきたからね。
それがイキナリ上がダメだと指摘。
外部だからと言え、どんな言い訳をするのかな。

65 :底値さん:2023/02/10(金) 10:36:02.18 .net
教祖様の会議は内容も薄っぺらくて(´⊙ω⊙`)だったけど一番驚いたのが昼の休憩も弁当持参指示があって様と皆でランチミーティングもしなきゃなんなかったこと
昼くらい外の空気吸わせてよって周りも嘆いてた
様は家から弁当持参してたけど周りの若手は独身で弁当なんか作らないのに
だから多くはカップラーメンとか持ってくる始末
朝から散々精神論ばかりで現場の戦略検討なんて皆無
おまけに夜は懇親会つき本当地獄だった
本社の側近は毎日弁当持ってきて様と休憩室でランチだったそう
外で昼を済ますような人は協調性が無いとがで異動対象
なんなんだこの公私混同はって
結果辞めて良かったけどあれは誰か注意指導しなきゃダメよ

66 :底値さん:2023/02/10(金) 10:45:35.09 .net
部門長も部門長代行も口うるさい方で自分も周りも細かいことでたくさん注意されたけどあんな突っ込みどころ満載の教祖様が誰からも注意されないのは何でだったんだろうと不思議だったなぁ
上の人間同士はナアナアで下には厳しく言って存在感をアピールしてたのかなぁ
そんなだから会社も落ちぶれたんだろうなぁきっと

67 :底値さん:2023/02/10(金) 11:12:40.36 .net
教祖は気に入らない部下を、あえて人前で叱責して見せしめにしてたな
周りはドン引きだった

68 :底値さん:2023/02/10(金) 11:32:39.79 .net
もうノジマ社長の無能管理者退治に期待しかない

69 :底値さん:2023/02/10(金) 11:46:15.13 .net
>>66
ナアナアじゃなくて、持ちつ持たれつの間柄
色々と臭い関係性なんだよ
AZさんぐらいじゃない?
教祖やチンに意見を言ってたのは
他の人は、関わると裏でコソコソ動かれてウザいから適当に相手してる感じ

70 :底値さん:2023/02/10(金) 11:47:10.87 .net
>>68
最初に部長以上59名と面談するって噂だからいきなり半分以上脱落と言われているww

71 :底値さん:2023/02/10(金) 11:48:29.44 .net
>>63
そいつ、カッコつけて他エリアの課長にイキがってたら、ガチガチに詰められて謝ってたよ
見た目より弱め

72 :底値さん:2023/02/10(金) 11:52:25.48 .net
>>70
教祖の発言は毎回同じ
数字は丸暗記
企画や動きについては、下が作った資料を読むだけ
あとは感想

その資料や話す内容を作ってたのがチン

73 :底値さん:2023/02/10(金) 11:59:00.81 .net
クリームパンダは何で沈黙してんの?
都合悪くなるとダンマリとかいい加減にしろよ!
少しは仕事しろや。お前の部下も仕事させろよ。
人事、法務、コンプラの奴ら在宅で寝てんじゃないのか?
現場は将来に不安でも日銭を稼いでるんだぞ!

74 :底値さん:2023/02/10(金) 12:06:12.61 .net
こんな時こそ幹部には現場をまわって社員を激励して声に耳を傾けてほしいもんだけどな
怖い怖い野島社長からどうやって逃げるか保身に必死なんだろうな、情け無いわw

75 :底値さん:2023/02/10(金) 12:28:08.60 .net
業績いい時は自分の手柄だと言わんばかりに出しゃばって悪化した途端に黙りだもんなーセコい奴らだよ

76 :底値さん:2023/02/10(金) 12:57:16.10 .net
>>72
それで都合悪くなると育成教育でごまかすんですよねw

77 :底値さん:2023/02/10(金) 13:03:08.94 .net
莫大な費用かけて神谷町に移転したのに、いつまでいられるんだろうねww
次は横浜に近い町田あたりかな?

