2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小売「有名大企業の部長から役職付きの正社員にならないか?と打診があったが、客の為に断るつもりだ」

1 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 10:33:37.18 ID:Ywn+ntnD0.net
https://nariyukigame.blog.jp/archives/59086216.html
前回の記事
ゲーム屋がなくなる?
がメチャメチャ読まれているのに驚いています。
まぁ・・・ゲーム小売のブログでこのネタの組み合わせはたしかに強いだろうな・・・

全国的に見ても珍しいウチみたいなゲーム一本でやっているお店、
ぶっちゃけ儲からないのは減り続けるゲーム小売の現状見ていればお察しが付くと思います。

なぜ続けるの?と言われると・・・・・


・・・・・・

なんでだろ?、


昔はゲーム屋オーナーだった先輩、同期の方々も今はゲーム屋をやめ、
新しいショップを始めたり会社員になったりと新しい人生を進み、
大変だけど頑張っているよ!といった連絡を頂いています。

実を言うと私もゲーム屋一本でやっていくのは厳しくなり
店辞めるか~、と思ってた頃にお客さんで来られていた某有名大手小売の部長さんが

「じゃ、ウチで副業してみる?」
と、声をかけて下さりお店の営業と会社員の二足の草鞋状態で頑張っています。
幸いなことに会社員の方も色々な仕事を任せてもらえるようになり

「正社員にならない?役職つけるで。」

と、言っていただけるようになり心も揺れている今日この頃、、、

そんな日々の中、自分のゲームショップで
調子悪くなったゲーム機を持ってきた親子連れのお客さん、
軽くメンテナンスしてあげたら
子供さんが不意に笑顔で
「ゲーム見てくれてありがとう!!」
と言ってくれたり

お孫さんのゲームを買いに来たおばあちゃんが
「ゲームの事がさっぱりわからんでもここに来れば間違いないわ~」

と、言ってくれたり・・・・

そしてあまりにも日常と化していて忘れかけていた
”ゲーム大好きな常連さん達との会話・・・・”


こんな日々が楽しくもあり

あぁ、これがゲーム屋続けている理由かな?・・・・
と、
ふと思った3月某日でした。

154 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 10:27:44.16 ID:G5vw01Yt0.net
>>142
最近になって子供が突然ニョキっと生えてきた設定はあるぞ

155 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 10:29:56.79 ID:FXEOdytT0.net
>>154
そういや言ってたなぁwプレゼントがどうこうだっけ?

156 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 10:33:55.15 ID:pmzNZuP50.net
なろうにでも投稿すればいいのに

157 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 10:36:45.66 ID:8Ymt5hmC0.net
ほんま虚しい嘘だな

158 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 10:40:29.69 ID:MsTjA0pp0.net
もうただの構ってちゃんが壮大な理想を元にした嘘をつらつら並べてるだけだからなコイツは
小学生辺りが注目浴びたいから嘘並べてるのと変わらんだろ

159 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 10:43:57.44 ID:GHwXnNHo0.net
ここを紹介してやりなよ
sonyinteractive.com/jp/news/blog/advocating-for-mental-health-with-new-japan-partner-anata-no-ibasho/

160 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 10:45:29.35 ID:G5vw01Yt0.net
>>155
そうそう
聞かれるまでは1回も登場したこと無かったのに突然生えてきたw


7. パパ2023年12月08日 00:08
なりぞうさんはお子さんのクリスマスプレゼントは何を買ってあげますか?
参考にしたいので教えていただけますか?

8. 管理人 なりぞう2023年12月08日 07:51
>>7パパさん
基本欲しがる物をプレゼントしましたね。
大体マイクラとかカービィとか太鼓の達人とかの
リクエストをしてきましたから。

161 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 11:02:18.93 ID:X5Oo/Brn0.net
大手小売で副業ってパートじゃない?

