2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リーカーみどり「任天堂はU-King-OというSwitch2向けのプロジェクトがある」(U−King=ブレワイ)

1 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 17:25:45.00 ID:QdGq0Dd50.net
There is a project at Nintendo with the codename U-King-O

It might be related to the rumors of the next Nintendo console codename.

任天堂にはU-King-Oというコードネームのプロジェクトがある

これは、次期任天堂コンソールのコードネームに関する噂に関係している可能性があります。
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured

84 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 21:38:24.85 ID:NK7ccaJw0.net
流石は低学歴w
Uを見て真っ先に連想するものがウンコとは頭の出来が知れるわww

85 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 21:38:42.40 ID:gC+yRZxea.net
>>27
これって何の名称なの?
内部データとかではこういう名称とか?

86 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/12(日) 21:41:29.70 ID:gC+yRZxea.net
>>40
流石に自称扱いは違うな
というかガチリーカーの場合、当然ながら伝手のある特定メーカーの情報に偏るし
ミドリの場合はスクエニ系は無いでしょ

87 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]:2024/05/12(日) 21:43:18.74 ID:YV9ihbLG0.net
毎度パックンを持ち出すような手合だろ

88 ::2024/05/12(日) 21:57:15.29 ID:wHqbOL/e0.net
どうせSwitch2向けのニンラボだろw

89 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 22:06:07.14 ID:Po0HMd9V0.net
次のゼルダはパターン分けするのか?大地の章/時空の章みたいに
それもおもろいかもしれん

90 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 22:14:03.60 ID:pX25wjKz0.net
ゼルダが主役のゲームとは別なんかな?

91 ::2024/05/12(日) 22:20:35.29 ID:TBWTlQyX0.net
最適化(optimize)のOかな

92 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 22:21:44.63 ID:gC+yRZxea.net
>>91
あ、これかな?

93 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 22:25:49.49 ID:mJ4q+3260.net
>>91
otherじゃね?

94 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 22:26:56.85 ID:gC+yRZxea.net
>>93
噂のゼルダ主役版って意味合いならこれかも

95 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 22:27:09.36 ID:zDABhUgd0.net
まずゼルダがKINGってコードネーム自体しらんかった

96 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 22:29:12.49 ID:FHzoSzyS0.net
>>39
そんな二作だけで断言されても……

97 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 22:33:12.76 ID:Po0HMd9V0.net
リンク視点、ゼルダ視点ってのもおもろいかもなw

98 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 22:37:14.64 ID:QFDXibwf0.net
ブレワイは神ゲーだけど別にもう一回はやりたくない

99 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:04:11.86 ID:ttdgVm/I0.net
みどりちゃん、君は今どこにいるんだ(指名手配)

100 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:31:21.46 ID:kOO+MYYY0.net
そもそもガチのキッズ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないとそれらしい成果が出て、帰りは無言の帰宅か…

101 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:42:36.87 ID:+fUv+vOb0.net
ゼルダ・・・モノリス製作・・・
アクション開発募集のサムネの女性・・・
まさか・・・あれはゼルダだったのか!

102 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:43:43.24 ID:9CPVObpB0.net
キングオージャー?

103 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:48:34.22 ID:D4RCg+Bba.net
ブレワイリマスターはさすがにやめてほしい
というより互換でSwitchソフトの60fps化
高解像度化くらいはやってほしいわ

104 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:34:39.13 ID:QyhUP4lz0.net
昔にリークがあったブレワイが4kで動いたデモを
見せたってのがこれのことなのかな?

105 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/13(月) 00:41:38.53 ID:TzbiZgU30.net
Switchソフトのリマスターは売り直すにしては微妙だしタダ同然なのもアレだし何ともな
Switchオンラインか追加パック必須くらいしても良いと思う

106 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]:2024/05/13(月) 00:42:30.27 ID:2tvutRLM0.net
一番最悪なのはアトラスみたいにほぼ変化なしセーブ移行なしDLCマシマシぼったくりにすることだけどないだろう

107 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 00:45:12.43 ID:KsP6qFzY0.net
>>69
…?いくらでもあるぞ

108 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/13(月) 00:58:40.63 ID:NC23eapY0.net
キングオージャーのゲームが終わって何年も経ってから出るってことか

109 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 02:18:57.44 ID:Z6G3Xq450.net
なんか昔、高解像度のブレワイをデモかなんかで発表してたって話あったけど
ソレが正式になったとかなんか?

