2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクエニ再起動の3年間って16とFF7R2が大失敗したって認めてるのと一緒じゃないか?

1 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 01:46:14.12 ID:jgbNRQrSr.net
認めたところでもう無理なんですけどね
客は帰って来ない

117 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:05:11.71 ID:tgvniGiur.net
もうオンラインFF一本で頑張った方がいい
ベセスダもそうだけどオンラインRPGで儲ける事を覚えた所のシングル版はダメよ

118 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:05:53.67 ID:BxTdm7JJ0.net
>>116
浅野ゲーをFFとして出してくれ

119 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:06:54.37 ID:oFgzOUN80.net
北瀬は変なこともいうけど7Rは無理矢理でも2作で完結させようとして
それに野村が2作では表現できないといったらしい

120 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:07:55.03 ID:cUG9lcXd0.net
>>115
リバースはまだマシな方のゲームだったよ
最低ラインこれくらいやってくれたらという出来であってとてもファンボーイが持ち上げてるような出来じゃないけどね

121 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:08:49.20 ID:4kMazh020.net
>>116
なに発言しても一緒だよ
これは信頼の問題、そんなんで株は上がらない

122 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:13:55.05 ID:4E09WW3S0.net
FFはもう古いから新規でMMORPG作ってくんないかな
TERAみたいなノンタゲでダンジョン式でも良いけどできればオープンワールドタイプでリアル系じゃなくてテイルズウィーバーやトリックスターみたいなかわいい絵柄の要求スペックのそんな高くないのをさ

123 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:20:16.35 ID:oFgzOUN80.net
今さら戻せないんじゃ?
スタッフが作りたいのがそれなんだろうし

ポケモンのアプリかなんかは人間キャラを少しリアル風にしたら海外で猛反発くらったんでしょ
海外オタクにうけてるペルソナ5だってリアル調ではないし

124 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:24:00.68 ID:EyxLVuew0.net
FF14が稼いでると思ったら足引っ張ってたとかw
16もコケたし吉田いらなくね?

125 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:32:55.92 ID:FwQpuuEA0.net
16ってPS5で一番売れたんだろ?
なんでコケた事になってるんだ?

126 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:33:29.99 ID:oFgzOUN80.net
FF7RのユフィDLCでPS4切り捨てとかした時点でとっくに信頼失ってる
中身もよくないだろうけど
それ以前にやることが酷い

127 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:43:21.27 ID:r6IbppzN0.net
ポケモンGOのアレはすごかったな
結局キャラデザ担当した開発の人間レイオフしてたけど、このスピードスクエニも見習えばいいのに
じゃなきゃ立て直しなんて不可能

128 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:48:07.66 ID:tuOG+QUt0.net
>>126
ユフィのDLCはとんでもないスッカスカで笑ったわ

129 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:49:13.16 ID:oEPoFYrY0.net
FF16はあの吉田が作ってるから大丈夫だよって言った人達はどこに行ったんだろう

130 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:54:12.50 ID:oFgzOUN80.net
>>127
今見たらアバター自体はまだ変なままだから早く変えるか戻してと言われてるらしいね
ここから急いで変えるのかな

131 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 11:08:06.29 ID:bIxzz7zt0.net
明らかに失敗してこんな結果になったのは膨大な開発費かけたその2種だよな

132 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前36)][苗]:2024/05/14(火) 11:21:15.41 ID:/vGM83QG0.net
>>125
従来より売れてないから
PS5で一番売れたとか何の言い訳にもならんだろ

133 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]:2024/05/14(火) 11:30:38.12 ID:n4kvJV/90.net
>>126
そういや今後はPS4との縦マルチも増える可能性あるのかな?

134 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]:2024/05/14(火) 11:30:56.29 ID:FwQpuuEA0.net
そりゃPS5に問題があるって事だろ
なんでそれが吉田のせいになるのか

135 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]:2024/05/14(火) 11:32:09.33 ID:w96s3TeN0.net
開発費償却で利益食いつぶした吉田のせいだろうね

136 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/14(火) 11:32:48.57 ID:zTY5f9t20.net
質のあるゲーム作ろうとしてFF16とFF7Rなんじゃねえかよと

137 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]:2024/05/14(火) 11:33:18.90 ID:PugBpO240.net
>>134
そもそも勘違いしてるけど
FF16が失敗した原因は、PSユーザーがゲームにお金を落とさない文化になったからだぞ

138 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 11:39:31.92 ID:67cpacLW0.net
昔と違ってほとぼり冷ますの無理だからな
ネットに過去の行いが永遠に刻まれる
客を舐め腐った会社は潰れるしかない

