2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS5が売れない理由が値段だと思ってる奴多すぎ

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前15)][苗]:2024/04/28(日) 13:49:53.67 ID:TnqK7T6A0.net
面白いソフトがないからだろ

571 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 23:01:52.35 ID:aK9uAS3PM.net
てゆうか普通に売ってないくらい人気だろ
ps4互換とフリプと基本料金無料ゲームのせいだよ
今すぐなくせ

572 ::2024/04/28(日) 23:24:13.14 ID:w6W+JIbA0.net
>>571
貴様は、PS5の優越感を全てなくせと申すのか!

573 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 23:35:48.22 ID:YKThs0Bl0.net
PS5は3万ぐらいになったらバカ売れしだすと思う
日本ではね
海外は好調だろうし問題なさそうだが

574 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 23:37:05.79 ID:M5spqfMt0.net
アレですら売れてないんだから誰もプレステやってないっつーの!w

575 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 23:37:06.06 ID:yC3Ay5/P0.net
もうダメでしょ

576 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 23:44:21.71 ID:9RNyxt/q0.net
>>573
3万だとバカ売れするけど赤字で終わるww
switchELが3万8千だからな

577 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 23:45:21.09 ID:YplmkJhE0.net
単純に昔はPSで遊んでた層はソシャゲに流れたんよ
そして続編続編で新しい層は入ることなく飽きられて続編シリーズも多くが右肩下がりになった

ソシャゲの課金メイン層が30〜40代ってもろにPS遊んでた層なんだから
自分が面白いと思ったゲームに課金した方がいいというユーザーが増えたってだけ

578 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 23:46:20.56 ID:XsPEFDqi0.net
税込み7万円オーバーの機械を、3万になっタラ、とか1万になっタラ、とか、1ドルになっタラとか
そんなタラレバ妄想や祈りが何になる

PS4で大失敗してるからPS5は値上げしたのに、まだ大幅値下げしタラと、脳内妄想を披露したがる低能

579 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 23:47:30.75 ID:x4XWz3Kg0.net
>PS5は3万ぐらいになったら
sony<俺を殺す気か!

580 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 23:48:18.52 ID:JfYWXkEf0.net
本体は売れてる。売れてないのはソフト。

581 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 23:56:37.64 ID:AvYpPYO20.net
>>573
それならPS4の時点で売れてるよ

582 :名無しさん必死だな:2024/04/28(日) 23:58:43.61 ID:feFfNl/i0.net
どうもPS4がSwitchと同じ値段で売られてたことを忘れてるやつがいるんだよな

583 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:00:09.42 ID:RtHNm7oj0.net
なんで為替関係で任天堂は高くなるってのたうち回ってるのにPSは今の状況で3万とか半額にできると思うんだよたらればの話だろうけど絶対無理だろ

584 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:03:52.92 ID:SW0NfAoW0.net
>>580
もう本体も売れないと思う
ステラーブレイドで詐欺まがいな事をやって海外勢からも信頼を失ってる

585 :🎮:2024/04/29(月) 00:05:16.49 ID:BQqsV+Qs0.net
値段だろ
3万だったら原神とスタレやるために売れるぞ

586 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:05:47.99 ID:pszFMfUy0.net
ソフト売れないのは正確な売上は俺達にはわかりようがないが

原神専用機みたいに買ってるユーザーが多い
デイワンとかないから箱程の影響は出てないだけで年間1万出して遊んでるだけで十分というユーザーが多い

587 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:09:51.85 ID://hwevYD0.net
もうおもちゃ感がないからな
オジサン達しか欲しがらない

588 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:12:48.59 ID:h9LUJ9V00.net
どう考えても値段やろ
ただの置物に5マンとか高すぎやから

589 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:13:56.38 ID:zwrjsDE30.net
>>586
また祈りの呪文

儲かってるなら、なんでジムがクビになって、一気に900人もリストラされるんだ馬鹿

590 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:14:31.85 ID:XxaKtj2zd.net
50歳の少年(´・ω・`)
https://imgur.com/FiVKpfe.jpg

