2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】財務省「MSやグーグルに金使うのやめろ。お前らのせいで円安になってるんだぞ😰」

1 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 11:40:39.47 ID:maS6LBdF0.net
財務省が10日発表した令和5年度の国際収支速報で、日本の「デジタル赤字」が常態化している構図が浮き彫りとなった。米グーグルや米アマゾン・コムなど海外の巨大ITのサービスへの依存度が高く、これらの企業へのドル建ての支払いが膨らんでいるためだ。日米金利差の開きと並び、歴史的な円安をもたらす大きな要因となっている。

国際収支のうちサービス収支は2兆4504億円の赤字となり、前年度から赤字幅が半分以下に縮小した。旺盛な訪日需要を背景に、旅行収支が4兆2295兆円と過去最大の黒字を記録したことが貢献した。

この訪日客からの稼ぎを打ち消したのが、デジタル赤字だ。デジタル関連の取引はサービス収支の複数の項目に含まれるが、このうち「その他業務サービス」は4兆6828億円、「通信・コンピュータ・情報サービス」は1兆7528億円の赤字をそれぞれ計上し、その多くを米国との取引が占めた。

業務効率化や省エネへの対応のため、多くの企業が、データの管理や処理を外部コンピューターに委ねるクラウドサービスを導入している。個人も娯楽で動画配信サービスを楽しんだり、買い物でスマートフォンの決済システムを利用する場面が増えている。

10日夕の円相場は1ドル=155円台で推移。円安の要因として、日米の金融政策の違いからくる金利差に関する議論が多いが、最近はデジタル赤字の拡大も注目されている。

三井住友DSアセットマネジメントの市川雅浩チーフマーケットストラテジストは「サービス収支の中で、デジタル赤字の円売り要因と訪日客の増加による円買い要因が引っ張り合っている」と指摘する。特にデジタル赤字は解消する見込みがなく、円相場を下押しし続ける可能性がある。

107 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:32:50.70 ID:LSx6f15B0.net
>>101
開国して世界大戦
日本・中国・朝鮮の政治が狂う
原爆投下

開国の悪影響が大きすぎる
鎖国しても一部の国と付き合えるしな

108 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:35:01.41 ID:LSx6f15B0.net
>>106
メガフロート政策みたいなもので広げていくと
海洋資源は馬鹿みたいにあるな

109 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:35:16.16 ID:BzNY3sNl0.net
一応付け加えておくと円高の頃より遥かに倒産件数が増大して過去最大なのが今の円安日本だから

この前は160円まで逝って今日155円だからな
ただでさえ人手不足で以前の2倍は働いてると言われてるのに給与水準は平均でも低いし円安で完全復活する未来なんて今のところないぞ
公共交通機関の広告さえ海外企業に乗っ取られつつあるし完全復活するとしたらたとえばシンガポールレベルまで落ち込んでからかなw
それまで物価高で実質資産を目減されていくから今喜んでるやつらは覚悟しとけ

110 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:36:03.08 ID:cN2ArvQ70.net
>>10
Linux+LibreOfficeでいいだろ
海外政府はこれが公式なところ多いし

111 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:36:09.31 ID:qri6qEOc0.net
江戸時代に何度この国を飢饉が襲ったことか
当時の数倍の人口を考えれば数千万人単位で餓死者が出ると思うが高齢者を殺してその肉を食えば高齢化問題も解決だね

112 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:36:37.84 ID:GMRcNBFt0.net
第一次所得収支で35兆5312億円の黒字、経常収支で25兆3390億円の黒字を荒稼ぎしている日本が、
ちょろっとアメリカにデジタル収支でチュルリと吸われてるのを文句言う筋合いがどこまであるんだっていうとなあw

113 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:37:10.34 ID:x9pjfK8h0.net
>>54
4.5%しか法人税負担してないソニーが愛国とか草
https://i.imgur.com/XspbTBW.jpeg

114 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:38:14.57 ID:I5kUme0t0.net
鎖国って国が交易を管理してただけで完全に止める必要ない

