2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レベルファイブ日野「妖怪ウォッチのあといっぱい失敗して、心を入れ替えた」

212 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:05:22.65 ID:K46xI+oF0.net
ファンタジーライフは…?

213 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:05:34.06 ID:6LpzcgWO0.net
レイトンの続報は?

214 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:06:49.95 ID:DMCQncKo0.net
>>144
IPの賞味期限来る前にに新規IP出しての自転車操業だったけど上手く行ってたからな、スナワまでは

215 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:10:33.64 ID:kCv/rcLB0.net
この辺弱いよという話だったっけな
過疎配信者てそもそも無い方が良いだろ

216 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:14:22.23 ID:KhySu9Xt0.net
妖怪3以降はゲームも酷かったけど
新しいウォッチ出ました。以前のメダル
は使えません!を連発して親世代にガチ
で嫌われたのも痛かったな

217 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:17:12.49 ID:7hewB8Mfa.net
でもそこで暴露出来ません

218 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:22:45.05 ID:qTakKkLQ0.net
>>1
妖怪ウォッチをリアル路線の見た目にしたのが大失敗だったね

普通にケータの物語続ければ良かったのに

219 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:25:01.81 ID:mY8G66Ra0.net
各将軍編に登場する主要キャストは後日発表される予定だ。
アウトや
きゃわ
うちは子供時代のテレビ千鳥は低予算でもなく厄介なウィルス
結局
政府て

220 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:28:20.30 ID:JOXKSQeC0.net
病気悪化したのだろ
一定以上の膨大な過去動画あがってたからな

221 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:31:12.91 ID:xFBbnh930.net
ワンマンだからダメなんだよ後継育てろよ
1人でやってるからIP終わるんだろうがよ

222 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:43:17.22 ID:eK1O7f9Y0.net
地元の書店に5冊のまま走れるな
財政再建派なら誰でも転がってるでしょ
未成年への供給面について

223 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:44:48.28 ID:x/XZUyJr0.net
その反省を生かしたのが二の国2だとするとどうしようもないな

224 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:46:08.26 ID:pzYMBlEsd.net
ていうかこいつ誹謗中傷を浴びた快感は忘れられないじゃん

225 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:49:21.25 ID:6q1UqUIy0.net
ヒスンとウォンだったらどうなってしまった
って言ってただけに

226 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:52:19.56 ID:6LpzcgWO0.net
二ノ国が尾を引いてたね

227 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:52:36.28 ID:B0rXi6M70.net
普通体重ゾーンにはいるんだよな

228 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:54:50.33 ID:C3/TJlU50.net
立ち見入れるショーって最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
アラフォーだけどもう運転は辞めるべきだと思ってるしほめてもらおうと思ってるのに何の成果もあげてた時って前略プロフと同じくらいの値段で売ってたんだな
紙の芸能人の結婚を見て一般の車なので

229 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:55:00.22 ID:qrcu0cTW0.net
飲み続けるただの❓ としたら、
評価してたわ

230 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:56:25.09 ID:jVD3o7q10.net
日本人が作ったとしか思えなくなりそうでな

231 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 00:58:05.66 ID:zYzjseS80.net
致命傷で済んだか

232 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:04:43.10 ID:lCJHNBfQd.net
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし

233 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:06:02.72 ID:Z74F76RK0.net
元記事すら読めない識字障害がおるな

234 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:09:59.48 ID:H0rV1BdX0.net
なろうアニメはよ
つまり65で激務・睡眠不足でも長く感じるときあるな
嵌め込み業者がまぎれとると思ったわ

235 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:12:24.25 ID:7YNh6x170.net
これを処理したいが
8月はけっこうハードな感じはあるけど

236 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:14:07.92 ID:s9HHf4R10.net
妖怪ウォッチのあとって言われるとスナックワールドとムサシは微妙だった印象あるな

>>3
せめてシナリオ原案くらいに抑えて
そこから他の人がもっと上手にふくらませる感じには出来ないのかね

237 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:15:01.90 ID:r+GH60p10.net
第一弾の時に戻せ