591 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:15:33.65 ID:ExjuPDqPM.net
PS4が19800でも4桁に陥ってたの忘れてるだろ

592 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:20:19.69 ID:PUO0lBi70.net
PS5が4万、3万になってもソフトは一切売れないと断言出来る

593 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:21:31.00 ID:iBSoP0Z60.net
でも確実にブームや社会現象は起こらないよ、コンシューマゲーム機はある程度手の届く価格でないと駄目だ。

594 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:27:31.88 ID:jrMi8pIH0.net
ソフトは何をすれば売れるんだろうな

595 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:27:42.66 ID:WlzBUU4E0.net
仮にブレワイ級の傑作があったとしてPS6が15万ぐらいしたらやっぱり普及せんだろう

596 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:29:07.44 ID:HDhWVihJ0.net
まだこいつらひかえてるのにひどい言われようだな
Elden Ring DLC(2024年6月21日)
黒神話:悟空(2024年8月20日)
スターウォーズ無法者たち(2024年8月30日)
メタファーリファンタジオ(2024年10月11日)
聖剣伝説 VISIONS of MANA(2024年)
The Casting of Frank Stone(2024年)
プロジェクトMBR(2024年)
アンティルドーン(2024年)
AI LIMIT無限機兵(2024年)
V Rising(2024年)
ゼンレスゾーンゼロ(2024年)
プロ野球スピリッツ2024-2025(2024年)
Lost Records Bloom&Rage(2024年末)
モンスターハンターワイルズ(2025年)
グランドセフトオート6(2025年)
デス・ストランディング2(2025年)
アズールプロミリア(開発中)
ドラゴンボールスパーキング!ゼロ(開発中)
ファーストバーサーカー:カザン(開発中)
ジュラシック・パーク:サバイバル(開発中)
アークナイツ:エンドフィールド(開発中)
EXODUS(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
プラグマタ(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
プロジェクトムゲン(開発中)
七つの大罪オリジン(開発中)

597 ::2024/04/29(月) 00:30:42.74 ID:5+Llc9TG0.net
未来のお悔やみ欄を貼り付けるのはやめたれ

598 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:33:19.61 ID:M1GS3YwL0.net
恐怖新聞

599 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:33:21.08 ID:Kh8KQ7cT0.net
なんか特許取ってたしまだPSでやる気があったことに正直驚いてる
まさかSwitchパクって携帯兼用機出したら売れるとか頭SIEな事考えてるのか?

600 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:34:04.73 ID:IiuLVa8C0.net
本体の値段とやるソフトのなさでしょ

601 ::2024/04/29(月) 00:38:20.11 ID:QQmKwBxX0.net
>>599
コロプラみたいに特許ゴロになろうとしてるだけでしょ
ヒントを出す特許とか、AIにBOTさせる特許とか
AIの根本的な技術でMSに勝てるわけないから

「AIにゲームの〇〇させる特許!」

みたいのでなんとかしようって腹

602 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:38:29.52 ID:PUO0lBi70.net
囲い込みが崩壊した時点で終わってるんだから
本体価格をどうにかしたところでどうしようもない

603 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:46:54.25 ID:ydyADl3G0.net
デザインを変えて小型化してお手頃値段でなおかつ一般層が喜びそうなソフト(非フォトリアルでサクッと楽しめるゲーム)も出ないとね
…凄いハードル高いなw
デザインと小型化についてはXBOXそのまんまパクればいいけど

604 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:50:34.99 ID:TACEQ0FJ0.net
>>11
日本だと買えないうちに熱が冷めた人は結構いると思う

605 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 00:51:54.82 ID:ouE/2TZWM.net
>>582
あとPS5の方がPS4よりソフトラインナップ上だって勘違いしてる奴も多い

606 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:01:12.60 ID:PUO0lBi70.net
>>605
割と本気で性能の良さが伝わればみたいに思ってる人はいるね
逆張り擁護とかじゃなくPS5とPS5のソフトを知ってもらえれば売れるんだと

607 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:02:08.68 ID:hu+9Obsg0.net
>>571
今時中古屋にすら大量に並んでる程に余ってんのに売ってないって…1年ゴールドスリープで眠ってたんか?

