2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】スクエニさん、もう何を出しても売れないという瀬戸際状態に突入

1 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 10:32:16.80 ID:Q8XIEL+T0.net
🥲

17 : 警備員[Lv.37(前31)][苗]:2024/05/01(水) 10:53:40.34 ID:6q1UqUIy0.net
いたストを早く出せ

18 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/01(水) 10:54:04.79 ID:qEeJPVRl0.net
なーに、愚民どもが買わなくなったところでどうということもないだろ?
大切なのは忠誠心旺盛なコアユーザ
どんな出来だろうがFFブランドを絶賛してくれる信者さんたち

売り上げが1/10?
そのぶん価格を10倍にすればええやん?
簡単な話

ソフト一本の寿命が10年続くようにアプデを続ければ良い
結果的にソフト単価が10倍になればやってけるやろ?

さぁFF信者どもよ
その信仰心が試されているよ?
どんどんスクエニに貢ぐのです(´・ω・`)

19 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]:2024/05/01(水) 10:54:55.43 ID:ByYNDeOLd.net
>>15
すごい特亜感

20 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/01(水) 10:55:52.57 ID:51rkXQQ20.net
ぶっちゃけFF7リメイクの浜口とか見てると、北瀬やノムリッシュをクビにして次世代にゲーム開発主導させたら良いゲーム作れそうなんだがね
マジで老害連中が開発にデバフかけてる感じする

任天堂は青沼とかいう絶妙な老害をゼルダの開発現場から放逐したら、続いてる以外に価値の無い微妙タイトルのゼルダが一気にポケモンクラスの超一流タイトルになったもんな
やっぱり老害のこだわりとか要らないんよ、クソパズル解かないと先に進めませんとか青沼のオナニをバッサリ切るだけでライト層から高評価やもんな

21 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前9)][新苗]:2024/05/01(水) 10:56:32.93 ID:FKxMIusd0.net
こんなスレでもゼルダガーするんかゴキブリ

22 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前27)][苗]:2024/05/01(水) 10:56:43.43 ID:yvAeaCkN0.net
時間と金掛けてムービーばっか作ってたらそうなるよ

23 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/01(水) 10:56:44.33 ID:hMPJjmoj0.net
撃ってる奴は流石に信者だよな
エリート()の社員が顔面マザーボムになりながら5chでドングリ乱射なんてみっともない事する訳ないよな

24 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/01(水) 10:56:51.73 ID:lUZB/DYrd.net
リバースはまだいいけど
次はもっと悪化するの確実なんだから止め時では

25 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/01(水) 10:57:10.81 ID:YfDQJNp60.net
>>18
限定グッズとかフィギュアとかもの凄く高額で売り付けてるものな
広く薄くではなく信者商法に突き進んでる

26 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前23)][苗]:2024/05/01(水) 10:57:14.38 ID:pWIJ3YLP0.net
>>16
だねwwww

27 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/01(水) 10:57:32.16 ID:W9nn4+lVd.net
>>17
コロナ中に出せなかったのはもったいなかったな

28 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前7)][苗]:2024/05/01(水) 10:59:29.69 ID:uxOLBIb40.net
switch向けに出したモンスターズが一番売れてて草なんだ

29 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]:2024/05/01(水) 10:59:50.26 ID:fNeOpnTd0.net
>>14
株主総会でゼノブレ3に力入れます!と言ってたのに海外でライブアライブを売るのに集中し、在庫をダブつかせる
その挙げ句に海外ではゼノブレ3を在庫切れさせて機会損失を作ってたのを見たら、呆れるしかなかった
任天堂はスクエニが絡むと馬鹿になる

30 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/01(水) 11:01:13.18 ID:hMPJjmoj0.net
まぁ末端にはマトモなのもいるだろうから社員もある意味被害者ではあるか

31 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前23)][苗]:2024/05/01(水) 11:01:55.90 ID:pWIJ3YLP0.net
クズエニ=無能株式会社に変えたらwww

32 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前37)][苗]:2024/05/01(水) 11:02:10.44 ID:pC/TWYcL0.net
人気投票でもわかるようにDQとFFはシリーズ作品が多数ランクインしていて
過去作のファンが幅を利かせすぎるんだよ
だから新作出してもこんなの俺が好きなFFDQじゃない!とファンに攻撃される

