2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】小学生「プレステって何?ソニーってゲーム機作ってたの!?」【PS5/Switch】

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]:2024/05/12(日) 22:30:10.77 ID:uyy0PVXc0.net
小学生のゲームライフを直撃!—「プレステってなに?」まさかの回答続出に筆者驚愕【インタビュー】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト 
https://www.gamespark.jp/article/2024/05/12/141198.html

141 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:45:37.28 ID:1nS8o/NQ0.net
知らないってのは、小学生の生活圏にPSがほぼないって事なんだよな
これは結構凄い事

一般人だとPS5の実物を見た事がないってのは大人でも結構いるんじゃないかと思うわ

142 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:46:07.70 ID:tLDpUM6z0.net
プレステが終って 僕等は生まれた
プレステを知らずに 僕らは育った

143 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:48:06.11 ID:ttdgVm/I0.net
>>138
なりきりブログ定期

144 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:48:13.22 ID:UGe2g5Lq0.net
ガーシーの悪行が遂におかしくなった人って普段普通のこと嫌いじゃないけどな

145 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:48:58.42 ID:UGe2g5Lq0.net
どの球団も満遍なく楽しい時期あったかな?

146 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:49:50.59 ID:roiFm3yO0.net
無理やりキッズの星やったり、バンナム抱き込んだりしてコロコロやジャンプへの露出があるはずなのに知られてないというのがソニーにしか出来ない不様さよ

147 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:50:31.60 ID:0i51EQvP0.net
なんかホンマに落ち目になったな
CMも見ないし

148 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:50:51.84 ID:Dg3tG/9F0.net
レベル5に何かコンテンツ生み出してもらおう!

149 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:51:30.89 ID:y+JKC/Id0.net
ゴキが自ら望んだことだからなぁ〜w
ガキゲーいらぬ!女子向けゲーいらぬ!
そりゃ〜いらない層を自ら作れば、その層の認知度なんて無くなる。
「客は奪えばいい」なんて昭和的な考えは、今では通じないぞww

150 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:52:30.65 ID:9yftfaa20.net
もう今の若い人の間では映像見るのも音楽聴くのもゲームするのも全て
ディスプレイがついた携帯端末でやるのがデファクトスタンダードなのよ
持ち運べるのが当たり前なの
ちょっと気合いの入ったマニアがPC一式買うの
わざわざテレビを別に準備して繋がないといけない据置専用機はもう過去の遺物なわけ

151 ::2024/05/12(日) 23:52:53.21 ID:VKQpsU6y0.net
小学生A「プレステなんてだっせーよなー」
小学生B「?」

152 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:53:03.97 ID:vd5nQlGO0.net
>>149
奪おうと思って鬼滅の刃をPS5で出したけど大爆死下からもう無理なのよ

153 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:53:29.89 ID:roiFm3yO0.net
>>147
TVもネット広告もバンバンだぞ!
昔から追跡型広告ではプレステなんて調べてないのに「ゲーム」で括られて勝手にPSとかそのソフトの広告バナーでまくりよ

154 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:54:54.43 ID:wQmb5eaK0.net
流通ですがこれは悪質な情報操作というのがわかります
現場の声では心が少年の年配の方にも多大な人気があります

155 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:55:22.62 ID:luAWRP2P0.net
何気にそこらの煽りよりPS5に大ダメージ入ってそう

156 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:55:55.72 ID:btHpqScu0.net
>>154
これは真の流通

157 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:58:32.72 ID:soo5vvrb0.net
子供の頃にファミコンは知ってたけど
セガマークVとかAtari7800を知らなかったみたいなもんだ

158 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:01:25.47 ID:cH4fc8xX0.net
>>146
逆だろ、無理矢理でもコロコロやジャンプでアピールし続けないと。ちょっとやって「やっぱり上手くいかないヤメヤメ」で直ぐ諦めるから若い世代の認知に繋がらない。

159 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:02:02.11 ID:PYJeOZNM0.net
記事をよく読め
>さらによく話を聞いてみると、実際にはPS4とXboxを所持している子がそれぞれ1人ずついることがわかりました。