115 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:38:24.67 ID:LSx6f15B0.net
>>111
今だと食料生産技術も上がってるから人手をそっちに強制的に回せば済むよ
昔だと生産困難だった海洋ファームとか地下ファームとか色んなやり方で
discoverjapan-web.com/article/104466

116 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:39:07.85 ID:BzNY3sNl0.net
>>104
中華と米企業に吸い取られつつあるのよな
>>112
その通りだが過去の為替に照らし合わせると随分少ないとも言える

117 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:39:43.01 ID:WNIcFscE0.net
SIEは外資なこと知らないやつかなり多いんだな
ソニー=日本企業とみなして自国ブランド信仰者のプライドを満たしているのに現実はこれ

118 ::2024/05/11(土) 12:40:19.69 ID:hdCkRhon0.net
>>113
いつみても税金逃れが異常のソニー
その中でも海外に金持ってくアメリカ企業のSIEは最悪

119 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:40:41.83 ID:LSx6f15B0.net
>>112
荒稼ぎではない上に赤字が5兆から更に伸びるとされる

日本の成長が遅いのも頷ける推移

120 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:41:03.09 ID:wMLQYdys0.net
日本は支えて貰ってる側やろ不満を言うな

121 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:41:06.08 ID:GMRcNBFt0.net
おそらくこの規模の第一次所得収支だと、円転だけで15兆円くらいの円買いが発生しているんじゃなかろうか
金利差で何とか円安になってくれてるけども、アメリカが利下げした途端恐ろしい円高でオーバーシュートするよなこれ…

122 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:41:25.98 ID:p+VX+ItFd.net
>>80
民主党政権ってほんとクソだったな

123 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 12:41:43.86 ID:qri6qEOc0.net
>>115
海洋ファームって嵐とかに耐えられるもんなのかね
ソーラーパネル利権みたいに銅線盗ませるくらいしか役にも立たんガラクタ詐欺に強制課金させられなきゃいいがな

124 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前28)][苗]:2024/05/11(土) 12:42:52.39 ID:riMDucRr0.net
原神スターレイルが1位2位だし

125 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前20)][苗]:2024/05/11(土) 12:43:04.52 ID:ybCdmI860.net
たかが2兆の赤字で30円も安くなるかよボケw

126 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/11(土) 12:45:53.53 ID:ZAGpieeC0.net
>>105
さくらインターネッツのおかげで300万もうけさせてもらったが、また上がるかねえ
俺が買ったのは2000円代だったが、今はそれより高くなってしまった
一度ピークに達してしまった株がもう一度戻すのは難しい

127 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前30)][苗]:2024/05/11(土) 12:46:20.77 ID:x9pjfK8h0.net
AWSとかGCPとかAzureみたいなクラウドサービスは責任から面倒事までを末端に押し付ける日本企業には一生できん

128 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前18)][苗]:2024/05/11(土) 12:47:40.18 ID:LSx6f15B0.net
>>123
自給率インフラという経済の最大の基盤という意味では重要になってくるかもしれない
ただ日本は農地余りまくってるからまずそこから手を付けるべきだろうね
海洋ファームとかメガフロート政策ガチ勢化した時にやればいい程度かもしれないがどうなるかわからん
将来的に海洋ファームが儲かるとかなったら別だが
農業に有害な海水の有効活用技術が躍進してからだろうね

129 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/11(土) 12:48:39.68 ID:BzNY3sNl0.net
最近までGDP2位だったのが5位に転落してる事実も勘案すれば何も難しくないのによく騙されるよな
そうでなくても目の前の毎日の現実すら見れば自明の理なのに長年の平和ボケでまた値上げまた値上げと愚痴るのにも慣れて目では何も見えてないのかと辟易するわ

130 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/11(土) 12:48:42.01 ID:eBXSt0XE0.net
中国韓国のソシャゲが完全に日本のヲタをターゲットにしてるしなぁ
これらをCS業界にまで引き込んだのは失策

