2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

zippo「ファンタシースターオンラインのリメイク/リブートが始動」

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新苗]:2024/05/12(日) 18:54:11.75 ID:TCiiQgX+d.net
まだ具体的な形式はわからない

俺達の青春が帰って来る

2 : 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/12(日) 18:55:49.08 ID:7Tu3G8ya0.net
帰っていいよ

3 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/12(日) 19:01:51.44 ID:hi8i4n4/0.net
1月にニンダイ行ってた奴

4 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/12(日) 19:28:10.31 ID:6InwKoXQM.net
中の人が

5 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]:2024/05/12(日) 19:33:33.34 ID:IW6wu2rq0.net
思い出の青春とともになぜかあの『国王』も帰ってきちゃう。

6 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/12(日) 19:34:27.51 ID:K+TfwPGQ0.net
本当にあったとしても懐かしいの最初だけですぐ飽きるよ
オリジナル要素足してったらそれはPSO2なんよ

7 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前21)][苗]:2024/05/12(日) 19:36:58.02 ID:cquNvV+fH.net
俺得

8 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.47(前41)][SR武][R防][苗]:2024/05/12(日) 19:37:47.71 ID:JcnnLkrI0.net
PSO ep1&2のベタ移植でいいなあ

9 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.34(前28)][苗]:2024/05/12(日) 19:38:05.36 ID:mUE+TAYi0.net
PSO2で長らく信者商売続けてたからどうだろうな…

10 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前15)][苗警]:2024/05/12(日) 19:39:40.36 ID:Msht9CU50.net
吹き出しチャットは良かったな

今のPSOやってないけどつまらんのか?

11 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/12(日) 19:40:37.71 ID:haue5ozH0.net
良く知らんがあんな古いマイナーゲーやり直す意味ってあんの?
PSO3とかじゃだめなん?

12 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]:2024/05/12(日) 19:41:00.32 ID:HvX+9CAn0.net
EP4まで入れてくれ
できれば3も

13 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前25)][苗]:2024/05/12(日) 19:42:04.54 ID:WLJ/rccI0.net
アイスアイスアイス > みんな

14 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/12(日) 19:46:48.57 ID:OwpDYdQF0.net
>>10
海外の特許に引っかかったってな話が出てたはず、ソースは見つからないけど

15 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前26)][苗]:2024/05/12(日) 19:47:44.83 ID:djmo3k4+0.net
PSUとPSO2に失望しきったから何も期待できない

16 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/12(日) 19:51:04.95 ID:K+TfwPGQ0.net
>>10
PSO2は12周年になった

17 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/12(日) 19:52:16.43 ID:wrLE65K20.net
オンライン以降はいらん

18 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前28)][苗]:2024/05/12(日) 19:55:04.06 ID:8LBZ1yu30.net
巨大化やロビーテクニック楽しかったな
テレホーダイも復活するの?

19 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/12(日) 19:55:37.38 ID:FRc9tSy40.net
>>1
また基本無料の課金課金課金課金だろ?
もうこのシリーズは死んでるんだよ

20 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前27)][苗]:2024/05/12(日) 19:55:50.17 ID:+YnEw0jT0.net
ソースはZippoってギャグだよな?

21 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/12(日) 20:06:14.91 ID:TQ/8GP3KM.net
流石に遅すぎだろ…
前のリメイクから地道に続けてりゃ少しは囲えたかもけどさ

22 :名無しさん必死だな :2024/05/12(日) 20:09:18.22 ID:DZj+pfz90.net
みどりが言ってたら信じるけどお前じゃな

23 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 20:17:43.29 ID:RNM2r4oV0.net
要らねえ
GC版のリマスターで十分すぎる

24 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 20:26:14.56 ID:raE5D44J0.net
含み損を耐える会621[ワッチョイ]

25 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 20:26:58.37 ID:itjd/Qvx0.net
何故かねじ込まれるルーサー

26 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 20:31:57.71 ID:5XNyODg10.net
でも車体に問題がホントに終わってからさらに痩せてるけど逆だからな

27 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 20:35:06.82 ID:ydLn2SGU0.net
BGMだけで泣ける

