2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サブカル河村「特別損失の発表でこれだけ話題になるのはスクエニの人気の裏返しと言える

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]:2024/05/02(木) 08:52:57.81 ID:Mvkr2/O40.net
スクウェア・エニックス・ホールディングス(スクエニHD)が4月30日、まもなく発表される2024年3月期の連結決算で、約221億円のコンテンツ廃棄損を特別損失として計上すると発表し、ゲームファンの間で話題になっています。特に「HDゲームタイトルの開発方針の見直し」という言葉に反応してか、私の元にも「開発中の『ドラゴンクエスト12』はどうなるのか?」という問い合わせがありました。現状から分かることを考えてみます。
 
今回のような巨額の特別損失を計上するのは、損失に耐えられる強固な経営基盤があるからできること。同時に、情報開示の透明性を図る意志の表れです。そしてスクエニHDは昨年に新社長が就任し、改革をしやすい事情もあるでしょう。
今回の特損を受けて、ネットの評価はよろしくないようです。ヤフートピックスでも「スクエニHD特別損失221億円 波紋」として、記事が取り上げられました。「波紋」というのは、「次々と周囲に動揺を伝える影響」などという悪いニュアンスの意味です。
しかし株式市場の反応は逆です。今回の巨額の特損計上で悪材料がなくなり、来期以降の業績を期待してか株価が跳ね上がりました。このパターンの株価上昇は「あるある」で、予想通りでした。それは同社の持つ「ドラクエ」「FF」などのコンテンツの強さが、評価されている……とも言えます。「ドラクエ、FFの依存しすぎ」というのは、その通りであり、一つの評価でしょう。ただし、同時にそれは「エース」がいる(しかも2人)という絶対的な強みがあるとも言えます。
(中略)
ともあれ、巨額とは言え特別損失の発表で、これだけ話題になるということは、人気タイトルを保持する同社の人気の裏返しとも言えそうです。
 
https://i.imgur.com/INk53G0.jpeg

 

142 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:04:55.76 ID:PUKKaNv90.net
>>141
Steamのレビューも
スクエニなのに面白いとか書かれてる

143 :風林火山 :2024/05/02(木) 13:05:10.01 ID:isEQn4C+M.net
>>141訂正
誤:パノラマサイト
正:パラノマサイト

これ、いつも間違えるんだよな

144 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:07:05.14 ID:whHUyYxA0.net
>>143
わかるw
何回か間違えたわ

145 ::2024/05/02(木) 13:08:21.26 ID:cQl39LQ10.net
>>141
そもそもパノラマサイトの作者自体がスクエニである事を心配してたぐらいだからな

146 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:11:01.21 ID:whHUyYxA0.net
>>145
間違えるよね

147 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:12:12.14 ID:5ylAXIm80.net
意味不明

148 ::2024/05/02(木) 13:13:11.95 ID:Xjx8QTZA0.net
シュバ村ちゃん、コエテク、AMDもPS5に入れ込んでヤバぃんでアクロバティック擁護頼みます

149 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:15:59.43 ID:E/8Q/5m80.net
FFみたいな過去の栄光に縋ってるタイトルは凋落した話題になるだけでも終わりでしょ
ダサいイメージがついたブランド物と同じ

150 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:16:11.97 ID:aDvb6NPMM.net
効いてる効いてる

151 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:18:27.06 ID:G5Yc/kwYd.net
へずまや煉コロは人気あるとでも?

152 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:18:39.31 ID:whHUyYxA0.net
シュバ村はそうかな…そうかも。というふわっとした感じを楽しんで
マジレスは駄目だよ

153 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:19:45.86 ID:kU4UBhLS0.net
河村さんの正論を受け入れられないのは脳障害

154 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:20:24.27 ID:kU4UBhLS0.net
河村さんがドラクソ12が中止ってほのめかしてるからそうなんだろうな

155 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:21:20.45 ID:kU4UBhLS0.net
株価も急騰してるしな!

