2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小売「有名大企業の部長から役職付きの正社員にならないか?と打診があったが、客の為に断るつもりだ」

1 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 10:33:37.18 ID:Ywn+ntnD0.net
https://nariyukigame.blog.jp/archives/59086216.html
前回の記事
ゲーム屋がなくなる?
がメチャメチャ読まれているのに驚いています。
まぁ・・・ゲーム小売のブログでこのネタの組み合わせはたしかに強いだろうな・・・

全国的に見ても珍しいウチみたいなゲーム一本でやっているお店、
ぶっちゃけ儲からないのは減り続けるゲーム小売の現状見ていればお察しが付くと思います。

なぜ続けるの?と言われると・・・・・


・・・・・・

なんでだろ?、


昔はゲーム屋オーナーだった先輩、同期の方々も今はゲーム屋をやめ、
新しいショップを始めたり会社員になったりと新しい人生を進み、
大変だけど頑張っているよ!といった連絡を頂いています。

実を言うと私もゲーム屋一本でやっていくのは厳しくなり
店辞めるか~、と思ってた頃にお客さんで来られていた某有名大手小売の部長さんが

「じゃ、ウチで副業してみる?」
と、声をかけて下さりお店の営業と会社員の二足の草鞋状態で頑張っています。
幸いなことに会社員の方も色々な仕事を任せてもらえるようになり

「正社員にならない?役職つけるで。」

と、言っていただけるようになり心も揺れている今日この頃、、、

そんな日々の中、自分のゲームショップで
調子悪くなったゲーム機を持ってきた親子連れのお客さん、
軽くメンテナンスしてあげたら
子供さんが不意に笑顔で
「ゲーム見てくれてありがとう!!」
と言ってくれたり

お孫さんのゲームを買いに来たおばあちゃんが
「ゲームの事がさっぱりわからんでもここに来れば間違いないわ~」

と、言ってくれたり・・・・

そしてあまりにも日常と化していて忘れかけていた
”ゲーム大好きな常連さん達との会話・・・・”


こんな日々が楽しくもあり

あぁ、これがゲーム屋続けている理由かな?・・・・
と、
ふと思った3月某日でした。

総レス数 203
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200