33 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/01(水) 11:02:47.39 ID:51rkXQQ20.net
>>12
河津が殆ど関わってないソシャゲのロマサガはオッサン連中から高評価で、低予算の割には売上ランキング高くて安定してんよねwww
結局は旧ユーザーで今クリエイターやってる若手の方がそのコンテンツに何が求められてるのか理解してんだよな
河津も青沼みたいに裏方に回ってサガシリーズを若手に託せば良いのにな
サガシリーズってポテンシャルあるのに河津が囲ってる間はどうしようも無い

34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前23)][苗]:2024/05/01(水) 11:05:15.50 ID:aH0A53ij0.net
すぐサ終のイメージついちゃったからな
ソプラトゥーンもどれくらい続くか

35 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前4)][新苗]:2024/05/01(水) 11:18:36.41 ID:KiJL9H9c0.net
ユーザーは長年声を上げ続けていたのに
ネットの戯言だの思って自分たちのやりたいように我を通したらこうなった

36 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/01(水) 11:22:55.70 ID:czdLiFU50.net
>>29
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/qa2206.pdf
どこでそんな事言ってるんだ?

37 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新初]:2024/05/01(水) 11:23:31.53 ID:UoAwd0H+0.net
FF7Rは不明だけど16は去年の決算で減益の要因と資料に書かれてたので擁護不可だし
赤字だろうと自社のメインタイトルの次作を出さない選択肢なんかない

38 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][初]:2024/05/01(水) 11:25:47.47 ID:U/k6HBrf0.net
基本無理
どうせすぐサ終するんでしょ?

買い切り
どうせすぐ中古安くなるしセールやるんでしょ?


これ

39 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/01(水) 11:26:23.76 ID:3/El/cGJ0.net
基本無理は草でもあながち間違ってないw

40 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前4)][新苗]:2024/05/01(水) 11:27:39.85 ID:KiJL9H9c0.net
当初「次世代機向けFFの新作」という話だったagni's philosophyもなくなって
それとは別物がFFとして出てきてるしそういうのはあるんじゃないか

41 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/01(水) 11:28:16.52 ID:Bmcr+Ezs0.net
客を舐めてるからしゃーない

42 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前23)][苗]:2024/05/01(水) 11:28:27.53 ID:2fpPHCYgd.net
ダイみたいなもんをフルプライスで売りつける企業を誰が応援するって?

43 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前26)][苗]:2024/05/01(水) 11:29:10.15 ID:g4aMKBF40.net
10年以上前からそうで逆に言えばそれでもなんとかなってた

44 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前9)][新苗]:2024/05/01(水) 11:31:03.85 ID:qTKZUNT3d.net
スクエニ全体が韓国に乗っ取られたとでも思われてそうな嫌われぶり

45 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前14)][苗]:2024/05/01(水) 11:35:16.04 ID:4fGFj4SJd.net
感性が古すぎる

46 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][初]:2024/05/01(水) 11:37:29.83 ID:btNolCvP0.net
まだSwitchを無視した聖剣伝説が出るから…

47 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前9)][新苗]:2024/05/01(水) 11:42:12.61 ID:FKxMIusd0.net
聖剣って中華外注だろ?これは作り続けるの?

48 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前24)][苗]:2024/05/01(水) 11:43:19.22 ID:6e4vTQxg0.net
またゴキブリがゼノコンプしてる

こんなスレでもフラッシュバック起きちゃうの?

49 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/01(水) 11:44:20.53 ID:mtEekcWT0.net
正確にはネットイースの子会社で主に中国向けゲーム作ってる日本の会社だな

50 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前5)][新苗警]:2024/05/01(水) 11:45:26.95 ID:Smi2MExY0.net
特損だよ全員宗教

51 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/01(水) 11:49:02.18 ID:fJCtNfcS0.net
出しても売れないことを学習して損切りしたのは一歩前進と言えるんじゃないかな?
もう何も出さなくていいぞ静かに眠れ。

52 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/01(水) 11:50:50.15 ID:KiJL9H9c0.net
>>45
FFキャラクター達の接続詞が極端に少ないあの台詞回し
昔から違和感あったけど10年20年と経ってよりダサくなっていってる

53 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]:2024/05/01(水) 11:51:52.13 ID:fNeOpnTd0.net
>>36
決算説明で言ってたんだよ
実際に行かないとわからん部分だ

54 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新初]:2024/05/01(水) 11:52:45.24 ID:+1ZHl5Q00.net
このメーカーのゲームタイトルってなんか臭そうなものが多くね?

