2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】スクエニのマルチプラットフォーム戦略、任天堂優先に

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]:2024/05/13(月) 15:20:29.80 ID:ORNGot7x0.net
・マルチプラットフォーム戦略への転換
HDタイトルについては、任天堂プラットフォーム、PlayStation、Xboxやパソコンを含む、マルチプラットフォーム展開
を強力に推進してまいります。そのために、主要IPタイトルおよびAAAタイトルは、カタログタイトルも含め、より
多くのお客様に遊んでいただける環境をグローバルで整備していきます。
 SDタイトルについては、iOS/Androidに加え、パソコン等のローンチも選択肢として検討していきます。また、ローン
チ時の新規ユーザー獲得や運営開始後の継続的なユーザー獲得の最大化を図っていく所存です。

794 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:21:12.31 ID:a1/9GEb/0.net
>>789
お前はまず>>569とそれに対する自身の>>595を読み直せ

795 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:21:23.01 ID:fNpC+8qk0.net
>>707
数だけ売れて次に繋がらない質無しゲームの典型じゃん9って
内容の話しはどうしたんだよ

796 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:21:55.28 ID:fNpC+8qk0.net
>>710
肩入れしてんのSwitchだよね?w


569 2024/05/13(月) 18:09:40.25 ID:8T/OGTyh0
この2年ほどでPS合算が33本で、Switchは34本
予算規模と爆死した数は圧倒的PS偏重だけど、タイトル数は互角

369 2024/05/13(月) 17:10:08.49 ID:3QmSswJi0
351
スイッチにも独占・時限独占でオクトパストラベラーズ、ブレブリ2、トライアングルストラテジー、ライブアライブ2DHD、フロントミッションリメイク、DQM3、DQトレジャーズあったのに
全部無かったことになったのかよ



ソフトの数は五分五分だろうけど予算の割合でいったらまあ片寄ってるだろうな
ただ>>603だとクライシスコアはSwitchと箱にも出てるし
FFオリジンは箱でも出てるからPS独占タイトルではないけどな

797 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:22:00.01 ID:F6qSs/by0.net
>>792
あれは誰が見ても意味不明だったからな…
どうにもならなくてとりあえず言い訳しましたみたいな…

798 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:22:11.16 ID:Xwg2hByS0.net
>>773
ガキが中古売買できると思ってる無職の任天堂信者?

>>778
スクエニが「HD」と言ってるのはブヒッチ向けの低性能タイトルも含めたモバイル以外の全部だよw
だからPS5タイトルのスペックを下げてブヒッチにマルチしますパターンもあれば
ドラクエ関連とかの「スペック上問題はないけど任天堂の囲い込みで」ブヒッチ後継機独占になってたようなラインがなくなったともいえる

799 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:22:26.53 ID:vPs3HaIU0.net
PSが上位っていう優越感がほしくて草
だったらソフト買えよ

800 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:22:34.10 ID:fNpC+8qk0.net
>>712
だから偏重じゃないじゃんSwitchのがソフト数多いんだから
レス読めよ

801 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:22:34.91 ID:lS0+DW0Q0.net
ようやく身の丈にあったことするようになったか

802 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:22:35.21 ID:kXboLfQz0.net
とりあえずFF13・KH3・SO6をSwitchで出すまで信用出来んな・・・

803 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:23:03.05 ID:cTr5fVu5d.net
>>789
や、カプコンは実際Switch軽視だし

804 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:23:14.78 ID:AbmSwHCu0.net
DLでボタンひとつでいつでも買えるし今すぐ買わなくてもいいやという優越感で満足してしまいソフトの購入欲が削がれる現象はSwitchでも起こることだ

805 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:23:37.94 ID:fNpC+8qk0.net
>>713
え?今PS4すらマルチ切られてんのにSwitch2の性能でマシなの?
携帯機でPS4以上の性能にしたらいくらになるんだよw

806 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:23:44.16 ID:mK7DI6lh0.net
>>801
Switch初期の移植ラッシュ何だったんだろうな
あのときのノウハウ普通に活かしてりゃ今更慌てないで済んだのに全部ドブに捨てたからなぁ

807 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:24:03.64 ID:1POBCcXp0.net
SIEによる護送船団方式の最後の砦だったスクエニがついにマルチプラットフォームにならざる得ないという意味で感慨深い

808 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:24:17.35 ID:r369CTN00.net
>>792
完全に忘れてたけどほんとに言及0じゃんそのへん