131 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前12)][苗]:2024/05/11(土) 12:48:56.84 ID:GMRcNBFt0.net
もう今年度か来年度には貿易黒字に復帰しちゃうだろうから、アメリカと欧州にはもうちょっと金利上げてもろて
円高地獄はもうこりごりや

132 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/11(土) 12:49:49.45 ID:C/XPcT0c0.net
もう一回財務省潰さないと日本は良くならないな

133 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前13)][苗]:2024/05/11(土) 12:49:53.35 ID:cBRzyJ3E0.net
>>110
お前が1人で使っとけよwww

134 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/11(土) 12:50:33.74 ID:w9IyY7hQ0.net
iPod登場以降デジタル配信系ほとんど外資に抑えられてるんだからそりゃそうなるだろ
今更騒いでも遅いわ

135 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/11(土) 12:51:23.21 ID:ZAGpieeC0.net
そういえばなんでニコ動潰れちまったんだろうな……
え? まだ潰れてない?

136 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前35)][苗]:2024/05/11(土) 12:51:36.15 ID:LKmpu1Aq0.net
ガバメントクラウドw

137 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前34)][苗]:2024/05/11(土) 12:52:59.11 ID:0fUy3QCm0.net
ガバクラはMSですら要件満たせてないからな
国内じゃ無理だわ

138 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/11(土) 12:53:05.14 ID:L5ckRTy10.net
日本企業が世界展開してうまくいってるデジタルサービスなんてそれこそ任天堂くらいか
まあどうやってもデジタル赤字になるわ
それこそ客側の問題じゃない

139 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]:2024/05/11(土) 12:56:48.97 ID:b3BEIjtX0.net
>>1
野放しだったのはアホ政府だろ
なんでその兆候は10-15年前にあったのに野放しなんだよって話
まぁあれこそ民主失速なんだが

140 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/11(土) 12:57:14.28 ID:eIfCBHhb0.net
>>84
森首相のイット革命ってあったろ
あれの中小向けPC導入・教育補助をガブガブ飲んだソなんとかって連中が居てな そりゃやろうぜ!とか言い出すよなって

141 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前32)][苗]:2024/05/11(土) 13:01:48.11 ID:dncVwC1p0.net
原発再稼働  ウクライナと中東の停戦は  原油安で 日本の国益

そのためには  カルトの支援を受けてる 日本の与党を選挙で民衆が倒すこと

142 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/11(土) 13:07:41.04 ID:/nT03mJW0.net
ソシャゲ規制出来なかったのが痛いな

143 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/11(土) 13:07:54.32 ID:QgCjAe8qd.net
>>138
ユダヤと戦う覚悟があるんかな

144 : 警備員[Lv.5(前21)][苗]:2024/05/11(土) 13:09:59.37 ID:HDXUK4QG0.net
なんだかんだで中国上手くやっとるな

145 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][苗]:2024/05/11(土) 13:12:35.54 ID:ZZfOolUr0.net
>>1
https://www.mof.go.jp/about_mof/social_media_account/index.html
んじゃ先ずこう言ったソーシャルメディアアカウントを使うの止めて貰ってね
なんの説得力も持たんからそれ

146 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][苗]:2024/05/11(土) 13:14:46.54 ID:1WUGTAOw0.net
昔のプレステって日本のハードで日本のゲームが売れてたけど今はアメリカのハードで売れてるのは中華ゲー

147 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前31)][苗]:2024/05/11(土) 13:15:32.47 ID:jbJUajgQ0.net
マイクロソフトやアップルはアメリカでトヨタがやってるのと同じで日本で販売してるだろうが
ドル決済以外受け付ける気がないゴミどもと一緒にすんな情弱

148 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.44(前19)][苗]:2024/05/11(土) 13:16:12.15 ID:TZhDax0n0.net
海外で儲けた金がそのまま日本に還流してくるとか思ってるお花畑の昭和脳
普通に海外に儲けた金はその国に投資するわ
日本に還流させても使い道がない
現に円安になっても貿易赤字は増える一方
工場が戻って来るとかアホな妄想を捨てろ

149 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前15)][苗]:2024/05/11(土) 13:16:41.83 ID:Kttug0uu0.net
>>135
ニコ動は数日前に一部VISAが使えなくなったってアナウンスしてたな