PSも箱も一人ずついる

>>140
いやPCも一人だけだぞ
>PCで遊んでいるという子も1人だけいました。
つまりPCがPSや箱より多いわけではない

160 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:02:37.50 ID:YhH47WvK0.net
この前のZ世代アンケートと言い、
PSが若い世代からガン無視されていて、超高齢化している証拠が出てきてるな

PS信者これマジでどうすんの?w

161 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:02:40.59 ID:ouVlXgHd0.net
マイクラ、フォトナ、あつ森の人気はコミュニケーションツールとしても分かる
プロセカの若年層へのブレイクがほんと謎

162 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:03:36.12 ID:mJVyHD8r0.net
セガもアタリも流通がね
そこらの個人のおもちゃ屋では早々取り扱いを増やせるわけもなく、販路の開拓も遅くてアウツ
ファミコンソフトを売るのが大正義だった時代、人気すぎてデパートのオークションにファミコンソフトが出るくらいだ

ファミコンは個人の店でもディスクライター入れてくれるからな
ちっちゃな文具と模型を扱う店でもゲームが買えた時代
コンビニで買えるなんて目じゃなかったぜ、ソニープレステの定価押し付け、中古禁止、二次流通禁止のせいで死滅したけどな

163 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:03:54.42 ID:ZpL05cz70.net
次の質問は普段ゲームをプレイするのに使っているハードです。一番多かった答えはニンテンドースイッチ。スマートフォンとタブレットがそれに続き、パソコンで遊んでいるという子も1人だけいました。やはり、小学生の間ではニンテンドースイッチが強いようです

ゲーム機じゃないパソコンもオワコン
任天堂の勝ち

164 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:04:17.11 ID:mJVyHD8r0.net
>>158
本誌に名前が載ってる上にSwitchマルチでもないゲームがバンバカ掲載されてるのに「プレステ?」のヤバさだろーが

165 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前19)][苗]:2024/05/13(月) 00:06:19.20 ID:Fk4wvPbl0.net
コメント欄でプレステおじちゃんたちブチギレてて笑う
統計目的ではないって前置きされてるのに

166 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前18)][苗]:2024/05/13(月) 00:06:57.20 ID:gt5vceDi0.net
>>133
最近のソフト売上からするといいとこアクティブ6万人くらいじゃね

167 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/13(月) 00:07:26.42 ID:68KFJx30d.net
ガキを排除してるくせにガキに知名度がないことはショックを受けるゴキブリ

168 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/13(月) 00:08:50.08 ID:ZpL05cz70.net
これから発売されるゲームで期待するものは?
次に、プラットフォームを限定せずに、これから発売されるゲームで遊んでみたいタイトルを自由に答えてもらいました。インタビューを実施したのは2023年2月なので、あくまでその時点での回答です。結果的に名前があがったのはいずれも任天堂のタイトルでした。

まずは、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。選んだ理由を尋ねると、「スマブラに登場するキャラクターのゲームは面白いと聞いたから」と答えが返ってきました。
『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ、通称「スマブラ」は任天堂タイトルのキャラクターが一堂に会する対戦アクションゲームです。もう一つ名前があがったのは『ピクミン4』。
こちらは「好きなゲーム配信者が勧めていたから」というのが理由でした

回答が任天堂タイトルに集中したのは小学生の持っているハードがニンテンドースイッチだったからでしょう。
それにしても、メーカーの主要タイトルが選ばれながら、その理由がメーカーの直接的な広報活動と関係が無いのは意外でした。

やっぱりサードもゲームメディアもアホしかいない
PSもサードもオワコンなんだよ

169 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前27)][苗]:2024/05/13(月) 00:09:24.01 ID:PYJeOZNM0.net
>>163
PS4や箱も一人ずついるしな
>さらによく話を聞いてみると、実際にはPS4とXboxを所持している子がそれぞれ1人ずついることがわかりました。

