2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アレレのレェ〜、デフレの民主党時代のほうが生活が豊かで暮らしやすかったんじゃねえ?

1 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 16:58:26.65 ID:A3xZnDFB0.net
給料が下がっても物の価値がより下がった円高デフレの民主党時代の方が

給料が下がってインフレになっている今の円安な自公政権より

遥かに暮らしやすかったんじゃね!?

アレレのレェ〜wwwww

105 :ポクポクくん:2024/05/01(水) 18:53:11.34 ID:KC0ioSy4H.net
>>99
円高政策で徹底的に国内産業潰したよな
今若者たち「日本には誇るべきものがない」って絶望してるけど
全部民主政権などがやった円高政策で潰したからじゃんw

106 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 18:55:01.47 ID:isKft0Qe0.net
>>105
そもそもその前から既に潰れてたじゃん
2000年ぐらいにはもう海外生産が基本だろうに

107 :ポクポクくん:2024/05/01(水) 18:55:32.01 ID:KC0ioSy4H.net
>>103
今は嫌なら辞めれる
民主党政権をはじめとする円高政権では仕事辞められないから
経営者に足元見られてブラック企業がポコポコ生まれてた

108 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 18:55:38.71 ID:rxFVfy9T0.net
民主党の役割は外国人参政権だからそれ以外に期待してる奴とか居ないだろ

109 :ポクポクくん:2024/05/01(水) 18:57:47.24 ID:KC0ioSy4H.net
>>106
2003年には不良債権処理終わってる
その後回復の芽を徹底的に摘んだのが民主前の自民政権とそれをそっくり引き継いだ民主党
特に民主はリーマンショック後も全く財政出動やらなかったので日本一人負け

110 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 18:58:52.33 ID:isKft0Qe0.net
>>107
今も辞めたら厳しいわw

そもそもブラック企業が問題視されるようになったのはメディアや政府が悪く言うようになったからであって民主党関係ないし、円高も関係ない

111 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 18:59:23.65 ID:pWReMVdE0.net
>>108
えなに
日本は今から不法移民の国になるの?

112 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 18:59:57.84 ID:Vmhy2KeR0.net
>>104
自民は団塊の大量退職が原因で自力で雇用改善なんてしてないだろ

113 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:00:50.88 ID:H5gs6wtp0.net
まあ確かに民主の頃はバイトの面接でも20社くらい落ちたが菅総理の時代に転職したら正社員に簡単になれたし給料も3倍になったし以後毎年昇給してるな

114 :ポクポクくん:2024/05/01(水) 19:03:22.58 ID:KC0ioSy4H.net
>>110
今は売り手市場だから辞めれるよ
俺も趣味でゲーム作ってるんだけど年に数回話聞いてみませんか?って企業から
声かけられる
俺は今の仕事気に入ってるから断ってるが

円高政策で企業がボコボコ倒れたのが民主政権下だろ
中国への移転も進めてた
500人もの議員での中国詣の成果ですよ
その結果今多くの日本企業が中国にがんじがらめにされて苦しんでる
完全に政策ミス

115 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:04:33.08 ID:m6Px+Dzp0.net
移民政策に積極的な立憲民主さん

116 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:08:01.38 ID:isKft0Qe0.net
>>114
お前がネトウヨなのはわかったが、
普通に転職で苦労したぞ?
売り手市場のはずなのに何社受けたやら

人によるだろうが簡単に辞められんわ

117 :ポクポクくん:2024/05/01(水) 19:08:37.04 ID:KC0ioSy4H.net
まぁ俺は自民も嫌いなんだけどな
「今日本は反日軍との内戦中」というすぎやまこういちの認識は
完全に正しい
しかし自民はそんな認識持っちゃいない
全く馬鹿げた話だが漫画とかでよく出る悪徳政治家みたいなメンタルで
「わしゃ権力者なんだから何してもいいんじゃいww」みたいな感覚しか持ってない
岸田の馬鹿息子なんてまんまそれ

118 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:09:32.00 ID:isKft0Qe0.net
>>115
自民もそこは同じだから問題あるよ

立憲のが外国人参政権とかやべーこと考えてるし、二重国籍の議員もいるしな
自民もだめだけど立憲はもっとだめだわ

119 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:09:48.45 ID:+DLlAbA10.net
自民党政権で既に世界4位の移民大国になってるよ
外国人の労働者を大量に受け入れてるんだから