110 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 02:48:18.08 ID:e0ogrW1A0.net
互換があるとしたらリマスタ程度のものは出さんだろ

111 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 02:58:10.53 ID:eGRAD1Iz0.net
後継機のコードネームOunceらしいな
だからO

112 ::2024/05/13(月) 03:19:11.87 ID:pJNsPfKS0.net
ブレワイのマップはあと一回は使い回せる
ブレワイは破壊された後の世界なので遺跡が多かった
同じマップでも破壊される前か復興後の世界なら新鮮に見えるだろう

ブレワイはWii Uの性能のせいか背景のバリエーションが少なかった
スイッチ2なら性能アップの分だけ豊かな描写が可能になるので鮮やかな世界になるだろう

まぁ、そこまでして使い回す事もないと思うけどな

113 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/13(月) 03:32:35.89 ID:MSEXvhQnd.net
正直ブレワイが美麗になっても買わない
あの体験で別に満足できてたし同じのやるのダルい

114 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前11)][苗]:2024/05/13(月) 04:29:40.66 ID:ouVlXgHd0.net
ブレワイ/ティアキンは1周でやめたし作り直されてもやらないかな
ただその1周は隅々までやって1000時間遊んだ

115 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 07:24:03.58 ID:cBw8KmcT0.net
ガノン倒したあとの世界で遊べるなら買う

116 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 07:48:41.32 ID:Jwr6FrYg0.net
その場合存在がネタバレみたいなソフトになりそうだな

117 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 09:12:09.41 ID:HsrO2Kv5a.net
>>101
ちょっとマジであり得そう

118 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前26)][苗]:2024/05/13(月) 09:46:20.90 ID:g3r6yeuo0.net
NSOの特典で一部のゲームのDLCがタダだけど、そういう感じでエンハンス互換を特典としてやるのはいいね
NSOの促進にもなるし、別にエンハンスされなくていいというユーザーなら気にしなくて良いし
程よい塩梅か

119 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 10:12:27.28 ID:35x+IQgxd.net
>>33
実際、アートワークは風のタクトの流れを汲んでる

120 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:35:54.48 ID:HsrO2Kv5a.net
今のタイミングでゼルダ完全新作をロンチってのは厳しいだろうし
リマスターってのはアリだと思う
スペックアップのデモンストレーションにもなるし

121 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:55:03.84 ID:MINURjYi0.net
みどりって引退宣言くらいのタイミングでアカウント売って中身入れ替わってそう

122 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 15:05:54.14 ID:HsrO2Kv5a.net
ゼルダと言えば「いわゆる裏ゼルダ」って高難度版も過去あった訳だし
ブレワイ(裏バージョン)ってパターン

123 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 15:26:35.55 ID:QyhUP4lz0.net
ティアキンの最初のデモでゼルダと旅ができて
プレイヤーキャラになるかもと話題になったけど
この噂が正しいならゼルダが主人公になるのかも

124 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/13(月) 18:05:34.22 ID:XQ+vVjxq0.net
Switch2がエンハンスド後方互換をサポートしてるなら
Switch版ブレワイをSwitch2でプレイすれば
アプスケやフレーム補間で自動的に1080p60fpsになったりしないの?
それならリマスター版出す意味ないと思うけど

125 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/13(月) 18:12:45.15 ID:/38E7xs/d.net
>>124
その手のエンハンスはソフト側がアプデとかで個別に対応しなきゃ無理なのでは?

単に可変フレームや改変解像度が元々の上限付近で安定化ってくらいなら
ハード側だけの対応でもいけるだろうけど

126 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前18)][苗]:2024/05/13(月) 18:15:20.84 ID:8T/OGTyh0.net
ゼルダが主人公…シーク復活か

127 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/13(月) 23:22:47.42 ID:dE7q5r+P0.net
>>123
過去編やな
ガノンに確定で負けるイベントあり

128 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:58:38.81 ID:ICZMejTA0.net
ブレワイ0でしょ
ゼルダ主人公のブレワイの過去編

129 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 16:22:07.76 ID:t4ozQJ2g0.net
なんで吉田に断りもいれずオンラインゲームにしてるの?
オンラインゲーム化するならスクウェアと吉田にやらせるべきだよね?

130 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:17:58.65 ID:MM0i6PtX0.net
テイエムキングオーの仲間?

131 ::2024/05/14(火) 17:53:19.48 ID:uZ4E4mHV0.net
SwitchUやんwこりゃ失敗確定だなwww

132 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:56:35.24 ID:LT3bdH3rM.net
>>131

>>27

133 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 22:47:26.95 ID:LT3bdH3rM.net
シリーズでOと言えば
Ocarina of Time

ブレワイエンジンの時オカフルリメイクとかだったりして

総レス数 133
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200