150 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/11(土) 13:19:12.05 ID:GmJBEUk+M.net
楽天が高すぎるのはどういうからくりなんだ?
あと検索がごみ過ぎるのも

151 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]:2024/05/11(土) 13:20:03.83 ID:WU/oi80O0.net
糞箱屋を締め出せよ

152 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前32)][苗]:2024/05/11(土) 13:22:02.61 ID:dncVwC1p0.net
スパコンの技術で国産の10倍速  pc スマホ開発へ

153 ::2024/05/11(土) 13:23:11.84 ID:FBD2Na5s0.net
>>71
4兆とか金だけあってもなんにもならんよ

コロナのCOCOAアプリとかどうなった?
大金投じても中抜きでゴミしか出来上がらない

154 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:23:14.64 ID:F8/cX9qI0.net
ちゃんと誰も糞箱買ってないだろwwww

155 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:24:39.16 ID:vAy58GLGd.net
>>141
>>152
どうして日本語がそんなにお上手なんですか?
あっ……

156 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:26:23.93 ID:GMRcNBFt0.net
海外で儲けた金は海外で投資するのはそうなんだけども、税金払わないかんから1/3は円転しなきゃいけないのよ
2/3は残るからーって言うんだけど、その大元の元本自体がその再投資によってどんどん膨らみまくってて税金払い用円転による円買いがどんどん膨らんでる
そして今年、貿易黒字に復帰してしまう、インバウンドが去年の1.5倍、円買い需要がシャレになってない、もっと金利差付けて円安維持しないとマズイ

157 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:27:10.62 ID:0nKqMh4A0.net
国内事業もまわりまわって海外業者に委託されるもんなw

158 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:27:14.96 ID:vAy58GLGd.net
>>144
常任理事国で核持ち
周辺国を侵略しまくり
それをやってない日本は叩かれる
さあ中国を見習おう!

159 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:29:38.09 ID:vAy58GLGd.net
>>150
検索は全てクソだよな
AmazonもPSストアもGoogleも
金払いのいい業者のゴミが延々並んでるだけ
死ね

160 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:31:09.10 ID:GMRcNBFt0.net
海外で儲けた金を日本の国庫にブチ込む作業
日本は貯蓄率を維持しつつ、産業の国内回帰を実現してしまう、その結果政府・家計・貿易・所得・旅行・デジタル、すべてが黒字化して絶対に国際問題になるw

161 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:35:29.38 ID:wSCaH0uU0.net
無理のない範囲で国内企業のを使ってるけどさぁ
OSはどうしょうもねぇだろ

162 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:36:42.77 ID:GMRcNBFt0.net
ある意味これまでEU・ユーロ圏という域内でドイツが通貨高を防ぎつつ格安ロシアエネルギーで節約しつつ、
貿易黒字をむさぼり尽くしたような状況が、これからの米中新冷戦での西側海洋国家陣営における日本で起きるんだろう
通貨高にならないまま、自国陣営から貿易黒字をむさぼり尽くす、朝鮮戦争以降の日本と西ドイツのように

163 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:37:14.87 ID:0nKqMh4A0.net
何を発明したって守ろうとしてこなかったしな

164 ::2024/05/11(土) 13:38:04.36 ID:dJh6DrcK0.net
この国でうまくやってるIT企業は任天堂くらいだが、極限までいじめられた結果

自社だけでハードを回せるようになったという特殊なケースだからな

サード総ハブり、メディアは全て敵を普通の企業は乗り越えられない

165 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:39:14.15 ID:eVUPb7aR0.net
まあこれしょうがねえよ。Microsoft抜きだともはや会社のシステム成り立たないしなんなら給料振り込みすらやばいだろ

166 ::2024/05/11(土) 13:40:46.88 ID:HDXUK4QG0.net
>>158
石頭じゃん
いいとこ取りしろよ

167 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:42:58.28 ID:5ORdHfZBH.net
まともなモノもサービスも作れねえ国が偉そうに

