2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】小学生「プレステって何?ソニーってゲーム機作ってたの!?」【PS5/Switch】

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]:2024/05/12(日) 22:30:10.77 ID:uyy0PVXc0.net
小学生のゲームライフを直撃!—「プレステってなに?」まさかの回答続出に筆者驚愕【インタビュー】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト 
https://www.gamespark.jp/article/2024/05/12/141198.html

168 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/13(月) 00:08:50.08 ID:ZpL05cz70.net
これから発売されるゲームで期待するものは?
次に、プラットフォームを限定せずに、これから発売されるゲームで遊んでみたいタイトルを自由に答えてもらいました。インタビューを実施したのは2023年2月なので、あくまでその時点での回答です。結果的に名前があがったのはいずれも任天堂のタイトルでした。

まずは、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。選んだ理由を尋ねると、「スマブラに登場するキャラクターのゲームは面白いと聞いたから」と答えが返ってきました。
『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ、通称「スマブラ」は任天堂タイトルのキャラクターが一堂に会する対戦アクションゲームです。もう一つ名前があがったのは『ピクミン4』。
こちらは「好きなゲーム配信者が勧めていたから」というのが理由でした

回答が任天堂タイトルに集中したのは小学生の持っているハードがニンテンドースイッチだったからでしょう。
それにしても、メーカーの主要タイトルが選ばれながら、その理由がメーカーの直接的な広報活動と関係が無いのは意外でした。

やっぱりサードもゲームメディアもアホしかいない
PSもサードもオワコンなんだよ

169 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前27)][苗]:2024/05/13(月) 00:09:24.01 ID:PYJeOZNM0.net
>>163
PS4や箱も一人ずついるしな
>さらによく話を聞いてみると、実際にはPS4とXboxを所持している子がそれぞれ1人ずついることがわかりました。

つまり
Switch>スマホ>タブレット>PS=箱=PC
ということ

170 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前38)][苗]:2024/05/13(月) 00:10:39.78 ID:/gBFaLS20.net
>>106
WiiUどころかPS2の時点で既にお兄さんのハードになってたぞ

171 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前29)][苗]:2024/05/13(月) 00:10:56.87 ID:LB69YLuX0.net
>>153
TVもネットもPSの広告なんてもう長い事見てないぞ
switchの広告も滅多に見ないけど
今もうスマホゲーばっかりだわ

172 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前14)][苗]:2024/05/13(月) 00:11:10.05 ID:zokWq0/z0.net
>プレステってなに?

パワーワードすぎんだろwww

173 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/13(月) 00:12:33.24 ID:89magCMUM.net
マイナーハードってのが現実なんだよ
限界集落は伊達じゃない
30年目で幕引きするのも本望だろう

174 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:12:57.60 ID:okCxH+J+0.net
そりゃそうだ
小学生が知ってるわけがない
レーザーアクティブやピピンアットーマークと同レベルの知名度だろ

175 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/13(月) 00:13:53.07 ID:ZpL05cz70.net
未だにPSがナンバー1だと思ってるのはゲームメディアとサードだけ
そろそろ現実見ろ

176 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/13(月) 00:14:13.71 ID:+NYbCBkc0.net
まあ親から言わせれば、知らなくていいだろうし知ってほしくないわな

177 : 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/13(月) 00:14:23.87 ID:reVRectP0.net
日本向けに作ってないから関係ない
ガキ向けに作ってないから関係ない

これがもたらす未来は

何も作ってないから関係ない

178 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前25)][苗]:2024/05/13(月) 00:14:25.27 ID:fOMuF3mS0.net
PSが中年オタク男性向けのマイナーハードになって十数年は経つんだぞ
子供がPS知ってる訳無いわ

179 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:15:00.69 ID:okCxH+J+0.net
PS4の時点で「お父さんが持ってるゲーム機」になってたが、PS5は親父も買わないからな
クラスの誰も持ってないから仕方ない

