2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カービィ桜井「私はパワーの低いマシンで開発してて完全に出遅れている」

1 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 19:45:38.43 ID:6W5yTDbE0.net
今日のつべでの発言

276 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 01:55:49.77 ID:g3r6yeuo0.net
まあかっこ悪いのが、不平漏らしながらも任天堂の下駄履きたがるし他で仕事せんしな
嬉々としてソニーやスクエニの門たたきゃ良いのに
そっちから仕事が来ないのかね

277 ::2024/05/13(月) 02:49:59.43 ID:vu9sY32L0.net
>>271
これは桜井さん自身に都合が悪い発言だと思うんだよね
自由の身なのに何でずーっと彼が言う所の時代遅れのハードにしがみついてるのか
言うに事欠いてレッテル貼りしてる君こそ桜井信者かな?

278 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 03:15:32.23 ID:yvkOJB4vd.net
なんかすげぇ嫌われてるみたいだしPCに来なよ歓迎するぞ
薄情な奴らだな

279 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 03:18:30.89 ID:bhpoKtL80.net
2000万本タイトル持ちながら出遅れてるってただの嫌味だろ
謙遜が嫌味になっちゃうやつ

280 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 03:19:41.33 ID:xJVO8EaJ0.net
>任天堂は性能においてはwiiでやらかしたのがなぁ

笑わせるなやらかしたのは初期7万とか出したPSだろ

281 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 03:28:41.67 ID:nQ3ylQ3/d.net
実際今はPS5とかで作ってんじゃね
岩っちもいないし任天堂に出す義理もないだろう
桜井は前から任天堂の哲学より最新の技術とかに興味ありそうな感じだったし

282 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 03:50:00.50 ID:9oMF7kHna.net
>>219
バンナムは3作作ってね?3DS、Wii U、Switchって、まぁバンナム内でも3DS&Wii U版とSwitch版でスタッフが違うのかもしれないけど

283 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 03:52:11.12 ID:CQeBEsuYa.net
PS版スマブラってあったっけどゲームとしてはどうなのよ
今はインディからも似たようなのが出てるよね

284 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 06:02:27.55 ID:xJVO8EaJ0.net
最新技術じゃますますPSはないじゃん

285 ::2024/05/13(月) 06:06:04.10 ID:UougcxU90.net
11年前レベルの最新ハードは最新技術とは呼ばん

286 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 07:04:23.89 ID:l+NAgwZ4d.net
>>7
ポポポをカービィに変えたミヤホンに劣等感抱いてんだよ
実際それでヒットしたし
小島ともウマが合うし性分的に本来PSWのクリエーターと似た人種

287 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 07:19:49.00 ID:CQeBEsuYa.net
変えなかったらチンポ呼ばわりは確実なわけで、英断中の英断ですね
むしろ恩人じゃないですか

288 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 07:36:03.64 ID:2ky23hF10.net
桜井はムービーゲーを散々叩きまくってなかったっけ?
その一方で高性能ハードでの開発に憧れてると?
ぶっちゃけ最近のスタンスが良くわからんな
特にPS5なんてもう泥沼なのは分かってるだろうに・・・

289 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 07:41:28.08 ID:jX4tQtmC0.net
高性能へのあこがれ
どこへ落してきちゃったんよチカニシ

290 ::2024/05/13(月) 07:44:26.61 ID:UougcxU90.net
泥沼でもその泥沼で足掻いて切磋琢磨しないと時代に置いていかれるのが競争社会なのよ
とっとと人生を見切りをつけて努力を止めた豚にはこんな当たり前の事ももう理解できない概念なんかね

任天堂ですら次の次の次くらいにはPS5程度のゲーム機をだしてくるんだろうに

291 :ポクポクくん:2024/05/13(月) 08:18:06.10 ID:91okaUxKH.net
>>290
その「技術の梯子論」は完全に時代遅れですよ
今はいろんなゲームがあるんだから
近年大ヒットしたバンサバなんてjavascriptやぞ
もうそうなると何でもあり
個々のメーカーが自由にスペックを設定して目指せる
この桜井の小島と同様の「技術は高ければ高いほどいい。高くないと時代遅れ」という認識は
すごく古いクリエイターの感覚