55 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/01(水) 11:53:58.38 ID:KiJL9H9c0.net
>>53
海外で在庫ダブついてたり在庫切れさせたり安定しないのなんなの

56 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/01(水) 11:54:01.21 ID:4FUdK1RX0.net
何年にも渡って信用を損ねてきた結果

57 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前23)][苗]:2024/05/01(水) 11:54:49.38 ID:pWIJ3YLP0.net
ゲ一ムソフト屋からペットフード屋にジョブチェンジしたから問題無いニダ

58 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前20)][苗]:2024/05/01(水) 11:59:12.87 ID:HIHu5dL20.net
>>45
これよなぁ

59 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/01(水) 11:59:13.65 ID:czdLiFU50.net
>>53
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/220510_7.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/220511_2.pdf
ふーん

60 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前40)][苗]:2024/05/01(水) 12:04:31.03 ID:0ki2n2cN0.net
15の頃にただの黒いデザインは海外じゃ受けない、
この路線を続けるには無理がある、
って書いたらアンチ扱いされていたのでどうあってもこの状況になってたと思われる

61 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][初]:2024/05/01(水) 12:06:41.99 ID:4lHYyPJ30.net
もうソフトじゃなくて版権を貸せ
フロムが作るFFとかカカロット並のダイ大とかなら普通に売れるだろ

62 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/01(水) 12:07:36.93 ID:t0zlzElO0.net
>>54
ファミ通はじめメディアは、ヨイショばかりで当てにならないし
「スクエニ=地雷」が定着しつつ有るからなぁ

63 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/01(水) 12:15:35.50 ID:6eJUfIUgH.net
最後の最強のブランド()のリメイクをあんなしょうもない内容に作り上げてどうしようもなさすぎる

64 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/01(水) 12:15:42.00 ID:AD/gCP0Z0.net
>>60
スクエニってソフトに関わらずこんなんだよね
業者入れてるだろ

65 : 警備員[Lv.17(前12)][苗]:2024/05/01(水) 12:16:17.52 ID:2dhW3E2N0.net
CSもだけどソシャゲの方が致命的なんじゃないか?
出してもすぐサ終するだろって思われてるからユーザーがまともに課金をしない
課金されないからすぐサ終の悪循環
ソシャゲはもう復活無理だな

66 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/01(水) 12:19:56.28 ID:3XB7IMzVd.net
中小零細レベルまで落ちて来たな

67 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前8)][新苗]:2024/05/01(水) 12:21:07.72 ID:Bmcr+Ezs0.net
スタッフの寄せ書きとかパッケージに入れてくる阿呆だから仕方ない

客がそれで喜ぶとか本気で思ってたんだろうか?

68 : 警備員[Lv.17(前12)][苗]:2024/05/01(水) 12:24:51.87 ID:2dhW3E2N0.net
>>67
信者は喜ぶしさらに金出してくれるようになるから方向性としては何も間違ってないと思うが
問題として信者も普通の客もめちゃ減ってるからそろそろやばい

69 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/01(水) 12:34:30.39 ID:fj8Jkfqc0.net
短期的な考え又は細々とやってくつもりなら信者向けにするのは合ってるけどそうじゃないならそもそも信者向けにすること自体がズレてる

70 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/01(水) 12:36:48.40 ID:WEsRIaSgM.net
今の状況が出してるゲームより面白いの草

71 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前39)][苗]:2024/05/01(水) 12:43:26.67 ID:je0Q70DY0.net
>>31
無能共は新生スクエニって喜んで酒飲んでるぞ😡

https://i.imgur.com/pTolFi2.jpeg

72 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前31)][苗]:2024/05/01(水) 12:46:17.45 ID:NWe23/zk0.net
>>67
15か?
吉田がサイコーに輝いてた時代だったから、ああいうファンコミュの構築をしたかったんだろう