180 : 警備員[Lv.15(前21)][苗]:2024/05/13(月) 00:15:16.51 ID:U4PFiqHL0.net
まずソニー知らんだろ
ソニーと一般市民との接点なんてプレステかエクスペリアくらいじゃん

181 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][初]:2024/05/13(月) 00:15:55.81 ID:ukKFRMPvd.net
小学生どころか大学生ぐらいまでは同じ様な結果になるだろうね
おこちゃま、ガキゲー言い続けた結果できた理想の加齢臭ハードだよ

182 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前19)][苗]:2024/05/13(月) 00:16:01.20 ID:Fk4wvPbl0.net
PS5で完全にマイナーコンテンツと化したよな
最後のチャンスはPS4だった

183 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/13(月) 00:16:07.12 ID:ZpL05cz70.net
>>180
ソニーは知ってるだろう
たぶん
ソニーミュージックのアーティスト(YOASOBI)とかは人気だしな

184 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/13(月) 00:18:17.38 ID:QgOxbfhV0.net
プレステ(死語)

185 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:18:25.27 ID:okCxH+J+0.net
現代版のネオジオだからな

186 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前24)][苗]:2024/05/13(月) 00:18:34.60 ID:9oS8XukW0.net
>>1
プレステの知名度が高いと思ってるのは
ジジババのみという現実

187 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/13(月) 00:18:41.75 ID:ZpL05cz70.net
>>181
そのおこちゃま(笑)が育ったのが大学生だからな
そのおこちゃま(笑)は任天堂ハードで育ったから任天堂ハードに全く抵抗ないからな
DS、3DS、そしてswitchで育ったんだろう

188 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前14)][苗]:2024/05/13(月) 00:19:32.41 ID:fSoqaa+/0.net
まずソニーを知らんだろ
Xperiaは空気だし映画もソニーの名前を全面に出してないし子供が保険のCMを憶えてるとは思えないし

189 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 00:19:39.56 ID:9BcBzF2id.net
嫌ってバカにしてるくせに
そのくせ好かれたいとか自己中心的極まりないだろ

190 : 警備員[Lv.15(前21)][苗]:2024/05/13(月) 00:19:55.39 ID:U4PFiqHL0.net
>>183
YOASOBIがソニーコンテンツだって知らんやろほとんどの人

あとファーストテイクも

191 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前4)][苗]:2024/05/13(月) 00:20:21.32 ID:OAh5yclh0.net
プレステって何?
あんだけヨドバシのレジ前ゲームコーナー占拠してて
一切子供の視界に入ってないの草
もう終わりだろ

192 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/13(月) 00:20:25.12 ID:ZpL05cz70.net
>>190
そんなもんか

193 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:21:35.19 ID:okCxH+J+0.net
昔はさ、ゲーム雑誌にマイナーハードも載ってたから「持ってないけど知ってる」で済んだけど
最近は雑誌が死んで、ニンテンドーダイレクトとVtuberしか見ないから、ガチで存在そのものを知らないんだよ

194 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前29)][苗]:2024/05/13(月) 00:21:36.59 ID:6sF8JiFg0.net
>>169
その2人もお父さんが遊ぶために買って家にあるって事だろう
小学生が自分の意思でXboxを買うとは思えん

195 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前14)][苗]:2024/05/13(月) 00:22:40.60 ID:fSoqaa+/0.net
>>191
子供に限らず興味無いものって傍にあっても目に入らないからな
アニメになるまでキャンプや競馬がオタクの視界に入らなかったのと同じ

196 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:22:44.29 ID:okCxH+J+0.net
ヨドバシは店舗数少ないし、子供がゲーム屋に行ったらSwitchコーナーに直行だからなぁ

197 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前19)][苗]:2024/05/13(月) 00:22:49.29 ID:Fk4wvPbl0.net
>>191
興味ないコンテンツってどんだけ大々的に宣伝されても意外と目につかんからな

198 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/13(月) 00:23:22.26 ID:89magCMUM.net
子供が自分の意思でプレステ欲しいってのはVITAまで遡るだろ
それがラストチャンスで見事にしくじった
運命に負けたんだよ