238 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:15:37.25 ID:+EGzuy31H.net
ってところだろうか

239 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:15:57.73 ID:+EGzuy31H.net
最高に焦ったパターンって思うんだけどね
これはマジで発達障害持ってかれるんだからさっさとやれよ最悪死ぬ

240 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:21:57.98 ID:M+fqpY8u0.net
仏壇にお供えする量の2杯分くらい食う
昼ちょっと食う
夜ちょっと食う

241 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:31:39.54 ID:/OBHqdGx0.net

ハメカスはw

242 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:51:22.05 ID:OoBGSzgR0.net
すぐキンプリの話すると必ずわいてるくるアカ嫌い

243 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 01:52:53.25 ID:Lb744a4g0.net
言うほどなんか出したか?
妖怪のあと妖怪妖怪妖怪妖怪妖怪妖怪

244 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:09:06.97 ID:+chshrGu0.net
みんなから安すぎるって言われてたけどそりゃ人気出たりして近づき、仲良くな(^○^)

245 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:12:56.63 ID:Bm7Eo8vU0.net
前に話題集めか

246 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:15:59.04 ID:JI/HN6Rs0.net
940 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14
学校来ない)

247 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:20:04.75 ID:V8bOPpLC0.net
それアル中の国の責任だろう

248 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:20:53.93 ID:txePWTYg0.net
しょまたん(スケター)
ランクインが期待される映画

249 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:23:58.70 ID:N71aKVEV6.net
最近
にもかかわらず
こんな感じかもね。

250 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:25:39.96 ID:v87eihBlM.net
お前全部監視してんのかとか

251 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:25:57.06 ID:TK3Fp+M20.net
その中で飽きる
サガシリーズの全て持ってこないからどんなに怒るのか?
寝てるだろ

252 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:30:53.79 ID:NWe23/zk0.net
>>90
タイアップモノなんじゃねーの?
周りを巻き込んで企画者が自分だけ先に抜けるってのもなぁ

253 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:32:03.83 ID:HlUJitX+0.net
あとキャンペーンも
一般「これ似てんの?本物知らないか
ベルト伸ばしきった状態でだからな

254 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:35:32.13 ID:je9AdtoTd.net
とかやったら盛り上がるヤマ作りづらいのど取材とかやばい感性
隙あれば
芸能人のプラベ延々と見るのがクリアされるならそれぐらいの力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのか

255 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:49:44.57 ID:MYTn+aoo0.net
病欠中に入ってたら何でこのネタ
明らかにはして欲しいと思っている香具師らはいるはずだもんな
けいおんはバンド漫画はあるけど

256 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 02:51:51.97 ID:tKYd/LUr0.net
少年野球の試合みるとわかるけど

257 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 03:01:58.84 ID:a7jVg04R0.net
育て方が下手なんかな
ジバニャンの種類出しすぎなのと作品サイクル早すぎて飽きる
最初は印象良いのにな

258 :◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/01(水) 03:29:57.56 ID:HthcRXoh0.net
>>212
無印の制限版じゃなくて、LINKの状態で出さなかったのが残念。

259 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]:2024/05/01(水) 03:31:06.72 ID:AV74KwNL0.net
バカのひとつ覚えみたいに全IPで世代交代させすぎなんだよ
ドラえもんやクレしんがのび太やしんのすけの子供に世代交代するくらい気持ち悪い
しかもまだその世代の子供達が子供であるうちにやっちゃった

260 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/01(水) 03:37:15.10 ID:HgdcWMuQ0.net
余裕やん

261 : 警備員[Lv.19(前30)][苗]:2024/05/01(水) 03:43:47.71 ID:hGAdSf890.net
キッズアニメはマンネリ化して続けた先に定番化するからな
作る方が飽きて路線変更や世代交代したら定番化はできない
日野みたいなタイプの人間には無理だった

262 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/01(水) 04:24:07.72 ID:rpOxs4L40.net
破産したタレントたちも裏切られたってた(たぶん乗客)から、早い時期に

263 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗]:2024/05/01(水) 04:34:28.03 ID:QffKJuv+0.net
アイスタはもう無くなった人たち
まあ、シートベルト末着用だろうな

264 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗]:2024/05/01(水) 04:34:36.47 ID:8mDu2Lac0.net
本当だよね
毒母マジこわっ
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ

265 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/01(水) 04:35:46.96 ID:/nHUHoZg0.net
なんか関係あったっけ?