つまり
Switch>スマホ>タブレット>PS=箱=PC
ということ

170 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前38)][苗]:2024/05/13(月) 00:10:39.78 ID:/gBFaLS20.net
>>106
WiiUどころかPS2の時点で既にお兄さんのハードになってたぞ

171 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前29)][苗]:2024/05/13(月) 00:10:56.87 ID:LB69YLuX0.net
>>153
TVもネットもPSの広告なんてもう長い事見てないぞ
switchの広告も滅多に見ないけど
今もうスマホゲーばっかりだわ

172 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前14)][苗]:2024/05/13(月) 00:11:10.05 ID:zokWq0/z0.net
>プレステってなに?

パワーワードすぎんだろwww

173 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/13(月) 00:12:33.24 ID:89magCMUM.net
マイナーハードってのが現実なんだよ
限界集落は伊達じゃない
30年目で幕引きするのも本望だろう

174 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:12:57.60 ID:okCxH+J+0.net
そりゃそうだ
小学生が知ってるわけがない
レーザーアクティブやピピンアットーマークと同レベルの知名度だろ

175 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/13(月) 00:13:53.07 ID:ZpL05cz70.net
未だにPSがナンバー1だと思ってるのはゲームメディアとサードだけ
そろそろ現実見ろ

176 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/13(月) 00:14:13.71 ID:+NYbCBkc0.net
まあ親から言わせれば、知らなくていいだろうし知ってほしくないわな

177 : 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/13(月) 00:14:23.87 ID:reVRectP0.net
日本向けに作ってないから関係ない
ガキ向けに作ってないから関係ない

これがもたらす未来は

何も作ってないから関係ない

178 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前25)][苗]:2024/05/13(月) 00:14:25.27 ID:fOMuF3mS0.net
PSが中年オタク男性向けのマイナーハードになって十数年は経つんだぞ
子供がPS知ってる訳無いわ

179 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:15:00.69 ID:okCxH+J+0.net
PS4の時点で「お父さんが持ってるゲーム機」になってたが、PS5は親父も買わないからな
クラスの誰も持ってないから仕方ない

180 : 警備員[Lv.15(前21)][苗]:2024/05/13(月) 00:15:16.51 ID:U4PFiqHL0.net
まずソニー知らんだろ
ソニーと一般市民との接点なんてプレステかエクスペリアくらいじゃん

181 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][初]:2024/05/13(月) 00:15:55.81 ID:ukKFRMPvd.net
小学生どころか大学生ぐらいまでは同じ様な結果になるだろうね
おこちゃま、ガキゲー言い続けた結果できた理想の加齢臭ハードだよ

182 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前19)][苗]:2024/05/13(月) 00:16:01.20 ID:Fk4wvPbl0.net
PS5で完全にマイナーコンテンツと化したよな
最後のチャンスはPS4だった

183 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/13(月) 00:16:07.12 ID:ZpL05cz70.net
>>180
ソニーは知ってるだろう
たぶん
ソニーミュージックのアーティスト(YOASOBI)とかは人気だしな

184 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/13(月) 00:18:17.38 ID:QgOxbfhV0.net
プレステ(死語)

185 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:18:25.27 ID:okCxH+J+0.net
現代版のネオジオだからな

186 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前24)][苗]:2024/05/13(月) 00:18:34.60 ID:9oS8XukW0.net
>>1
プレステの知名度が高いと思ってるのは
ジジババのみという現実

187 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/13(月) 00:18:41.75 ID:ZpL05cz70.net
>>181
そのおこちゃま(笑)が育ったのが大学生だからな
そのおこちゃま(笑)は任天堂ハードで育ったから任天堂ハードに全く抵抗ないからな
DS、3DS、そしてswitchで育ったんだろう

188 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前14)][苗]:2024/05/13(月) 00:19:32.41 ID:fSoqaa+/0.net
まずソニーを知らんだろ
Xperiaは空気だし映画もソニーの名前を全面に出してないし子供が保険のCMを憶えてるとは思えないし