28 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 20:46:43.90 ID:WtJCe4ys0.net
pspo2iにもPSOステージあったけどリメイク懇願してる奴は当然やったよな?
俺はあの時も涙が止まらなかったけど知らないわけ無いよな

29 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 20:49:36.02 ID:IoGsby0r0.net
オフゲの方も出してくれないかな

30 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 20:54:03.27 ID:pU62pW5w0.net
GG版のプラスにEP4つけてくれたらそれだけでいいや🥺

31 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 21:14:40.62 ID:RrbEWBmN0.net
PSOとPSZEROとPSPo2とiは面白かった

32 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 22:17:59.89 ID:gDZqzeix0.net
敵は裁判所

33 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 22:32:00.27 ID:a7PWqm5l0.net
またレア掘りしたいかもなぁ
ホワイティルでミラ掘り延々としてたが出なかったし
友達のスカイリーでノダチ掘り手伝って1本出るとこ見れたのは良い思い出だった

34 :クソガイジ君 :2024/05/12(日) 22:46:21.58 ID:yi3cGAhE0.net
PSOBBにオフラインモードも付けたリマスマーでよろしく

35 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:25:05.07 ID:VeEmnZux0.net
PSコンプリート出してくれるだけで良いわ
PSOとかいらん

36 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:27:36.24 ID:rpelGUhY0.net
今度はオオタニオンラインだよSSQ

37 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:40:56.35 ID:z6PjqHov0.net
20本のうちの1つとかか?

38 : 警備員[Lv.18(前11)][苗]:2024/05/13(月) 00:23:32.04 ID:XQp3p6Pu0.net
>>30
GCだろ

39 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 01:38:56.13 ID:DvtGsDr/0.net
>>33
今思うと和製ディアブロ作った筈が
マルチプレイのウィザードリィみたいに化けたんだよな
それくらい革新的なゲームだった
そのすべてをぶち壊した上に続編名乗った国2には恨みしかない

40 ::2024/05/13(月) 01:56:10.25 ID:+zP1TEMp0.net
pso2までずっとやってる人いるんだろうな
すごいな

41 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 01:59:53.11 ID:GvuSjHgC0.net
いうて近年のセガの体たらくみりゃまっとうに「ビデオゲームとして」面白い作品なんて作れないだろうから
キャラクリ特化のPSO2路線は間違った判断でもなかっただろう
なんせネトゲとして完全にゴミと化したいまでも「自キャラデータ人質に取られた」一部ユーザーのお陰で
しぶとく生き残れてるくらいだし

42 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 02:02:22.76 ID:3hCPqD8G0.net
オンラインゲームのリメイクって
DQXオフライン

43 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/13(月) 03:25:47.40 ID:CQeBEsuYa.net
素人でもわかるセガのやりそうなこと有力候補でしょ

44 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/13(月) 03:47:56.61 ID:cN3VWH2X0.net
泥率調整したGC版のリメイクが欲しいわ

45 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前26)][苗]:2024/05/13(月) 03:51:06.17 ID:VxiCTmqY0.net
俺、PSO出たら制御塔でギ・グーからノダチ狙うんだ…

46 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][苗]:2024/05/13(月) 04:13:18.02 ID:dZjQi2Fv0.net
つってもPSOがヒットしたのはあの当時では革新的だったからで、今出しても受けんでしょ
というか今のセガならヘンなアレンジして台無しにするまである

47 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/13(月) 04:15:47.05 ID:l1yBqlL+0.net
国産ライバルは、ブループロトコルとFF14とドラクエ10なのか?

