2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクエニ吉田直樹さん、出張でいない間に社長命令でDQ10チームから除外されていたことが判明

1 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:39:58.42 ID:oZg5blhi0.net
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/1:

https://i.imgur.com/JJqqYkQ.jpeg
https://i.imgur.com/DQAD4YL.jpeg
https://i.imgur.com/lcwoI5P.jpeg
https://i.imgur.com/Hck9E63.jpeg
https://i.imgur.com/mAuBzPh.jpeg
https://i.imgur.com/y2oZSsN.jpeg
https://i.imgur.com/ZPshbmr.jpeg
https://i.imgur.com/kr3yxcB.jpeg
https://i.imgur.com/cROSJKX.jpeg
https://i.imgur.com/vDdxl55.jpeg
https://i.imgur.com/kRg5iNF.jpeg
https://i.imgur.com/6czK1lR.jpeg
https://i.imgur.com/TBJcVwf.jpeg
https://i.imgur.com/A6abrO5.jpeg
https://i.imgur.com/3quyedm.jpeg
https://i.imgur.com/bkUL37Q.jpeg
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured

2 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:46:41.66 ID:hE7jkWh4d.net
さすが世界のYOSHIP
お前らは年収で勝てないもんな

3 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:49:59.00 ID:QvODvK6x0.net
完全に邪魔だから切り捨てられとるやん‥

4 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:51:06.15 ID:35R00NCE0.net
追い出して作り直したにも関わらずDQ10はたった5年程度で寿命が尽きて、国内覇権もFF14にぶんどられて坂を転がり落ちるように終わって行きましたね

日本一に飽き足らず世界一のMMOへと羽ばたくFF14と吉田を、青山たちはどんな気分で見上げてたんでしょうね?

5 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:51:35.65 ID:YBbOj4UM0.net
>>1
なお、真のディレクターだった藤澤さんの末路・・・・

6 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:52:07.74 ID:35R00NCE0.net
「追い出された俺の手がけたMMOが世界一に!? 今さら戻ってきてくれと言われてももう遅い」

まさにラノベみたいな展開で草

7 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:52:14.04 ID:yYwnoHrDH.net
>>3


8 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:54:18.77 ID:35R00NCE0.net


885 その名前は774人います (ワッチョイW 7f03-M6i/)[sage] 2022/05/23(月) 20:50:41.40 ID:hzBdZlMe0
悲報 ツイッチでドラクエ10プレイ中のユーチューブ登録者126万人の恭一郎さん、裏切りか

6.0クリア後のリスナーとのやり取り
リスナー「今からでも(DQ10を始めて)楽しめる?」
恭一郎「楽しめません、FF14を勧める」「(MMOは)人が多いのが正義です」

9 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:55:03.39 ID:QeoSUljd0.net
まあフジゲルと吉Pの現在を比べたらねえ

10 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:58:02.67 ID:g7+yISdJ0.net
比べたら何?教えてください

11 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 15:05:45.62 ID:EkL8SdqI0.net
>>10
ニシくんには関係ないから安心して❤

12 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 15:08:18.42 ID:upqAr72t0.net
なぜY氏が外されたのかはフジゲルの視点から垣間見える
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/eed5af6add95a9a6f1252739b1ad8c24/

1年半ぶりに復帰した「X」の開発現場では、自分はまさに浦島太郎にでもなったような気分でした。
キャラやマップのグラフィックなど時間が掛かるパートがかなり実現できていたし、離脱した頃はただの仕様書でしかなかったゲームシステムも、いくつか実際に動く状態になっていました。
ただ、見ていけば見ていくほど、自分の感覚との「ズレ」が存在していることを認めないわけにはいきませんでした。
その「ズレ」の正体がなんだったのかは後述するとして、それからしばらくの間、自分はプロジェクトが進行していく様子を、特に口を出すでもなく静かに眺めていました。
それは様子を見ているなんて悠長なことを言えるような心境ではなく、正直に言えば、そこに生じてしまった違和感をどう対処してよいのかわからず、オロオロと一人で混乱していたのです。

そんな状態がしばらく続いていたある日の夜遅い時間、テクニカルディレクターの青山公士が、やや深刻な表情で自分に話しかけてきました。
いつも穏やかな青山が、感情を表に出して話しかけてくることは日頃ほとんどなかったので、とても印象的な出来事でした。

「あなたが方向性を示せないんだったら、このプロジェクトは絶対に失敗する」

これだとさすがにちょっと省略しすぎで、青山が怖い人に思われたら本人に申し訳ないですが(笑)、うんと要約するとこういう主旨のことを、それでもかなり率直な言葉で、青山は訴えてきました。

