2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS5の売上の激減は、家電量販店が転売対策でパスポート提示を必須にした影響の可能性あり

1 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:51:34.91 ID:0+L9aRbl0.net
日本の家電量販店、免税転売を取り締まる
https://asia.nikkei.com/Business/Retail/Japan-s-electronics-stores-crack-down-on-duty-free-resales

全国の家電量販店チェーンは、高額商品を大量購入して後で値上げして販売することで、免税の地位を悪用する訪日観光客の阻止に取り組んでいる。

ビックカメラは、免税店で買い物をした客のパスポート番号を自動記録するシステムを導入し、系列家電チェーンのコジマやソフマップの店舗などグループの約200拠点で情報を共有する。

顧客が 1 つの店舗を異なる時間に訪問したり、複数の場所に行ったりして、同じ商品をさらに購入しようとすると、販売員に自動的に警告します。フラグが立てられた顧客は購入を完了できません。

2 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:51:59.26 ID:0+L9aRbl0.net
ビックカメラは当初、高額商品5品を対象とし、その後他の商品も追加する。以前は従業員がパスポート番号を手動で入力し、大量購入を自分で識別する必要がありました。

エディオンは一部店舗で転売防止システムを試験導入しており、5月末までに免税対応店約120店に導入する予定。

エディオンのプラットフォームでは、従業員がパスポート番号に基づいて免税購入履歴を確認できる。同社は自動警告機能の追加も検討している。

家電チェーンのノジマは3月からNintendo Switchの複数回の免税購入を禁止し、4月にはPlayStation 5を対象に加えた。

3 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:52:18.45 ID:0+L9aRbl0.net
短期滞在で訪日する観光客は、店頭で手続きをすれば消費税を支払わずに商品を購入できる。転売目的で購入された商品は減税の対象にはなりません。

日本は円安により転売ヤーにとって魅力的な国となっている。 PlayStation 5 は税込希望小売価格で 66,980 円 (425 ドル) で購入でき、消費税 10% を除くとさらに安くなります。このゲーム機は米国では499.99ドル、中国では3,599元(496ドル)で販売されている。

日本の税務当局は、転売目的の免税購入を特定し阻止しなかった店舗に罰金を課した。

4 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:54:45.51 ID:G/kJAZsr0.net
いいぞもっとやれ

5 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:54:54.35 ID:U/k6HBrf0.net
PS5
60,890円(税抜)

ルデヤ
65,000円

6 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:55:45.11 ID:R/2pQsod0.net
外人旅行者はもっと利益率の高いブランド品とか行くよ

7 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:55:51.27 ID:5jb93CEm0.net
つまり今のswitchの好調に海外転売の影響は少ないってことだな

8 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:55:58.76 ID:rYzeSBjW0.net
実売バレるじゃん
それに転売屋利用できないって、1兆円在庫をどう捌くんだよ…

9 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:56:55.79 ID:Zs6dfWcZ0.net
免税転売の減少分が週販にモロに反映されてるな
PSだけ

10 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:57:39.89 ID:lgXZ9rxW0.net
PS5は転売出来なきゃ買う価値ないじゃん

11 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:59:53.47 ID:f3/wiLD70.net
免税自体廃止でいいよ

12 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:59:56.09 ID:lNuge+TW0.net
>>1
一方SwitchとXboxは変わらず安定の売れ行きなのである
不思議だね〜😂

13 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:00:48.60 ID:xFBbnh930.net
PS5だけガクッと売り上げ落ちてるの面白すぎて

14 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:02:32.67 ID:GtS3WgdA0.net
免税は合計購入金額20万円まで
家電量販店の追跡システムはめっちゃ朗報
買い子の購入圧力減るのはいいね
グループ跨ぎは追跡出来ないのが残念
政府がさっさとやれよって話で2026年からとか遅すぎるわ

15 ::2024/05/01(水) 12:02:54.75 ID:+08CxY4H0.net
そんなんで突然売り上げ1/3になるわけねーだろw

円安で赤字デカすぎだから日本向け出荷露骨に絞ってるだけだろ

16 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:02:59.51 ID:TVVlGxxK0.net
>>7
ちょっと予想外だな
Switchは為替とのギャップだけなら今やPS5以上だしこちらも海外転売は盛んだと思っていた
あとこの動きの影響が大きいなら中華系業者が買取価格を上げそうだが目立つ動きはない
PS5を売るのは家電屋だけじゃないし、大勢に影響ないんじゃないか