78 :底値さん:2023/02/10(金) 13:19:04.07 .net
運命のXデーがいよいよ来週に迫ったな

79 :底値さん:2023/02/10(金) 13:22:17.03 .net
>>76
育成とか偉そうなこと言ってるけど、やってることはマスターベーション
あんな人望ないやつの言うこと誰が聞くんだよwww

80 :底値さん:2023/02/10(金) 13:46:06.89 .net
>>78
野島社長の面談ですか?
取締役4人のうち、3人は退任
執行役員は2人だけStay
部長は…2人
これぐらいしか残らないんじゃない
降格者の言い訳が早く聞きたい!

81 :底値さん:2023/02/10(金) 13:49:55.70 .net
>>79
彼に育成は無理だろw
人を潰したのは見たことあるけど
もともと優秀だったのを連れてただけ

82 :底値さん:2023/02/10(金) 13:56:32.03 .net
>>81
育成って言っておけば定性的なもので指標は出ないから何とでもこじ付けできるしねw
こすいところが教祖様と呼ばれる由縁ですねw

83 :底値さん:2023/02/10(金) 18:13:23.61 .net
野島社長との面談後に退職する部長は出るかな?

84 :底値さん:2023/02/10(金) 18:23:39.65 .net
この会社の決算発表プレゼン聞いてればレベルの低さが分かる。
資料、プレゼン力全てがレベル低い。
残れる訳ねぇだろ。
さすがに一番星を舐めすぎ。

85 :底値さん:2023/02/10(金) 18:37:15.17 .net
役職者誰も辞めないってマジか?
俺が働いてた頃の役職者は常に進退かけて真剣に仕事してたし本当に辞めていく役職者が多かった。
責任取ったり方向性違うと感じたり理由は諸々だけど尊敬できる人ばかりだったよ。
熱い人ばかりで仕事も楽しかったよ。
保身しか考えないのしか残ってないとは悲しい会社になっちゃったもんだな。だからダメになったといえばそこまでだけどさ。

86 :底値さん:2023/02/10(金) 19:12:39.34 .net
>>84
誰がプレゼンしたんですか?

87 :底値さん:2023/02/10(金) 19:29:24.48 .net
法人って、なんで大池さんだけ辞めさせられちゃったの?
あと少し前に部長代行も辞めたよね?名前忘れたけど。
2人ともヨットの被害者?

88 :底値さん:2023/02/10(金) 19:37:13.59 .net
>>87
部長代行の名前、わかりますか?
大さんは…理由は何となくわかりますよ

89 :底値さん:2023/02/10(金) 21:36:53.15 .net
部長代行でなく部長だろ?
元一部のおっさん
名前忘れたな…若ぶってるけどイケてない感じの人だった

90 :底値さん:2023/02/10(金) 21:38:33.80 .net
ヨットは自主的に辞めるように持ってく
Oさんは自滅
部長代行は知らない

91 :底値さん:2023/02/10(金) 21:51:48.82 .net
戸塚ヨットスクール

92 :底値さん:2023/02/10(金) 22:03:22.57 .net
>>89
もしかして元北海道支社長?

93 :底値さん:2023/02/11(土) 04:03:10.81 .net
教祖様か、懐かしい。
奴が淀担当だった時にバーベキューがあって社員に有給休暇取らせて。
店頭社員全員対象なんだけど、店は年中無休だから数回に分けて開催されたんだけど全部にのこのこと出てきてたw
普段、稼働中の店頭なんて絶対来ないのにw
本音はね休みに何で教祖様とバーベキューしなきゃいけないんだよ!だね。しかも有給休暇に。
そんな催しいらないから仕事でフォローしてほしいのが現場なのに理解できない残念さ。誰か教えてあげてほしかった。
上司ってのはプライベートに関わるものではなくて仕事に関わるものですよ小学生でもわかるでしょ。
そんな教祖様もついに年貢の納め時ですかね。長い間やりたい放題で嫌われても、本人はこの会社で散々優遇されてきたんだし仕方ないですね。

94 :底値さん:2023/02/11(土) 08:20:44.10 .net
もういいだろ。教祖の名前、誰か教えて!