809 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:24:53.18 ID:LJomqdhk0.net
スクエニがマルチ化を推し進めるって言ってるのに
そんなことはしないって言ってる人は頭大丈夫か?
願望と現実の区別がつかなくなってるよね…

810 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:25:00.55 ID:L41mFizz0.net
やり方を変えるならいかにもソニー臭いやり方のPもしおらしくなるかな
比較的まともなニンテンエニックス側から追放されてからのだった様だし

811 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:25:10.17 ID:3FdOPvub0.net
「おれはしょうきにもどった」

812 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:25:13.38 ID:y/e9e4DY0.net
>>801
過去の遺産を丁寧にリマスターして細々とやって行きながら多少金掛けた大作作るのが合ってる気がするわ
新規獲得の前に去っていった古参を取り戻さなきゃ

813 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:25:28.35 ID:JJ+gs4No0.net
Switch2の性能知ってるスクエニがマルチにするって言ってるのに性能知らないゴキが否定してるの意味わからんw

814 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:25:50.56 ID:BmluO2Uo0.net
ゴキちゃんお得意の公式が勝手に言ってるだけだから

815 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:26:41.62 ID:a1/9GEb/0.net
>>814
自分に都合がいいリーカー(笑)の言うことは信じるのに
都合悪いと公式ですらその扱いという

816 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:27:39.07 ID:04DLFlkN0.net
株主総会は怒号が飛び交うだろうな
なんでさっさとそうしなかったのかって普通思うし

817 ::2024/05/13(月) 19:27:45.41 ID:94D1IG7t0.net
スクエニ「AAAはスイッチを含めたマルチ展開にします」

ゴキ「そんなことはしない」

は?w

818 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:27:58.30 ID:fNpC+8qk0.net
>>716
独占で300万売れたFF16煽ってた豚が馬鹿みたいじゃん
やめろよ豚刺すのは

819 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:28:00.07 ID:F6qSs/by0.net
>>811
フラグじゃねーかw

820 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:29:35.20 ID:zUW1zfhj0.net
いや本当にまだ影も形もないPS5に虎の子のFFぶっこんだのは坂口の映画以上にアホな選択だったわ
SIEのアホな契約はカプコンやインソムでいくつか露見してるけどスクエニのやつもかなり面白い契約してそうだな

821 ::2024/05/13(月) 19:29:53.71 ID:PNVZh4j30.net
ニートや懐古厨のおっさん用のゲームばかり出してても駄目とやっと気づいたかw

822 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:30:09.06 ID:pecB9ZarM.net
相変わらずAAAタイトルなんて言ってるのが時代錯誤っつーか
センスが常に10年遅れなんよ

823 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:30:12.52 ID:Xwg2hByS0.net
>>813
今のテクノロジーの携帯機じゃどうやってもPS5クラスのゲームを動かすのは無理
無理やり出してもブヒッチと大差ないクソロード・クソfps・クソボケ解像度になるから全体の品質が下がる
任天堂が半導体メーカーなら別だが現実はNVIDIAの爆死したゲーミングタブレットの劣化版を買ってラベル付け替えて販売してるんだぞw

824 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:30:17.84 ID:1x7ya06w0.net
>>784
とうとう壊れたか

825 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:31:18.08 ID:m1+xU9nq0.net
>>817
実際ハード性能差あるもんどうすんだよ
AAAタイトルはPS5とPCマルチになるだけだろ

826 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:31:39.57 ID:mK7DI6lh0.net
>>823
だから品質下げてても任天堂機に出さないとやってけないって言ってんだよスクエニは

827 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:32:14.55 ID:d4bh4NjV0.net
FFはいらないぞ

828 ::2024/05/13(月) 19:32:43.99 ID:94D1IG7t0.net
ほんとソニーに特別契約はガンだな
あれでどんどんサードが衰えてきた
今の悲惨な現状もその毒が身体にまわりきってしまった結果だわ

829 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:33:17.88 ID:a1/9GEb/0.net
>>826
昨今の業界のレイオフ祭りを見るにそれは任天堂に限った話じゃないだろう
10数年言われ続けた高騰し続ける開発費の問題がいよいよ限界に来たのが今

830 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:33:47.87 ID:LGmlPqTp0.net
品質下げるとかどうとかいうならもうpcで開発生データ動かせるようにしろって要求したら?
動かすのハイエンドpcしか無理だろうけど

831 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:33:56.72 ID:F6qSs/by0.net
>>823
全体の品質とやらを上げたFF7R2や16では駄目だからマルチにするんだあって