120 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:11:22.00 ID:sHyBh5mC0.net
自民も左だしそりゃな
一番マシなの仕方なく選んでるだけだし

121 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:12:13.48 ID:org0Ckl30.net
>>51
もっと大きな裏金は全く報道しない
こんな小銭ニュースで政治をコントロール出来る

122 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:13:09.20 ID:OimhevS5d.net
>>119
どこのランキングだよ…

日本の移民とかEU に比べたらカスみたいな数字だけど

123 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:13:22.55 ID:+DLlAbA10.net
外国人参政権は立憲でも無理だな
民主党政権ですら党内の反対で
法案の提出すら出来なかった

124 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:14:06.46 ID:jwlfdAXW0.net
民主党の時の日銀の白川総裁の考えは日本の問題は正社員を解雇しにくいことで
雇用の流動化が起きず賃金上昇が起きない、雇用の流動化がない状況の金融緩和は効果が薄いだから
民主党の支持基盤が労働組合の時点で政策の向いてる方向が違っちゃったのよね

125 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:15:23.74 ID:XMBPefqa0.net
結局日本の場合は官僚が強いから政権交代してもたいして変わらんのよね 米韓台とかは凄いスイングするだろうけど(´・ω・`)

126 :ポクポクくん:2024/05/01(水) 19:15:38.56 ID:KC0ioSy4H.net
例えば昔ながらのヤンキー漫画でよく地元有力者の子息が
やりたい放題のクズ行為を行なって主人公たちに懲らしめられるって
話があるじゃん?
俺あれ単なるフィクションだと思ってたのね
「こんな分かりやすい悪役現実におるかいなw」って
そうしたらネットの時代になってニュース見たら結構頻繁にそんな話にぶち当たる
政治家がそれをやるときは大抵自民w

127 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:15:59.49 ID:+DLlAbA10.net
>>122
これからどうなる? ニッポンの外国人
世界第4位の外国人労働者受け入れ大国
https://www.nippon.com/ja/currents/d00427/

128 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:18:39.39 ID:mbP+Zq2GH.net
>>15
労組が非正規搾取を容認してる日本で誰がやるんだ
労組系野党はガラパゴス労組の利益代表政党だし
自民も正規職員だけを守る官公労や企業別組合が
万年野党製造装置だから壊すようなこと絶対しないぜ

日本に必要なのはそういう規制の前に他所の国みたいな
労組ナショナルセンターの統一労働協約と協定賃金だよ

129 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:21:30.76 ID:isKft0Qe0.net
>>125
これな
まじで官僚をどうにかしないと
一番の原因
どうせ政府は国民のことなんて考えず、お友達が有利になるようにしか動かんし、その他は官僚の言いなりだろうしな

130 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:21:55.01 ID:OimhevS5d.net
>>127
2018で草

2021年の置いておくね。20位だってさ
https://www.globalnote.jp/post-3818.html

131 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:22:05.95 ID:+DLlAbA10.net
俺は移民の受け入れには賛成だな
自民党の特定技能の移民政策は
日本語を話せないと在留許可が出ない
欧米を見て反対してるのは馬鹿でしかなく
現地の言葉も喋れない難民の受け入れとは違う
労働力不足を補う必要はある

132 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:22:11.04 ID:pCivvrdbd.net
>>1
何歳?

133 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:23:13.77 ID:+DLlAbA10.net
>>130
許可を得てる移民と
勝手に押し寄せる難民を一緒にするなよ

134 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:24:19.97 ID:OimhevS5d.net
>>133
いや、なんで分けるねん

135 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:24:29.39 ID:isKft0Qe0.net
>>131
反対だな
そもそも労働力なんて不足してないし
ドイツなんて人口が日本よりかなり少ない上に、労働時間も少なくて日本より上という事実を考えれば必要ないとわかる

日本の治安が悪化するだけだし、移民が問題起こしすぎなんよ

136 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:25:02.06 ID:m6Px+Dzp0.net
自民党は相当移民に消極的じゃね
民が与党になったらあっという間に韓国、中国人だらけになりそう

137 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:26:44.47 ID:OimhevS5d.net
今世界各国で移民が問題起こしまくってるのに、勝手に入ってきた移民の事件はノーカン!なわけないだろ…

移民は移民だよ

138 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:28:42.02 ID:BCxkhNaK0.net
民主党時代が悪夢なら
今は悪夢が現実になった地獄

139 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:28:52.42 ID:2XYUwJDK0.net
立民=無責任のイメージがつきすぎて自民を落とせない
まず立民をなんとかしないと政権交代が遠のく