95 :底値さん:2023/02/11(土) 08:57:35.07 .net
松本智津夫

96 :底値さん:2023/02/11(土) 09:12:40.83 .net
アンケートとかやれば現場の問題が見えてくると本気で思ってそうだよね。
実際は問題山積みなのに。

97 :底値さん:2023/02/11(土) 10:44:26.25 .net
>>94
総務→開通→量販→ショップ
坊主
服装のセンスが悪い
離婚歴あり
上に媚びる、下に威張る
友達がいない
ゴルフとランニングが好き
女好き
社内外から嫌われている

こんな感じかな

98 :底値さん:2023/02/11(土) 10:54:56.09 .net
>>97
補足
離婚歴は2回

99 :底値さん:2023/02/11(土) 11:08:20.23 .net
>>98
ありがと

100 :底値さん:2023/02/11(土) 14:39:26.29 .net
一つ忘れてた
ハラスメント王でホットラインへの訴え件数の記録保持者

野島社長に一番詰めてほしい人
辞めずに痛い目にあってほしい人

101 :底値さん:2023/02/11(土) 15:11:44.04 .net
奴はこれからどうするんだろ?
残ってもノジマには育成教育アピールしても、あんな子供騙し通用しないし今までの悪事が一斉に再調査されるだろうし…
転職なんてできるはずないし…
完全に詰んだねwざま~

102 :底値さん:2023/02/11(土) 16:11:27.12 .net
ワンチャン通用したらウケる

103 :底値さん:2023/02/11(土) 16:27:36.50 .net
ヨットマンは通用するかもしれないけど教祖はどう足掻いても通用しないなあ
三流のコネくらいだよ

104 :底値さん:2023/02/11(土) 16:30:54.70 .net
ヨットの実力は認める
ハートが腐ってるのと、基本的に部下をなめてる

105 :底値さん:2023/02/11(土) 22:12:00.66 .net
>>95
本物教祖様!

106 :底値さん:2023/02/11(土) 22:19:37.46 .net
転売ヤー事件の時も誰も責任取らなかったもんな。
誰も辞めないし降格もない。逮捕されそうになった副店長だけ辞めさせてあとは知らん顔。
その頃、ノジマはすでに転売対策に乗り出してた。
転売される商品の箱に名前書かせるのはノジマがプレステとかで始めた。
結局、ドコモもその手法を取り入れた。
その頃、コネクシオは何の対策もせずに現場のフラストレーションはMAXに。
ドコモNo.1代理店とか吹いてたけど結局キャリアを動かしていたのはノジマだった。
それに気が付かず時代に取り残されてしまった会社。
それでも役員、部長職は誰も辞めようとしない。

107 :底値さん:2023/02/11(土) 22:49:08.14 .net
ようやく立ち上がった新規ビジネスが伊藤忠に紹介してもらった、ほけんの窓口www
何をやるにも時間がかかるから結局は時代に取り残される

108 :底値さん:2023/02/11(土) 23:33:32.96 .net
この会社
ガバナンス低い
社員教育なってない
ES低い

109 :底値さん:2023/02/12(日) 13:23:46.61 .net
量販組はみんなどーするの?

110 :底値さん:2023/02/12(日) 16:34:52.66 .net
>>109
俺は原田部長が販路を全国に広げるって言ってたから福島あたりに異動希望出す予定。
東京には疲れたから少し地方でゆっくりするつもり。

111 :底値さん:2023/02/12(日) 22:06:30.79 .net
>>110
チン…また、できもしないことを

112 :底値さん:2023/02/13(月) 05:11:16.70 .net
上場企業の部長ならそれくらい当たり前だろ

113 :底値さん:2023/02/13(月) 06:35:31.40 .net
さすが原田さん!逆境に強いね!
59名の中で唯一生き残れるかもね!

114 :底値さん:2023/02/13(月) 11:03:16.96 .net
全国か!素晴らしい。これでYのメンバーも救われてコネに残れるね。
仙台あたりが人気しそうだね。

115 :底値さん:2023/02/13(月) 11:41:06.32 .net
さすが!他の部長とは違うって思ってました。

116 :底値さん:2023/02/13(月) 13:05:44.62 .net
何してるかわからない、仕事してないふりしてピンチにでかい案件持ってくるとはさすがは上場企業の部長だな。
あっぱれや!