832 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:34:07.02 ID:AbmSwHCu0.net
Switchがプラットフォームとして独自路線過ぎたのが
サードのビジネスモデルを歪めた元凶だ
そりゃフルマルチ出来るならしたほうが良いに決まってるのはみんなわかってる
だけどPSPC箱とSwitchで二極化するしかなかったじゃん

833 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:34:07.29 ID:pecB9ZarM.net
FFはともかくドラクエは任天堂ハードじゃないと終わるな

834 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:34:42.34 ID:a1/9GEb/0.net
>>827
クリスタルクロニクルなら…河津もあんな感じだからいいか…

835 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:34:59.33 ID:1x7ya06w0.net
ホグワーツレガシーのようにするんだろうね
とりあえず次世代機とPCベースに作って発売した後に
オープンワールドのマップ分割したりオブジェクト削りまくったりして
これでも連中は「がんばった!」と満足するんだから問題ないね

836 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:35:38.42 ID:mK7DI6lh0.net
>>834
クソリマスターして自らトドメ刺してしまったからなぁ…

837 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:35:38.99 ID:2JMg52ZI0.net
いつだってムービーで傾けるスタイル

838 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:37:12.59 ID:AbmSwHCu0.net
>>826
やっていけてるじゃん

839 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:37:50.13 ID:QyhUP4lz0.net
FF 16を見てもPS4でも出せたのでは無いかと
思うからスクエニのグラなら次世代Switchでも
マルチに出せるんだろうな

840 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:38:57.24 ID:Z+yxQZ2m0.net
>>824
実際、こうした方がいいからな。世界ではマルチにして、日本では独占で全く問題ないでしょ。

841 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:39:23.16 ID:a1/9GEb/0.net
>>838
ゲーム以外の部門が増益してんのにゲーム部門の減益被って全体が-70%近くの減益でやっていけてるというなら

842 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:39:46.39 ID:y/e9e4DY0.net
スクエニ「お前何様だよ?」
ゴキ「あ?」

スクエニ「独占では売らねぇぞ。いい加減切り替えらんねぇのか?」
ゴキ「切り替えたからSwitchネガキャンしてんだろうが」

スクエニ「切り替えた奴が今一番大変なFF7R2の一つも買えねぇのか?」
ゴキ「放せよ」

スクエニ「PS5はどうした?いち早く転売か?お前が皆に勧めたんだろうが!それで責任が果たせんのか!?」

843 ::2024/05/13(月) 19:39:58.62 ID:x2zgDZkW0.net
IPが育ってないのがヤバい(´・ω・`)
FFがコケたら相当キツい

844 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:40:41.73 ID:BmluO2Uo0.net
>>838
FFナンバリング2本だして38.3%減♪38.3%減♪

845 ::2024/05/13(月) 19:41:28.63 ID:JTcYG06H0.net
>>6
その割にFFナンバリング二本をPs独占とか本当にチグハグだったな
桐生新社長が社内の膿を綺麗に取り除けるといいけど

846 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:42:39.33 ID:nmaonGl00.net
成功しそうな雰囲気あるよね

https://i.imgur.com/NuUWEhu.jpeg

847 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:42:59.75 ID:a1/9GEb/0.net
>>842
>>ゴキ「切り替えたからSwitchネガキャンしてんだろうが」

全く切り替えず今まで通りのムーブでスクエニゴリラ側に感情移入するわこんなん

848 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:43:11.43 ID:mK7DI6lh0.net
>>846
何でこんな暗いんだよ

849 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:43:45.72 ID:AbmSwHCu0.net
>>829
それよりもっと重大な問題がある
物価上がってるのにゲームだけは価格をなかなか上げられないことだ
アメリカなんか日本より深刻だ

850 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:43:46.46 ID:F6qSs/by0.net
>>835
それでも売れるなら別に問題ないんだよ
細かいこと言い出したらハイスペPC以外はお断りになる
そういうことやっても利益でない

分かりやすいだろ?
例えばPCのハイスペだけで売ったらどうなるか

851 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:43:58.50 ID:Km8Jvb7n0.net
レッドオーシャンPS市場にスクエニたまらず脱ソニーwww

852 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:43:58.52 ID:pecB9ZarM.net
FFはもう終わりにしたほうがよくない?
今更高グラ路線捨てられないだろうし売れる予感もない
開発費ドブに捨てるようなもんだよ

853 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:44:16.77 ID:1x7ya06w0.net
>>840
わざわざマルチ対応の手間や予算かけて
この国だけ1機種しか出さないを異常と思わないなら君はおかしい