140 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:29:06.43 ID:sHyBh5mC0.net
人手は欲しいけど国民にはしたくない
日本は日本人だけのものじゃない
似てるようで違う2つ

141 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:29:32.65 ID:Z3kKnxrw0.net
そこらのアジア圏から日本は物価が安いからと買い物に来るからな
貧乏国となった俺ら日本人がおいそれと買えねーのに高価なもん食ったり買ったりしてよ

142 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:30:42.67 ID:+DLlAbA10.net
>>134
日本語を話せて労働力なる移民と
(仕事を止めたいなら即帰国になる)
欧州に無限に押し寄せて
帰らせる事が出来ない難民は区別しないとな
日本は難民はほぼ受け入れてない

143 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:31:25.14 ID:jXsUQ1mQ0.net
ニンテンドーもソニーも死にかけた時代だぞ悪夢の時代以外なんて言えば良いんだよ

144 :ポクポクくん:2024/05/01(水) 19:32:11.27 ID:KC0ioSy4H.net
>>142
区別なんて機能しないしなし崩しに受け入れるに決まってる
クルド人問題なんてまさにそれだろ

145 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:32:52.15 ID:OimhevS5d.net
>>142
今のクルド人みてると、何の意味もない指標だなって思うよ

146 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:36:03.40 ID:l5YfWRjj0.net
>>142
アメリカやEUが無制限に難民を受け入れてると思ってるなら欧米に夢を見すぎだと思う
そこまでバカじゃないし寛容でもないよ

147 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:38:37.76 ID:ID8WFZ110.net
給料25%は上がらないと豊かになった感ないだろ
物価高騰、増税、保険料増の合わせ技がやばい

148 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:39:25.22 ID:mbP+Zq2GH.net
>>139
立民が政権を取れない原因は
支持母体がインフラ系の規制産業労組や公務労協だからだよ
既得権で雁字搦めな情報労連や公務労協と利益相反ぜずに
無党派を取り込む政策ってのを提示できないから
社会党時代と同じ万年野党路線に先祖返りしたんだから

149 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:40:43.44 ID:isKft0Qe0.net
>>145
クルド人はやべーよな
差別は良くないが日本のルール守れんから無理だわ

自分のところにも移民がたくさんいるけどまじで迷惑行動しまくり
差別意識なかったのに差別意識が芽生えてしまった
人によるのはわかるんだが

150 :ポクポクくん:2024/05/01(水) 19:41:51.06 ID:KC0ioSy4H.net
「労働力不足」という論点に対して
「なぜ労働力が不足してるのか」とか「移民以外に方法はないのか」とか
「そもそも労働力は不足してるのか」みたいな議論を全てすっ飛ばして
いきなり「はい、移民で決まりでーすww」という結論がまず出てくるのは
話がおかしいと思うよ
確実に反日軍の工作によるもの

151 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:46:24.22 ID:7TqMu4Oa0.net
あのとき買った株何倍にもなったよ
配当もそれだけ増えてるし
今更あの頃に戻られても困る

152 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:51:26.46 ID:pxvuoMXm0.net
ソニーさん死んじゃう!

153 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:51:56.19 ID:UoU7NbnB0.net


154 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:56:33.23 ID:UoU7NbnB0.net


155 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:02:34.70 ID:UoU7NbnB0.net


156 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:45:35.99 ID:qBBZ83KY0.net
民主党時代にハワイ1週間旅行できて良かった

157 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:25:21.22 ID:74dsYeFp0.net
円安なのに貿易赤字5兆円
輸入が多いから円高の方がいいんだが

158 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:31:14.76 ID:FM6BaFeU0.net
>>1
クソと別の種類のクソを比べてどーすんだ

159 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:32:18.19 ID:6TvQ+7y00.net
まぁ、デフレの方がスタグフレーションより遥かにマシだからな
今はまさに最悪だよ

160 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:32:48.45 ID:fW9KSfAy0.net
民主のせいで氷河期世代の仕事がーって氷河期世代作ったのは自民だろうが

161 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:36:23.17 ID:6TvQ+7y00.net
作ったのも自民だし自己責任で見捨てたのも自民だよ

162 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:38:13.69 ID:t6lEJjG70.net
国民がダメなんだろうな
上にどこが立とうが関係ない
xboxよりゴミステのほうが何倍も売れるようなバカさだし
物の価値がわからないジャップ