608 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:08:49.98 ID:3TqCq36o0.net
>>591
今のペースだとPS4以下になるから値段は大切なんじゃない?

609 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:10:40.66 ID:Yvi9KYyS0.net
そもそもPS5程度の性能のPCが10万で買えるからそっち選ばれてるわけで
比較して損だから売れてないだけ
なんせオンゲー遊ぶのに月額はかかるわ本体は全部使い捨てだわ
オンライン無料&パーツ流用できるPCと比較して勝てる部分無いだろ

610 ::2024/04/29(月) 01:18:52.20 ID:doPFgVwR0.net
PS5が売れない理由はラインナップとハード価格の両方の複合的理由だよ

ハードは仕方なく買うもの
PS5でないといけない理由が薄ければ選ぶ道理はないが、PS系ってのは昔から特殊で、
何となく「プレステ買っておけば漠然と色々ゲーム遊べるやろ」ってイメージで買われてから「遊べるゲームない」ってなる
ただしその前に価格というハードルがある上にゲーミングPCという別の選択肢が視野にある、という話

611 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:26:08.12 ID:JB5neoOL0.net
550万も売れてるからPS5は決して売れてないわけではない
歴代2位ハードとしては及第点だ
スイッチが3300万と売れすぎてるから550万のPS5が売れてないように見えるだけ

>>609
PS5とPCではPS5の方が選ばれてないかい?

612 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:26:33.78 ID:lStL/IMB0.net
本体もだし純正コンも高杉

613 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:27:15.96 ID:Yvi9KYyS0.net
ゲハってPS5にゲームが無いっていうけどそうじゃなく、PCの方がもっと多いなんだわ
PCと比較したらSwitchだって全然ソフト少ない
だけど任天堂の独占タイトルがあるから売れてるハードなだけでな
基本的にPCと競合してること自体がCSにとって厳しい

614 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:27:56.00 ID:DNJwp3+R0.net
スイッチと同価格帯でMHとDQとFF最新作すら出たPS4が
バンバンセールではスイッチより安くしても需要で負けてたくらいだから
その倍の価格になってサードのラインナップ弱くなったPS5が余計に普及しなくなるのは当然だった

PSプラスのサービス値上げも地味に効いてるのかもな

615 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:28:16.37 ID:ydyADl3G0.net
>>611
その550万がどれだけ国内に残ってるんだろうな

616 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:29:27.42 ID:PfkQMNnF0.net
デカい

が大きい

617 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:30:02.92 ID:kX0vUQu50.net
PS5ゲームってほぼおひとり様ゲームだからさ
若い世代なんぞより買わないよ

618 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:30:26.20 ID:PfkQMNnF0.net
値段よりもサイズだよ

619 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:31:29.47 ID:PUO0lBi70.net
>>611
PCよりPS5が勝ってるみたいな話だけど
5年前はPSがPCよりも断然上だったんだよ
国内サードのタイトルも海外で売れる見込みのあるのだけしかPCでは出てなかった
それが今はスクエニの一部のソフトがPCで出ないだけ
PSがPCになんとか勝ってます状況に変わってることがヤバいんだよ

620 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:33:06.94 ID:iBSoP0Z60.net
箱コンがあれだけ安価に出せてるのにね

621 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:35:03.50 ID:JB5neoOL0.net
ぶっちゃけPS5は売れてる
スイッチがそれ以上に売れてるだけの話

ゲーミングPCに総売上台数550万、週2万なんて無理な話だ
PCでゲームと言えばオンボードのノートPCでソシャゲやブラウザゲーをやるユーザーが大半でCSのユーザーとは根本的に異なる
そもそもパッド使わないからな

622 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:35:52.87 ID:PfkQMNnF0.net
>>621
ソフトが売れないんだよな

623 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:38:25.90 ID:PUO0lBi70.net
本当に転売ヤー様々だろうな
PS5は売れてるって言い張れるんだから

624 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:41:24.49 ID:SM9N5G5ed.net
ソフトもクソ高い

625 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:49:00.51 ID:2iJGXoik0.net
>>621
ならなんで2500万台から2100万台に下方修正してんだ?