自分は性格がひねくれた人間なので、人の言葉が胸に響くみたいな経験があまりなかったのですが、この時の青山の訴えに、本当に頭を殴られたようなショックを受けました。
そして、ようやく気づきました。
ああ、自分は何をやってるんだろう、と。

翌日すぐに、プロデューサーの齊藤陽介を誘い、二人で蕎麦を食べました。
そして、ここまで出来ているドラゴンクエストXだけど、その結構な部分をやり直しても構わないかと尋ねました。
齊藤は深く考えるでもなく、すぐに了承してくれました。
彼の立場からすれば、本当は簡単に判断できることではなかったはずです。
齊藤の人物評なんてあまりしたくないですが、相手の真剣さが見えたときには、よほどのことでない限り受け入れてくれる、そういう人です。
なので、スタッフからこんなに信頼されているプロデューサーも、本当にいないと思います。(やや出たがりな面はありますが)

13 ::2024/05/13(月) 15:08:45.10 ID:LiaDy1Hod.net
藤澤が9の手伝いから戻って来たら吉田に任せた10が変な事になっていて藤澤がスタッフに「このままでいいのか?」って詰め寄られたんだよね
で作り直したと

14 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 15:32:38.27 ID:iWDkh8470.net
>>13
作り直したにも関わらずDQ10はたった5年程度で寿命が尽きて、国内覇権もFF14にぶんどられて坂を転がり落ちるように終わって行きましたね

日本一に飽き足らず世界一のMMOへと羽ばたくFF14と吉田を、青山たちはどんな気分で見上げてたんでしょうね?

15 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 15:42:43.80 ID:bwIG8DLE0.net
>>2
オマエモナー

16 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前15)][苗]:2024/05/13(月) 16:33:06.55 ID:g7+yISdJ0.net
>>14
決算見ようぜ?はけんくんw

17 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.11(前43)][木臭]:2024/05/13(月) 16:34:37.09 ID:iWDkh8470.net
>>16
決算とっくに見ましたよ。

DQ10最新拡張2.5万本で大爆死してましたねw

FF14の圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者に1ミリも揺るぎ無しw

18 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/13(月) 16:36:14.51 ID:JRq/kasaM.net
藤澤さんは今は何やってんだろう?
スクエニ辞めたとこまでは知ってるよ

19 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前15)][苗]:2024/05/13(月) 16:39:12.95 ID:g7+yISdJ0.net
>>17
見てないだろw
MMOの結果はどうだったのかね?ん??
言ってみたまえwww

20 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.2(前43)][木臭]:2024/05/13(月) 16:39:59.01 ID:iWDkh8470.net
>>19
減収減益ですがそれがどうかしたんですか?

FF14の国内人口がDQ10ブルプロNGSより遥かに多いことに何か関係あるんですか??

21 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.3(前43)][木臭]:2024/05/13(月) 16:40:31.78 ID:iWDkh8470.net
減収しても圧倒的国内最多人口!

減益しても最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

減収減益しながら日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww

22 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.33(前35)][SR武][SR防][苗]:2024/05/13(月) 16:40:48.71 ID:ngII9C040.net
つまり12三宅と10吉田はエニックス側から追い出されたってことか?

23 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前15)][苗]:2024/05/13(月) 16:41:22.03 ID:g7+yISdJ0.net
>>20
人口は何人なんだね?
ん??www

24 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前14)][苗]:2024/05/13(月) 16:41:44.29 ID:3ppbxhxR0.net
ドラクエウォークに完全敗北したff14さん

25 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前15)][苗]:2024/05/13(月) 16:42:11.00 ID:V7e1EE5rM.net
これ、DQ10は不採算事業だから特別損失出しまくって事業畳もうとしてるやん

26 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.4(前43)][木臭]:2024/05/13(月) 16:43:10.32 ID:iWDkh8470.net
>>23
なぜ正確に把握する必要があるんですか?

ソースが無いにもかかわらず当たり前のようにFF14が国内覇権(アクティブ人口最多)とされている現実www

実際にFF14、DQ10、pso2、と3つ並べて、どれが一番国内で人口多いと思う?と問われたらFF14に最も票が集まるのは想像に難くないだろう?w

きみもFF14に票を入れるんじゃないのかね?w

違うと言うならFF14より人多い国内MMO言ってみて
ほらどうしたの?早くw

不明だの何だのと屁理屈を捏ねてもFF14が覇権だと「当たり前のように考えられている」現実には手も足も出ないw

27 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.4(前43)][木臭]:2024/05/13(月) 16:43:40.33 ID:iWDkh8470.net
「ソース無しィッ!ただの妄想ッ!」