162 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 11:21:58.02 ID:Bry4wsHd0.net
>>158
もうというか初めからそうだったじゃない
別人格が自分をヨイショしたり自分でゲハにスレを立ててアクセスして貰ったりとか

163 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 11:23:08.12 ID:eBmrth/x0.net
>>160
ありきたり過ぎて逆にリアリティが無いよね
「うちの子はマリオよりラチェットが好きですねw」くらい言えばいいのに

164 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 11:24:37.63 ID:K6pQuNNO0.net
なりゆきってまんま↓これだと思う

理想
2年後
俺が一部上場企業に就職して通勤するために電車に乗り込む。
通勤電車に揺られるひと時を発売されたばかりのMHP4で楽しむためにNGPをカバンから取り出す。
ふと優先席の方を見ると脳トレをNGPで遊んでる高齢者のみなさんの微笑ましい姿。
すごい時代になったなと思いにふけりながらNGPの機能で壮大に進化したMHの世界にインする俺


現実
2年後
俺は就職に失敗してしてハロワに通うために電車に乗り込む。
墨を飲んだような陰鬱な気分で電車に揺られるひと時
目の前のいいスーツを着たリーマンが発売されたばかりのMH4を楽しむために3DSをカバンから取り出す姿が目に入った。
糞情弱のチカニシが!!はちまで叩いてやるからな!!
あらん限りの呪詛を込めてその楽しそうなバカ面を睨んでいると、ふとリーマンが顔を上げる
あわてて目を逸らして優先席の方を見ると鬼トレを3DSで遊んでるジジイどもの忌々しい姿。
チカニシ乙!!さっさと死ねやクソが!!
たぎる怒りのやり場のなさにワナワナと膝が震える
なんでこんな時代になっちまったんだ・・・落涙しながらVITAで深夜アニメを見てたらフリーズして落ちた。

165 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]:2024/05/26(日) 11:28:01.56 ID:M49TD1zP0.net
普段から虚勢ばかり張ってるから説得力ないんだよなあ
子供の喧嘩で年齢を盛ってマウントを取ろうとする幼稚な発想にしか煮えない

166 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:10:01.92 ID:ee2Doh8H0.net
>>10
岡山から離れてても
福山と倉敷に挟まれてる時点でそれは無いわ

167 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:28:39.53 ID:spnxoR/X0.net
OCGS

168 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:32:37.76 ID:Jx3jzHfN0.net
>>10
2キロくらい離れたとこにゲオあるんだけどな
そっちは国道沿いで駐車場もちゃんとあるんだが、わざわざ駅の裏通りでロクに駐車場もない小汚い店に行く家族連れがいる(と言う設定)らしいな

169 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:32:48.85 ID:q7G7Rc6/0.net
などと意味不明な供述をしており

170 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:35:01.98 ID:ncTvdlrd0.net
ストリートビューで店の周囲確認してみればいい

171 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:40:28.39 ID:GXgc+278d.net
すげー浅はかなドラクエ進化論記事が来た。グラとか音楽がとかなんてのは全般的なものであって、「ドラクエらしい」とか括る意味が無いよね