PSはPS4の完全後方互換機なのに、PS4に追いつくことも出来なくなったんだぞ

626 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:50:42.26 ID:Skk7KeBf0.net
週販がカスみたいなもんになってる有様見れば売れてるとは言えても流行ってるとは口が裂けても言えないな
PSサードは面白いゲーム作る努力ぐらいしたらいいのに

627 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 01:58:37.98 ID:JB5neoOL0.net
>>626
5桁の時点で売れてるじゃん
PS3やPS4なんて4桁も珍しくはなかった

628 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:05:58.71 ID://hwevYD0.net
もうPSで発売されて国民的に盛り上がるゲームがモンハンくらいしかないのがつらい

629 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:08:18.11 ID:zJiltIxi0.net
>>609
PSの方が圧倒的に得だと思うけどな
ソフトは中古売買利用すれば実質ほぼ無料
本体も値下げがなければ4〜5年使った後
要らなくなって売ったとしても買った値段の6割以上では売れるだろうし

630 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:09:40.72 ID:zJiltIxi0.net
>>613
PCでしか遊べないゲームって全く魅力を感じないんだよな
聞いても全然知らないような洋ゲーとかインディーばっかりなんだもん

631 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:09:45.52 ID:Yvi9KYyS0.net
>>629
そう思うやつが少ないからこれだけ国内のPCが普及したんだろ
逆張りしてもしょうもないぞ

632 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:10:52.45 ID:fx4iGUd00.net
価格もそうだけどそれだけじゃないよね
今の時代に合ったPS2におけるDVDプレイヤーとしても使える的なものが何もないのが敗因
成功させたかったら価格を抑えた上でVRはセットで付けなくてはならなかった

633 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:16:22.86 ID:Wr4kYmV10.net
債務超過で2回目の解散のPS4の時でも、数字ソースがない妄想スレには誰も寄り付かなかった

今はソース無しで妄想できるスレにしかゴキが寄り付かない、なんでソース無しがそんなに好きなんだ

634 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:16:54.94 ID:du7pS4nUa.net
サードの檻の扉が開いて存在意義が薄れたからですね
同じソフトを同じ数だけ同じ様に遊べる環境が生まれてしまったら手に負えない
そして自らも出稼ぎへ

635 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:29:12.87 ID:WU9/5BnU0.net
>>629
ゲーマー向けハードとか言ってるくせに、そんなゲームに思い入れのないユーザーしか残ってないからソニーハードは死ぬんだよ

636 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:31:42.52 ID:Z8FCskCe0.net
ID:zJiltIxi0は買ってるよ

637 ::2024/04/29(月) 02:32:03.41 ID:tECas1bk0.net
値段もあるけどソフトもでしょ

638 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:32:47.64 ID:zVGzoynH0.net
そもそもPS5って売れてるんじゃないのか?
PS4並みのスピードで売れてなかったっけ

639 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:40:56.94 ID:JB5neoOL0.net
>>631
国内のゲーミングPCは全然普及してないじゃん
デスクトップPCは減る一方だし
PS5の方がゲーミングPCより売れてる時点で君の理論より>>629の方が正しいと言える

640 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:45:34.16 ID:Z8FCskCe0.net
買ってるよを擁護するとかやべーな

641 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:46:42.23 ID:zJiltIxi0.net
>>640
間違ったことは何も言ってないからな
単純にお金をかけないでゲームするってのを追求するのなら
絶対にPSの方が特だし