292 ::2024/05/13(月) 08:22:24.42 ID:NUQLA5Oo0.net
コジカンとか吉田直樹と親交があるんだし高性能機マウント取られて劣等感が凄かったんだろうな。ある意味被害者だよ。

293 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 08:23:25.42 ID:5pX+4UWb0.net
てすと

294 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 08:40:23.08 ID:8XTpoT0y0.net
>>282
forの開発末期にSPの企画が開始されたせいでチーム解散させてる余裕がなかったからな
既にそのチームも解散済みと言う事は知ってるだろ

295 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 08:43:30.94 ID:mSjFTY7fa.net
>>291
スレイザスパイアの開発者がインディーズゲームのゴールドラッシュは完全に終わったと言ってる件

296 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 08:50:42.80 ID:9Ni9dLMJ0.net
技術だけで何とかなった時代は終わったんだよ
面白くないゲームはいくら技術があっても売れない上にコストがかかる
技術がなくてもセンスがあるゲームはまだ売れるけどな
クソゲー売り逃げができなくなってマジで良い時代になったわ
ざまあ

297 :ポクポクくん:2024/05/13(月) 08:54:01.43 ID:91okaUxKH.net
>>295
「ゴールドラッシュ」の定義がよく分からないな
今ゲーム制作の民主化は猛烈な勢いで進んでるからこれからもどんどん
新インディーズゲームは出ると思うよ
バンサバのようにこれまでのセオリーをぶち壊すゲームも出てくる
バンサバなんて桜井が動画で語ってたセオリーほぼ無視して作られてるからね

298 ::2024/05/13(月) 08:56:43.13 ID:zM0u+Tdz0.net
わりい、やっぱ暗ぇわ

299 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 08:58:16.11 ID:uH8ppOKq0.net
>>289
64とゲームキューブやろな
高性能でも勝てないとハッキリわからされたゲームハード

300 :ポクポクくん:2024/05/13(月) 08:59:45.53 ID:91okaUxKH.net
アホの桜井は「ゲーム性」という言葉を「高い」「低い」と間違った使い方をしてるんだけど
桜井の理論に基づくとバンサバは間違いなく「ゲーム性低い」に該当する
なにしろほとんど移動してスキル選択するだけのゲームだからw

301 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 09:03:06.02 ID:9Ni9dLMJ0.net
>>299
その世代ならどっちかって言うと
PS3以降の流れに失望したからだと思うぞ
あれだけ高性能高性能囃し立てておきながら
出てくるのは劣化洋ゲーのつまらない物ばっかり
PSPの方がよっぽど面白いゲームいっぱいあった
あれ?性能いらなくね?
だわ

302 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 09:07:48.31 ID:uH8ppOKq0.net
>>301
それは任天堂からPSに移った奴らの話やろ
任天堂信者が理解らされたのはその2つがゲームハードとして完敗(なお利益としてはほぼ互角以上)したからや
そのあとwii→Switch路線もできたしな…U?知らない子ですね

303 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 09:13:35.02 ID:96nnF/nv0.net
半年ぐらい前に「スマブラの次回作はあると思うから自分も関わりたい」と言ってたけど
一向にそんな話が来ないからいよいよ仕事選んでる余裕なくなってきたか

304 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 09:16:42.43 ID:td1ExoMU0.net
スペックの高いゴミステでゲーム作っても売れないからお前はそれで良いんだよ

305 :ポクポクくん:2024/05/13(月) 09:16:54.94 ID:91okaUxKH.net
Wiiでスマブラを桜井にやらせたのは岩田の大きな失敗だろうね
あれ以来増長する一方

306 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 09:18:51.66 ID:0FKwlOtv0.net
>>262
タイトルを略すとチンポになる画期的な発明はこいつと珍道中!!ポールの大冒険のメーカーくらいのもんだろ

307 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 09:19:08.93 ID:g3r6yeuo0.net
ともかく桜井には自分の正しさを証明するためにソニーでゲーム使って欲しい
行動で示せ
しょーもないテレビのコメンテーターみたいに言葉だけならもう要らない

308 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 09:21:30.34 ID:+6vdslbU0.net
普通にマリオ筆頭に任天堂キャラの扱い酷過ぎて嫌いだよ

309 :ポクポクくん:2024/05/13(月) 09:23:18.25 ID:91okaUxKH.net
>>308
確かにマリオとリンクはすごく使いにくいな
あれそういう狙いだったのかよ
性格わっる〜ww

310 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 09:26:13.98 ID:+EgwbAv30.net
switch2を盛り上げるための前フリくせー!