156 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:27:51.82 ID:t0qr2u6Cr.net
ユーザーは肌感覚でスクエニの不振を感じてるんだけどな
もうここのゲームに発売日から手を出す人は相当減ってるのがパッケージの売り上げに現れてる

157 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:32:06.55 ID:0u2sx0KC0.net
>>139
金額が問題だからゲハならどのメーカーだろうと間違いなく話題になるよ
「日本一が200億の特損計上!」とかでも

158 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:35:14.42 ID:iLjQN3Iz0.net
>>134
その絶対的エースってのが幻....
7や8に10はSONYが作り出したまやかしのブームとFADで売りさばいただけでムービーゲームが特集され取り上げられて時代の波にのって一瞬売れただけで中身は評価されてなかったから死んだんやろなぁ
調子乗って11と12で一般人捨てたしFFって

159 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 13:51:53.12 ID:rGG4815A0.net
>>141
今でも面白いというやつは何が面白いのか言わないでただ面白いしか言わないんだから結局ステマだった

160 ::2024/05/02(木) 14:00:39.81 ID:Xjx8QTZA0.net
.
     ★
  ★
        ★

     ★

     ★

   ☆  ★

        ★
.
ーーーああ、アレがシュバ村(死兆星)なのねーーー

161 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 14:44:00.07 ID:NGaNqBzA0.net
>>1
反転アンチが多い的な意味ではそうね
ファンは多かったのに期待を裏切りすぎたわ

162 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 14:47:22.20 ID:pUEnZ3jN0.net
人気でも売れないってそれ不人気じゃ

163 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 14:49:09.15 ID:WbgtgP4Q0.net
PSのニュースの話するだけで『PSは人気あるから叩かれてる』って勘違いするゴキちゃんと同メンタルやん

164 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 14:51:38.62 ID:0v8jrtAj0.net
誰も求めてないから買わなかったから売れなかった

FFは人気があるとかいう固定概念を持った人間が現実を否定しても意味がないでしょこれ
臨機応変に現実を見て話をしないと、ただのカルト記事にしかならない

165 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 14:53:15.48 ID:nNcGbG+t0.net
ナカイド以下のズレまくり野郎にニュースかかせているやふーは馬鹿だな
個人ブログでやれ

166 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 15:13:59.81 ID:00Bo38c/0.net
バカにされてるだけやそれ
それすら大して話題になってねぇよ

167 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 15:20:01.59 ID:Iz4OLf+q0.net
今の若者にスクエニブランドは通用しないからな
スクエニのゲームを遊んだことない人が殆ど
あと10年で終わり

168 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 15:32:39.70 ID:mZ5fqAa90.net
>>1
これもうギャグだろ

169 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 15:34:06.88 ID:AwglRyo70.net
何も答えてないやんw

170 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 15:36:45.16 ID:0v8jrtAj0.net
僕の考えた最強のスクエニ!

これしか読み取れなかった

171 :風林火山 :2024/05/02(木) 15:54:54.72 ID:HlWyRj7HM.net
>>159
ネタバレになるからじゃないの?
ノベルゲーなどは何が面白いのか伝えるの難しいよ
街やダンロンやシュタゲなどと似たような感じかと

172 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 16:00:57.70 ID:CMTMaDIca.net
河村さんそれ炎上商法の考えじゃないですかw

173 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 16:01:38.38 ID:0v8jrtAj0.net
>>159
お前友人に、このゲーム面白いよ!って言われて
「どの部分が面白いのでござるか?拙者にもわかるように面白い部分を説明してくれでござる!」
みたいに息巻いちゃうやつ見て


キッショとか一切思わないタイプか?