17 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:04:30.55 ID:UHS6vF8K0.net
PS5ちゃん、そろそろあらゆる意味で限界だね
いいとこ全くないハードだったな

18 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:05:16.73 ID:fNeOpnTd0.net
購入した商品とパスポート番号を結びつけて管理してるってこと?
確かに免税作業の効率化と厳格化のためにもやって当然の事だわ。設備の導入をどんどん進めろ
にしてもライバルのヨドバシはやってないのか

19 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:07:01.90 ID:FBJRc+cX0.net
このシステム開発費や運用費って小売持ちだろ
小売への負担すごいな

20 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:07:07.76 ID:obZoeAiu0.net
>>15
別に売り切れで買えないとかないから出荷量は適切以上にはあるはず

21 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:07:11.39 ID:YY5RPJBx0.net
某店は目視で確認してたな
まぁ同じグループで行列に並び直してたからバレバレなんだけど

22 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:07:19.78 ID:DPhreffC0.net
転売需要→インバウンド需要

って華麗にシフト出来たのにもう塞がれちゃったの?

23 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:08:04.44 ID:Zs6dfWcZ0.net
>>15
どこも店頭でダダ余りなのに出荷絞りとは?

24 ::2024/05/01(水) 12:08:14.17 ID:CibBLrKJ0.net
>>15
絞ったなら品薄になってるハズ

25 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:08:38.33 ID:5jb93CEm0.net
>>16
超円安で何転売しても儲かるような状況だから家電以外の何かにシフトしてるのかもしれんね

26 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:09:58.59 ID:X6y8FFlgr.net
ゲハ「PS5は売れてない!世界でも日本でもダダ余り!けど買取屋は6万5000円買い取り!転売可能な需要がある!」

この矛盾を答えられるやついるの??

27 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:12:31.08 ID:Zs6dfWcZ0.net
>>26
解体されてゲーム以外の用途で使われてる
中華のエロ動画目的

28 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:13:18.01 ID:X6y8FFlgr.net
>>27
激安タブレットや中古スマホがあるのに????
解体する手間暇かけて????

29 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:14:17.51 ID:Zs6dfWcZ0.net
>>28
ソースが沢山あるからなあ
画像付きで

30 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:14:37.86 ID:7ApN0Hcu0.net
それはそれでPS5のコスパの凄さを認めてるけどいいのか

31 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:14:44.89 ID:yvAeaCkN0.net
>>26
買取価格65000円で転売需要は無理があるだろ
赤字やん

32 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:14:56.42 ID:fIVCi+33d.net
昨日辺りのニュースで大黒屋が免税で申告漏れしてた挙げ句、転売目的の外国人に免税で売ってキックバックさせてたから税徴収の観点からもパスポート提示は最低限の流れ
そして更に出国時の消費税の精算もやれ

33 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:15:17.36 ID:X6y8FFlgr.net
>>29
PS5を解体してエロ動画見るのと
1万ぐらいの激安タブレットでエロ動画見るのでなにが違うの????
ちな手軽さでいえば激安タブレットだと思うけど????

34 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:15:54.25 ID:X6y8FFlgr.net
>>31
アホ

35 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:16:00.66 ID:Zs6dfWcZ0.net
https://i.imgur.com/iLzFDnr.jpeg

PS4時代からこれだからそれが加速しただけ

36 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:16:40.77 ID:5jb93CEm0.net
PS5売り上げ5万、ソフト週販TOP30のPS5ソフト累計1万とか見てると転売しか可能性考えられないもんな。DL専用のが売れてるわけじゃないし

37 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:16:41.48 ID:X6y8FFlgr.net
>>35
マイニングもう崩壊してるけど??????????
お金にならないよ?????

38 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:17:41.85 ID:yvAeaCkN0.net
>>34
ならその買取価格で稼いでみろよ
転売需要あんだろ?

39 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:19:44.60 ID:Zs6dfWcZ0.net
マイニングが無くても軍事転用があるんだよなあ

40 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:20:23.77 ID:X6y8FFlgr.net
>>38
アホすぎてさすがに草
やり方教えてあげようか?