311 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 09:35:28.05 ID:0FKwlOtv0.net
>>287
(ククク……このタイトルに隠された完璧な暗号は見破れまいクソ老害)
ミヤホン「いくらなんでもチンポはありえへん。カービィで。」
拳をにぎった

312 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 09:38:40.30 ID:mSjFTY7fa.net
>>297
ヴァンサバこそ派手な弾幕で他のローグライクと差別化したゲーム
グラで目を引いて初動確保したのよアレ

313 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 10:25:58.64 ID:CAI1b1oVd.net
桜井いらないならPSが貰うわ俺等は優しいからな
どんどん叩いて追い出してくれw

314 :ポクポクくん:2024/05/13(月) 10:29:31.56 ID:91okaUxKH.net
>>312
技術的には単なる弾幕STGと全く同じだよ
単なる弾幕STGを「あれも技術だ」と強弁することは可能だがそうすると
「任天堂のゲームも技術の塊だ」と認めざるを得ず
小島や今回桜井が主張した「技術の梯子論」が無惨な形で崩壊することになるねw

315 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 10:41:50.09 ID:mSjFTY7fa.net
>>314
グラの美しさっていうのは相対的なもので似たようなコンセプトのゲームのなかで他より美しければ目立つし劣ればスタジオの開発力に疑問符がつく
グラ以外も劣ってるんじゃないかと疑われるわけだ
だから苦しくても技術のハシゴを登り続けなければならない
桜井は開発の前線でそれをいやというほど味わってるんだろう
このままだと野心のある有能な開発者は任天堂のゲームを作ろうとしなくなるだろうな

316 ::2024/05/13(月) 10:46:20.26 ID:dgZN1cl00.net
頭の中で思ったことを再現しようとしたら技術が必要なわけで
技術が必要ないとか
本当に一回も働いたことのなさそうな発想でビビるな

317 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 10:46:28.78 ID:zxxMGhbWa.net
桜井がPSに来てもスマブラは絶対にでないぞw

318 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 10:53:53.00 ID:cyl4mEXV0.net
技術の梯子の話はWiiの辺りからずっと言われてることではあるしそういう側面も実際にある
でも性能の高いハードが勝ちハードになることはあまり無いし、メーカーとしては性能の劣る普及機でヒット作を出さなきゃいけないでしょ
そこで重要になるのは性能のハンデがあってもアイディアで面白いゲームが作れる桜井のようなゲームデザイナーでしょ
桜井はむしろ、低性能機でヒット作を出していることが評価されないのはおかしいって主張しなきゃいけないんじゃないのかな

319 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 10:58:06.35 ID:sSm20/7d0.net
求人でスイッチのみの開発者除くとかあるから
新プロジェクト参加が難しいと感じてるのではw

320 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:00:38.07 ID:96nnF/nv0.net
>>319
桜井は求人する側だぞ

321 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:01:04.65 ID:WcwnmHAu0.net
コナミで桃鉄作ってました
コナミでMGS作ってました
任天堂でスマブラ作ってました
さあ雇いたいのはどいつだ

322 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:09:35.47 ID:96nnF/nv0.net
>>321
桜井の下で働いてたスタッフはバンナムに出戻ったんだったな
この中だと多分スマブラのスタッフが能動的に仕事した経験が一番少ないだろ

323 :ポクポクくん:2024/05/13(月) 11:10:23.44 ID:91okaUxKH.net
>>315
まず「グラフィックの良さ」ってのはまさにお前が言ったように相対的なんです
どれだけ桜井や小島の考える「ハイレベル」で作ってもそれが実際に「良い」と
思われなければ意味はない
どれだけ「低い梯子」であっても「良い」とユーザーが思えば「良い」
まさに任天堂が普段実践して他メーカーではバンサバやマイクラが実現していることだよ
一方「高い梯子」でも例えば暗くて澱んだシーンばかりであったり
薄汚れたオブジェクトばかりであったりしたら
ユーザーは実際には「あまり良いとは思わない」となる
それがPS5やxboxの現状なのではないか?

