2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【詐術】『ゴーストオブツシマ』PSN未対応国のSteamストアから削除される

1 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 06:01:15.43 ID:CMyP2nzRd.net
信頼と安定の裏切り行為

115 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:33:15.22 ID:kXU4AMZq0.net
>>114
必要無いのはあくまでシングルプレイ部分だけでしょ?
ヘルダイバーと同じ流れだよそのうちヘルダイバーにも当初の予定通り紐付けアプデ来てまた炎上する

116 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:34:30.20 ID:4YU6Xc6e0.net
ソニーは何がしたいの?

117 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:37:08.88 ID:oYLKKJgQ0.net
昔は日本だけだったのはPCに移行させないためだよな?
意外にこういう国には数字で出てないだけでCS>PCでPS5が出回ってたりして。

118 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:37:16.21 ID:5ORdHfZBH.net
ライブサービス10本とかよく言えたな
提供する体制整ってないじゃん

119 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:40:01.38 ID:yvNXVMbs0.net
相変わらず日本は別IDでおま値対策か…

120 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:41:53.32 ID:+cx2lFI90.net
グローバルアカウントも整備できてないのに
なぜこれをやろうと思ったのかって話だが、うちソニーの頭だったんだろうな

121 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:42:58.56 ID:yvNXVMbs0.net
>>102
北朝鮮とかイランとかキューバとかの被制裁国だと
MSアカウント作れないらしい

122 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:47:26.66 ID:k1SReKrf0.net
>>121
アカウントは作れないんだけ?

一応Windowsの地域設定は北朝鮮に出来るんだぜ?(今見た!

123 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 13:51:45.58 ID:EyU6jhsQa.net
垢連携で特典装備のアンロックとか過去にもあったのに妙だな
それはどう対処してたんだろ

124 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:01:13.60 ID:ZZfOolUr0.net
>>103
MSのお膝元で利益を掻っ攫ってやるぜー!→CoD持ってかれたよもうダメぽ

125 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:14:29.14 ID:H8FJUvKda.net
ststeam返金処理でキレてそう

126 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:24:31.47 ID:eBXSt0XE0.net
最近のごたごたのせいで海外でMSもSIEもクソって認識になってるの草
ただでさえ年々PCに客取られてるのにこの有り様じゃさもありなん

127 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:33:29.47 ID:X+drSXCr0.net
>>126
そもそもPCに一切出してない任天堂が正解になられても困る

128 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 14:42:29.36 ID:WXTxdgZ30.net
>>127
賭事で一番儲かるのは胴元というのは真理であります

129 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 15:04:14.38 ID:UK/IYzaF0.net
ヘルダイバー2は後付け必須にしようとしたから擁護できる要素は無いが
TSUSHIMAではおまけ要素とはいえオンライン遊べなくて騒がれるくらいなら販売しない処置は企業として当然かと

そもそも外部アカウント必須はUBI/CRED/EAのゲームなんかでは昔からあったことだから、
近年のにわかPCユーザ以外はなんともおもってないと思うが

130 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 15:06:48.87 ID:4YU6Xc6e0.net
>>126
MSからすれば「PCに客を取られてる」は全然問題ないだろ
1番の負け組はソニーだよ

131 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 15:13:02.35 ID:AlvZwngc0.net
>>130
なんでMSなら問題ないの?

132 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 15:16:40.85 ID:BIdUMF7X0.net
>>127
いうてスペック的な問題もあるから全サードが任天堂に集まるなんてことにはまずならないだろうしPCには影響ないでしょ

133 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 15:20:23.25 ID:QBLzRkS9d.net
始まったな

134 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 15:22:36.30 ID:BxMp+1Eu0.net
どこのゲームって今後調べないといけないかもしれない手間が増えた感がある。
あまり知られてなくて急に流行った後に連携必須アプデとかされたらいやだし

135 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 15:27:05.72 ID:yYXeIaNQ0.net
>>48
pc版くらい無規制で遊ばしてほしいよな

136 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 15:44:35.77 ID:rFEG6PF20.net
ずっと前から予約受付してるのに直前にこれはないよと思います