41 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:21:34.98 ID:DHffpBb10.net
SIEは不安よな。

ビックカメラ、動きます。

42 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:21:42.56 ID:yvAeaCkN0.net
>>40
詳細に書いてくれ
その買取価格でいくら儲けたかも書いてくれ

43 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:21:43.48 ID:koeuDdZV0.net
転売ステーション5を認定しちゃったよ

44 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:22:18.76 ID:5jb93CEm0.net
そもそも既に転売向けの購入が激しいからその対策に乗り出してる店舗があるってニュースだろこれ

45 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:23:13.38 ID:Zs6dfWcZ0.net
プレイステーション
軍事転用の可能性
輸出規制

常にこの問題がつきまとうんだよなあ
ロシアのPS5の末端価格が糞高い理由なんて一つしかない

46 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:23:23.30 ID:6Z71Mrny0.net
でもこないだ淀で中国人の集団がsteam?のポータブルゲーム機みたいな奴をみんな一人一個づつ買ってたしあんま関係ないだろ
マジで異様な光景だった

47 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:23:38.20 ID:X6y8FFlgr.net
>>42
しょうがないにゃあ

ヨドバシカメラ
PS5 66980円
ポイント3500ポイント還元

売却額 65900円

算数はできるかな???

48 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:23:51.71 ID:mU6GyIBa0.net
ざまあ 免税とかセコいんだよ

49 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:25:01.10 ID:0m85YkPp0.net
>3月からNintendo Switchの複数回の免税購入を禁止し、4月にはPlayStation 5を対象に加えた。
あっ…

50 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:25:15.31 ID:mU6GyIBa0.net
>>47
4580円も儲かるのかよ
そりゃ全員やるわ
ルデヤまでの道のりが重いけど

51 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:25:20.13 ID:StLgCDI30.net
イギリスとか免税廃止したんじゃねーの
客が他の国に流れたニュースやってたけど

52 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:25:56.61 ID:Zs6dfWcZ0.net
>>49
switchは影響無し
PS5は売上ダウン

53 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:26:21.07 ID:mU6GyIBa0.net
だがチェーン店1つにつき1回は買えるだろ
ハシゴすれば10台はいける
2周目はないけど

54 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:26:31.46 ID:lUZB/DYrd.net
なるほど免税もあるのか
国内の販売台数だけ増えるわけだ

55 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:27:38.26 ID:l7H6itOC0.net
>>50
計算間違えてない?

56 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:27:41.51 ID:ZE1fg18U0.net
そもそも街の外国人の多さよりタイプを見れば昔日本に来てたようなタイプじゃない外国人いっぱい来てるよね
昔は外国人グループがいてもなんとも思わなかったけど今はうわぁって感じるの割と多く見かけないか?

57 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:27:46.02 ID:O3YQxgdt0.net
>>42
それ税込だぞ
免税って知ってる?

58 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:28:13.59 ID:DYQ2Ftkf0.net
つまり今の週販が国内ps5需要に近い数字って事。
ただソフトの売れなさからまだ実数との乖離はある。

59 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:28:32.68 ID:lDxzKV660.net
あれ、 でも今年の PSの数字落ちてきたの3月からじゃなかったか?

60 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:29:18.71 ID:Zs6dfWcZ0.net
>>58
身分証偽装してるグループやまだ対策不足の家電チェーンがあるからまだまだ転売の割合は高いよ

61 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:29:54.10 ID:Zs6dfWcZ0.net
>>59
買取64000になってたからな

62 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:29:56.20 ID:/OL5Y/Zr0.net
今PS5買わないやつはバカか宗教上の理由で買わないやつだけっしょ
ここ3年ぐらいPCとかと比べものにならないぐらいリセール高いままなのに
必要無くなった場合でも売れば9割戻ってくる神ハードやぞ

63 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:29:58.99 ID:mU6GyIBa0.net
同じ店でやらないとポイントがバラけるかとも思ったが
今は各共通ポイントを指定して貯められるんだっけ

64 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:30:06.53 ID:l7H6itOC0.net
てかポイント、通販だと670ポイントだが店頭は違うんか?