139 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 11:47:07.13 ID:PugBpO240.net
10年後も間違いなく言われるからな

FF16とFF7リメイクが、ファイナルファンタジーの歴史を終わらせたって

140 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]:2024/05/14(火) 11:55:38.28 ID:FwQpuuEA0.net
PS5が終わらせた、の間違いだろ

141 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前17)][苗]:2024/05/14(火) 11:57:53.64 ID:oEPoFYrY0.net
手に手を取っての心中よ

142 :名無しさん必死だな ころころ:2024/05/14(火) 12:01:31.47 ID:qvVCdGyR0.net
PS5にゴリゴリに寄せて
PC版はそう簡単に出せませんとか得意げに語ってんだもんなw

143 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/14(火) 12:05:51.00 ID:wWevHlYk0.net
出さなくていいよ…
でもMODでえろくするくらいしか楽しめないか
1の時も海外でエロMOD人気だったし

144 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/14(火) 12:08:10.15 ID:cUG9lcXd0.net
PS5に寄せたのは吉田の勝手だし売り方はともあれスパイダーマン2のが全然売れてんだから言い訳にならんわ
そもそもハード牽引するためのAAAなんだからな
単純にゲーム自体がゴミクズだから売れないに尽きる

145 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前19)][苗]:2024/05/14(火) 12:14:15.49 ID:kCXFQVVt0.net
んなこたない

146 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前22)][苗]:2024/05/14(火) 12:23:07.20 ID:QEIX28S6H.net
>>124
ヒボチュー

147 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前22)][苗]:2024/05/14(火) 12:26:18.31 ID:YkeAf6B50.net
>>49
開発費はパクラトゥーン、FF16、FF7R2、バビロン、ポークスホンの方が遥かに掛かってるぞ

148 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/14(火) 12:34:09.96 ID:bP55VzBbM.net
はい誹謗中傷

149 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/14(火) 12:56:16.07 ID:BxTdm7JJ0.net
ff16作ってる間に浅野チーム5本くらい作ってるし合わせたら16の倍以上売れてるっていうな
開発費も全部合わせて16より安そうだし

150 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前7)][苗]:2024/05/14(火) 13:02:52.91 ID:J1NdF/XLM.net
>>139
10年後はゲハ民位しかFFの事覚えてないんじゃないのw

151 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.33(前23)][苗]:2024/05/14(火) 13:06:40.70 ID:G7hLheLP0.net
>>93
ナンバリングとスピンアウトが同じかよ

言動がキチガイのそれと同じ

152 : 警備員[Lv.21(前41)][苗]:2024/05/14(火) 13:10:22.31 ID:DSewfT/c0.net
スクウェア・エニックスは次のように述べた。

-FF16の売上は期待を下回った。
当初の勢いは期待通りだったが、勢いが鈍化したため、ゲームは年度目標に到達できなかった。前回発表された300万本の売上数からの更新はない。

-FF7 Rebirthの売上は期待を下回りました。当初の勢いは社内目標に達しませんでした。
売上数は公表できません。

-Foamstarsは期待に応えられなかった。当初の勢いは社内目標に達しなかった。販売数は公表できない。

153 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:38:02.54 ID:4kMazh020.net
>>152
やっぱ認めてたんだな
スレタイ通り

154 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:38:27.82 ID:5CbfjUq80.net
FFナンバリングはウチソニでどうにもならず、開発陣は金勘定もできない無能と天狗とオンギーで言うこと聞かないんだから
ソニーマネーとその金と恩恵にズブズブだった関係性こそ戦犯よ

155 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:42:03.73 ID:fZL/UbuG0.net
販売数公表できませんってヤバいな
公表しないと勝手な想像されるけどそれの方がマシって事なのか

156 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:46:34.54 ID:5w5Lop7N0.net
ファンボーイ「DLで売れてる!海外で売れてる!NPD!UKチャート!」
桐生社長「売れてません」

157 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:48:51.58 ID:sStl9BRC0.net
売上数は公表できませんって、ちょっと笑っちゃうな
どんだけなんだよ

158 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:49:29.83 ID:jgbNRQrSr.net
>>155
特にフォームスターズなんてフリプの人しか居なくて
過疎すぎて0本でもおかしくないってレベルだから・・・

159 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:55:33.68 ID:E3cPLj8w0.net
>>147
そりゃあんなすっかすかのグラで開発費かかるわけないだろ

160 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:55:35.73 ID:wWevHlYk0.net
>>152
これ捏造ではなくソースあるの?