48 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前28)][苗]:2024/05/13(月) 04:19:46.71 ID:VtVTqT3M0.net
PSUも頼むわ

49 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前27)][苗]:2024/05/13(月) 04:30:06.33 ID:bBhIDk4k0.net
オフラインのほうを復活させて欲しいんだが

あとシャイニングフォース
TONYじゃないやつな

50 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]:2024/05/13(月) 04:57:29.03 ID:7grnxB500.net
31 名無しオンライン 2019/06/05(水) 07:37:35.79 ID:bfuos83J
爆乳パッド欲張りセットおいとくぞ

https://pbs.twimg.com/media/D70EpSKUcAADO2d.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/130114.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/130115.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7vlNnZV4AAJdS7.png
http://imgur.com/KP05HIa.jpg
http://imgur.com/NqpByH4.jpg
https://i.imgur.com/y851sJl.jpg
https://i.imgur.com/svYyBuZ.jpg
https://i.imgur.com/PpRxRVR.jpg

51 : 警備員[Lv.2(前17)][初]:2024/05/13(月) 09:31:12.03 ID:bCjOM49q0.net
少しアクションもシンプルにしてハクスラ要素強めに戻してほしいわ。
NGSみたいな無駄な広さと何より高さ概念要らん

52 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]:2024/05/13(月) 09:33:01.11 ID:UFQFMrq7d.net
PSOをうまく現代風に解釈したファンタシースターZEROは面白かったけどなあ
DSというハード的なところからくる欠点が大きかったすぐに値崩れした
続編の企画は出されたようだけどこれじゃ通らなかったのが残念
PSPでPspo2がめちゃくちゃ売れたからしょうがなかった

53 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]:2024/05/13(月) 11:57:25.72 ID:MNs8PV6b0.net
>>51
戦闘はゼルダくらいのシンプルさが理想

54 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/13(月) 12:10:20.27 ID:qec725wY0.net
今さらPSOBBをオンライン課金でやる気はない
キーボードコントローラーも買いたくないし
買い切りオフライン版でよろ

55 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/13(月) 12:13:50.33 ID:qec725wY0.net
ソロでもレベル上げはサクサクで何体もキャラ作ってはすぐクリアできるようにしてね

56 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前23)][苗]:2024/05/13(月) 12:15:01.34 ID:PFJ+3WDb0.net
ワードセレクトとかいう神機能
糞セクションIDと糞ドロップ率
作ったシンボルが拡散される文化
サーバー1-1-1のカジュアルチート勢
他にも色々あるけれど思い出深いゲームだよ

57 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 12:46:33.46 ID:O194/+zN0.net
モンハンの元ネタなのにモンハンまで行かなかった
ドリキャスは深夜回線テレホーダイの時代だけどPSUの集大成PSPo2はクソ面白かったわ

58 :!omikuji:2024/05/13(月) 13:03:00.55 ID:R9Z8wFQn0.net
ガンブレ4にロビーあるんだよな
はやくしなきゃ客とられるぞ

59 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 13:15:13.94 ID:kbYM7P8g0.net
それよりPSPO2iのリメイク頼む

60 ::2024/05/13(月) 13:19:45.21 ID:qec725wY0.net
>>59
なんの略かイミフw

61 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 13:25:01.40 ID:MqBMPp4O0.net
今見るとさすがにキャラモデリングがショボいな
新サクラ大戦みたいな造形だわ

62 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 13:37:01.49 ID:8T/OGTyh0.net
もしも、もう一度あなたに会えるなら
たった一言伝えたい

いや、やっぱ伝えたくない

63 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 13:39:37.40 ID:UFQFMrq7d.net
PSOの良いところは全部モンハン2に持っていかれてPSUで51エラーのイチローオンラインの称号を得て
Pspo1でモンハン特需に乗ったがクそで(ヴィヴィアンは可愛かった)
PSZでゲーム性良好で支持を得るも売れなくてワゴンへ(ダークファルスが可愛かった)
いよいよ終わりかと思ったら引き継ぎあり体験版から完璧な広報活動でPspo2が大ヒット
調子乗ってマゾくしたインフィニティでも支持者は得た
そういうの全部捨ててソシャゲみたいなPSO2が大ヒットからの調子にのってアプデ失敗
NGSは初期にはすごい人が集まったがコンテンツ不足
次はなんだ?1のリメイクかって作った中さんもミキチもいないぞ
そんならPSZをリメイクしてくれや一部テクニックのバランス調整して

64 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 13:55:46.48 ID:FWeIvL0o0.net
>>59
まじでそれだわ
買い切りでオフラインでもマイペースにハムらせろっていう

65 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:50:33.14 ID:vIzCUAe80.net
ファンタシースター1、2、32のリメイクと違うんか