324 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:14:12.22 ID:8cOu7jYB0.net
任天堂の中でもWii出す時性能に不満持ってたのもいたらしいからな

325 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:16:07.69 ID:ZgUg7gp20.net
一般の人はPS4後期の作り慣れた高精細タイトルくらいで十分なんじゃないの?
それくらいなら次世代Switchで実現できるでしょ
そしてその上のPS5レベルだからこそ実現できるゲーム性があるとと思わない
桜井復帰しろということ

326 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:17:12.38 ID:mSjFTY7fa.net
PS5を主戦場にしてるカプコンが絶好調なんでPS5は失敗っていう間違った認識をまず正したほうがいいぞ
PS+に加入してるアカウントは4400万でこれはほぼPS5の稼働数と見て良い
月額有料サービスに加入してる熱心なユーザーがPS5が出て4年経ってもPS4のままとは0では無いとしても多数とは考えづらい
ライバルのSTEAMのアクティブアカウントは世界で3400万人だが3060以上のグラボ装着してるのは15%程度でしかない

327 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:20:01.52 ID:Z+yxQZ2m0.net
というか、このYoutube誰に対して流してるか本当に謎なんだよな
いまだに憧れの高性能とかやったって子供らはすでに「PSってなに?」状態なんだから

328 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:21:31.24 ID:Z+yxQZ2m0.net
>>326
カプコンはとっくにPCシフトチェンジして
PSなんて相手にしてませんがな

329 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:23:41.84 ID:Z+yxQZ2m0.net
>>319
PS4,PS5もSwitchと共に除かれてますがなw

330 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:24:38.72 ID:FrP9oeK50.net
PS主戦場と言えばスクエニの決算は今日だっけ?

331 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:25:34.99 ID:mSjFTY7fa.net
>>328
STEAMがアクティブ3400万人で3060以上を付けてるのがそのうち15%という現実
そしてSIEの決算におけるゲーム事業の売上げは任天堂の倍
任天堂は失敗ハードにダブルスコア付けられてるんか?

332 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:26:50.64 ID:bzMOunLB0.net
>>331
SIEの売上とかお前ゲハ今日来たのか?

333 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:27:46.49 ID:WcwnmHAu0.net
3060以上のグラボ装着数が15%程度だとするとそれで満足できる人が多いのだから
PS4にしてもPS5を買わずに満足してる人が多数と考えられるのではないだろうか

334 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:35:56.02 ID:mSjFTY7fa.net
>>333
バイオ4Reだのドグマ2だのグラに注力してるカプコンが絶好調だもの
実のところ自分の金でゲーム買いまくるコアなゲームファン中心のPCやPSと親が子供に買い与えるおもちゃとしての性質が強い任天堂を同列で比べる事自体がおかしい
両者はビジネスモデルからして全く違う

335 ::2024/05/13(月) 11:41:54.87 ID:zM0u+Tdz0.net
なんでこの人わざわざ棘があるの

336 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:55:09.08 ID:CikRROJQ0.net
>>308
いつまでクッパやドンキーとかは謎怪獣ボイスなんだ?本編で普通のボイスがあるのに、逆にカービィやメタナイトは本編より喋らせてるし

337 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 12:10:00.26 ID:8XTpoT0y0.net
>>335
その方がアクセス数稼げるから

338 ::2024/05/13(月) 12:28:19.30 ID:eV2zx03b0.net
>>319
あれPS4.PS5.Switchだぞ

339 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 12:48:32.95 ID:mSjFTY7fa.net
>>338
書き間違いだろうな
PS4以降のCS機、但しスイッチ除くって事
UE5.3でCS機の開発なのにその条件じゃ箱しか残らんわけで、それなら最初からXBOXでの経験を名指しするやろ