73 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/01(水) 12:48:24.59 ID:SwsoWLkg0.net
ペルソナをパクったコマンドRPGに回帰したらワンチャン

74 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/01(水) 12:48:32.55 ID:SCwhFYWR0.net
信者にあれ出せこれ出せって言われて実際出すと全く売れない会社
サガエメも相当ヤバそうだし

75 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:51:02.28 ID:AD/gCP0Z0.net
>>74
実際出せてないから売れない
名前だけ冠したゴミばかり

76 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 12:54:41.11 ID:C2RSbRV10.net
信者から言わせれば、あれ出せこれ出せって言ってたらあれっぽい別物がとっくに忘れた頃に出てくるみたいな感覚だろ

77 ::2024/05/01(水) 13:05:44.65 ID:0oxCSH+90.net
>>76
新すばせかの悪口はよせ

78 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:37:36.75 ID:5xESCCq00.net
あのバビロンのPが
新生スクエニ!!ってドヤる会社なのでね

79 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:41:32.55 ID:Agb7Vv620.net
DQ統括に出世してイキリまくってるんだろう
これから12出すって地獄が待ってるのにな

80 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:45:19.24 ID:Bmcr+Ezs0.net
バビロンのPの首切ってないんだな

81 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:47:08.23 ID:2fpPHCYgd.net
バビロンの人がドラクエ出すんならもういいかな

82 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:49:49.32 ID:Agb7Vv620.net
10が一時期傾いたのも彼が11に10スタッフ連れてったのと
りっきーに好きなようにやっていいって言ったからだろうし普通に戦犯な筈なんだがな

83 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:49:54.92 ID:5xESCCq00.net
恐らく噂通り三宅さんポジに就いたんだろな

84 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:50:52.05 ID:Bmcr+Ezs0.net
>>71
不愉快なルックスしてるなぁ

85 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:52:59.94 ID:5xESCCq00.net
>>82
それ初めて聞いたw
ちなみにドラクエ外れたりっきーに好きなの作って良いって三宅さんが言って完成したのが泡スプラだぜ?
スクエニは学ばないらしい

86 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 13:55:15.09 ID:L1uDlzos0.net
ハーヴェステラとかも、もうちょっと頑張ればよいソフトになる気配はあるんだけどな
ここは何を出しても完全に調整不足で、だから見た目しか気にしてないとか言われちゃうんだよ

87 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 14:01:38.09 ID:MCuFLIOK0.net
数字だけ分析したら、「不評でもFFは黒字」「大型新規IPは核爆死大赤字」の繰り返しなので
今後もリメイクやら残念ナンバリングタイトルが継続されるだろう
そしてますますパラノマサイトのようなゲームは減っていくことになる

88 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 14:02:39.39 ID:Agb7Vv620.net
>>85
得意な事やらせた結果がVer.3でありアストルティア学園だったからね
まあゲーム内容はDの責任だから間違ってはないのだろうけど結果論で言えば失敗だったからな

89 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 14:16:20.16 ID:KiJL9H9c0.net
>>64
何度か書いたけど和田から松田に社長が変わる時にも
その発表の一週間ほど前から突然ゲハに和田のネガキャンスレが立ちまくったのを覚えてる
15の時期のそれといい松田由来なのか恩義向け由来なのか分からんけど業者だったんだろな

90 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 14:31:41.97 ID:lUpauxpy0.net
もうなろう漫画出版社がメイン事業だろw?

91 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 14:45:53.03 ID:Klpw6n3x0.net
へーサガ新作か過去作でもやってみるか→Steamだけサガシリーズセールなし
こういうとこだぞスクエニ

92 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 14:53:02.63 ID:VS1kt0Eo0.net
10年後倒産してそう

93 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 14:57:01.67 ID:pWIJ3YLP0.net
>>90
つペットフード

94 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:08:41.72 ID:CoiQQ81B0.net
PSユーザーはどうして買わないんだろうか
不人情だね

95 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 15:22:07.38 ID:BfBwVOl8d.net
犯罪企業ソニーPSと共に滅びて消えろ

96 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 16:15:15.49 ID:tc/E+Xj10.net
DQはアクティブユーザーの多いハードに出せば普通に売れる
FFは10万売れたら元が取れるようなものだけ作ってればいい

97 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]:2024/05/01(水) 16:27:15.49 ID:j0JsJhY90.net
ドラクエ3と12の情報があまりにもなさすぎる
特に3とか何がどうなってこんなことになってるのか

98 :名無しさん必死だな ころころ:2024/05/01(水) 16:39:39.59 ID:t7eWBzj20.net
あのさ、いい加減真剣に原神が何で受けたかを考えたら?
属性排除とか逆張りしてる場合じゃねーんだわ
いつまで7やWoWもどき擦ってんの?