137 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 15:45:42.10 ID:FNrzZio50.net
これが本当のゲーム業界の癌ってやつですよ

138 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 15:57:00.38 ID:QyLIK3JG0.net
こんな旧世代の古いタイトルを出し惜しんでて草

139 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 16:47:33.23 ID:X+drSXCr0.net
これデベロッパーからすると売上減るだけで何のメリットもないよな?
そのくせアンチは増えるだろうから踏んだり蹴ったりである

140 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/11(土) 18:13:28.09 ID:uKxpmiR5M.net
控えめにいって支離滅裂なSIEがすべて悪い
あとはもう独自ランチャー展開して自前Storeでもやって
好き勝手やってちょーだいってなるわ
閑古鳥が鳴いてる状態でEpic Gamesストアにも負けちゃうんだろな
SIEは完膚なきまでに敗北して現実を知るところからはじめるべきだな
負けを認めない体質から改めないと負けっぱなしだよ

141 : 警備員[Lv.14][初]:2024/05/11(土) 18:17:08.35 ID:IhRESDLr0.net
まともにソフトメーカーもできないのかこの会社は

142 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 18:28:01.63 ID:pxY7ONmX0.net
今こそゼノギアスを復活させよう
飯食いだしたら察する
放送時間拡大して終わったスタオが新作出し続けられてるので暴露出来ません
この状態を作り出したい

143 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 18:37:07.08 ID:4RBwUcou0.net
SIEが無料のPSNにこだわる理由は何なのだろう?
というか世界の大半がPSN非対応と発覚して、ソノタランドの存在が怪しくなったような…
DL版が買えないわけだからね

144 ::2024/05/11(土) 18:51:34.16 ID:W04XJin80.net
>>131
windowsとofficeが売れればいい
ゲームは客引き

145 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 18:53:00.39 ID:eBXSt0XE0.net
ヘルダイバーに続き返金開始

https://twitter.com/HazzadorGamin/status/1789184327642984697?t=1H4iM4oB51yuHb9QlluB8g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

146 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 18:57:38.61 ID:yAV0donz0.net
>>16
売却?

147 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]:2024/05/11(土) 19:19:37.06 ID:WJYqZbxd0.net
少しでも価値を上げて売却したかったってか、、
これって惨めすぎひん? プレステSONY、、

148 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 19:42:31.57 ID:/AgDpfTq0.net
steamユーザーに遊んでもらうために出すって事じゃなかったんだな
PSにユーザー呼び込むための捨て石としか思ってないのかと

149 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 19:56:38.34 ID:ZZfOolUr0.net
PlayStastone

150 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 20:00:12.84 ID:IVZ/ilj90.net
ソニー気持ち悪すぎるな

Steamで展開するなって
ユーザーの拒否反応が凄すぎる

151 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 20:12:53.43 ID:7kmc8e7H0.net
そもそも十字がPCとスマホのPS化言ってたろ
PC市場開拓するんじゃなくてPC→PSに移行させるのが目的

152 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 20:14:26.06 ID:7kmc8e7H0.net
あと海外でも言われてるが最終的にPSN有料会員登録までやるだろうな

153 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 20:17:07.86 ID:ROt0gsla0.net
Steamでうちソニーですよ!?出来なくて数年以内に撤退しそうw

154 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 20:18:12.01 ID:aqfM+CMp0.net
IP弱いくせに強引すぎる
現役のMARVEL軍がクソほど約立たずのなのに

155 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 21:04:23.06 ID:0nKqMh4A0.net
マジでPSNowでやればいいのにな
PCに対応してるぞ

156 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 21:31:45.67 ID:UK/IYzaF0.net
今からSIEゲームを買うにあたって、このPSNアカウント連携に反対してる人はどの程度いるのかね

自分は全く困らないし(PS5も持ってるからだけど)
UBIゲーやサイバーパンク/GTA5も外部アカウント連携するから
昔からのPCゲームユーザでPSNアカウントも作れる地域に住んでる人間であれば
反対してる人間なんてそうそういないと思うけどね