199 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 00:24:08.83 ID:9BcBzF2id.net
他のプラットフォームの認知率が気になった筆者は、「プレステやXboxで遊んでいる人はいないの?」と尋ねました。

すると小学生たちが口々に「プレステってなに?」と聞き返すではありませんか。
いや、いくらなんでもその名前を知らないなんてことは……。

最近の小学生はプレステという略称では呼ばないのかもしれない。
そう思って、プレイステーションと言い直しましたが、どうやらプレイステーションの発音すらわからない様子です。
困惑する小学生にプレステとはなにかを説明すると、ソニーの関連会社がゲーム機を作っていること自体に驚いていました。

いや、驚くのは質問したこちらの方です。


驚くことある?

200 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前24)][苗]:2024/05/13(月) 00:25:17.18 ID:Re1CI1zU0.net
>>193
ネットは興味のある情報無限に摂取できるけど興味のない情報がほんと入ってこなくなるのは感じる

201 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:25:39.94 ID:okCxH+J+0.net
そう思うとマイクラがヒットしたVitaは頑張ってたな
やっぱり子供向けは2〜3万のハードが限界か
和ゲーを止めたのも向かい風だな

202 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/13(月) 00:26:43.24 ID:4IVkGUycd.net
PSが最後に子供に受けたのはVITAのマイクラなので、発売当時小1(7歳)だとしても今20歳だからな
二十歳以下はPS触った事もないでしょ

203 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前14)][苗]:2024/05/13(月) 00:26:48.81 ID:fSoqaa+/0.net
PS1で育った現役の親世代の間ではPSは子供に認知されてないってのはジェネレーションズギャップネタとしてちょいちょい話題に上がる
記事としては今更だよ

204 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前19)][苗]:2024/05/13(月) 00:28:27.53 ID:pvo6IJN5M.net
コメント欄でプレステ世代のオッサンがイライラしてるのが笑う
認知すらされてないという現実を受け止められないのか(笑)

205 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/13(月) 00:29:23.06 ID:JTcYG06H0.net
>>190
そもそもファーストテイクはソニーが名前隠してるステマ臭いコンテンツだし
企業名すら書いてないのアウトやろ、あれ

206 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/13(月) 00:31:19.03 ID:dS+Lf81FM.net
普段からたかがゲームの優越感しか楽しみなくて一気に劣等感爆発した感じだな

207 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/13(月) 00:32:10.66 ID:+gLkUkGe0.net
>>1
https://i.imgur.com/HMZisTO.jpg
大人向けシフトで成功

208 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.39][苗]:2024/05/13(月) 00:32:18.03 ID:T63UqxHv0.net
そりゃそうだろうな

209 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:32:29.23 ID:okCxH+J+0.net
>いや、いくらなんでもその名前を知らないなんてことは……。
時代に置いて行かれたオッサンあるあるですね

今の子供がウォークマンやVAIOを知ってるわけがない
エクスペリアやサイバーショットもそろそろ認知度が怪しい
当時有名でも、その時代が過ぎたら忘れ去られる

210 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 00:34:34.72 ID:9BcBzF2id.net
>>207
良かったやん
子供斬り捨てたん正解やね
その結果が
「プレステってなに??」



211 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]:2024/05/13(月) 00:35:13.81 ID:o12Csdkh0.net
効いてる効いてるw

212 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/13(月) 00:35:20.56 ID:ZpL05cz70.net
え?PSに子供はいらないって言ってたのにイライラするの?w
おかしいなーw

213 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前31)][苗]:2024/05/13(月) 00:35:43.73 ID:km6lcsPG0.net
>>158
アピールしても関心を持たれなかったのがキッズの星なんだよね

すぐにやめちゃうからダメなんだって理屈はわかるんだけど、SIEJAの場合は爆死ゲームの宣伝に金をかけ続ける事が困難になったからやめちゃったの

続けりゃいいって簡単に言うけど、
ヒットの気配も手応えもない事をずっと金をかけて続けて無能扱い、寄生虫扱いされ続けるのはSIEの社員だって嫌だろうさ
ヒットする前に窓際になるわ