161 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:58:33.24 ID:wWevHlYk0.net
開発費かけて7R2みたいな中途半端な不気味の谷フォトリアルにしなくていいよ…
1も微妙だったけど…

162 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:59:25.32 ID:pGefvMsBd.net
3年でできるAAAって特にスクエニの場合はスカスカだろ

163 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:59:25.67 ID:jgbNRQrSr.net
スクエニHD株、一時ストップ安−今期営業利益計画が市場予想下回る
https://www.bloomber...05-14/SDGDI7T1UM0W00

>同社の桐生隆司社長は13日に開いたアナリスト向け説明会で、人気シリーズの過去作のリメイクである「ファイナルファンタジー7 REBIRTH」や
>アクションゲーム「フォームスターズ」などが売り上げや営業利益のパフォーマンスにおいて同社の期待値に届かなかったと述べた。
>昨年6月に発売した「ファイナルファンタジー16」も年度目標に届かなかったという。

164 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 13:59:59.38 ID:5CbfjUq80.net
>>160
望月が決算説明会でスクエニが言ってたってのがソースじゃねーの
まさか議事録の残る決算説明会での実際の話を捏造はできねーだろ
ニュアンスを曲解するメディアはあっても、こんなの曲解しようがないよ、望月の感想を除外した部分だけで指摘されてるすべてだし


スクエニ株が一時ストップ安。パイプライン整理に伴い向う2年間で稼げる弾が少なくなってしまったのではないかという投資家の心配を受けてです。桐生社長は投資家向けに行われた説明会で、FF16、FF7 Rebirth、フォームスターズの売り上げがすべて会社期待を下回ったと明言しました。16は発売直後は想定の範囲内であってにもかかわらずその後勢いが維持できず年度目標未達。7Rとフォームスターズは初速が会社想定に届かなかったとのこと。売上本数に関してはFF16は300万本からアップデートなし、7Rとフォームスターズについては開示数字がありません。一方、開示数字がないからと言って「売り上げが悪いわけではない」と同社。特にFF16に関しては18か月で売る計画を立てており、そこに向けて施策を着々と打っていくとのことでした。なお、スクエニ広報いわく、DQ12は鋭意開発中とのことです。開発事業本部制を改め5つのコンソールゲームスタジオ、1つのスマートフォンゲームスタジオに再編成した同社。今まで「個々のクリエイティビティに寄りすぎていた」姿勢をあらため、縦割り文化をなくし、組織のマネジメントとの調和をより重視する体制への転換をめざします。

165 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:10:04.52 ID:PugBpO240.net
>>93
どっちもPSゴミカスが叩いてたゲームじゃねぇか
今になって、何悔し紛れに名前だしてんだ?恥ずかしいとかいう感情死んでる?

どんなに難癖つけたところで、FF16とFF7Rのほうがブランド力上でしょwwwwwwwwwwww

166 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:48:16.16 ID:VmCf9Xwz0.net
>>150
会社があればね!www

167 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:02:59.07 ID:wWevHlYk0.net
>>151これにつきる
7Rだって新作ではないから本来は普通のリメイクだと思うけど
ノムリッシュが1作では無理、2作では無理ってやたらスケールでかくして分割に決めたらしいし

168 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:03:33.30 ID:wWevHlYk0.net
>>164
ありがとう

169 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:10:07.94 ID:eQGeLtMQ0.net
>>164
社長からタイトル名まで明言されてしまったか

170 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:11:32.09 ID:v6zksAEo0.net
>>167
業界飲み会で7Rの話が出てその中にスクエニのPやってる奴がいて7Rの総予算を聞いた時のみんなの反応

そんだけ使ってりゃバカでも一本でまとめられるだろw

こうだったw

171 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:12:20.46 ID:9Idf45eI0.net
もしかしてFF7の完結編ださないのかな

172 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:29:54.79 ID:VmCf9Xwz0.net
>>17l
ヒント小説

173 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:31:46.72 ID:VmCf9Xwz0.net
オワコンファンタジ一改名です

174 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:36:30.52 ID:eCG3cIP40.net
業界の常識的には10本の赤字ソフトを1本のヒットソフトでチャラにする
のが通例で、トレジャーなんかは前者だ

FFは当然後者でこれが赤字ならどうにもならない
そんでどうにもなりませんでしたが今回の決算
FF本編クラス2本だして赤字は言い訳できんのよ

175 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:41:02.45 ID:wWevHlYk0.net
ゆうてフォースポークンとかも130億以上かけてるから売れる想定の側だったんだろうけど