> 「ドラクエらしい進化」の意味を考える。
> 2024/05/26 13:53
> まうさんにいただいたコメント
(まうのコメントのコピペにつき中略)
> ドラクエらしい進化
> これについては人それぞれの考え方がありますのであくまで「私の」ドラクエらしい進化に求めるものを書いていきたいと思います、
> 実際ドラクエは無印からナンバリングが進むにつれて当時はその進化に感動した物でした
> 特にⅣからⅤ(ファミコンからスーファミ)、ⅥからⅦ(スーファミからPS)ⅦからⅧ(PSからPS2)はグラフィックも格段に良くなり
> イベントもどんどん派手になっていき鳥山明先生のキャラやモンスター、すぎやま先生の音楽の再現度も素晴らしく進化してきました、
> ただそれだけにⅨの時の初報は本当にガッカリしました。ⅩはⅩでWiiでさらにオンラインゲームと化していたし・・・・
> なので「次」にドラクエの進化に感動したのはナンバリングでなくヒーローズでしたね。
> 特に歴代キャラが美麗グラフィックにて画面狭しと暴れまわる・・・・と、ここまで書いてると
> 結局グラフィックと音楽がよくなればいいのかよ!と思うかもしれませんがそうですね。ただ、この二つは私にとっては重要です。
> だから3DSとPS4でドラクエ11が出たとき、迷わずPS4版を選びました。
> ドラクエヒーローズはシステムも無双系アクションとなり今までにない派手なバトルも体験できました。
> 考えてみればこの時からドラクエキャラが喋ってたんですよねぇ「ドラクエらしい進化」が次の段階に来た瞬間かもしれない。
> ちなみに追記しておきますとドラゴンクエストビルダーズもグラフィックもかわいらしく
> なによりシステム融合の上手さでこれも「ドラクエらしい進化」が進んだ作品と思っています。
> ちなみに私はドット絵も否定はしません。ただ、「完全な新規タイトル」ではなく「リメイク」なら・・・・というのはあります
> やっぱりイベントなどのシーンは迫力ある画面で楽しみたいですからね。

172 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:51:55.53 ID:AhrwDAFi0.net
大企業で中途採用のおっさんを役職で入社させるなんて部長程度にできるのかよ

173 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:04:34.01 ID:V+ogTpXXd.net
>>151
本人は武勇伝とでも思ってるんだろ

174 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:10:28.33 ID:u+JsZne80.net
>>171
まうさんにいただいたコメント(自作自演)

175 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:12:38.02 ID:FpHe8Uda0.net
売れる任天堂ソフトより売れないPSソフトの方が大事みたいだし変わってるよな

176 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:19:50.27 ID:NSoqcJzq0.net
察するに全国チェーンのフランチャイズ店舗を運営してる数人規模の地元企業から雇われ店長に誘われたのを大袈裟に言ってるだけなんじゃないか?

177 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:26:35.61 ID:M49TD1zP0.net
「意味を考える」と見出しにしてるのに本文はただの自己紹介で萎える

178 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:33:28.13 ID:Wmvvy4PE0.net
>>15
どう考えてもなりゆきのワンオペで回るよなぁ

クソしょぼいちっさい店舗だし

179 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:34:25.03 ID:8F2+XevL0.net
> 1. 2024年05月26日 15:41
> グラにこだわって死んだのがFF16とリバースっていう現実は見えないですか?

> 2. なりぞう 2024年05月26日 16:19
> >> 1
> wこんなこと言ってる時点で同じものが見えてないんでお帰りくださいw
> 他のゲーム引き合いに出すならFF16も初週で300万本売れてるしバイオもモンスターハンターもメチャクチャ売れまくってますよw

180 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:37:23.43 ID:Wmvvy4PE0.net
>>71
ガチの管理職とかなら○○人部下がいる〜とか普通言わんし
把握とか出来んやろうしな
ほかの支店あるとこや部署沢山あるとこなら自身が部長としたらほかのとこの課長以下も社内的には一応部下だからなぁ

たいがい部下っていう人は自身の腹心、右腕左腕のように支えて働いてくれる人を指すこと多いなぁって思う

181 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:42:57.50 ID:mHjdGk/Zd.net
>>160
なりぞうの歳と常識の範囲で産む子供の歳考えたらソフトのタイトルチョイスどころかクリスマスプレゼント自体おかしいだろ

182 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:52:56.89 ID:TgT6KEyy0.net
本当に子供いるなら自分ちがエロゲ屋ってのはキツイな…

183 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 18:52:12.76 ID:u+JsZne80.net
小学生は近付くなってPTAから公認されてるのもキツい、え僕そこに住んでるんですけどって