189 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 00:19:39.56 ID:9BcBzF2id.net
嫌ってバカにしてるくせに
そのくせ好かれたいとか自己中心的極まりないだろ

190 : 警備員[Lv.15(前21)][苗]:2024/05/13(月) 00:19:55.39 ID:U4PFiqHL0.net
>>183
YOASOBIがソニーコンテンツだって知らんやろほとんどの人

あとファーストテイクも

191 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前4)][苗]:2024/05/13(月) 00:20:21.32 ID:OAh5yclh0.net
プレステって何?
あんだけヨドバシのレジ前ゲームコーナー占拠してて
一切子供の視界に入ってないの草
もう終わりだろ

192 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/13(月) 00:20:25.12 ID:ZpL05cz70.net
>>190
そんなもんか

193 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:21:35.19 ID:okCxH+J+0.net
昔はさ、ゲーム雑誌にマイナーハードも載ってたから「持ってないけど知ってる」で済んだけど
最近は雑誌が死んで、ニンテンドーダイレクトとVtuberしか見ないから、ガチで存在そのものを知らないんだよ

194 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前29)][苗]:2024/05/13(月) 00:21:36.59 ID:6sF8JiFg0.net
>>169
その2人もお父さんが遊ぶために買って家にあるって事だろう
小学生が自分の意思でXboxを買うとは思えん

195 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前14)][苗]:2024/05/13(月) 00:22:40.60 ID:fSoqaa+/0.net
>>191
子供に限らず興味無いものって傍にあっても目に入らないからな
アニメになるまでキャンプや競馬がオタクの視界に入らなかったのと同じ

196 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:22:44.29 ID:okCxH+J+0.net
ヨドバシは店舗数少ないし、子供がゲーム屋に行ったらSwitchコーナーに直行だからなぁ

197 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前19)][苗]:2024/05/13(月) 00:22:49.29 ID:Fk4wvPbl0.net
>>191
興味ないコンテンツってどんだけ大々的に宣伝されても意外と目につかんからな

198 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/13(月) 00:23:22.26 ID:89magCMUM.net
子供が自分の意思でプレステ欲しいってのはVITAまで遡るだろ
それがラストチャンスで見事にしくじった
運命に負けたんだよ

199 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 00:24:08.83 ID:9BcBzF2id.net
他のプラットフォームの認知率が気になった筆者は、「プレステやXboxで遊んでいる人はいないの?」と尋ねました。

すると小学生たちが口々に「プレステってなに?」と聞き返すではありませんか。
いや、いくらなんでもその名前を知らないなんてことは……。

最近の小学生はプレステという略称では呼ばないのかもしれない。
そう思って、プレイステーションと言い直しましたが、どうやらプレイステーションの発音すらわからない様子です。
困惑する小学生にプレステとはなにかを説明すると、ソニーの関連会社がゲーム機を作っていること自体に驚いていました。

いや、驚くのは質問したこちらの方です。


驚くことある?

200 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前24)][苗]:2024/05/13(月) 00:25:17.18 ID:Re1CI1zU0.net
>>193
ネットは興味のある情報無限に摂取できるけど興味のない情報がほんと入ってこなくなるのは感じる

201 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:25:39.94 ID:okCxH+J+0.net
そう思うとマイクラがヒットしたVitaは頑張ってたな
やっぱり子供向けは2〜3万のハードが限界か
和ゲーを止めたのも向かい風だな

202 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/13(月) 00:26:43.24 ID:4IVkGUycd.net
PSが最後に子供に受けたのはVITAのマイクラなので、発売当時小1(7歳)だとしても今20歳だからな
二十歳以下はPS触った事もないでしょ

203 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前14)][苗]:2024/05/13(月) 00:26:48.81 ID:fSoqaa+/0.net
PS1で育った現役の親世代の間ではPSは子供に認知されてないってのはジェネレーションズギャップネタとしてちょいちょい話題に上がる
記事としては今更だよ

204 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前19)][苗]:2024/05/13(月) 00:28:27.53 ID:pvo6IJN5M.net
コメント欄でプレステ世代のオッサンがイライラしてるのが笑う
認知すらされてないという現実を受け止められないのか(笑)

