2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

死んだ

228 :田中:2024/01/22(月) 11:07:33.07 ID:rDbwv3EU0.net
それとも、>>208-211 >>216
の関係の発言が波紋を生んでいるのかなあ?

まあ、確かに、これ自体は英雄と悪魔を区別せずに「全体攻撃」になってしまっているかもしれない?
より正確に言うと「英雄、悪魔関係なしに大資本程攻撃度合いが強い」感じになっているのかもしれない・・・。
(逆に言えば、そういう意味でのある意味での公平性はある)

ただ、このシステム自体は、例えば消費税や相続税に代わるシステムとしても、
結構画期的で、よく考えた方が良いシステムな気がする。
良い点として
【1】インフレ効果(で、経済も良くなる)
【2】累進性(格差是正)
【3】相続税の代わりに導入した場合、相続税のように子孫の切り替わりで一気に課税されないので、
子孫サイクルを早める(子供を早く産んでもOK・・・今までは晩婚化が有利だった)(民族有利になる)
↑これらのメリットは、資本家にとってもメリットがあると思う。
特に【3】に関して大資本家だって早く結婚して子供産みたいニーズはあると思う。
(どっちにせよ相続税は「全体攻撃」しているわけだから、それに代わるシステムなら、メリットしかないか?)

だから、特に別途、英雄と悪魔を区別するシステムを導入することで、
英雄を優遇できればより理想的なのかもしれない。
抽象的にはこう言えるけれども、
問題はいつもの「総論賛成、各論反対」にならないように、良い具体案が出せるか、だろう。

う~~~~~~~~~~~~~~ん???
ちょっと後でまたこれは考えよう。

105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200