ソースなど無くて構いませんなァw

ソースが無いから何が覇権(アクティブ人口最多)かは不明だが、多くの人はFF14がそうだと考えている。また状況証拠から見て実際にFF14が覇権(アクティブ人口最多)である可能性は相当に高かろうと考えられる

完全なる事実ですよねw

ソースが必要になるのは、FF14の覇権を100%確定させるときのみ。
100%の確定など別にしなくても構わないのでソースなど不要ですなぁw

白か黒か、100人中100人とも同じ答えにさせるにはソースや実数が必要だが、別にそうする必要も無いのでねw
80人なり90人なりが白だと答えてる現状でこちらは十分ですwww

まあきみが圧倒的少数派だからといって気に病む必要は無い
不明だから文句はなかろうw

28 : ころころ:2024/05/13(月) 16:44:42.52 ID:LiaDy1Hod.net
>>18
ドラクエモンスターズ3のシナリオは藤澤じゃなかった?

29 :名無しさん必死だな ころころ:2024/05/13(月) 16:44:56.86 ID:vIzCUAe80.net
>>24
まぁそういうことやね
その後FF16で痛恨の一撃を会社に与える吉田

30 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/13(月) 16:45:07.05 ID:QvODvK6x0.net
>>25
ああそれ11年前からガイジが言ってるけどもうみんな飽きてるよ

31 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 16:47:41.83 ID:Co/0pNo80.net
>>2
お前が1億倍頑張っても俺の年収超えれないじゃんw

32 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前18)][苗]:2024/05/13(月) 16:50:26.51 ID:8T/OGTyh0.net
いらねって言われたって事だよなこれ…さすがにカワイソス

33 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前22)][苗]:2024/05/13(月) 16:51:51.74 ID:yYwnoHrDH.net
>>25
末尾Mで草

34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]:2024/05/13(月) 17:29:32.95 ID:jOcuk+qw0.net
>>27
完全なる妄想でした

35 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.5(前43)][木臭]:2024/05/13(月) 17:36:19.50 ID:35R00NCE0.net
>>34
妄想のはずにもかかわらず当たり前のようにFF14が国内覇権(アクティブ人口最多)とされている現実www

実際にFF14、DQ10、pso2、と3つ並べて、どれが一番国内で人口多いと思う?と問われたらFF14に最も票が集まるのは想像に難くないだろう?w

きみもFF14に票を入れるんじゃないのかね?w

違うと言うならFF14より人多い国内MMO言ってみて
ほらどうしたの?早くw

不明だの何だのと屁理屈を捏ねてもFF14が覇権だと「当たり前のように考えられている」現実には手も足も出ないw

36 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.5(前43)][木臭]:2024/05/13(月) 17:36:47.14 ID:35R00NCE0.net
ほーらゲハでも当たり前のようにFF14が覇権(アクティブ人口最多)扱いw


702:名無しさん必死だな:[sage]:2023/12/24(日) 09:56:31.20 ID:D9WnUN810EVE
下を見て優越感に浸ってても現状は変わらないって教えてやったよね?
いくら相対的に見て人口が多かろうと過疎であることには変わらない
大してゲーム売上が良くないPS5でたった40万の売上で1位に立ってイキってるのと同じ
こっちの方も吉田作ってのが偶然にしちゃ出来過ぎてるね


195:名無しさん必死だな:2024/01/05(金) 14:50:58.29 ID:pf1wiLPh0
FF11とかDQ10とかPSO2と比べてイキってる程度ではシレてるわ


148:名無しさん必死だな:[sage]:2024/01/12(金) 22:10:39.11 ID:y22IG3ph0
ただもはや無難にアップデートしつつサービス維持してるだけで勝てるMMOの王者だからな
ジャンルの頂点だけに濃いユーザーを抱えているな
やり過ぎてジャンルごと衰退した例はシューティングとか格ゲーとかあるから余りアテにできないんだが


49:名無しさん必死だな (ワッチョイW cb07-K20i [121.200.170.133]):2024/01/22(月) 18:56:00.90 ID:RBOsBHRd0
流石にドラテンNGSブルプロが地に落ち過ぎて比較対象すら危うくなってきたねえ


187:名無しさん必死だな:2024/03/07(木) 08:25:21.28 ID:H8EM10xk0
日本一は認めるが世界ではWoWが一番だろ


160:名無しさん必死だな:2024/03/25(月) 18:02:05.62 ID:eQPSlMsAd
>>52
これいつも言ってるけど馬鹿だよな
ジャンルがオワコンなのにその中でトップなんだーって騒いでも笑われるだけ


339 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗][芽][] 2024/04/23(火) 01:04:07.31 ID:7mke7Xto0
俺はDQ10もFF11もFF14もやったけど(そして全部引退したけど)
ユーザー数は明らかにFF14の方がいると思う
けど、ズブの素人にやらせるんだったら絶対DQ10だと思うわ
FF14をこんな奴等にやらせるのは未経験者に通常レベルの格闘ゲームやらせるのと同じだろ