205 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/13(月) 00:29:23.06 ID:JTcYG06H0.net
>>190
そもそもファーストテイクはソニーが名前隠してるステマ臭いコンテンツだし
企業名すら書いてないのアウトやろ、あれ

206 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/13(月) 00:31:19.03 ID:dS+Lf81FM.net
普段からたかがゲームの優越感しか楽しみなくて一気に劣等感爆発した感じだな

207 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/13(月) 00:32:10.66 ID:+gLkUkGe0.net
>>1
https://i.imgur.com/HMZisTO.jpg
大人向けシフトで成功

208 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.39][苗]:2024/05/13(月) 00:32:18.03 ID:T63UqxHv0.net
そりゃそうだろうな

209 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:32:29.23 ID:okCxH+J+0.net
>いや、いくらなんでもその名前を知らないなんてことは……。
時代に置いて行かれたオッサンあるあるですね

今の子供がウォークマンやVAIOを知ってるわけがない
エクスペリアやサイバーショットもそろそろ認知度が怪しい
当時有名でも、その時代が過ぎたら忘れ去られる

210 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 00:34:34.72 ID:9BcBzF2id.net
>>207
良かったやん
子供斬り捨てたん正解やね
その結果が
「プレステってなに??」



211 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]:2024/05/13(月) 00:35:13.81 ID:o12Csdkh0.net
効いてる効いてるw

212 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/13(月) 00:35:20.56 ID:ZpL05cz70.net
え?PSに子供はいらないって言ってたのにイライラするの?w
おかしいなーw

213 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前31)][苗]:2024/05/13(月) 00:35:43.73 ID:km6lcsPG0.net
>>158
アピールしても関心を持たれなかったのがキッズの星なんだよね

すぐにやめちゃうからダメなんだって理屈はわかるんだけど、SIEJAの場合は爆死ゲームの宣伝に金をかけ続ける事が困難になったからやめちゃったの

続けりゃいいって簡単に言うけど、
ヒットの気配も手応えもない事をずっと金をかけて続けて無能扱い、寄生虫扱いされ続けるのはSIEの社員だって嫌だろうさ
ヒットする前に窓際になるわ

214 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]:2024/05/13(月) 00:36:04.26 ID:QSuAVhdb0.net
今の40代からするとリンクス的な感じか

215 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前11)][苗]:2024/05/13(月) 00:36:20.08 ID:2QpQ+28o0.net
プレステを知ってるのは20代後半から50代ぐらいまでやろな
もはやみんなが知ってるゲーム機ではない

216 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:37:16.48 ID:okCxH+J+0.net
この子供が成長いくから、いずれは3、40代でも「プレステって何?」になる
その頃にはPS世代のゴキたちは寿命で死んでいる

世代交代しないとユーザーの高齢化と共に終わるんだよ
速報で年齢聞いてみ?
すでに棺桶に片足突っ込んだ低年収のジジイばかりだぞwww

217 : 警備員[Lv.15(前21)][苗]:2024/05/13(月) 00:37:41.24 ID:U4PFiqHL0.net
ゲーム業界にいるとめっちゃソニーは大きな存在なんだろなー

任天堂の機嫌はいくらでも損ねていいけど、ソニーの機嫌損ねたら終わりやもんなこの業界

218 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/13(月) 00:37:44.38 ID:ZpL05cz70.net
>>215
知ってても今もやってる人は更に少なさそう
自分も今はswitchだけだしな
負けハードを買う理由がまずないからな
PS2までは持ってたけどさ
まあPSPまでかな

219 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:38:19.02 ID:eNnHVGYk0.net
Z世代のアンケートでSwitchとPC上位だったのに
PSとXBOXはDS以下みたいな事もあったしなw

220 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/13(月) 00:38:53.10 ID:YhH47WvK0.net
>>165
>>204
PS信者www
みっともねえなwww