ガッカリ

66 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 15:06:43.37 ID:XUYBHciT0.net
DCのPSO(V1)はすごいバランス良かったんだけど
V2でキャラのステ上限がLv200基準になってN〜VHが簡単になっちゃったんだよな
ULTもLv100〜200カバーするのも無理があってバランス悪い

PSOBB EP4はPSU、PSO2に繋がるクソ敵(吹っ飛ばし範囲攻撃)満載だし

67 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/13(月) 15:07:09.37 ID:tSeR7yGx0.net
きしょい最新作畳まないとありえないんじゃろ
つべで久々にやってる動画見たけど当時の嫁と知り合っただののろけ始めたから見るの止めた

68 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 16:09:02.68 ID:GvuSjHgC0.net
PSOってIPは今やPSO2チームが事実上の私物化してるから
社内政治なりなんなりでこいつらが失脚しないと恐らく路線変更というか復活は不可能

ちなみに旧PSO2時代のあれこれで主要スタッフメディア出禁になったにも関わらず
何故かNGSにほぼ全員続投してる時点で色々とあれ
(しかもセガはスタッフが既存ユーザーの不評かってるの認識してるゆえか
NGSサービス開始直前までスタッフクレジット見れなくしてる始末)

69 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 16:21:12.34 ID:O194/+zN0.net
ファンタシースターノヴァはオンラインゲームで出すべきだった
オフ専用ゲーでアレやるのもったいな過ぎた

70 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 16:44:54.33 ID:icbjb5uF0.net
目的の敵から赤箱落ちた瞬間の高揚感や、確認するまでの感覚はたまらんもんがあるよな
そして確認したらフォトンドロップまでが様式美

71 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 17:03:42.07 ID:KeQHVu0n0.net
P

72 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:13:24.14 ID:Y3x01kZY0.net
DCPSOは完成度高かったよね 戦闘もシンプルだけど色々出来て良かった 泥率だけが狂ってたけどそれ以外は本当に名作だったわ

73 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:27:27.43 ID:nU/fET2F0.net
セガ系の話はみどり以外は嘘

74 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:47:34.47 ID:u629UWJ50.net
ていうか立ち上げたところで人集まるの?

75 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 20:00:25.36 ID:MNs8PV6b0.net
>>73
そもそも名言してるソースが貼られてないし

76 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 20:05:03.92 ID:K7jmgroi0.net
今度こそ自力でスプニとヘブンパニッシャードロップさすわ

77 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 20:05:09.70 ID:AqNIL5ut0.net
DSのやつをちゃんと育ててたら違ってただろうになぁ
PSU系じゃなくちゃんとPSOの後継みたいなシステムだったし

78 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/13(月) 20:24:03.52 ID:nTI0RJA+0.net
あのクソほど周回させるスタイルは今のニーズに合ってないし厳しそう

79 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/13(月) 21:09:29.77 ID:hZCZ1b+y0.net
当時の思い出がーっていう人たちはとりあえずエミュ鯖でやってみるといい
やたらアレンジ厳しいものからほぼバニラのものまで結構色々揃ってる

ほぼバニラの鯖でヘブンストライカーとストライカーユニットそろえたので自分の中ではゲームエンド
H付スプニも出たから言うことなし

80 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][初]:2024/05/13(月) 21:22:02.79 ID:b0jjmEmS0.net
オフライン重視のZEROベースの新作をそこそこのグラで出せや
モーションバランスあれが一番良いんだよ

81 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 01:43:24.44 ID:Ra2giDDw0.net
EP3のストーリーをARPGでプレイしたいな
BBはプレイしてないのでコッチも出して欲しい

EP3のカードの方はそのままでカード追加と
ストーリーの無いシンプルにシングルプレイや気軽に対戦が出来たら良いな

後はどのエピソードにも装備とクエスト追加とそのまま出せないクエストがあれば一部変更で

ZEROもグラフィックやキャラクリなど容量やハード性能上で出来なかったことの追加で移植と2も出して欲しいな

SwitchかSwitch2で出たら凄くて良いんだけどな

82 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 04:35:43.11 ID:TwUMI5yE0.net
今あのレア掘りはやりたくないな
結局レア武器なんて振れないまま終わる
直ドロと武器進化とか救済ルートは必要