176 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:03:08.90 ID:I+QWcq6u0.net
ゴキブリが買わないから

177 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/14(火) 17:34:50.60 ID:xY7LYlJpr.net
90年代風のエモいキャラが剣と魔法でスタイリッシュに戦うゲームと感性がもう時代遅れなんだって
モンハンとか売れてるの見ても分かるだろ

178 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/14(火) 17:42:42.74 ID:n4FLGRZcd.net
作ってる途中で気づくだろ普通の脳みそしてたら

179 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:20:11.95 ID:jcf4phXl0.net
90年代のヴィジュアル系風のキャラだよなあ
でも他のデザイナーは個性や普遍的な良さは残しつつ変化してたりするけど
ノムリッシュの描く服装やらデザインはずっとその時代のままって感じ

180 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 18:28:04.86 ID:fTmz6fWc0.net
野村には絵だけ描かせておけば間違いないんだから絵だけ描かせてろ!

181 ::2024/05/14(火) 19:44:30.75 ID:XNzq1UO90.net
>>180
それすらもう時代遅れでは?

182 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:51:11.37 ID:ioxwXGUk0.net
>>77だが言ったらほんとに暴落するとは思いませんでした・・・許してください何でもしますから!

183 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 20:03:51.73 ID:/vGM83QG0.net
本数は出さないが社長自ら戦犯タイトルを名指しで認めた格好だな
まぁ本数なんて売上から計算したらプロが見れば大体の推測は出来るし

社長としてはPS注力からの方針転換の名目としてPS注力タイトルのコケという結果は
絶対必要な理由という事だろうな
これで本当に方針転換出来るなら災い転じて福という事も有り得なくは無いのだが
でもコケた連中の責任追及しないなら無意味で同じ事だけどなぁ

184 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 21:24:10.97 ID:EicRcprz0.net
>>178
船頭多くして〜ってことわざがあるじゃろ。みんなで作ってたら「これクソですよ」って言いにくいんだろ
堀井がこれクソって言い続けてるから出ないドラクエとどっちがいいのかは分からん

185 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 03:55:18.51 ID:/AopuhM90.net
鋭意開発中のとこ別に当たり前やんと思ったけどごく一部でネタにされたからか

186 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 04:00:05.14 ID:/AopuhM90.net
>>184
ノムティスもヴェルサスで長年時間使って結局作れてなかったみたいだし…

187 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 09:26:30.09 ID:VByomp1i0.net
ソニーは増収増益なのが草
騙されてるだろ

188 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 10:43:46.93 ID:TvZAqmQl0.net
スクエニは開発へのわからせが必要
マルチプラットフォーム化も開発が現実認めずイヤイヤやるようなら
非PSハード向けにはわざわざ売れなくする要素つっこんでくる可能性が高い

189 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 11:12:56.95 ID://wQUvYO0.net
>>102
ff9のリメイクも噂あったけど潰れたかな?

190 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 12:16:42.24 ID:ygrFS2cx0.net
てか3年では短すぎるやろ
スターオーシャン
ヴァルキリー
フォースポ
バビロン
ファイナルファンタジー

どれだけユーザーを馬鹿にした商売を続け、失敗した人員をそのまま放置してるのか
何年かけても失った信用はもう帰ってこない

191 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 14:35:29.82 ID:kVpV7Z3D0.net
3年てよくわからんAAA気取ったタイトルに関してのことだろうけど
フォースポークンで海外ライターに依頼しておいて内容全部変えるとか、そういうのやめないと変わらんだろ…

192 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 14:43:40.85 ID:ygrFS2cx0.net
体質が腐ってるから、根本からきれいにしないといけないのに
腹の中にまだ菌が残ってるんだからむりむりげー

193 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 14:48:37.64 ID:D5e2NMW30.net
根本的に仕切り直すけど
腐ったやつらの価値観で選別してるから
結局は余計に駄目になるパターン、何回も見てきた企業没落

194 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 14:56:44.81 ID:ygrFS2cx0.net
腐った食材で食中毒出した店舗が
反省して新しく再開するにしても、やっぱ食材が腐ってるから何度やっても食中毒なんだよね

腐った食材ってなんだろうね?

ここを改善しない限り、何度も保健所が立入検査しないといけない

195 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 15:04:22.65 ID:FqqOpUkX0.net
無能取役の首も切れないからだめ

196 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:01:49.21 ID:0yJQ9B3+0.net
>>194
いや、食材じゃなくて問題は調理師だよ。食中毒で人死に出てるのにクビにしていない。
ここは調理師変えてもなぜか社風で同じこと繰り返すんだけど。

197 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:46:19.09 ID:iPS8bmMB0.net
んで、松田は役員報酬は満額もらってやめたんか?

