2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あのインディ製作者「自分はどこで道を間違えたのかなと思いました」

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]:2024/04/29(月) 07:38:21.04 ID:DZ4bNVMx0.net
インフィニットゲーム-InfiniteGame-
@infinitegame_ja
ゲーム屋さんで働いている大学生を見て。
自分はどこで道を間違えたのかな、とか思いました。


https://i.imgur.com/hFEEnzR.png

2 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]:2024/04/29(月) 07:39:22.68 ID:DZ4bNVMx0.net
この人の作品
https://pbs.twimg.com/media/GMPpEbJbQAAs3OC.jpg

3 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][初]:2024/04/29(月) 07:42:17.41 ID:bNJ84xUv0.net
もういいよこれ

4 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/04/29(月) 07:45:10.37 ID:576u4xIm0.net
いつまでヘラってんだこいつ

5 :名無しさん必死だな ころころ:2024/04/29(月) 07:46:17.83 ID:DZ4bNVMx0.net
配信終了
https://gamepassion.net/news/japanese/goodend/

昨日、2024/4/24(水)23:59:59に「アインズソード」と「ルミエルマグナ」が配信終了しました。

まだ、アメリカとヨーロッパは残っていますが、インフィニットゲームの作品のほとんどは日本の方に人気でした。

やっぱり任天堂のeShopにリリースさせて頂いているということで、購入して頂いていた所はあると感じています。

約1年半、eShopでリリースして、本当に体力も精神もなくなりました。

最終的にソフトが売れなくて、お金がないという結果。

お金って大事なんだと思いました。

夢よりもお金の方が大事だったりするのかもしれません。

夢を見ている人って敬遠されがちです。

私は、夢を見ている人が好きなんです。

理由は、おもしろかったり、楽しかったりするからです。

サービス精神旺盛がいいです。

損得を考えてしまうとつまらないと感じます。

今は、アインズソード2を配布して、アインズソード3を作りたい。

ゲームに企画書や経営戦略があって、売れてたくさんの人に遊んでもらうのは、本当にすごいと思います。

私のゲームは思い付きがほとんどです。

思った通りにできることはほとんどないんです。

私は、そういうところがゲーム制作をしていて一番ワクワクします。

もう自分のできることは全て終わったと思います。

今は、重い荷物が下りた感じで、清々しささえあります。

きっと、こういう風になるのが、自分にとっての正解だったんだと感謝します。

任天堂の担当者の方々には、本当に感謝しています。

それに関わってくれた方々にも感謝しています。

励ましのコメントやDMの言葉で、自分はまたゲーム制作がしたくなった。

アインズソード2ができた。

これからも、人生を楽しんでいきます。

ありがとうございます。

6 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]:2024/04/29(月) 07:47:25.14 ID:DZ4bNVMx0.net
インフィニットゲーム-InfiniteGame-
@infinitegame_ja
プログラミング関係のお仕事、全滅でした。
どうしよう。

7 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/29(月) 07:52:15.68 ID:7+O/4u0l0.net
ここもスイッチに注力して大赤字か
ナムナム(^人^)

8 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前26)][苗]:2024/04/29(月) 07:57:04.92 ID:sLiL6nMU0.net
ガチの人はちょっとね・・・

9 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][苗]:2024/04/29(月) 07:58:40.49 ID:by5/e3Nb0.net
プログラミング方面もダメだったのか……
まあ人生は長いのだし遅れを取ることは誰にだってある
自分がやりたいことを今一度見つめ直すチャンスが来たと前向きに捉えよう

10 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前14)][苗]:2024/04/29(月) 08:06:10.15 ID:GkR4uI7f0.net
パルワールドならなぁ

11 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]:2024/04/29(月) 08:07:43.85 ID:XJvsc5/1d.net
>>7
PSだったらミリオン逝ったのに惜しい

12 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前21)][初]:2024/04/29(月) 08:08:15.86 ID:y+VD68Ix0.net
取り敢えず病院行った方がいいと思う

13 : 警備員[Lv.10(前16)][初]:2024/04/29(月) 08:10:35.73 ID:DH3Com4G0.net
チーターマンみたいに10年後発掘されるかも知れないから頑張れ

14 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]:2024/04/29(月) 08:13:58.50 ID:s3T4TAgM0.net
>>9
プログラムって専門学校なんかもあるけどほとんどが仕事にもならないレベルで終わるからな
そこそこの大学の理系クラスの脳みそが無いと無理だって教えてあげないといけないのにね

15 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前39)][苗]:2024/04/29(月) 08:14:28.23 ID:TAc/naxq0.net
>>7
PSにはサード同士の競争は無いってことか
みんなSIEが買取保証してるもんな

16 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前21)][苗]:2024/04/29(月) 08:15:37.84 ID:K8C1iCNF0.net
プログラミング出来るのにこのご時世就職出来ないとか信じられないんだが

17 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][初]:2024/04/29(月) 08:16:15.59 ID:Qwjw/F0+0.net
>>7
steamにも出してる定期