214 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]:2024/05/13(月) 00:36:04.26 ID:QSuAVhdb0.net
今の40代からするとリンクス的な感じか

215 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前11)][苗]:2024/05/13(月) 00:36:20.08 ID:2QpQ+28o0.net
プレステを知ってるのは20代後半から50代ぐらいまでやろな
もはやみんなが知ってるゲーム機ではない

216 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:37:16.48 ID:okCxH+J+0.net
この子供が成長いくから、いずれは3、40代でも「プレステって何?」になる
その頃にはPS世代のゴキたちは寿命で死んでいる

世代交代しないとユーザーの高齢化と共に終わるんだよ
速報で年齢聞いてみ?
すでに棺桶に片足突っ込んだ低年収のジジイばかりだぞwww

217 : 警備員[Lv.15(前21)][苗]:2024/05/13(月) 00:37:41.24 ID:U4PFiqHL0.net
ゲーム業界にいるとめっちゃソニーは大きな存在なんだろなー

任天堂の機嫌はいくらでも損ねていいけど、ソニーの機嫌損ねたら終わりやもんなこの業界

218 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/13(月) 00:37:44.38 ID:ZpL05cz70.net
>>215
知ってても今もやってる人は更に少なさそう
自分も今はswitchだけだしな
負けハードを買う理由がまずないからな
PS2までは持ってたけどさ
まあPSPまでかな

219 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:38:19.02 ID:eNnHVGYk0.net
Z世代のアンケートでSwitchとPC上位だったのに
PSとXBOXはDS以下みたいな事もあったしなw

220 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/13(月) 00:38:53.10 ID:YhH47WvK0.net
>>165
>>204
PS信者www
みっともねえなwww

221 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前27)][苗]:2024/05/13(月) 00:39:50.44 ID:PYJeOZNM0.net
>>219
そのアンケートは普通にPSやXboxが選択肢に無いだけじゃないか?
3DSではなくDSだし出題者に問題がある

222 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:42:33.12 ID:eNnHVGYk0.net
>>221
これだよ

性別:男女
年齢:15~24歳
対象:高校生・大学生・短大・専門学校生

※本調査対象者はスマートフォン、タブレット、PC、Nintendo Switch、PlayStationシリーズ、Xboxシリーズ、Wi・WiiU、DSの何らかを使用してゲームをする方。
ゲームをしない・ゲームセンターでしかプレイしない方は本調査対象外。

223 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:43:53.24 ID:YhH47WvK0.net
PS信者って生きてて恥ずかしくないのかな
もう恥が服着て歩いているような状態だけど

224 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:44:14.38 ID:TmbRIgNm0.net
プレステはそのうち高齢者向けゲーム機になっちまうな
ガキ取り込めねえし

225 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:44:44.45 ID:ZpL05cz70.net
>>224
もうなってるよ

226 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:44:50.09 ID:2tMgeJFBM.net
>>222
退路たたれてて草

227 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:44:59.60 ID:q7lBfqlS0.net
日本でPS人気ない現実突きつけられて発狂する中年のおっさんの構図

228 ::2024/05/13(月) 00:45:19.86 ID:U4PFiqHL0.net
今のPSは3DOくくらいの知名度だな
ドリキャスにすら及んでない

229 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:45:42.13 ID:okCxH+J+0.net
PS4ゲーマーですらPS5は買わずにPCに移ってる現状で、非ゲーマーがPSや箱を知ってるわけがない
Youtubeを見てる子供に「ベータマックスって知ってますか?」と聞くくらい厳しい質問だ

230 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:45:47.77 ID:UYxUpxeN0.net
日本でPSがメジャーだったのってPS2が最後だからそらこうなるわ

231 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:45:49.11 ID:2G2rYG8w0.net
これもうハード撤退そう遠くないだろ