642 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:48:01.59 ID:JB5neoOL0.net
>>630
PCのゲームの大半はCSで売るにはクオリティが低すぎるものが多いからな
アーリーアクセスとかの未完成品も多いし

>>638
PS5は普通に売れてる、550万は国内2位としては及第点の数字
ただトップのスイッチが規格外に売れすぎて売れてないように見える

643 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:49:33.05 ID:ydyADl3G0.net
あくまで国外に大量に流れてるのを認めようとしないのか…

644 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:55:10.26 ID:JB5neoOL0.net
そもそも国内PCユーザーの大半はSteamもEPICを使ってないからな、知らない奴も多いんじゃね?
それだけグラボ積んでパッド繋いでCSのようなゲームをする層は少数派ってわけ
PCユーザーのゲームといえばノートPCやタブレットでソシャゲ、ブラウザゲー、オンラインカジノだしCSよりもスマホユーザーに嗜好が近い

645 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:58:20.48 ID:ySxQloMs0.net
価格はある一線を超えたら、そこから先は相当なゲーム好きでなければ払えなくなって
払える程のゲーム好きはもっと払ってでもPCに手を出すんだろう

646 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 02:59:13.30 ID:KUebxIlj0.net
日本でPS5欲しいて金持ってるいい歳のおっさんだからな
普通卒業してるだろゲームなんて

647 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 03:17:15.11 ID:4Ip52Za00.net
>>21
5月何も無いなら6月以降って言っとけばしばらくコピペそのままで済むぞw

648 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 03:55:51.90 ID:Yvi9KYyS0.net
>>639
お前のお気持ち伝えられても意味ないんだよね
普及したからどこもかしこもSteamSteam言ってんだぞ

649 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 03:59:27.25 ID:lnnhZfNm0.net
PCで遊べるタイトルが多すぎてPSの利点が無いのが敗因

650 :名無しさん必死だな:2024/04/29(月) 04:05:27.77 ID:8niLFMM/0.net
PS5が売れてる?w

十時「ゲーム事業は期待に応えられておらずPS5は既にピークアウト、持続可能なビジネスではないから今後余計な支出は止めてファーストも他プラットフォームに出します」

今年新規ファーストタイトルのリリースなし
12のライブサービスゲームの半分を無期延期
大量レイオフと自社スタジオ閉鎖や提携スタジオ解散

651 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/04/29(月) 04:12:59.74 ID:VdMtUVfF0.net
これを十時が悪いと思ってるやついるからわらう
こんな状態にした九時のやつらが悪いのに

652 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][初]:2024/04/29(月) 04:15:46.33 ID:XxufIJb10.net
デカい
ダサい
高い

売れるわけねーだろw

653 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前7)][苗臭]:2024/04/29(月) 04:20:27.50 ID:PppJvrQd0.net
こいつリアルいじめられっ子でネットでもこれなんだが^^
https://imgur.com/F09tTtG
https://imgur.com/7my7KLZ
https://imgur.com/NRBukDN
https://imgur.com/RjcDyby
https://imgur.com/Ai89iAU

654 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前27)][苗]:2024/04/29(月) 04:26:15.18 ID:QF5r/pgF0.net
>PS5とPCではPS5の方が選ばれて

ゲーミングだデスクトップだと限定したところで
ノートやミニpcまで低価格から高性能まで
多数の環境で累積がありそんなの関係ない

655 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/04/29(月) 04:27:35.74 ID:pMf490VS0.net
十時

656 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/29(月) 04:28:12.68 ID:Lrkxum7e0.net
>>652

657 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][初]:2024/04/29(月) 04:34:22.44 ID:n/IJMz/b0.net
まず新製品に飛び付く層を品薄と転売でドブに捨てたじゃん
「周りが持ってるから買う」って層も(誰も持ってないから)掴めなかったじゃん
さらに新型の値下げを待っていた層まで捨てたじゃん