174 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 16:03:48.51 ID:0v8jrtAj0.net
というか、youtubeもそうだけど
ネガティブな数字は見えないようにしてたりとか、ポジティブなことしか評価できなくなってるの

こういう明らかに個人の感情むき出しで記事書いてる人たちいる時代じゃ必要になると思うんだよな
それこそ、嘘リークとかウソップバカッターなんかもいいねしかできないから、バカが騙されるわけで

175 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 16:39:55.60 ID:rGG4815A0.net
>>171
意外にもこの板のADV愛好家は優秀でな
あの少し話せば何でもネタバレに引っかかる十三機兵でさえ、荒らしがネタバレを貼り付ける発売数カ月間はみんなネタバレを避けながら楽しいと紹介してたんだ。だから出来ないはずがないんだよ
それに時々立つADV紹介スレでパラノマを凡作として感想を言ってる連中は普通にネタバレ無しで言えてる
つまり、面白いしか言わないってのはそいつの感性が乏しいか本当は中身がないかになる。そしてこの板の住人でもない可能性が高い

176 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 16:50:33.36 ID:xSR+l1Ew0.net
そりゃFF15だって特損出してたけど30億だった
今回は221億だぞ?笑えないレベルなんだが

177 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 16:52:18.07 ID:qNKxZ3sC0.net
>>1
つか、FF最新作と伝家の宝刀FF7を連発で出しての特損220億だからな

人気の裏返しとか馬鹿なのかw いや、馬鹿なんだな(確信)

178 ::2024/05/02(木) 16:59:29.98 ID:cLaMUCmwd.net
オモチャとしては人気よな
ゲームメーカーとしてはゴミとしか

179 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 17:05:01.88 ID:6saKJtdT0.net
スクエニのネームバリューもあることはあるが
221億のインパクトがでかいからだろw

中小なら会社が吹き飛びかねない特損なのに

180 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 17:10:41.63 ID:Z7WDlgTj0.net
スクウェアがFFの映画で特別損失を出したときで130億とかだぞ
221億がどれだけやばいかわかるだろ

181 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 17:13:01.67 ID:2ZOtNNc20.net
>>141
スクエニで検索すると、
「スクエニ サ終」
って出てくるからな。

スマホゲー乱発すぐサ終で、
めっちゃヘイト稼いでる現れ。

182 :風林火山 :2024/05/02(木) 17:25:04.49 ID:HlWyRj7HM.net
>>179
ゲームのこと詳しくない人でもスクエニぐらいは知ってる
なんてのも別に珍しくはないからな
特損221億円というのは正直興味を惹くネタになるわな

...正念場は決算発表だな

183 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 18:07:47.74 ID:lu+HnPHfa.net
>>3
セガが去年143億の特損出した時は一切話題にならんかったんだが
額的には100億は騒がれず200億なら騒がれるってことでもあるまい

184 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 18:10:50.44 ID:xN0TqDUK0.net
ていうかなんでそろいもそろってこの手の奴らってスクエニ擁護派なんだろ

185 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/02(木) 18:21:06.44 ID:d0sGOkTO0.net
特損おかわり
というパワーワード

186 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/02(木) 18:22:48.81 ID:LCJGnZtc0.net
>>183
一般的にもスマホゲーサ終常連のイメージが強く、過去にDQやFFで名前は知ってるスクエニがとんでも無い額の特損出したってのが今回だからな
セガより悪目立ちしたのはあるんじゃない?

187 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 18:23:09.15 ID:5IL4hIaV0.net
お金もらってるんじゃないの?
貰ってないならただのバカだし

188 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 18:35:23.59 ID:E5uX4oE90.net
>>179
企業体力があるからこそ特損を出せるというのはその通り
銀行の不良債権処理と一緒
開発スタッフも内心ではクソゲーだとわかっていても資金回収のために発売せざるを得ない中小メーカーのなんと多いことか


まあスクエニもそうなんですけどね

189 ::2024/05/02(木) 19:24:30.20 ID:QZd+mtyA0.net
スクエニ、シュバ村もゴールデンウィークなのに、大変だねぇ🫵

190 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 20:07:45.06 ID:ZbMEhXega.net
まあ少なからず気になってるシリーズがあるからこの特損であれが中止になったんじゃないのか、あれは大丈夫なのかって話題になるわけだしな
もうスクエニなんて関係ねーわってやつがほとんどなら話題にもならない

191 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 20:20:29.18 ID:FXE+qs2m0.net
そういう意味で〇〇中止か?は〇〇待ってるとも言い替えられる