854 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:44:32.66 ID:nTI0RJA+0.net
Steam同接見ても辛うじて人気あるのFFとオクトラ位なんだよな
アイドス捨てたのは失敗でしかない

855 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:45:01.52 ID:uIKKEF5l0.net
以前国内だけ箱ハブとか当たり前のようにやってなかったっけ

856 ::2024/05/13(月) 19:45:17.48 ID:PxBfC/zm0.net
すり寄ってくるな
ゴミステと心中しろ

857 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:45:26.91 ID:+qZDlaRt0.net
スクエニHD、主要ゲームの販売を全プラットフォームに拡大
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/754028

858 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:45:44.18 ID:Xwg2hByS0.net
>>841
赤字じゃないならいいでしょ
ゲームなんだから浮き沈みがあって当たり前なので
元々FFドラクエが出る年以外は減益してたような会社で何をファビョってるのだかw
豚がケチつけたいだけにしかみえん

>>831
だから>>751みたいに予想されてるんでしょ
ハイエンドタイトルがブヒッチ抜きなのは変わらず、PC糞箱にはマルチされるかも
任天堂が無意味に独占してきたDQやオクトラみたいなタイトルが同発マルチになる

859 ::2024/05/13(月) 19:45:55.34 ID:x2zgDZkW0.net
FFに比重を置きすぎなんだよ(´・ω・`)
FF7を3作も作る必要どこにあるんだ

860 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:45:57.35 ID:a1/9GEb/0.net
>>858
いいわけないだろ

861 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:46:05.95 ID:m1+xU9nq0.net
>>855
国内だけ箱ハブは別にスクエニに限らずどこもやってたし

862 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:46:07.23 ID:Z+yxQZ2m0.net
>>853
カプコンもモンハンWで似たような事やってたがなw

863 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:46:59.74 ID:F6qSs/by0.net
>>858
利益が出ないなら次の投資に金使えない
お前が求めてるAAAAタイトルみたいなのは体力なくてできませんになるだけ
それでもいいならどうぞ

864 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:47:31.56 ID:lgKlSJwL0.net
ぶっちゃけスクエニのソフトでマルチ化の費用分儲けられるかは微妙だと思うけどな
まあそれでもやるしかないんだけどな

865 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:47:37.62 ID:zUW1zfhj0.net
マルチやるけど特殊契約でFFは無理なんだろ?もうそういうの世界に露見して
弄られる世の中になったんだからはっかりどことの契約でこういう内容ですって
ユーザーに理解を求めればいいだろ、いいからPS5買えとか言わなくて済むだろうし

866 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:47:57.90 ID:g/8w5Z2B0.net
SIEからの支援打ち切るってことかな
だからソプラもサ終を覚悟したんか

867 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:47:58.62 ID:AbmSwHCu0.net
任天堂って独占ゲーム選び上手くないよなw

868 ::2024/05/13(月) 19:48:26.05 ID:x2zgDZkW0.net
もうAAAで売れるタイトル一つも残って無いでしょ(´・ω・`)
誰も興味無いのにマルチになるかもとか言ってる場合じゃない

869 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:48:28.49 ID:/qc9Vk9f0.net
3つに分ければ売上3倍、時限独占マネーも3倍、制作費も使いまわしで削れる、最高やん

こういう考えやったんやろ、んで予想以上にPS5がゴミだったもんで…

870 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:48:45.80 ID:cE8DEri80.net
>>859
バカの皮算用(´・ω・`)

871 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:49:10.29 ID:Z+yxQZ2m0.net
国内だけ箱ハブどこもやってたよな?
これが国内だけPSハブにかわるだけだよな

なーにPSなんてこの先お先真っ暗なんだから気にする必要ないって

872 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:49:47.64 ID:QyhUP4lz0.net
>>867
任天堂ゲームというキラータイトルを独占してるのに?

873 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:49:56.59 ID:/qc9Vk9f0.net
>>867
そうか?
VITAからモンハン奪って携帯機撤退させたのあるから独占ゲーム選びは上手いほうだと思うけど

874 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:49:57.46 ID:JmkzdzsA0.net
スクエニもファルコムも20年以上判断が遅い

>>866
もうSIEに金が無い

875 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:50:00.47 ID:mMSYCfp80.net
PS5向けが利益見込みづらいから廃棄したという見方あるけど、売れそうなら独占終わってから出しても利益出せると思うんだよな
廃棄する本当の理由て単に面白いもの作れなくなったんじゃないかな

876 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:50:27.25 ID:+qZDlaRt0.net
PSと心中すると思っていたのにどうして…

877 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:50:36.48 ID:BVleSZLh0.net
もうSwitch世代の子どもたちにはスクエニの存在は「ない」も同然だからな

878 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:50:55.80 ID:rdaj6Sz1M.net
>>133
スタオ6とかヴァルエリみたいなのを
今後はスイッチにも出していくんじゃね?