163 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:38:46.04 ID:OaCEHsQE0.net
暮らし「糞するわ」

164 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:39:03.90 ID:OaCEHsQE0.net
ブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ★

165 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:39:20.88 ID:OaCEHsQE0.net
−−−−−−−糞スレッド終了−−−−−−−

166 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:47:52.42 ID:BFVd00vF0.net
民主時代は鳩山イニシアチブとか言って総理が暴走しだしたのがな
何時から日本が独裁国家になったと勘違いしてたんだ民主は?(´・ω・`)

167 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 22:03:37.51 ID:injTVlA+0.net
同じ売国でも隠し方が上手いかどうかの違いがある

168 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新苗]:2024/05/01(水) 22:40:36.44 ID:caHtRMAB0.net
>>1
お前の生活だけな
俺の基本給は2年連続で3万づつ上がってる
物価高?
それ以上に給与が上がってるから何のダメージも無い

169 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 23:53:40.45 ID:gur/LZkRH.net
企業が給料上げないんだから何しても無駄だよ

170 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 23:53:51.02 ID:zHE/wAhFr.net
1ドル80円未満の時に海外旅行行けた
今は仮に同じレートだったとしても生活環境的に行けないし稼げて身軽な頃と一致してよかった
家も消費税5パーセント時代に買った
今同じクラスのところを買うのは結構厳しそう

まだ生活に余裕はあるがあまりにインフレが激しいと将来の計算が立たなくて不安になるな

171 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 00:02:08.04 ID:Lo7KSBu20.net
民主党時代が良かったって人はまあいるのだろうが
それが異常な少数派だって事は理解しとけ
だから支持されないんだよアホが

172 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 00:05:36.92 ID:KwDjjxLw0.net
>>166
「周りが何といおうと最終的に私が決めるんです!」
「政権を取れば何でも好きに出来ると思ってた」

こんな連中に数年とはいえ実権を握られてたと思うとゾッとするわ

173 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 00:09:34.82 ID:Lo7KSBu20.net
民主党時代は間違いが多かったから政権交代した、だから反省して修正する
とはならず
あの時は良かったんだ
とか歴史の方を修正してくるガイジが支持される訳無いやろ
テレビや新聞見てる老人だけやでそんなアホは

174 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 00:17:19.20 ID:UzAkiKCM0.net
政治豚は気持ち悪いから巣に帰れ

175 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 00:22:53.64 ID:f5AYgYQG0.net
公務員と子どもはデフレの方が楽だろうな

176 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 00:29:11.92 ID:c+Fg75Q40.net
>>174
えー年こいた大人が政治のこと考えへんのかい
これがほんまのこどおじやな

177 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 00:49:29.60 ID:XszvKfnr0.net
上級おじいさんたちは
自分と親族と親しい人達のことしか考えてないっていうか
それ以外に気をまわす余裕がないから
誰がやってもも同じよ

178 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 01:14:09.30 ID:HoNN9qHr0.net
過度な円安と円高はどっちもあかんだろ
じゃあいくらがいいかって話だけど感覚的には今なら130円

179 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 01:18:13.11 ID:ot24D9Uw0.net
>>178
海外の物価や収入を考えればドル円は50円ぐらいが適正よ

180 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 02:47:10.36 ID:euuNI/6A0.net
円安は悪影響って思ってるやつ8割以上だぞ
ヤフーニュースだが
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6499625

181 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 03:45:50.49 ID:P16N4B/g0.net
時給650円の時代か

182 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 04:59:27.04 ID:Lo7KSBu20.net
>>180
今の160円近辺の円安ならそれくらいが悪影響と言うのは当たり前
しかし130円くらいなら大きく減る
結局は程度の問題であり、1か0ではない
そして円安か円高なら円安の方が良い

183 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 05:14:03.25 ID:KKs7NZQf0.net
悪夢の民主党政権
地獄の自民党政権

184 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 05:33:38.37 ID:DZGrwCi40.net
組織的に脱税まがいのことをしていたのに
ことここにいたって

「立憲より自民党のほうがまし」

なんてよく言えるよなあwww
自民は政党であること自体恥ずかしい存在なのにwwwwww

まあたぶん
ここの自民党支持者は所得税払ってなかったりするんだろうなあwwww

185 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 05:37:23.22 ID:ngua5mw40.net
>>184
そんなもんクソほどどうでもいいい
民主はメシ食わせてくれるのか?
これが全てや