266 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/01(水) 04:35:49.67 ID:Rw53xptD0.net
若者は上級ばかりになる

267 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前5)][苗]:2024/05/01(水) 04:45:02.64 ID:9r31s8Jd0.net
実際あまり知られてないな
たまに当たりそうなのが嘘なんや

268 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/01(水) 05:12:46.85 ID:vP7p2ofD0.net
また架空の敵と戦ってる
ああそうかプリペイドカードの審査もあるだろうけどな

269 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.38][苗]:2024/05/01(水) 05:20:05.29 ID:E0dz9QyC0.net
反省出来てたらインタビューに自分が出るというムーブ自体お断りして控えるんだわ
自分はクリエイターじゃなくてクリエイターの足引っ張り続けてただけだったってちゃんと反省してればね

270 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/01(水) 05:23:15.16 ID:FAc8jIDh0.net
負けが混んでるの?

271 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]:2024/05/01(水) 05:32:10.55 ID:TcIalI2X0.net
ワンオクは大炎上だね
少ないファンが増えてるなら、市民運動でも痩せると
俺もお盆を満喫してる可能性高い
今から始めると優遇もあるよ!

272 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/01(水) 05:47:37.60 ID:Y8C/AQey0.net
イナイレ結構配信してた人いたしファンはまだいそう
心を入れ替えた結果を出せれば売れるかも

273 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前21)][苗]:2024/05/01(水) 05:54:02.84 ID:2CVrB/Fb0.net
妖怪4は売れなかったけど評価自体は結構高いしゲーム作りの才能が完全に枯れたわけじゃないと思うが
とりあえず発売日詐欺はやめろ。関係各所にどんだけ迷惑かけてるか分かってんのか
クリエイターというより社会人としての信用から取り戻せ

274 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 05:58:30.09 ID:duqSYYsi0.net
二の国2からあたおかだった

275 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 06:00:14.11 ID:By7XS02H0.net
ゲームじゃなくてアニメ作りたいだけってイメージだったな
ドラえもんとかちびまる子目指すとかゲームじゃ全く売れてないのを挙げてたり

276 ::2024/05/01(水) 06:03:07.63 ID:4FBnNhjZ0.net
イナイレが批判されたから作る気無くしたとか傲慢の極みだったろ。

277 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 06:05:35.31 ID:WsrCkZeBd.net
いくつも当てるのは凄いけどここまでどのIPも維持できないってわざとやってるのかレベル

278 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 06:08:34.96 ID:H5b+X1Dwd.net
IPを生み出す天才でありIPを殺す無能でもある

279 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 06:09:58.00 ID:6c1/ktTc0.net
たしかにSwitch発売時にはカプコンや株ポケもタイトル投入のんびりしてた
けどそれで大丈夫なのはグローバルにユーザー持ってる企業だけだよ
レベルファイブはメインの日本ガキ層狙ってスタダ決めておかないといけなかった

280 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 06:12:43.83 ID:b4I5Q9ng0.net
売れたらまたすぐ天狗になるタイプだわコイツ

281 ::2024/05/01(水) 06:20:13.90 ID:hGAdSf890.net
レベルファイブはアニメとのメディアミックスあってのゲームだからのんびり作る余裕はないよ

282 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 06:20:15.50 ID:ex5b5mB6p.net
まあコナミとかセガとかSCEとかも売れてた人気あったIPだいたい死滅してるし、L5に限らずそれだけゲームのIPの維持は難しいって事ではある
任天堂とカプコンぐらいじゃねそのへん上手くやれてるの

283 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 06:28:03.62 ID:/IdEDzPh0.net
良くも悪くもこいつの個性だからなレベルファイブは

284 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前34)][苗]:2024/05/01(水) 06:47:48.31 ID:By7XS02H0.net
結局はブームが去ったってイメージしかないけど
だからレベル5が落ちぶれたとかメディアとかyoutuberなんかも全然触れないんじゃない
そんな感じで携帯機発で売れてたソフトってのも今じゃ全滅に近いんじゃないかサードのソフト

285 : 警備員[Lv.20(前30)][苗]:2024/05/01(水) 06:58:03.35 ID:hGAdSf890.net
>>284
DQM3がミリオン売れたくらい?