18 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/29(月) 08:19:35.99 ID:iNU9Nf0S0.net
見た感じ全部自分でやろうとしてたのかな?
フリー素材でも何でも人に頼る事が出来なかったのか

19 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]:2024/04/29(月) 08:19:56.05 ID:U2NAdkHSd.net
気位が高いんだろ
実力と釣り合ってないプライドつうか
人生の難易度をカジュアルにせえよ

20 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前14)][苗]:2024/04/29(月) 08:20:05.81 ID:GkR4uI7f0.net
アセット使えば見た目はマシになったろうに
こだわりが強くて要領悪いんだろうな

21 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/04/29(月) 08:22:07.70 ID:jAZb5opOM.net
>>16
会社員に向かない奴っているんだぜ.メンタルとか性格とか、一番ネックなのは休みがちな奴な.

22 : 警備員[Lv.15(前41)][苗]:2024/04/29(月) 08:23:50.54 ID:68QNwOpA0.net
Xアカウントのアイコン怖いな。

23 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前35)][苗]:2024/04/29(月) 08:25:15.25 ID:d57gNUaT0.net
行動力はあるのにねえ

24 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前29)][苗]:2024/04/29(月) 08:29:23.17 ID:g0C63gri0.net
なんか青葉化を一直線で逝ってるの怖いな…

頼むから発狂しないでくれよ

25 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前39)][苗]:2024/04/29(月) 08:33:28.62 ID:TAc/naxq0.net
好きなものを好きなように作りたいなら本業で収入を得てその傍らでやるべきだし
仕事にするなら客観的に見て売れるものを作れるようになってからにすべきだった

…こういう失敗パターンゲーム以外にもいっぱいあるよな創作系だと
スレ立ててる奴は任天堂が憎い一心で立て続けてるだけでその辺の理解は全くない

26 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前1)][苗]:2024/04/29(月) 08:33:45.29 ID:eN994jYhM.net
イミフ

27 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/29(月) 08:35:51.66 ID:oST6lFk/d.net
コンセプトはしっかりしてるからDLsiteやコミケから頑張って欲しいわ

28 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前15)][初]:2024/04/29(月) 08:39:31.08 ID:MkyyiTxv0.net
仕事を選ばなければこの人に出来る仕事もあるだろう

29 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前24)][苗]:2024/04/29(月) 08:39:57.43 ID:RHqRY+fh0.net
こいつ夢だのなんだの語る前に先に病院行けよ
Z世代にありがちな自己の能力を過信して現実見れず叩かれたらへらりだすとか精神か頭の病気だろ

30 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][初]:2024/04/29(月) 08:40:41.18 ID:gAsJTzEs0.net
就職活動においてあのゲーム作ってた事がマイナスになってるんじゃない?

31 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前22)][苗]:2024/04/29(月) 08:51:29.89 ID:+/KLmDcb0.net
初めは誰もが無力だった
不死身の勇者も、高名なる錬金術師も、王室料理人も
初めは何の力もないごく普通の人間だったのだ
だが、彼らは誰よりも夢や希望を抱き、負い続けた
だからこそ世に名を轟かすほどの存在になれたのだ
夢は追いかけていればいつか必ず叶うものなのだから!

まあ必ず叶うわけじゃないけどあきらめたらそこで試合終了ですよ?

32 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]:2024/04/29(月) 08:53:06.07 ID:sJk8YHOC0.net
これそ、プログラミングができるとは言ってないんだよな
単に「プログラミング系の職種で受からなかった」って言ってるにすぎないわけで
本当にプログラミングができるなら、どこでも入れるのが今のご時世だよ

33 : 警備員[Lv.15(前41)][苗]:2024/04/29(月) 08:53:56.70 ID:68QNwOpA0.net
パソコンスキルがあるなら一般企業の事務職とかになれそうだけどな。

34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]:2024/04/29(月) 08:59:08.39 ID:we+pid+Q0.net
>>33
簿記とかなきゃ無理よ
そんなに甘くはない

35 : 警備員[Lv.12(前29)][苗]:2024/04/29(月) 09:00:30.80 ID:gNC2KSZf0.net
あのゲームを作って楽しめるゲームを作れたと本当に思ってるのかなこの人、ps1で30円とかで売られてる系のやつだろアレ

36 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/29(月) 09:08:51.42 ID:wEy01uak0.net
>>24
マジモンには触れないのが吉よな
Xでは生温かく見守って貰えているんだろうか

37 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/04/29(月) 09:09:12.12 ID:qlJesExOa.net
まずはファミリーベーシックから始めるべきだった

38 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]:2024/04/29(月) 09:11:33.52 ID:Tb+cGsBb0.net
まずは軽いハイキングとかして頭の中空っぽにした方がいいと思う

39 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前22)][初]:2024/04/29(月) 09:11:51.22 ID:6Lv9DbF70.net
まぁこういうゲームは実績機能ないとやってられんわな

総レス数 255
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200