879 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:51:02.09 ID:6YptUUFR0.net
時限商法ばっかしてて売れてないよなってなってたけどやっぱり失敗だったんだな

880 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:51:04.06 ID:IS9mr0nk0.net
>>694
バイオGC独占供給の理由は最近も三上が語ってる
当時の三上のインタビューには任天堂すら当初暴力表現の面で迷いがあったと語られてるし、少なくとも任天堂側から働きかけたものじゃないだろう
それも信じられず「何かまだ裏があるに違いない」と思うならそれは陰謀論でしかないよ
youtu.be/lqRVhLfvvww?si=o9PzJTXY7fwf9E9S

881 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:52:16.97 ID:Z+yxQZ2m0.net
>>875
フォースポークンみたいに今後数年宣伝にも金かけなくちゃいけないし
ライン占領しちゃってるし…ってのを嫌ったんじゃね

882 ::2024/05/13(月) 19:52:46.53 ID:vouh8YJEd.net
Switch2もSwitch2で現時点でどこまで売れるか未知数だけどなぁ・・・
「PC含むマルチ」ってのが一番重要なんだよね

883 ::2024/05/13(月) 19:52:48.44 ID:vouh8YJEd.net
Switch2もSwitch2で現時点でどこまで売れるか未知数だけどなぁ・・・
「PC含むマルチ」ってのが一番重要なんだよね

884 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:52:56.39 ID:OZU/4Sr30.net
判断が10年遅い

885 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:53:45.21 ID:St7n7P1W0.net
>>803
ライズ以外大したソフト出してないのに主要取引先2位に入る任天堂がスゴいのか、色々出てるのに入らない箱とチョニーがヘボいのか…
何にせよカプコンは社長が国内9割のスイッチ市場見て考え直す発言してるしスイッチ後継機を望んでるサードの一つだろう

886 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:53:58.52 ID:AAET1tNG0.net
>>884
松田の在任期間と考える実際そんなもんだな

887 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:54:14.16 ID:Yy50k7eyd.net
スクエニが任天堂優先って任天堂には逆風かもなあ
スクエニはいつも時流を読み間違えるから

888 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:54:25.47 ID:/qc9Vk9f0.net
未知数でもSwitch2に逃げなければ終わると判断しちゃったんやろ、それほどPS5は終わってる

889 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:54:58.85 ID:cE8DEri80.net
そんな「おこちゃま向け」のハードで良いのか?
大丈夫だ、問題ない

こういう感じですか?

890 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:55:30.59 ID:F6qSs/by0.net
>>887
PS3から狂っただけだから…

891 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:55:46.46 ID:m1+xU9nq0.net
こういったのがマルチになるだけだ

スイッチCS独占タイトル
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
結合男子
パラノマサイト FILE23 本所七不思議
ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤
ハーヴェステラ
ライブアライブ(時限)
チョコボGP
トライアングルストラテジー
Sa・Ga COLLECTION
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド RETRO
ドラゴンクエストライバルズ エース
すばらしきこのせかい -Final Remix-
OCTOPATH TRAVELER
聖剣伝説コレクション

892 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:55:57.27 ID:IS9mr0nk0.net
>>880
当時のインタビューのソース
ttps://web.archive.org/web/20230307213806/https://dengekionline.com/soft/recommend/rec_mikami.html

893 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:56:22.74 ID:AbmSwHCu0.net
エルデンリングって実は偽AAAなんだよ
グラフィックは一世代古いしダクソからの流用も多いし開発費も最新世代のAAAほどかかってないだろう
でも世間のゲーマーはAAAの王のように持て囃して
2000万本以上売り上げている
こういうブランディング技術はスクエニも盗むべきだ

894 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:56:36.73 ID:1EF3EUGn0.net
>>694
岡本吉起チャンネルで三上自身が言っている内容は
「任天堂だけがゲームを捨てない、逃げ場がない」
「任天堂とパイプを太くするのが会社として正解だろうと思った」だ

裏金を貰っていたのでは?と邪推するのは勝手だけど
ただの決め付けに過ぎないし

実際のところ当時の三上の予測が当たっていた事がハッキリしたのがまさにこのスレだ
「あのスクエニが今後は任天堂ハードをハブらないと宣言しました」

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200