2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

みなさんの意見を聞かせてください

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:15:50 ID:RIc4qUHn.net
>>112
この手の保険で上限いかないのは理由がきちんとあるんだよ。
風呂下の断熱材ってスレ主は一度も風呂入っていないのか?wwww

床下の浸水が今回の排水が原因って断定出来てるの?
>>126じゃないが元々欠陥建築で風呂の排水が床下まで浸水していた可能性は100%否定できるの?

ちなみに風呂下には断熱材なんて普通入れないぞwww
風呂下は排水や風呂のお湯の湿気を逃がす為の隙間を作るのが一般的であり
吊り架台という部品でユニットバスを浮かせて施工する場合もある。

通常は痛んだ床に隙間を開けて交換すればユニットバス解体までしなくて済む。

工務店の見積もり金額が異常って保険屋は判断したんだろうな。
材料費を基準として考えるのが一般的。工費は基本的には保険では出ない。
工費まで保険が出たら施行業者のやりたい放題だからねwww


ただ普通は被害者側に保険上限金額なんて聞いても教えてくれる訳ないんだけどね。




147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200