まぁ十中八九イマジナリ子供だろうけど

184 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 19:01:42.26 ID:nSGT8O9m0.net
もしかしたらなりゆきに結構な額の遺産が入ってくる予定があるから
世間知らずでチョロそうなので騙し取ろうとしているいただき部長かもしれん

185 ::2024/05/26(日) 19:44:26.45 ID:unELoEmQ0.net
>>182
それは全国の性産業に関わる人たちに失礼

186 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 19:47:09.58 ID:c02J6u+U0.net
DQ11無印ポポポ版はアジアだけ
欧米はボイス付きだったって知らないんだろうななりゆき
>>171

187 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 19:53:02.73 ID:FXEOdytT0.net
>>183
済まないがそれソースあるんだっけ?

188 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 19:54:36.47 ID:w0ml+nec0.net
イマジってるな

189 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 21:49:39.25 ID:KJ2UKY2Z0.net
>>187
(外部ソースは)ない
ゲハでそう書き込んだ人がいるだけ

190 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]:2024/05/27(月) 07:41:57.98 ID:NT7CIx/q0.net
> 12.まう2024年05月27日 00:37
> >> 9
> 言葉足らずだったようですね。
> ゲームプレイヤーが主人公として、一人称的な視点でプレイすることが多いのが、ドラクエだと思っています。
> だから、ずっとプレイヤーである主人公キャラが喋らなかったです。
> FFなどは、ゲームプレイヤーが三人称的な視点でいろんなキャラをプレイすることが多いです。

191 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]:2024/05/27(月) 08:21:52.79 ID:YBn9H33i0.net
入店したら店員がPSトークを仕掛けてくるような怪しげな店とか
子供だけでは行かせたくないと思われても仕方がないとは思う

192 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 09:20:26.88 ID:NT7CIx/q0.net
14. だめお2024年05月27日 08:43
3Dになるから実写的と勘違いする人もいるみたいだけどそれは違うんですね。
3D=立体的なのであって必ずしも実写的ではありません。

ドラクエの画はやはり従来のテイストを活かしたファンタジー的なモノが似合うでしょう。
内容に関して言うと、自分はもっと探索(街中やダンジョン)を深く楽しめる作りにして欲しいです。
でもそれは作る方は結構大変かもしれませんが。

193 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 09:42:01.18 ID:+z4TZT0E0.net
>>190
DQ5とかやったことないんだろうな、主人公が石像にされて数年間操作キャラ変わるんだけど

194 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新告]:2024/05/27(月) 10:46:56.73 ID:+oe//VuC0.net
このエロ本屋は親の道楽だから別に儲からなくていいんだ
息子が働いてます感出させるだけの物件

195 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 11:38:38.29 ID:LSOeMesU0.net
なんだこのくだらない妄想w

196 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 21:12:01.46 ID:bZ+zYBYr0.net
社会不適合者なりちゃんの為に親が用意してくれた店だしな

197 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 00:44:30.31 ID:I6elBqfj0.net
いい感じに穀潰してんな

198 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 00:47:41.20 ID:KvcOPvAC0.net
親族に迷惑をかけ続けないために受けろよ

199 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 07:39:31.50 ID:ZW+ldEm+0.net
1. 2024年05月26日 15:41
グラにこだわって死んだのがFF16とリバースっていう現実は見えないですか?
13.  2024年05月27日 08:12
>>2
1.のコメントが♡数多く打たれていること(それでもたかが知れてるが)に、このブログが特定思想に
粘着されてる事実が浮かび上がりますね

200 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 07:45:59.72 ID:63CxpXWka.net
爆死は事実

201 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 07:47:25.34 ID:DmwN1G8M0.net
そのご自慢のブログ自体が特定思想(笑)だろ

202 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 17:32:10.69 ID:rYoP+mvY0.net
バイトリーダー新設すんの?

203 :名無しさん必死だな:2024/05/29(水) 02:29:11.81 ID:ck7ozdad0.net
あっハイ

総レス数 203
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200