192 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 20:31:20.41 ID:pLzSiEA20.net
>>190
スクエニに関しては「スクウェアのせいでエニックスゲーム部門が死ぬ」可能性だってあるので
潜在的人気とやらに期待できないところがある

193 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 20:31:37.21 ID:mZ5fqAa90.net
問題はその作品が赤字の原因なんだけどね

194 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 20:39:57.37 ID:3/4RFm9l0.net
>>192
スクウェアがエニックスがで考えることがまず間違いじゃね
スクウェアはFFに予算を偏らせて他の中堅が育つ芽を潰している問題があるし、エニックスはバランバビロンダイ大泡スプラなどの超脱糞ゲーを量産し更にはインサイダーや脱税版などゲーム外でも問題起こしてるし
どっちも等しくゴミだからどっちの陣営も反省しろと言いたい、この期に及んでまだ派閥争いをしてるから何やっても駄目なんだよ

195 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 20:43:55.98 ID:lAT53m220.net
過去に飛び抜けた人気を誇ったメーカーがここまで落魄したから話題になってるのは確かだな
そしてその落魄の元凶の一端が、まだ凋落の兆しでしかなかった時に周囲の指摘を有耶無耶にする提灯記事を書き続けた河村にあるのは明らか

196 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 20:54:23.78 ID:cbOqWxtj0.net
プレステの未来を占うカナリアポジだからなスクエニ
SIEの資金繰りが厳しくなるとまず真っ先に補助金が縮小したりするわけで結果的に体力があるうちに特損でサンクコスト処理することになるわけよ

197 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 20:58:17.31 ID:s3P9ZM9V0.net
>>183
セガその前の年もたしか200億ぐらい特損だしてただろ
恒例行事だからじゃ

198 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 21:02:24.93 ID:cbOqWxtj0.net
>>197
その通りつまり、補助金の優先順位順で考えるとわかるね

199 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 21:03:31.96 ID:BocRFa3U0.net
無尽蔵とも言える予算があるにもかかわらず内容が中途半端になった12以降まともなFF出せていないからな
内容については8の頃からヤバさの片鱗はあったが

200 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 22:04:11.48 ID:qnc6JQY60.net
特損出してる企業とタイミングからして原因はソニーとの恩義契約解消費用としか思えないんだがそこんとこどうなん?

201 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 22:19:54.55 ID:E5uX4oE90.net
>>200
棚卸資産であるコンテンツ制作勘定の減損処理だから違約金ではない

202 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 22:28:35.13 ID:qnc6JQY60.net
>>201
例えばソニーから独占を条件に開発費用の何割かの援助を前提に作っててある程度まで作ったが独占を破棄→契約により現時点で完成部分の他機種への流用もNGとかの場合だとこういう処理になると思うけどどう?

203 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 22:31:39.81 ID:fHV9Lru50.net
>>183
話題にはなったよ ゲハでも騒いだし
ただその原因(タイトル)がはっきりしてたから早く収まったってだけ

スクエニはタイトルを隠してるから現状に至っている

204 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 22:31:52.69 ID:gy67DV4V0.net
ニシくん怒りのどんぐりに草

205 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 22:57:49.24 ID:jXSxeP0f0.net
普通に嫌われてるだけじゃね?

206 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 23:14:55.57 ID:cbOqWxtj0.net
MSのABK買収でSIEに現金が流れにくくなっていくことは容易に予想できるわけなんだが、やっぱり現金の流れが一気に悪くなったなという印象しかない。

207 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 23:17:44.36 ID:5OgrgzKl0.net
この論理で岸田も擁護できるやろw

208 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 23:20:26.25 ID:pni1lf5Ta.net
>>205
ゲハ以外だと◯◯はちゃんと出るの!って反応がほとんどだから

209 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 00:08:39.13 ID:I9bZEncO0.net
この人前に「狭い日本市場だけを見て判断するのは意味ない」とか書いてたけど
その狭い市場で爆死したのがもろに影響してるのがスクエニだよね…

210 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 00:08:55.12 ID:0Geaqedm0.net
http://hissi.org/read.php/ghard/20240502/Z3k2N0RWNFYw.html
14クサ包茎おじさんだからなあ

211 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 00:25:39.54 ID:qCjOxlz+0.net
そうだそうだ!
スクエニは大人気なんだ!
ソニーは絶対手放すなよ!!!!
絶対だぞ!まじで!
俺はラブラブステマカップルの心中ショーが見たいんじゃ!