94 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前20)][苗][sage] 2024/04/29(月) 22:59:46.22 ID:wwn9Ha8C0NIKU
日本1位とか井の中の蛙すぎて草

37 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.5(前43)][木臭]:2024/05/13(月) 17:37:08.58 ID:XL02CjJDH.net
配信者も当たり前のようにwwwwww


885 その名前は774人います (ワッチョイW 7f03-M6i/)[sage] 2022/05/23(月) 20:50:41.40 ID:hzBdZlMe0
悲報 ツイッチでドラクエ10プレイ中のユーチューブ登録者126万人の恭一郎さん、裏切りか

6.0クリア後のリスナーとのやり取り
リスナー「今からでも(DQ10を始めて)楽しめる?」
恭一郎「楽しめません、FF14を勧める」「(MMOは)人が多いのが正義です」

38 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.5(前43)][木臭]:2024/05/13(月) 17:37:18.83 ID:35R00NCE0.net
大昔にドラクエ10やってて復帰しようかなーとか考えてたんですけど、調べたらめちゃくちゃ過疎ってるってのを見ちゃったんで他ゲーと迷っちゃってます…笑
FF14の方がやっぱ活気あるんですかね?タイトル的にはドラクエが好きなんですけど、うーんて感じです笑 ちなみに他のMMOでもおすすめありましたらお願いします!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259836752


ベストアンサー
ing********さん
2022/4/5 18:33
FF14は世界1位の人口を誇るゲームです
世界で一番ユーザー数の多いMMORPGなので
活気があるどころか、めちゃくちゃ人が多いです

日本国内だと、完全にFF14が文句無しで断トツで人が多いです
逆に言えばFF14が人気過ぎて他のMMORPGが息をしていない状態と言えます

FF14以外だと
「原神」「黒い砂漠」「DQ10」「NGS」辺りならまぁ、人が居ないって事は無い・・・かな?
FF14に比べたら過疎ですけど、遊べない程ではないはずです



今からドラクエ10始めたら、過疎ってますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286042231


rei********さん
2023/9/16 4:50
2年ぶりに復帰したら過疎っていました。
アプデ直後なら人は居るけど1ヶ月もするとフレ欄ガラガラで、みんな他ゲーに行ってしまう。

追いつこうと思って同盟コンテンツに行ってみてもマッチングしなくて待たされ、なかなか進みません。
アクセもみんな終わってて一緒にボス行くメンバーを集めるのも大変。

残ってるフレンドは固定か、誘われ待ちしてるぼっちフレばかり。
新規というか、サブキャラや複垢を作って1から始めてる人もいるけど、そのような人はメインキャラとさっさと終わらせるので組む機会も少ないです。

1人でストーリー進めるならいいけど、正直今から始めても楽しめるかどうか、、

ワイワイ楽しみたいならチームとかに入ればいいと思いますが、そのチーム事体も休止勢ばかりの所が多いですよ。

39 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/13(月) 17:56:00.37 ID:KsP6qFzY0.net
限Pの青山の助言で藤澤が吉田のシステムをなくした
その結果今でもドラクエ10は続いてる

40 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/13(月) 17:57:38.70 ID:KsP6qFzY0.net
現在のプロデューサーな

41 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.9(前43)][木臭]:2024/05/13(月) 18:02:07.09 ID:35R00NCE0.net
>>39
作り直したにも関わらずDQ10はたった5年程度で寿命が尽きて、国内覇権もFF14にぶんどられて坂を転がり落ちるように終わって行きましたね

日本一に飽き足らず世界一のMMOへと羽ばたくFF14と吉田を、青山たちはどんな気分で見上げてたんでしょうね?

42 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]:2024/05/13(月) 18:02:07.30 ID:2o/THhah0.net
DQ10は10年目標だったのでver5で一区切りだし

43 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/13(月) 18:07:54.06 ID:Co/0pNo80.net
吉田を切り離したのは大正解
ドラクエブランドが終わってしまうところだったなw
14にへばりついた結果FFシリーズが終わったwww

44 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.7(前43)][木臭]:2024/05/13(月) 18:15:38.40 ID:35R00NCE0.net
>>43
でもDQ10は国内でさえFF14にぼろ負けw

45 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 18:40:57.98 ID:oZg5blhi0.net
木臭で臭

46 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 18:44:31.06 ID:Co/0pNo80.net
木臭wwww

47 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:19:06.90 ID:g7+yISdJ0.net
何それw木臭って
モルボルか??

総レス数 71
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200