232 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:47:10.34 ID:9BcBzF2id.net
子供は親にゲーム機もゲームも買ってもらうんだからまずは技術の梯子さっさと降りて買える値段にしろやw

233 :🏺:2024/05/13(月) 00:47:48.92 ID:Rn77z4Nu0.net
CMはやってるのにな

234 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:48:08.68 ID:ouVlXgHd0.net
>>221
アンケっていうか109labの調査でしょ
PSも箱も選択肢にあったよ

調査期間:2023年6月
居住地:一都三県
性別:男女
年齡:15~24歳
対象:高校生・大学生・短大・専門学校生
※本調査対象者はスマートフォン、タブレット、PC、Nintendo Switch, PlayStationシリーズ、Xboxシリーズ、 Wii・WiiU、DSの何らかを使用してゲームをする方。
ゲームをしない・ゲームセンターでしかプレイしない方は本調査対象外。

235 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:48:13.23 ID:Fk4wvPbl0.net
ゲーミングPCの劣化だしな正直

236 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:49:25.71 ID:i/NzqYLu0.net
PS6は出ないのかな
出るとしたら相当後かな

237 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:50:00.09 ID:QSuAVhdb0.net
つまりプレステでシリーズを展開してるIPは
若い世代には認知されて無いって事なのかな?

238 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:51:03.86 ID:2QpQ+28o0.net
>>230
PSは3で高級路線に走ったのが失敗だったよな
アレでゲーム好き以外のユーザーを引き剥がして
その後は若年層のユーザーが入ってこなくなった

239 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:51:16.28 ID:Re1CI1zU0.net
>>233
こないだ見たけどキングヌーの奴だったし
あれ見てもゲーム機のCMだってわかるか怪しい

240 ::2024/05/13(月) 00:51:25.76 ID:U4PFiqHL0.net
>>237
プレステ知らんいう事はFFも知らん
ドラクエも出てる事知らんからレトロゲーム扱い

241 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:51:35.79 ID:MTTjAybT0.net
>>236
結局今のPSってOSがWindowsではないゲーミングPCみたいなもんだしチップだってAMDが作ってるだけで開発に何千億もかからないから6も普通に出ると思うよ
ただ日本ではますますマイナーな存在になるだけで

242 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:51:45.40 ID:i/NzqYLu0.net
ゴキちゃんの要望通り子供にスルーされてよかったね
年寄り向けハードPSになれたな

243 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:52:25.91 ID:O1OlI4l/d.net
十時(ソニー本体)も反日だからPS5を値上げしたし、あれは、どうしても日本人に売りたく無いんだよ 驚く

244 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:52:35.93 ID:Nb1BNZ2b0.net
昔はスーファミ→大人っぽいのがやりたい!(厨二病)→プレステ
だったけど、今は
Switch→大人っぽいのやりたい!(厨二病)→PC
になってるんやな。30%でSwitchとPCが同率とは凄い

245 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:52:43.05 ID:PYJeOZNM0.net
>>234
109labなら女性に偏ってるだけじゃね?
DSが入って3DSやWiiやWiiU、PSPが入らないのもおかしいし、正確な調査ではない

246 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:53:56.81 ID:h6+VQlpB0.net
岡山クレイジーショップやaltやぎっくり見てもわかる通り今の日本の熱心なPSファンって40代50代だぞ
10年後の日本のPSとか恐ろしいことになってそう

247 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:54:54.28 ID:Fk4wvPbl0.net
昨日の20時に上がった記事なのにさっそくアクセスランキング3位になってて草
プレステおじさんたち相当ショックなんだなw

248 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:55:43.07 ID:2QpQ+28o0.net
>>246
50代と60代がPSを持ち上げてる感じやな

249 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:55:50.49 ID:O4WbubRi0.net
そもそもソフトを知らんだろうな
ゲオタならジャンル別でソフトの話出来たりそこにファンが居たりしたけど今はそれも無いんじゃない
だいたい10代と話すとマルチプレイのソフトしか詳しくない

250 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:56:27.04 ID:ouVlXgHd0.net
>>245
回答者:男性215、女性219
スクリーニング:男性307、女性361