286 :🎴 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/01(水) 07:13:26.14 ID:vqUge0fp0.net
二ノ国2は素材はいいんだが
戦闘の演出がクソ
多少ウザくても勝利時に喜ぶとか決めポーズするとかそういうのがないと楽しくない
エンカウント制なのに
妖怪ウォッチだってメダルブームに乗っかっただけだろ
3で路線変更して大コケ
4で戻るどころかさらに路線変更
章ごとに区切るとかFFのマネしたいんか

287 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]:2024/05/01(水) 07:18:56.89 ID:GH9R0f1mF.net
まだまだ反省が足らなそうだけど

288 : 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/01(水) 07:30:50.70 ID:2LkCubIF0.net
主役交代の必要性が全く感じないんだよね
よく言われる眼鏡女とか

289 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]:2024/05/01(水) 07:52:03.18 ID:6ZQluYJr0.net
妖怪ウォッチ2の続編だせ

290 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]:2024/05/01(水) 08:07:50.82 ID:krn+ljA/0.net
まー日野が自分で作りたいゲームを作るために作った会社だから好きにすりゃいいが、計画は大事だな。
スイッチ初期に、妖怪、イナイレ、レイトン、ニノ国、ファンタジーライフ出せてたらだいぶ違っただろうがな。
これからはスマホとPSって言う判断が失敗の元凶だろ。
スイッチの成功を見極められなかっのはあるあるだが。

291 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]:2024/05/01(水) 08:13:19.82 ID:B05nrrTK0.net
>>29
ライト向けのディアブロライクゲーとしてはかなり良く出来てた部類だと思う

292 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 08:14:57.85 ID:SCwhFYWR0.net
得意のメディアミックス戦略が泣かず飛ばずだしもう限界だろ

293 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 08:25:51.26 ID:Z9HMIVgrM.net
ガンダムはもう書かないの?
ageをシリーズ化してよ

294 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 08:34:11.70 ID:+3mtEkdJ0.net
誰も>>1の対談は読んでなさそうで草

295 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 08:50:39.40 ID:rxFVfy9T0.net
延期さえしなきゃいいんだよ

296 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 09:22:56.94 ID:LW1Sigln0.net
>>290
被害被るの自分の会社だけならいいけどイナイレはゲーム完成せず
関連商品出したいろんな会社に迷惑かけまくってるんだよな

297 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 09:44:24.77 ID:YaA9qYdU0.net
DS〜3DS時代にレベルファイブが無双してたのほぼほぼデザイナーの力だと思ってる

298 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 10:03:29.14 ID:0/aXRjFL0.net
>>120
王道ワンパターンでいいのに
変えすぎ

299 ::2024/05/01(水) 10:32:56.31 ID:hGAdSf890.net
もしや心を入れ替えたというのはソニーの支援を切られたってことだろうか?

300 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 11:02:13.14 ID:DoY78UX30.net
まぁ技術よりアイデアやコンセプトの方が得意そうだからSwitchとかの方が向いてるのは確か

301 ::2024/05/01(水) 12:10:21.81 ID:n9ZwzoxKa.net
なお全く反省出来てない模様
ソースは延期癖

302 :名無しさん 【大吉】 だな 警備員[Lv.9][初]:2024/05/01(水) 14:01:47.42 ID:UT9m/Zns0.net
いいからはよ10月と言わずファンタジーライフi出せっちゅうの!
まあこれもまた延期しそうだけど

303 ::2024/05/01(水) 16:14:10.39 ID:r34qrrN6M.net
あの絵柄で勝負するなら小学校は6年間しかないと日野は理解すべきだよね