117 :底値さん:2023/02/13(月) 16:42:07.28 .net
チンと教祖が生き残ったら…
ちょっと笑う

118 :底値さん:2023/02/13(月) 19:40:26.92 .net
原田部長さすがだね!
前から言ってたましたよ、取引先屋号の役員から自分は好かれている、キャリアの部長、室長クラスからも信頼されているって。
悲願の全国展開、本当におめでとうございます!!
来期は部門長間違いなしですね。
コネクシオの未来は明るい!

119 :底値さん:2023/02/13(月) 19:53:25.00 .net
私も仙台希望。ダメなら山形。
辞めないで良かった。
ノジマ発表前からたくさん辞める人いてノジマ発表後も止まらなかったけど皆辞めなきゃ良かったのに。
原田部長に付いてけば間違いないんだよ。

120 :底値さん:2023/02/13(月) 21:14:33.21 .net
いやいや実名出すのはやめろよ、原田部長とかよー。
お前ら恥ずかしくねーのか?
君達がコネをダメにしたようなもんだと俺は思うがな。
どうせまた教祖様キターーーーとか騒ぐんだろーな。

121 :底値さん:2023/02/13(月) 21:18:22.37 .net
>>117
一流企業の象徴でおるお二人だからねw

122 :底値さん:2023/02/13(月) 21:40:48.60 .net
北海道は対象かなー?
ダメならなるべく北に行きたいから東北かな。

123 :底値さん:2023/02/13(月) 21:53:01.37 .net
具体的に何処に販路を広げる気なんだろ
YouTuberが言ってるみたいに結局ノジマに出向になりそうな気が

124 :底値さん:2023/02/13(月) 22:04:57.95 .net
タイミング的に3月って、どこの会社も経費まわりを見直すから法人も顧客を多数失うかもね…
御愁傷様です。

125 :底値さん:2023/02/14(火) 00:22:11.74 .net
まさかマジにしないでね

126 :底値さん:2023/02/14(火) 07:12:42.10 .net
法人も生き残れなそう…

127 :底値さん:2023/02/14(火) 07:38:52.59 .net
伊藤忠グループです
プライム上場企業です
だけを声高くうたって仕事とったり新卒募集してたけど、これしかアピールポイント無かったから飛車角落ちで手詰まり
法人、人事は打ち手なし
おつかれさんw

128 :底値さん:2023/02/14(火) 08:26:00.44 .net
隠れたハラスメントがたくさんあり辞めたくないのに辞めてった多くの人は今頃笑ってるだろう

129 :底値さん:2023/02/14(火) 09:04:43.05 .net
経費の見直しは3月にしない
12月には決まってる
この時期なら、来期の大口取引の7〜8割は決まってるはず
それを説明できれば、ワンチャン法人は残れるかも

130 :底値さん:2023/02/14(火) 12:13:10.50 .net
今さら転職するにしても親会社変わって将来が不安ですなんて奴どこも採用しないからね
遅かったね

131 :底値さん:2023/02/14(火) 16:12:22.68 .net
いま転職するのはタイミングが悪すぎる
理由がネガティブ過ぎて、できない人だと思われる。

132 :底値さん:2023/02/14(火) 16:33:58.97 .net
そういうことなんだよなー
転職市場にも当然コネから登録やアピールする人間が急激に増えた認識はすでにあるだろうし、買収の件は周知の事実。
そうなると買い手は余剰在庫として奥手になることは必死。
いくら経歴が魅力的でも同じような経歴なら他の会社から採用する可能性は高いだろう。

133 :底値さん:2023/02/14(火) 17:00:46.91 .net
残っても頼みの楽天が…

134 :底値さん:2023/02/14(火) 17:22:00.31 .net
>>132
経歴が魅力的ってコネで?草

135 :底値さん:2023/02/14(火) 18:48:23.72 .net
そのコネの中ですら…草

136 :底値さん:2023/02/15(水) 01:11:00.28 .net
でも退職者増えてきてない?

137 :底値さん:2023/02/15(水) 07:21:11.52 .net
暮らしの相談窓口って本当にあれで客が来ると思ってるのかな?商売になるって誰が判断したのかな?
凄いセンスだよw

193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200