251 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:57:26.58 ID:yuCu09Rg0.net
演歌とか盆栽みないなポジションになるんやろなプレステ

252 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:57:41.94 ID:jUQ2rpI30.net
タブレットやスマホに注力したらゲームハードメーカとして知名度上がるんじゃ無いか
>>237
動画サイトで流行ったミームがあるからそれはわかるんじゃ無いか
アケロイト市警とバカみたい

253 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:57:44.28 ID:YhH47WvK0.net
>>237
震えるよな
もともと懐古向けのFF7Rはともかく、
FF16とかPS独占にしちゃってどうするつもりなん
そのハード存在すら知られてないのに
IP死ぬやん

254 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:57:55.25 ID:+6vdslbU0.net
>>245
もう諦めろ

255 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:58:10.15 ID:PYJeOZNM0.net
>>244
その30%のPCはソシャゲやエロゲをやってるようなスマホやタブレットの延長のユーザーで
Steamやepicを使うようなゲーミングPCではない
本当にゲーミングPCがSwitch(3200万)くらいあるのなら日本語ユーザー率が20%くらいないとおかしいし
現実には2%だぜ
つまりノートPCでエロゲやソシャゲ、カジュアルゲーをやってるユーザーってこと

256 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:58:17.16 ID:T34S19AJ0.net
ステイ🐷達が女子供を排斥し続けた努力が遂に実を結んだな
プレステ(笑)5は無事にマイナーハードの仲間入りだw
勝ち誇った気持ちになれるといいねw

257 ::2024/05/13(月) 00:58:35.38 ID:pJNsPfKS0.net
今の子供にはソニーは保険屋だろ
ソニー損保のCMの印象しかないだろ

258 ::2024/05/13(月) 00:59:05.05 ID:loIQi0JP0.net
一昔前の囲碁将棋みたいやなクソステ

259 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:59:27.56 ID:8sf7KKt+0.net
ゴキちゃんは子供からの支持が欲しいの?それとも欲しくないの?
普段PSは大人のゲーム機、ガキゲーいらねwって馬鹿にしてるしこれが望んだ結果なのでは?

260 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 01:00:01.20 ID:T63UqxHv0.net
CMは所属歌手のMVに無理矢理PSを絡めてるだけだからな

261 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 01:00:16.59 ID:mTZC9B2u0.net
>>32
PS4の頃はコロコロに特集組ませて
記事作らせてたよ…

262 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 01:00:47.78 ID:O4WbubRi0.net
RPGもろくに知らんかもな
RPGってオープンワールドのことですか?とか言われたことあるw

263 ::2024/05/13(月) 01:01:20.62 ID:VYvv4dKV0.net
>>61
73歳だから一週間風呂無しはキツスギだぞ

264 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 01:02:44.98 ID:Fk4wvPbl0.net
平成初期の遺物でしょプレステとFF

265 ::2024/05/13(月) 01:02:57.82 ID:pJNsPfKS0.net
>>261
ラスアスだかZ指定のゲームの特集してたな
頭おかしい

266 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 01:03:19.27 ID:82xwm8+60.net
>>67
どうやって知るの?

267 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 01:05:00.13 ID:89magCMUM.net
持ち上げてても「だが買わぬ!」
客、顧客という定義からは外れた存在
何者でもない「」な存在なのだから死者同然な連中は
最早黙ってないといけないんだよなぁ
金も落とさん癖に声がデカいんだから嗤える
それでイライラしてるんだから嘲笑える
プレステが否定されると自身の存在否定に繋がってる彼等の精神性も異常だよなぁ

268 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 01:05:05.83 ID:2QpQ+28o0.net
普通、お風呂毎日入るやろ
入りたくない時でもせめてシャワーぐらいは
浴びないと気持ち悪くて寝れんわ…
例外として風呂入らないのって、酔っ払って
ついつい寝ちゃう時ぐらいで
間違いなく翌朝シャワー浴びないと気持ち悪い

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200