304 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 16:17:12.11 ID:oj1kxAGE0.net
今頃何言ってんだ
ゴキ捨てに二ノ国3だしてやれよ

305 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 16:18:07.58 ID:2CVrB/Fb0.net
人気に陰りが見え始めると世代交代で仕切り直そうとするのやめた方が良い
妖怪でジバニャンまでリストラした時は流石に馬鹿すぎ思った

306 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 16:20:49.40 ID:gUKNmxlh0.net
4の完全版を速攻で発表してオワコンになったイメージだよな
完全版商法で終わったメーカー

307 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 16:28:14.36 ID:t7eWBzj20.net
才能があるなしでなく運がいいだけ
全ては人の出会いでその後が決定される
それを理解せずにいつまでも才能がー努力がー言ってるから意識が自分に沈んで歪む

308 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 17:20:24.30 ID:czdLiFU50.net
https://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/100629qa/06.html
>キャラクタービジネスは、短期的に繁栄させることは比較的容易なんですが、長期的に繁栄しているキャラクタービジネスは、実は数えるほどしかなく、非常に難しいんです。それはどちらかというとキャラクタービジネスの構造というのが、キャラクターの価値を消費し、消費して価値がなくなったら次の別のキャラクターを代わりに据えればよいという形で運営されているケースがけっこう多いからなんです。

>一時、ポケモンはこのまま行くとおそらく短期的に価値が大幅に棄損するだろうという危機意識を、任天堂は持ちました。それで、ポケモンの中長期の未来を考える役割というのをはっきり決めて、そこでキャラクターのライセンスを一元管理しようということで、ポケモンという会社はできました。おそらくこういう取り組みをしていなければ、それから10年近く経った今、ポケモンの価値が高く保たれていたかどうか私は疑問です。

株ポケがなかったらポケモンがどうなっていたかの見本が妖怪ウォッチなんだろうな

309 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 17:32:38.78 ID:ZQB2tWbT0.net
メガトン級ムサシWの中身がスッカスカなのわかっててやってるってことこれwwwwwww


雑魚戦4回前後、ボス戦ぶつ切り数回でエンディングなんだけどwwwwwwwww

310 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 17:34:35.56 ID:ZQB2tWbT0.net
そもそも日野ってFF14にハマったせいで妖怪ウィッチ終わらせたやろ?

バスターズも簡悔
妖怪4も簡悔
メガトン級バクシも簡悔

悪影響しかねぇなFF14

311 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 18:39:16.07 ID:k6dT4lckM.net
妖怪以降は世間の流行とレベルファイブの作風がズレ始めただけだからなぁ

312 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:08:49.34 ID:uKMFtyx70.net
>>310
MMOはほんとクリエイターの感覚壊すよな

313 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:15:24.71 ID:pCivvrdbd.net
レベルファイブは中身よりリリースペース遅くなったのが問題な気がするけど

314 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:21:52.00 ID:QNUwqMPT0.net
一番調子に乗ってたのは「ウチならイシイの作品を50万100万と売れる」のタイムトラベラー

315 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:44:21.33 ID:FTy+LyIK0.net
メガヒット連発ビーム(笑)
本当に調子に乗っていたんだろうな。だが

>今は自分のやりたいこと、お客さんが求めていることのバランスを取りながら
この分ではもう1回くらい痛い目に遭いそうだ

316 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:51:13.72 ID:dA77qA2t0.net
子供に受けたものって何だかんだ10〜15年後当時の子供に向けてリバイバルできると思うんだけど
一番強いであろう妖怪本編捨ててんの何なんだ

317 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 19:59:33.95 ID:KeGOedhk0.net
ペースが遅くなったも何もそもそも作れていない

318 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:13:48.76 ID:pDNWmDSp0.net
落ちぶれても妖怪4がパケで35万程度とそこらのサードより売れてるんだから
新規のヒット作が出るまで30万を目標に新作を出し続ければいいのに

319 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:17:35.43 ID:vGyAGNBT0.net
>>314
アレ土台悪くないのに完全に開発期間足りずに間に合わせてて作った感じだった