186 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 06:00:17.57 ID:ah2BvPjP0.net
民主時代の失業率はリーマンがあったからだろ

187 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 06:21:58.84 ID:Lo7KSBu20.net
>>184
政治資金問題
自民党→処分した
立憲共産党→処分しないでスルー

いやどう見ても自民党の方がマシやろ‥

188 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 06:24:24.71 ID:ngua5mw40.net
政治家が脱税してパパ活してようが
メシ食わせてくれるならどうでもいいんすわ

189 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 06:38:07.76 ID:3h9baG9/0.net
円安放置を支持するわけじゃないし自民に文句を言いたくなることも多いけど、それでも民主党時代の方が豊かな生活が出来てたとは微塵も思わないな
円高誘導で求人倍率が0.5~0.8まで落ち込んで失業に怯え企業に奴隷のように使われる生活をしてたのに比べたら多少の物価高の方が全然許容できるわ

190 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 07:11:18.37 ID:WLXlr4M3r.net
求人増えたのはただの少子化による人手不足じゃねえの
バイト出来る学生が最近殆どいなくて困ってるわ

191 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 07:25:46.40 ID:8TDwLLPd0.net
>>190
団塊世代の定年退職ラッシュで労働需要が増えた
自民党の政治がどうこうってわけじゃなくタイミングが良かったのを自民党が自分たちの手柄にしてるだけ

192 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前23)][苗]:2024/05/02(木) 07:53:44.23 ID:vP/k3wKO0.net
働かなくて済む社会が理想だから円高にこしたことはない
円安でいつまでも働き続ける環境を是としてるのはマゾ

193 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前20)][苗]:2024/05/02(木) 07:57:21.53 ID:HoNN9qHr0.net
働かなくて済むにはもっともっと社会とテクノロジーの進歩が必要だなぁ

194 : 警備員[Lv.16(前15)][苗]:2024/05/02(木) 08:01:33.81 ID:z5DZcwNd0.net
いまだに自民党推してる奴って洗脳されてるだろ

195 ::2024/05/02(木) 08:38:33.99 ID:srSeGvWv0.net
富裕層は資産で儲けるから、今の環境に感謝してる
貧乏人は苦しむ

196 ::2024/05/02(木) 09:09:09.17 ID:keF+tYWK0.net
次のiPhoneは一番下のやつでも20万円いくとかありえるのか

197 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 09:18:23.86 ID:KfFQ7B0g0.net
現役世代は自力で稼げる今の方が良いっす
引退したら円高になって欲しいね

198 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前27)][苗]:2024/05/02(木) 10:09:34.76 ID:ot24D9Uw0.net
>>190
バイトに関してはただの搾取だったことが気付かれてるだけじゃ?
コンビニバイトなんかあの仕事量で最低賃金だし、今の若者は誰もしたくないだろ

199 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前27)][苗]:2024/05/02(木) 10:10:53.88 ID:ot24D9Uw0.net
>>189
円高誘導で求人倍率が0.5〜0.8まで落ち込んで失業に怯え企業に奴隷のように使われる生活をしてたのに比べたら多少の物価高の方が全然許容できるわ

って部分は完全な偏見と過剰な思い込みだな

200 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新初]:2024/05/02(木) 10:18:00.22 ID:ppbu9s/d0.net
未だに立憲を下げて消去法で自民やってるやつおるな
宗教なの?

201 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/02(木) 10:20:55.49 ID:ppbu9s/d0.net
たった3年しか政権とってない民主党を悪にしとけば済む時代は流石に終わらせろ
その時代仕事がなかったー悪夢だーって言ってるやつはたった3年の中でのエピソードを話してるだけだからな
いい加減未来の話をしてくれ

202 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 10:25:28.33 ID:KKs7NZQf0.net
実際に統一教会かもしれんからね

203 :ポクポクくん:2024/05/02(木) 10:31:44.94 ID:wmS2Q1NLH.net
>>200
民主なんて明らかに日本解体目指してるじゃん
支持者も反日人士ばかりだし
日本人で民主支持してる奴って極端なアホか破滅主義者かいずれかだろ

204 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 10:35:54.35 ID:9v3TITrN0.net
民主党だの自民党だのどうでもいい
今いる政治家ども全員無能だから全員消えろと言っている

205 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 10:47:47.57 ID:Z+YW+Qww0.net
>>200
立憲とか何をあげるねん

まだ維新とかのほうがマシなレベル

総レス数 223
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200