99 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前9)][新苗]:2024/05/01(水) 17:24:32.37 ID:FKxMIusd0.net
>>67
無名スタッフどものハグ会とか本気でやってた大学のサークルだぞ

100 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]:2024/05/01(水) 17:38:25.67 ID:ijLkTQnm0.net
>>52
野島だから諦めろ
はぐはぐだよぉ〜からそろそろ25年
ひゅ〜ひゅ〜だねぇ〜とまるで成長していないw

101 : 警備員[Lv.18][苗]:2024/05/01(水) 17:40:11.61 ID:XcbhIMGp0.net
>>4
チョコボは別に悪くねえよ

102 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前33)][苗]:2024/05/01(水) 17:40:43.90 ID:nPVObH9+0.net
FFはだんだん渋くて重いゲームになって行った
にんて堂はおこちゃまだなんて言ってたんじゃ

103 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/01(水) 17:44:19.41 ID:KiJL9H9c0.net
>>100
センスが90年代初頭のメロドラマなんだよな

104 : 警備員[Lv.9][初]:2024/05/01(水) 17:50:00.73 ID:o6jxxCXu0.net
>>101
チョコボGPのどこが悪くないのかわからない

105 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 18:38:48.01 ID:JFhy/PC90.net
>>92
自分が生きてる間にスクエニ倒産とか絶対有り得ないと思ってたが、
FFのここまでの急速な衰退とDQの今後を考えると、十分有り得る話になってきたわな
俺が思ってた以上にスクエニって会社は中身が終わってるのだろう

106 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 18:39:40.71 ID:27n6GrkqF.net
もう出版だけあればええよ

107 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 18:40:39.82 ID:vKTePmOf0.net
>>106
出版だけになったらKADOKAWAに吸収されちゃうんじゃない?

108 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 18:47:30.28 ID:SCwhFYWR0.net
倒産はしないだろうけど買収される可能性は普通にあると思う

109 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:58:57.06 ID:5qP+R8SH0.net
ドラクエとFFの両方のIPを持ってるから安泰と思ったら
開発費高騰でどっちか片方しか出せず
両方死ぬ羽目になった
マジで合併の弊害だろ

110 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:01:13.89 ID:Kwfm44xF0.net
今こそ初心に戻ってこれが駄目なら会社を畳むって気持ちでファイナルファンタジーやってみたら?

111 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:01:48.54 ID:f9VtMi7H0.net
FFのBLゲー出せば売れるんじゃね、安く済みそうだし

112 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:02:23.70 ID:AYt6wqU70.net
>>33
古い作品=うんぬんて単純思考だろうけど
ロマサガって当時メジャータイトルだからソシャゲやるようなキモオタは少ないし
配信いろいろ開いて調べたことあるけどロマサガ知らないソシャゲ好きが結構やってたな
ロマサガに限らずソシャゲとか作品に何も関係ない気持ち悪い同人モノなんか
”普通の”原作のファンはやらんぞ
原作〇〇プとかでむしろ腹が立つ

113 ::2024/05/01(水) 20:49:30.91 ID:NIPDuyG60.net
例えるなら未来神話ジャーヴァスなんだよ。今のスクエニ作品は

114 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:04:12.05 ID:LI2l9PRL0.net
マジで中堅規模のゲーム中心にしてくれないかな

超大作作りたがる人が多いのかもしれないけど会社や人材としてそんなに成熟してないと思うんですよ

115 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:39:52.64 ID:FKxMIusd0.net
>>111
🤮発売したばかりじゃん

116 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 21:48:48.83 ID:3zcQUfPz0.net
ここって運営型ゲームの方が得意っぽいからそっち頑張ればよかったのにな
下手にCSでムキになるから

総レス数 157
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200