157 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 21:35:51.51 ID:fzQRoSgV0.net
>>11
1ドル110円のおま値全盛期は鍵屋対策とかで日本別にするの理解できたけど
今の日本の方が安いくらいのバランスでそれやる意味あるんかね

158 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 21:36:42.78 ID:6qOhRBc20.net
PSNの件やんないとか言ってなかったっけ?w

159 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 21:57:51.24 ID:AlvZwngc0.net
>>144
Steam Deckが売れてもMSには1円も入らないが

160 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 21:58:25.32 ID:m7Y4x4210.net
このままだとソフト屋としてもゲーム市場からは退場させられるな
もう旧SCE系は跡形も残らない可能性が出てきた

161 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 21:58:46.35 ID:xscun0AR0.net
>>157
サードにもおま国するように要求してるのに自分だけおま国出来ないようにするのは不味いからな
日本だけいつでもおま国出来るようにしてあるだけだ

162 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 22:11:47.80 ID:zuA2GxOG0.net
PSNアカウントが作れない国のユーザーに対して救済案を提示しないとソニーはPCで生き残れないよ
出資してるEPICのアカウントを代わりに使えるようにできれば解決するするのに

163 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 22:24:01.39 ID:0nKqMh4A0.net
EPICも嫌がるやつ居るからなーw
クロスプレイのために余計なものインストールさせられて

164 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 22:58:30.30 ID:JGgz0whK0.net
PS4で127ヵ国、PS5に至っては150ヵ国以上で売ってるはずなのに
PSNが作れない国がこんなに多いのおかしくね?
PSN作れない国に出荷してたことになるぞ?

165 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 23:08:04.33 ID:hqtNQqG50.net
水増しのからくりかもしれんな闇が謎が深いPS

166 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 00:12:17.42 ID:M068EXQc0.net
PC→PSにさせる為に
たぶんPS5買って国詐称しろって事なんだろ
案外箱の日本語(おま国して)奪って思い付いた案だったり

167 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 00:30:35.02 ID:/ORyZb2M0.net
出来が良いゲームをこのような使い潰しをするのは損失だと思う

168 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 01:00:35.78 ID:0R6xI8LW0.net
Steamで買ったゲームでもPSNアカウント必須になったのか
PSNアカウントの解約で懲りてPSNにはもう入らないと誓ったから
もう2度とソニーのゲームに触れることはないだろうな

169 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 01:02:39.72 ID:uykQu90R0.net
ソニーはちゃんと補填してるの?
Valveに任せっきり?

170 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 01:09:21.34 ID:/pxNCowE0.net
この販売停止国こそがソノタランドそのものだったのでは?

171 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 01:15:19.58 ID:7gBEwxF60.net
ヘルダイバー2問題で180ヶ国も販売停止だっけ
もしかして10ヶ国くらいしかまともに使えないんじゃねPSって
異常だろこの販売停止国の数字

172 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前31)][苗]:2024/05/12(日) 01:30:55.26 ID:AJjuPoQg0.net
結局Steam進出して何がしたかったのこの糞企業

173 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/12(日) 01:58:09.82 ID:oHPpOgff0.net
>>171
しかも販売停止されてない国でもネットからPSN垢作成不可能でPS5からしかPSN垢作れないとかいう意味不明なケースもある

174 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前14)][苗]:2024/05/12(日) 02:38:53.05 ID:quKOcuwp0.net
>>16
ガワというか体面にすごくこだわりますので

175 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 03:59:47.57 ID:JYvH4Tnt0.net
>>164
PSはパッケージがメインだからオフライン活用が多かったんじゃないかね
アプデやDLCが無くてもいいなら別にPSNアカウント無くても良いからな
実際PS3、4辺りまではそういう活用してた人は多かった

176 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 04:01:54.34 ID:jCoSwG/U0.net
その場しのぎのテキトーな言い訳が根拠になって
メンツとコンプライアンスの自縄自縛で誰も得しないの
いつものパターン過ぎて草

177 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/12(日) 08:39:34.05 ID:ZVaPIR+ba.net
最近PCゲームのPSN対応推進してるけど将来的にPSハードからPCへの流出が勢いづくきっかけ作りにしかなってないような気がしてる