168 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:47:54.42 ID:UpnC466X0.net
ゲームは任天堂を買えば税収もふえるな

169 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:52:57.39 ID:iVlh8c5Z0.net
欧州みたいに省内の端末をLinuxにしていけばいいだけなんだよ
それで業務回れば民間もWindowsやめるし
EUみたいにWindows使うと付加価値税取るようにするだけで利用ほぼなくなるよ

170 ::2024/05/11(土) 13:54:01.46 ID:ns6Gxe6z0.net
Windows12サブスクになるんだっけ?アメリカやりたい放題だな

171 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:55:10.22 ID:CzCz/ap2r.net
いやエネルギーの輸入額増えてるからだよ
さっさと原発動かさないからこうなるだけ

172 ::2024/05/11(土) 13:56:18.34 ID:9rlD1ZVs0.net
OSなんて進化頭打ちだし自前が普及すればあっという間なのにな
「みんな買ってるからそうする」これよ

173 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:56:49.66 ID:x7A9lF8a0.net
ソニーとかいう実質外資のくせに日本人のツラ被ったカスは国外追放で

174 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:57:51.30 ID:TcTiqO/a0.net
>>1
米国企業SIEに金使うのもやめろ?

175 ::2024/05/11(土) 13:59:00.61 ID:UmKRfRWH0.net
ウマ娘とかに課金してる奴全員売国奴って事か

176 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:00:31.93 ID:E4e+mmzM0.net
SIEが外資とかアンチPSはホラ吹きばかり
SIEの株はソニー本社しか持ってねえよw

そもそもゲーム事業の東京SCEは東京SIEとして日本の決算公告に
出している
北米で設立されたPSN運営の北米SNEが北米SIEとしてSIEの本社機能を受け持ってるだけ
元は東京SCEが北米SNEからPSNをレンタルしていた関係を一つの会社にしたのがSIE

177 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:00:46.90 ID:1LxliW460.net
ウマより原神やろ

178 ::2024/05/11(土) 14:01:32.64 ID:ns6Gxe6z0.net
MSとGoogle使うな言われても次にメジャーなのAppleだし日本終わってる

179 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:04:20.32 ID:YdLbucyl0.net
>>1
敗戦国の末路

180 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:04:54.50 ID:gL+GRspd0.net
まあ円の最大の需要て納税ですからね
海外で稼いだら海外で循環とかいやいやいや
税金どうやって払うの?

181 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:05:16.47 ID:VsnUX+n10.net
外資サービスの利用による国富流出や事実上の表現規制なんかを見るに中国が外資を締め出すのも無理ないかなと
特に欧米の価値観持ってくるのが共産党としては受け入れがたいでしょ
アイツら商売やる時は宣教師が同伴なの大航海時代から変わらんな

182 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:08:51.45 ID:fBQwZ+Ve0.net
米国産品の追放が始まるねぇw

183 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:09:45.73 ID:0VUawHsg0.net
日本のメーカーが完全に死んでるのがいけないんだわ 聞いてるか?東芝さんよお

184 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:10:41.83 ID:vIhtPuF2d.net
学校に行けば生徒の8割はiPhone使ってるのが現状なのにどうして…

185 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:11:46.44 ID:c42/V3bu0.net
日本は昔からずっとプログラマーの地位が低くソフトウェアが軽視されていた
MS、Google、アップル、この3社はハードメーカーではなく『OSが作れる会社』だ
彼らはハードを制御するソフトを作れたが、当時彼らより大企業だったソニーはハード屋出身でソフトが作れなかった
それが命運を分けた

これはゲーム業界でも言える事だが、ハードは只の道具でメインはソフトだ
それを理解しないと勝てない業界だ

186 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:12:37.54 ID:H8FJUvKda.net
再エネで中華パネル買ってますよね?!