83 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新初]:2024/05/14(火) 04:43:33.89 ID:fZL/UbuG0.net
あの泥率はちょっと異常だったからね
発売日から今日まで毎日数時間遊んでる人が仮に居たとしてもまだ取れてない可能性あるんじゃないかな

84 ::2024/05/14(火) 08:41:39.64 ID:QudDM3y40.net
結局チートでバラまかれてたしな

85 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 09:11:18.30 ID:AkMwXSYR0.net
現代リメイクするのなら
ドロップ率爆上げ、短時間のクエスト、無双並に敵ワラワラ
くらいしてもらわんと
ただ初代PSOは少数雑魚vsプレイヤーのストイックな立ち回り戦略も魅力的だったからな

86 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/14(火) 14:04:07.49 ID:vMjGdtia0.net
>>83
Ep1&2以降だと、☆9レア(1〜2%)はまあまあ頻出
(入手しやすい分、あえてここの高属性を狙う人も一定数いた)
☆10レア(0.3%)はちょっと頑張れば手に入るけど、出ないときは本当に出ない
(この辺からいわゆるレア堀りとよばれるやつ)
☆11レア(0.0099%)はそれのみを追い続けるか、X倍ブーストイベント利用するかでないと無理
(稀にポロリするのが確率の恐ろしいところだけど)

泥率ともう一つの問題が人気レアをドロップするのが中型エネミーが多かったってとこもかな
個体数が少ないから試行回数が減り、単純に狙いづらいのに加えて>>85の言う通りそういった相手にはある程度立ち回りが必要だったからとにかく周回が重い
EP2中央管理区の中ボストリオなんてイベクエくるまで1周1匹だったわけだし、そこから1万分の1狙ってくださいとか頭おかしくなる

87 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 14:42:57.09 ID:v0oOUihDd.net
思い出補正
移動の遅さで終わり

88 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:57:37.79 ID:phGsd03Z0.net
今だとマグ育成でプレイヤー脱落すると思う

89 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:22:49.99 ID:IN+BqYT50.net
たまにpsobbやるけど今やっても楽しいよ
ジョブバランスとってくれたらうれしいね
レンジャー強すぎる

90 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:48:08.55 ID:f/5ZPEgS0.net
今更やり込む気にはならないがたまに引っ張りだして遊ぶ分には楽しい
マグは育てるのに時間掛かる癖にやり直せないのが問題だと思うので
餌でステータスが上書きできて種族が変化するようになれば十分でないかな

91 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:54:00.57 ID:HdnRUrFZ0.net
ドリキャスがめっちゃギーギー言ってて怖かったゲーム

92 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:57:58.98 ID:qAU6Ph7C0.net
さすがに色や名前でドロップ内容変わるのはちょっと

93 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 19:10:13.23 ID:BMfuoJv2M.net
どんなピンチも店売りチャージバルカンが解決

94 ::2024/05/14(火) 19:43:35.34 ID:QudDM3y40.net
>>89
サ終してるんだが野良サーバーのやつ?

95 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/14(火) 23:37:05.16 ID:tfkgzFDXr.net
>>94
今生きてるの国内GC用と海外のBBエミュ鯖だけだよね

96 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:04:13.05 ID:VCGfZhiD0.net
>>93
SKYLYだと店売りにバルカンないんすよ・・・

97 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:19:11.36 ID:+QMzTFUx0.net
オロチアギトが腐る程に取れたのも水色でしたね、、、

98 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:22:48.29 ID:FDHoi4Tc0.net
オンラインはプレイヤーが手加減するゲームだった

99 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 01:34:24.60 ID:Mx2YWcmcd.net
懐かしい
当時は最高だったわ

100 :名無しさん必死だな:2024/05/15(水) 02:46:11.14 ID:J1wSrWHJ0.net
>>98
最初は皆色々な武器で遊んでるのに途中で本気出してチャージバルカンとかチャージアームズ持ち出すの面白かったわ

総レス数 221
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200