178 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]:2024/05/12(日) 09:24:27.92 ID:sCKZ5a5O0.net
勝手に入国してきて中華街とか作る連中みたい

179 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/12(日) 10:09:55.89 ID:psfTewoB0.net
>>167
ゲームソフトを駒、道具としてしか見てないんだろうな

180 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]:2024/05/12(日) 10:23:56.52 ID:ETgkzyt30.net
PCに進出した時点でPSNアカウントの対象地域を広げるという選択肢はなかったのか

181 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前34)][苗]:2024/05/12(日) 10:25:34.66 ID:qyFEgyQJ0.net
必須ではないけどPSN連携始めたのは最初のダーマンの時くらいじゃないか?
まだメニュー前の専用ランチャーで設定してた記憶があるが確かダーマンで最初にPSN垢入れた記憶

182 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前24)][苗]:2024/05/12(日) 11:07:17.93 ID:ZG6h5qg/0.net
>>156
Helldiver2で譲歩しちゃったからね

183 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 17:03:57.23 ID:Z3XfjIT40.net
PSN対応してない国のヤツは住所偽装したアカウント作って買えよ
それで何か問題あったときはお前の責任だけどなってやつだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:16:06.08 ID:F7cm+1cXS
>>183それsteamのガイドライン違反でsteam側からBANされる

185 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 19:14:41.42 ID:byDb7AEv0.net
マジで消えたん?

186 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 19:33:11.32 ID:cquNvV+fH.net
>>183
自分とこならそれでよかったんだろうけどな

187 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 20:26:13.44 ID:HWjUCKwu0.net
>>8
元々未対応の国をスチームから消してそれがどうアカウントを増やすことに繋がるんだ?

188 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 20:56:20.32 ID:82mzyKsv0.net
ツシマもうグローバル売上ランキングで10位前後。
180ヵ国で禁止の割には売れてるやんw

3月に出たhorizon forbidden westは1週間でまだ30位ぐらいやったはず、まあツシマは同接で良くて最大50000ぐらいかな?

189 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 21:23:58.87 ID:FmTKkx4r0.net
デベロッパーじゃなくて良いだろうしな
そしてTOPIXはまだ-0.2%くらい

190 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/12(日) 22:15:06.71 ID:gEhsUyTzM.net
steam版でもPSN必須のゲームはplus料金払わないとオンできませんってやりそう

191 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][苗]:2024/05/12(日) 23:06:25.51 ID:9bxs4eKJ0.net
PSN障害時にそのせいでマルチ出来ないのなら
みんなブチ切れなんじゃね?対象のPCゲーム持ってないから実態は知らないが

192 :名無しさん必死だな:2024/05/12(日) 23:54:12.90 ID:2ZT+x9gX0.net
まぁマルチがPSN必須は変わらないなら、制限はされるだろうね
シングルが遊べるから大丈夫っていってるけど
それ金払って買うユーザー言えねーよ
不完全なものだし(´・ω・`)

193 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:20:21.92 ID:geb5OrMM0.net
>>190
Helldivers2はマルチプレイにはPlus必須の予定だった。わざわざSteamのPC版のスペック詳細とクロスプレイについての発表時には以下の文言が記載されとる。

PlayStation Networkアカウントが必要です。ゲームプレイには、インターネット接続と有料のPS5向けPlayStation Plusメンバーシップ(別売)が必要です。PlayStation Plusメンバーシップは、キャンセルしない限り定額制サービスの加入料が自動的に決済されます。年齢制限が適用されます。

Plus必須は大炎上間違いなしで一旦バグを理由に保留でPSNアカウント必須だけで手を打って炎上を回避しようとしたけどダメだっただけだ。

194 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 11:48:50.72 ID:fPWVVx3f0.net
>>193
こんなことしてるから信用を失うし
PSNがクソって言われるんだよな

195 :名無しさん必死だな:2024/05/13(月) 12:21:52.31 ID:DJmTTg8c0.net
一番の問題はpsn作れない国で国偽って作ることを推奨された事なんだよね。

総レス数 195
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200