65 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:30:30.93 ID:k5ENliwM0.net
>>59
4月に導入したのはノジマ
他の店舗の導入時期は別

66 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:30:35.53 ID:mU6GyIBa0.net
>>55
間違えた🥵

67 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:31:02.31 ID:Zs6dfWcZ0.net
>>62
買取は新品未使用の場合だけだぞ
中古は3万切るから5割も帰ってこない

68 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:31:31.95 ID:swGqzG830.net
>>62
え?開封済み使用済みのいわゆる中古が高く買い取ってもらえるとでも思ってるのけ?リセールが高い?は?😂

69 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:31:44.38 ID:KnBwdB6F0.net
やっぱりPS5は誰も遊んでないのか

70 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:31:52.66 ID:m+kPwvYh0.net
車転売 約100台で2億もうける奴も居れば
PS5転売 100台で数百万もうける奴もいる

71 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:32:34.87 ID:lDxzKV660.net
転売が封じられたって話の方がマシじゃないの、じゃないと転売込みであの週販ってことになるんだけど

72 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:32:37.13 ID:lUZB/DYrd.net
この感じだとこれから激減するんでは
毎週1万以下になりそう

73 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:33:25.40 ID:mU6GyIBa0.net
もう値上げしてくれよPS5
百害あって一利なし

74 ::2024/05/01(水) 12:33:28.82 ID:dx9m2V5C0.net
転売って1台数千円なの?よくやるわ
ポイカツとかもそうだけど、その時間使ってバイトした方良いんじゃないの

75 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:33:32.14 ID:swGqzG830.net
>>70
車100台で2億の儲けって1台当たり200万以上になるけど?
儲けじゃなくて売上でしょ?そのニュース草

76 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:33:43.05 ID:/OL5Y/Zr0.net
>>67
嘘乙
ゲオの宅配買い取りなら48000円に20パーセントアップで中古57600円買い取りだわ
ちなフリマアプリで売れば6万超え余裕

77 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:33:52.64 ID:4uERx3cg0.net
中華流通本体だと制限あるってのはほんとなのかな

78 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:34:14.48 ID:lUZB/DYrd.net
問題ないだろ
PS5は買っても遊ぶゲームないんだから未開封がデホだろ

79 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:35:32.32 ID:RLSjFVFs0.net
>>74
世の中そういうまともな計算とまともな労働ができるまともな奴ばっかじゃないってことよ

80 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:36:36.07 ID:GUvA0ykn0.net
え?ゴキブリって7万円の低性能ゴミハードが本気で売れてると思ってたの?草
7万円あったらそれなりのグラボなしPC買えるよ?

81 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:36:36.20 ID:juSthYlG0.net
先月の画像で200万円の大商いアザス!っていう、倉庫を埋め尽くすPS5案件があったろ

82 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:36:44.06 ID:Zs6dfWcZ0.net
>>76
GEOのキャンペーンでしかも満額査定前提とかアホだろお前

83 ::2024/05/01(水) 12:37:17.94 ID:hGAdSf890.net
スイッチは好調なままなのだが転売されてる様子はあるの?

84 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:37:26.75 ID:++DntXxCr.net
>>74
1台数千円ってとんでもない高額粗利だと思うけど
1台売る手間暇(並ぶ必要なし)で時給換算するととんでもなくないか?
バイトしたことある??

85 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:37:41.93 ID:l7H6itOC0.net
>>76
旧型の50000円切とかじゃ無いと売れてないぞ

86 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:38:34.48 ID:Zs6dfWcZ0.net
フリマアプリも手数料送料込みでせいぜい3万円台しか取り分無いから

87 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:39:08.73 ID:++DntXxCr.net
1台30分計算で3000円ぐらい粗利ある
時給換算すると時給6000円だぞ
PS5

88 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:39:55.56 ID:yZpYzX6lM.net
つまり転売がなければ最初からこの程度だったってこと?

89 ::2024/05/01(水) 12:40:10.57 ID:dx9m2V5C0.net
>>87
まじか
もう働く必要ないな
本当なら

90 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:40:35.18 ID:l7H6itOC0.net
てかヨドバシのポイント760pだぞ
3500はどこから?

91 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:42:03.26 ID:l7H6itOC0.net
ごめん670pだった

92 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:42:07.84 ID:mpVQGU4F0.net
そろそろPS5買おうかな、と思ってたのに・・
パスポート持ってないから諦めるか

総レス数 192
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200