658 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前26)][苗]:2024/04/29(月) 04:58:29.96 ID:JynZj8lH0.net
五等分の花嫁、ウマ娘とサードが続々PS5撤退しはじめたな

659 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][初]:2024/04/29(月) 05:00:27.56 ID:hlal+5KEH.net
プレステからは何も生まれない
だから売れない

660 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前15)][苗]:2024/04/29(月) 05:07:51.45 ID:3QDEAODS0.net
いやいや価格以外ないだろ
安くし過ぎちゃったかなwのPS3が
売れ始めたのも3万円台になってから
PS4から考えたら4万台がギリだよ

661 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]:2024/04/29(月) 05:11:47.33 ID:Yvi9KYyS0.net
まぁこれSwitch次世代機も他人事じゃないんだけどな
円安反映したらハード5万してもなんら不思議ではないし
そうなった場合売れないと思うから何としても税抜き4万切る価格にしてくるんじゃねえかな

662 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/29(月) 05:18:40.90 ID:W02P01vt0.net
どう考えてもSwitchの後継機が出るよりPS5の撤退が先
何もしなくてもPS5独占の出る発売週にも3倍以上売れてる

Switchは無理に後継機を出す必要がない、
PS5は直ぐ後継機に切り替えないと持たないがそんな金はない

663 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前37)][苗]:2024/04/29(月) 05:28:21.99 ID:U3xKHTPr0.net
まあなんだかんだでメガテン5とstellarbladeは買ってしまいそうだわ
メガテンなんて凄い久しぶりなんで楽しみ
少し安くなってからroninとliesof pも気になるかも
昨年は新作3本しか買わなかったけど今年は新作も準新作wもなんか目白押しな気がする
ゲーム好きなら買ってもいいんでないか?

664 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前22)][苗]:2024/04/29(月) 05:42:51.24 ID:3TqCq36o0.net
>>662
でも海外売上は違うんじゃない?
Switchは流石に海外売上は負けてたようだし
日本売上は安定してて化け物すぎるが

665 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前5)][新初]:2024/04/29(月) 05:49:52.85 ID:aFH6EIB4H.net
海外でPS5が売れてるならジム・ライアンは更迭されないし
大規模リストラも要らないわ

666 : 警備員[Lv.12(前24)][初]:2024/04/29(月) 05:57:38.89 ID:b+TyYH0N0.net
PSは3で終わったんだけどやっぱり理由はキラータイトルの不在だったな
ファーストがキャラものを断捨離したのが失敗だった
あそこでちゃんと続けておけばねえ

667 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/29(月) 06:23:22.27 ID:pVFnGrqL0.net
ソフトの多様性が感じられない
かつての64みたい

668 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前37)][苗]:2024/04/29(月) 06:32:23.29 ID:jrMi8pIH0.net
>>663
やっぱ今ライバル多すぎて、売るためだけなら全員蹴落とすよりコツコツポジキャンが1番効率いいよな

669 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前27)][苗]:2024/04/29(月) 06:32:44.02 ID:9aRcU+DG0.net
ゲーム好きなら安くなるの待たないで定価で買ってやれよ

670 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前42)][苗]:2024/04/29(月) 06:35:04.13 ID:PUO0lBi70.net
本体価格の問題だと思ってる人はまだPSプラットフォームを信用してて期待を持ててるんだね
プレイステーションがこのまま終わるはずがないみたいな

671 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前8)][初]:2024/04/29(月) 06:41:34.62 ID:Pg8HuV2O0.net
>>639
こういう結果見るとPCの方が売れてるんじゃね

TGS来場者、ゲーム専門学生、Z世代「PS5?PCでいいよね」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1714024964/

まぁZ世代より上の高齢者が買ってるからPS5の方が売れてるってんならそうかもしれんがそれならそれでゲームにやる気のある若い子が居ないから本体だけ売れてゲーム売れないってのも納得いく気はする

総レス数 939
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200