212 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前27)][苗]:2024/05/03(金) 00:46:09.10 ID:N9uElzE30.net
最新FFと最後の切り札だった7Rが出てもたいしてヒットせず
そこで特別損失で200億って大作3本は作れそうな額が出たら
そりゃやべーなって話題になるだろ…

213 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 03:06:25.08 ID:jRO7wZWW0.net
キチガイはPSが独占

214 ::2024/05/03(金) 05:32:11.29 ID:y5obNt/K0.net
海外照準タイトルが次々に死んで柱が立たない状態だわな
221億円分も損失したタイトルが何が何本分だったのか知らんが、やばいからやった事実だろ
この事実を人気あって話題になってるて。外野のその明言に一体何の意味があるんだよ

215 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 06:01:20.60 ID:1VoKOs5G0.net
221億ってソフトで言うと1000万本くらいの利益だろ
FF16とFF7R2の売上がどちらも800万本の皮算用だったのを潰しただけじゃないのかね

216 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 06:21:04.82 ID:i384FxUO0.net
>>195
河村の影響力を高く見過ぎwww

217 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前26)][苗]:2024/05/03(金) 07:25:26.79 ID:jzuOtglU0.net
好きの反対は無関心か
でもどうやって利益に繋げる気だろ

218 : 警備員[Lv.18(前41)][苗]:2024/05/03(金) 07:26:59.28 ID:rspJYq6H0.net
仮にカルチャーブレーンが200億特損出しても確かに騒がれないだろうしな。

219 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前35)][苗]:2024/05/03(金) 07:31:17.07 ID:sTx7pZi80.net
ばーかって言われてるのに妬んでるって言い出す勘違い
そんな方向性で作ってたらどんどんズレていくだろう
今金かけてるゲームって全部そんな感じ

220 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前18)][被警]:2024/05/03(金) 07:32:29.11 ID:zue2Es1r0.net
>>219
そういうクソレスばっかりで具体的にFF14を攻撃できないとこが『悔しいねぇw』

221 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 08:35:16.78 ID:uEuOJGja0.net
じゃあ白紙に戻したから次作るゲームが
面白くなるのか?っていうと
別にそういうわけじゃないからなぁ
何の明るい未来もない

222 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 10:38:58.01 ID:1jJ85+l80.net
>>218
そもそもカルブレってまだあんの?

223 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 10:48:02.10 ID:nf3aHW560.net
>>222
はいカルチャー不敬罪
開示請求を震えて待て

224 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 10:52:06.71 ID:bLJmIOeS0.net
7リバースが売れてないって散々言われてて特損221億だもん
そりゃ報道が加熱しますわ

225 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 11:39:25.17 ID:05qjTuUdd.net
ここで識者のありがたいお言葉を振り返ってみよう
https://i.imgur.com/8Zx4p15.png

226 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 11:42:12.10 ID:0Wbm7QGo0.net
>>225



227 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 11:53:59.68 ID:gQopX10K0.net
こいつが擁護するってことはソニーにとってバッドニュースだったってことか

228 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 12:27:20.25 ID:k7yG9+AAM.net
北米のFF離れは予想だにしてなかったのだろな
国内同様に見限られてしまってるのだから

229 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 18:27:00.21 ID:2VgUN/340.net
FFが売れなくなった影響で話題になってるだけでしょw

230 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 18:36:13.95 ID:rMoeMvxld.net
この人、もし任天堂が同じことしたら嬉々として叩きそう

231 :名無しさん必死だな:2024/05/03(金) 18:52:19.87 ID:Fvwi+ygS0.net
こたつライター シュバ村らしい記事

総レス数 231
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200