340 ::2024/05/13(月) 14:01:54.85 ID:vbAUlQxcd.net
>>339
見えてないものまで見えるようになってるじゃんw

341 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 14:28:23.78 ID:sSm20/7d0.net
>>340
おまえやん
「、」を「と」間違ってるページをソースにして
ほかのページは「PS4以降、スイッチ除く」なのに
ソースのページだけ「PS4以降とスイッチ除く」と誤字

342 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 15:10:15.36 ID:Aab+wuwm0.net
>>341
それは>>1に言えよwww
そしてみんな>>1の求人について話してるんだから別の求人広告の話とかされても知らんわwww

343 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 15:26:40.74 ID:VYQ4myhk0.net
結局Switch2でスマブラ次回作を作ってるのかどうか未だにはっきりしないな
もし今まで通り桜井主導で開発してるならこんな動画を出してる暇がないはずだし
かと言って他のDで制作してるかと言うと桜井曰く「私以外がスマブラを作れる道筋すら見えません」らしいしな

344 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 15:27:55.44 ID:SjIBcpxPM.net
動画作成自体は外部委託だし
大したことしてないだろこれ
企画段階なら並行して進められるわ

345 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 15:30:07.47 ID:VYQ4myhk0.net
>>344
今の時点で企画段階ならSwitch2に間に合わなくね?

346 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]:2024/05/13(月) 15:51:23.48 ID:96nnF/nv0.net
>>343
ハッキリしないんじゃない、ハッキリと作ってないんだよ
次はあると思うなんて次が確約されてる状況なら言わない

347 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前34)][苗]:2024/05/13(月) 16:06:21.60 ID:pXzFQnhW0.net
岩田聡唯一最大の失策がティンポ重用

348 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前34)][苗]:2024/05/13(月) 16:08:29.39 ID:0FKwlOtv0.net
>>346
開発始まってたら秘密保持契約があるから次回作を匂わせることもできないわな

349 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/13(月) 16:12:53.91 ID:ZgUg7gp20.net
桜井はスマブラは自分しか無理と言い張ってるけど
多分バンナムに任せっきりだと失敗するのは確かだろうけど
任天堂には代わりになれる人材はもう居るんじゃないかな

350 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前34)][苗]:2024/05/13(月) 16:15:38.42 ID:pXzFQnhW0.net
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「シリーズを継続するのなら私と任天堂でやり取りを行い
    /   ⌒(__人__)⌒ \     どうすれば成功するのか議論しなければ。真剣に考えるべき議題」
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

351 : 警備員[Lv.25(前41)][苗]:2024/05/13(月) 16:27:03.57 ID:NUQLA5Oo0.net
>>349
アームズの広報してた坊主の人をもっと対戦アクションに関わらせてたら桜井の代わりになれたかもね。今何してるんだろ。

352 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/13(月) 16:39:42.96 ID:8XTpoT0y0.net
>>349
いたとしてもそんな人間は優先的に内製タイトルの開発に回されると思うぞ

353 : 警備員[Lv.27(前27)][苗]:2024/05/13(月) 17:18:32.95 ID:eV2zx03b0.net
>>349
もうこの発言が任天堂的じゃないよな
自分以外の沢山の人の手で出来上がった、自分は手助けをしただけ
こんな感じなのが任天堂、というか岩田さん的考え

354 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前24)][苗]:2024/05/13(月) 17:25:01.97 ID:rNfS+YB20.net
宮本茂は後進の育成を終えて自らが産んだコンテンツを更に羽ばたかせようとしているというのに

355 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/13(月) 17:27:39.31 ID:ZgUg7gp20.net
いちおう今ゲーム開発理論の動画を公開してってるのが後進育成のつもりなのだろうけど
ゲハ以外での視聴者を知らんのでな

356 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 19:40:25.80 ID:XcxKXEnJd.net
ただでさえヘイト集めやすいスマブラの製作者という立場に着いてるのに、更にヘイトを集める言動が多い