187 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:15:55.28 ID:7DpMFMM80.net
でもiPhoneはセーフ!
(なんで?)
うるせえ! 俺が使ってるからだよ!
(ダブスタwww)

188 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:16:18.80 ID:fBQwZ+Ve0.net
スマホで走るUbuntuは既に存在する。
単にディスプレイやカメラモジュールのメーカーがUbuntu用のデバイスドライバを用意してないだけ。

マイナンバーカードにUbuntu Touchを搭載するだけで終わる話。

189 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:19:28.41 ID:HIcgXdUY0.net
NISA枠でアメリカとオルカン勧めてる売国奴を何とかしろよ
猫も杓子もオルカンSP500連呼してたらこうなると思ってたよ

190 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:22:24.47 ID:fBQwZ+Ve0.net
Ubuntu搭載マイナンバーカードの更新を3~5年に設定すると、年間約3000万枚の更新需要が創出される。
IPv6とマイナンバーが連携され、リアルとサイバーで同一人格が強要される社会に移行。

191 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:22:44.34 ID:X8lOyzUG0.net
国がやめろってことやり続けるやつは反日非国民な

192 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:24:53.56 ID:tg2R2Z4G0.net
>>8
ホントこれ

193 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:26:09.97 ID:2bH4ksmb0.net
スマホゲームのせいで日本円が流出するのは良くないな

194 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:27:25.38 ID:wSCaH0uU0.net
>>189
個別は日本株やってるけどNISAはオルカンだわ
分散という観点なら海外へ投資するのはおかしくない
GPIFも半分外国だしな
そりゃ俺だって日本株一択くらいに強い状況であってほしい

195 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:33:23.13 ID:tg2R2Z4G0.net
LTSリリース直前にバックドアを仕掛けられかけていた事を「かろうじて」検出出来たubuntuをマイナンバー認証に??

バカは黙ってろよw

196 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:33:48.85 ID:eIfCBHhb0.net
>>122
民主より麻生やそれ以前の自民政権がやばい
民主は内ゲバと震災で何も出来なかった(十分クソではある)が、自民はITや半導体の再生プロジェクトを立ち上げるたび、
サムスンをかならずスクラムに盛り込んでメチャクチャにしてしまった
デジタルわからん老人が派閥争いで調整弁にするから、親中華/韓国系議員の意のままになる

197 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:36:13.16 ID:0nKqMh4A0.net
>>191
じゃあ5chもできないねえ

198 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:37:58.92 ID:t/YboyVk0.net
ポケモンGOをやってる異常者は売国奴であり殺人犯
昔から言われ続けてきたことだよね
豚は反省しろよ

199 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:39:23.57 ID:wMLQYdys0.net
>>198
急にどうしたの?アルミホイル巻くの忘れてるよ

200 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:45:49.26 ID:ZAGpieeC0.net
>>164
日本の国民性の一番ダメな所だよなあ
・極度にギャンブルを避け、ジリ貧を取る
・おてて繋いでみんな一緒にゴール
・一人の天才より、100人の凡人

201 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:49:40.73 ID:oOv3/cbE0.net
ジャップが消費するたび海外に金ドバドバ流れるシステムが完成してるからな
一番笑えるのがスパチャ
ジャップがジャップにお金あげると何割も海外に取られかなり減った額が相手に届く

202 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:54:13.69 ID:fBQwZ+Ve0.net
バックドアを仕込んでも、悪用者を追跡できる。国外在住なら、国ごとBANして現地人に狩らせりゃいいしな。

OSSに参画する人もマイナンバーで縛ってもいい。

203 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:54:53.19 ID:RlBd1YNA0.net
日本はゲーム関係のエンジニアは有能なんだけど

国産のITサービスやプラットフォームとか糞すぎて使う気にならんよ
無能バッカ集めて作ってもゴミしかできねえんだよ

204 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:55:55.84 ID:fBQwZ+Ve0.net
在外のサイバー日本人に現地で自治会を作らせ、健康保険制度を輸出。
激安の日本の医療サービスを提供し、日本人に改造していく。

205 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:57:12.18 ID:fBQwZ+Ve0.net
カネをばらまくのを止め、医療サービスをばらまく。

206 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:58:01.11 ID:fBQwZ+Ve0.net
日本人は押し付けない。同化を促す。

総レス数 385
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200