198 ::2024/05/15(水) 17:50:11.63 ID:BTX0tovN0.net
>>197
YES

199 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 17:52:42.78 ID:c4Xk6T/c0.net
FF14も全くあてにされてないってことだな

200 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 18:57:02.95 ID:icro1lxV0.net
>>199
ヒボチュー

201 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 20:55:13.58 ID:j8lS6SxPr.net
社長が吉田信者だからそこだけは徹底的に守るんじゃね

202 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 23:14:32.25 ID:+3aBXGCh0.net
そんなことしてたら良くなるわけないじゃん…口だけの改善案

203 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]:2024/05/16(木) 10:07:09.08 ID:YYFF0z2R0.net
>>201
宗教で【絶賛】会社が傾いてるのに吉田とか言ってるなら桐生自体を飛ばしたほうがよっぽどスクエニのためやろwwww

204 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 12:27:45.81 ID:hwBze+oc0.net
リバースはボリュームあるしゲーム部分もまぁまぁまともでバグも無いので質の塊だと思うが
シナリオがカスなので結果ゴミだけど

205 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 12:29:26.63 ID:PUVmGpAMd.net
シナリオもゲームも糞な16より売れなくて悲しいね

206 :名無しさん必死だな:2024/05/16(木) 12:33:07.61 ID:hwBze+oc0.net
結局のところ質を良くしたところで売れないのはゲロが証明した。
もう会社を畳むぐらいしか打開策は無いということだな

207 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前42)][苗]:2024/05/16(木) 12:38:23.43 ID:F9YB0ee+0.net
3年間くらいじゃ体制の建て直しだけでマトモなソフトの販売まで辿り着けない

208 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前21)][苗]:2024/05/16(木) 13:00:07.21 ID:D475uFdL0.net
>>204-206
JRPGにおいてはシナリオがかなり重要なのが改めて証明されたな
16はダークで大人()を謳いながら実態は少年漫画レベルの陳腐なものだったが、少年漫画的な陳腐の方がエヴァ時代に流行った意味不明なシナリオよりもマシということ

209 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/16(木) 13:24:21.42 ID:2sB9xutL0.net
7Rはゲーム部分もいらん必須ミニゲームとかコマンドとアクションの融合とかやたら回り道させられるとか微妙なとこ多いけどね

210 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前16)][苗]:2024/05/16(木) 14:14:22.06 ID:YYFF0z2R0.net
>>204
そもそも、誰かがやってるやつを切り抜きながらストーリー見ていくだけでいいゲームの代表だからな

211 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前16)][苗]:2024/05/16(木) 14:14:53.08 ID:YYFF0z2R0.net
FF7Rは映画で良かったんじゃね?ですべて解決されちまうんだ

212 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新苗]:2024/05/16(木) 18:59:47.63 ID:4gFecm1P0.net
シナリオどうこうのせいではない
スクエニ&14ファン的な感想はこう↓

最近のスクエニ、マルチプラットフォームがどうとかじゃなくてPSに出すとエアプネガキャンする虫が沸くようになっちゃったので黙らせるためにプラットフォームマルチ化を視野にいれた感覚
クオリティ重視で単一ハードで開発してた路線好きだったけど、ほんと虫がさぁ

213 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新苗]:2024/05/16(木) 19:04:58.64 ID:4gFecm1P0.net
PC市場、ゲームの技術発展的にはマイナスのが強い市場がメインの市場にはあんまりなって欲しくないんだよなぁ
語る人はハイスペPC前提で語るが実際、開発するとなるとロースぺPCで動かさないと過半数を釣れないので必然的にずっとPS4を視野に入れて開発するみたいな羽目になるし
 
こっちだった
PCには出さなくていいという意見はFFファン多いのかも

214 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/16(木) 19:06:06.97 ID:uWrwyJ730.net
14も見捨てられたということだな

215 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/16(木) 19:12:23.10 ID:SzQfQsKX0.net
>>213
ゲームの発展目的なら
・アイデア一発勝負→リリース費用の安いPC一択
・新技術の投入→毎年新世代ハードなPC一択

PSにしがみついてる意味がわからん
MMO自体がPCの文化だしな…

216 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前22)][苗]:2024/05/16(木) 20:06:08.50 ID:r3UJS7E70.net
>>214
過疎で死んでるから救ってやれ

総レス数 333
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200