357 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 20:07:03.02 ID:Oe3OOP480.net
>>355
あんな番組で人が育つなんて本人も思っちゃいないだろ
あれは仕事なくなった自分がYouTubeでチャンネルを持つ口実みたいな物
今年中に終わるようだし後はゲーム実況でもして余生を過ごすと思うわ

358 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 22:27:13.00 ID:KqSaXmg+0.net
ゲームクリエイターとしてはもう上がりだよね

359 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 06:27:37.85 ID:0gEHv9Lqa.net
スマブラのキャラなかったら新パルがこいつの実力だろう

360 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 07:34:52.47 ID:XE/5so3Y0.net
ねぶたや3Dアニメに費やした多額の宣伝費のおかげだろ

361 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 07:59:57.90 ID:eGl8Q9rs0.net
気づいただけえらいやん
気づかなかった大宮ソフトとアルファドリーム滅亡ww

362 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 08:00:55.41 ID:vzK4GFLt0.net
>>353
その岩田が桜井持ち上げまくってたからどうかなあ

363 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 08:15:43.75 ID:mRZnXq5ra.net
自己主張強いほうがいいよクリエイターなんて
組織の中で悪目立ちするのを嫌がる解ってる優等ばかりじゃ新しいものは出てこない
そんなのばっかでももちろん困るけどな

364 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 08:23:30.70 ID:HFs5e3Iw0.net
>>363
それは一理あるが
桜井が近年やってるのはスマブラの焼き直しばかりで何も新しいことしてないからなあ
そういうのは優等生に引き継げばいいんですよ

365 ::2024/05/14(火) 08:40:16.05 ID:VtXLJHSO0.net
>>362
人を立てまくる岩田だから桜井持ち上げまくったんだぞ

366 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 08:45:51.99 ID:VtXLJHSO0.net
>>363
宮本はクリエイターではなくサラリーマンを自称してたし任天堂と水が合わなかっただけだな
水が合ってる場所でクリエイターとして活動してたらもっと違った人生だったんじゃないか?

367 ::2024/05/14(火) 10:24:05.12 ID:SSo+w/48d.net
>>363
レトロゲームと違って今のゲーム作りは1人の天才で把握できるスケールじゃないから
人格破綻者がトップにいたらその分だけチグハグなゲームができることは俺たちはFFで学んだ

368 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:36:46.14 ID:qZT3hzGr0.net
スマブラが今後続くかどうか知らんけど
もう十分完成されたし桜井が離れても残りのチームで
続編くらいは作れるんじゃないかね

369 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 10:40:31.68 ID:NNHt3HPk0.net
>>368
桜井が残りのチームを評価してないしそのチーム自体も既に存在しない

370 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 11:04:11.61 ID:VtXLJHSO0.net
桜井が作ろうが作るまいがいちからチーム組み直すのは確定なんだから
それが無理なら諦めな

371 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/14(火) 12:23:43.65 ID:D24p0CZgM.net
>>368
SPからバランス調整も1人でやらず任せるようになったんじゃなかった?

372 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 12:49:38.00 ID:VtXLJHSO0.net
>>371
それも自分抜きでスマブラ作れるか実験的な試みを目的とした事だったろ
その上でバンナムには自分抜きじゃ無理だと判定されたから仕方ない

373 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 15:27:41.48 ID:fmmrcmGna.net
>>372
次のスマブラは普通に桜井抜きだろうけどね‥

374 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:06:41.74 ID:EScFnf1Sa.net
ブラックピットをブラピとか言って笑ってたのってこの人だっけ?

375 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/14(火) 17:13:17.60 ID:VtXLJHSO0.net
>>373
仮に抜いて作るにしても桜井に通達されるだろ
そうしない限り関係者に近しい人間に情報を秘匿すると言う困難な割に無意味な事してないと作れんのだが

376 :名無しさん必死だな:2024/05/14(火) 17:49:25.12 ID:2HvFBMNL0.net
やめてスクエニでも入ってバラン2辺りでも作ればいいのに

総レス数 421
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200