221 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前27)][苗]:2024/05/13(月) 00:39:50.44 ID:PYJeOZNM0.net
>>219
そのアンケートは普通にPSやXboxが選択肢に無いだけじゃないか?
3DSではなくDSだし出題者に問題がある

222 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前22)][苗]:2024/05/13(月) 00:42:33.12 ID:eNnHVGYk0.net
>>221
これだよ

性別:男女
年齢:15~24歳
対象:高校生・大学生・短大・専門学校生

※本調査対象者はスマートフォン、タブレット、PC、Nintendo Switch、PlayStationシリーズ、Xboxシリーズ、Wi・WiiU、DSの何らかを使用してゲームをする方。
ゲームをしない・ゲームセンターでしかプレイしない方は本調査対象外。

223 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:43:53.24 ID:YhH47WvK0.net
PS信者って生きてて恥ずかしくないのかな
もう恥が服着て歩いているような状態だけど

224 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:44:14.38 ID:TmbRIgNm0.net
プレステはそのうち高齢者向けゲーム機になっちまうな
ガキ取り込めねえし

225 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:44:44.45 ID:ZpL05cz70.net
>>224
もうなってるよ

226 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:44:50.09 ID:2tMgeJFBM.net
>>222
退路たたれてて草

227 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:44:59.60 ID:q7lBfqlS0.net
日本でPS人気ない現実突きつけられて発狂する中年のおっさんの構図

228 ::2024/05/13(月) 00:45:19.86 ID:U4PFiqHL0.net
今のPSは3DOくくらいの知名度だな
ドリキャスにすら及んでない

229 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:45:42.13 ID:okCxH+J+0.net
PS4ゲーマーですらPS5は買わずにPCに移ってる現状で、非ゲーマーがPSや箱を知ってるわけがない
Youtubeを見てる子供に「ベータマックスって知ってますか?」と聞くくらい厳しい質問だ

230 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:45:47.77 ID:UYxUpxeN0.net
日本でPSがメジャーだったのってPS2が最後だからそらこうなるわ

231 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:45:49.11 ID:2G2rYG8w0.net
これもうハード撤退そう遠くないだろ

232 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:47:10.34 ID:9BcBzF2id.net
子供は親にゲーム機もゲームも買ってもらうんだからまずは技術の梯子さっさと降りて買える値段にしろやw

233 :🏺:2024/05/13(月) 00:47:48.92 ID:Rn77z4Nu0.net
CMはやってるのにな

234 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:48:08.68 ID:ouVlXgHd0.net
>>221
アンケっていうか109labの調査でしょ
PSも箱も選択肢にあったよ

調査期間:2023年6月
居住地:一都三県
性別:男女
年齡:15~24歳
対象:高校生・大学生・短大・専門学校生
※本調査対象者はスマートフォン、タブレット、PC、Nintendo Switch, PlayStationシリーズ、Xboxシリーズ、 Wii・WiiU、DSの何らかを使用してゲームをする方。
ゲームをしない・ゲームセンターでしかプレイしない方は本調査対象外。

235 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:48:13.23 ID:Fk4wvPbl0.net
ゲーミングPCの劣化だしな正直

236 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:49:25.71 ID:i/NzqYLu0.net
PS6は出ないのかな
出るとしたら相当後かな

237 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:50:00.09 ID:QSuAVhdb0.net
つまりプレステでシリーズを展開してるIPは
若い世代には認知されて無いって事なのかな?

238 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:51:03.86 ID:2QpQ+28o0.net
>>230
PSは3で高級路線に走ったのが失敗だったよな
アレでゲーム好き以外のユーザーを引き剥がして
その後は若年層のユーザーが入ってこなくなった

239 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:51:16.28 ID:Re1CI1zU0.net
>>233
こないだ見たけどキングヌーの奴だったし
あれ見てもゲーム機のCMだってわかるか怪しい

240 ::2024/05/13(月) 00:51:25.76 ID:U4PFiqHL0.net
>>237
プレステ知らんいう事はFFも知らん
ドラクエも出てる事知らんからレトロゲーム扱い

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200