320 :名無しさん必死だな:2024/05/01(水) 20:31:22.69 ID:AXbKuyYk0.net
>>319
L5に転職してノベルゲーを2年もかけてそのうえで「時間が足りん」って
かなり駄目だけどな。ノベルゲーなのにのんびりしすぎ

321 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 04:32:36.89 ID:imoJXvYE0.net
>>306
4はDLCで対応してる分、過去のL5の完全版商法よりまだマシじゃないか

322 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 05:54:44.17 ID:d0sGOkTO0.net
乙武の反省した並に信用できん

323 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 06:41:57.20 ID:lxTaxUUt0.net
人間一人の才能なんていつか尽きるもの
ヒット作連発してた事は思い出としてしまっておけ

324 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]:2024/05/02(木) 07:50:58.67 ID:5JCRJCiG0.net
妖怪2から3で400万本減ったんだよな
いったい何があったのか

325 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/02(木) 08:19:24.46 ID:LtrFne9i0.net
どうせ完全版出るだろうしとかキャラリストラとか新キャラが不快とかシステムがなんか気に入らないとか

326 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前21)][苗]:2024/05/02(木) 08:28:06.74 ID:wz7q/9MR0.net
すでに落ち目になっていた数年前に雑誌のインタビューで「ユーザーから失った信頼を取り戻していく」って発言してるんだよな
結局こういう事を言うだけならタダだからバンバン言う、でも有言実行はしない
そういうスタイルなんだよ日野さんは

327 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/02(木) 08:39:11.48 ID:lfxIf9z50.net
失敗したのムサシだけだと思っとるだろコイツ

328 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]:2024/05/02(木) 08:45:16.74 ID:kzzyILfI0.net
>>322
確かに、やってることは前と大して変わってない気がするからね...

329 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前22)][苗]:2024/05/02(木) 09:01:45.79 ID:uvsEl6Ic0.net
妖怪のダークサイドはダークになったの
見た目だけで内容は普通の子供向けの
仲間集めて友情で勝利!の連続だからな
せめて鬼太郎くらいダーク要素あれば
また違ったのかもしれんが半端だった

330 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前8)][初]:2024/05/02(木) 09:39:44.93 ID:65RJCSXL0.net
エンタメなんて失敗の山から一握りの成功出して儲けるもんなのに
失敗恐れて全然出さなくなっちゃったのはダメだよ

331 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 10:44:18.96 ID:fA4HUhIQ0.net
>>310
バスターズのインタビューでここからユーザーを
FF14に導くみたいなこと言ってたな

332 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 11:11:50.32 ID:IaOGEj2/0.net
>>331
ええ…怖すぎるだろ

333 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 11:15:08.86 ID:PvOotlLr0.net
>>326
タイトルのちゃぶ台返しと延期を未だに繰り返してる時点で
「ユーザーから失った信頼を取り戻していく」って言われても…って思うよなあ

334 : 警備員[Lv.15][初]:2024/05/02(木) 12:55:47.43 ID:cH6Q4vay0.net
妖怪はイナホとか最初からフミちゃんでアニメ作りゃいいのに日野がやりたい事しちゃったから子供が離れたのもあるな

335 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][初]:2024/05/02(木) 13:27:12.66 ID:LnsNCtJO0.net
アイデアが暴走しすぎて
需要にあっていない

336 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/02(木) 13:42:12.49 ID:XD2BwaK60.net
妖怪もイナイレも海外で売れる要素が皆無なのが痛い

337 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/02(木) 13:58:15.23 ID:BocRFa3U0.net
確かに調子に乗ってたな
鵜ノ沢がガンダムゲームの共同開発を提案しに行ったらアニメ作らせろって出しゃばってできたのがAGEw
自分ガンプラ大好きだけど一個も買わなかった唯一のガンダムだわ

338 :名無しさん必死だな:2024/05/02(木) 15:41:52.48 ID:9nBAVvbb0.net
致命傷になるまで気づけなかったのヤバい

総レス数 338
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200