2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF6が11400円だったとかスーファミ時代の任天堂初心会システムぼったくりヤベぇな!

1 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:32:08.56 ID:j+7zBG9x0.net
ニシクン火消しどうぞwww

2 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:35:36.41 ID:AZVjyc5nM.net
FF16本体 9,900円
DLC 3,630円

合計 13,530円

3 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:36:40.95 ID:eD3JxAfV0.net
おじいちゃん・・・

4 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:41:38.39 ID:iCZAC7vI0.net
光学メディアにすればソフト製造代金を安くできます
ってやって価格破壊してシェア奪ったのに
今結局>>2みたいに1万近くするからな
しかもハードは7万もするし
インストール必要で利便性も低いし
シェアは奪い返されてるしで
ほんとバカじゃねーの

5 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:43:28.00 ID:emfHmkEz0.net
ちなみに初日から定価の20%オフで売るのが当たり前の時代なSFC時代は

6 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:43:30.91 ID:AZVjyc5nM.net
更にFF6の方がボリュームもあって長く遊べるからコスパも良いぞ

今でもRTAなんかで遊ばれてる名作

7 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:47:11.99 ID:vFmorlr50.net
容量が倍になると値段は数倍になるはずなのになんで余り変わらなかったんだろう

8 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:49:13.66 ID:kOPGYh4P0.net
単体の値段なんかより売れないソフトとの抱き合わせが当たり前だったのがヤバすぎる時代

9 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:51:19.67 ID:yrd64edeM.net
ファミコン版ドラクエ3の発売日の行列とかググれば写真出てくるけど発売日から4,130円なんよね

定価5,900円から30%引で売ってる

10 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:52:52.21 ID:E9jahcfN0.net
それでもな
買いたいほど面白かったんじゃよ・・・面白かったんじゃよ?

11 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:56:33.91 ID:MntDD2bA0.net
散々言われてるがマスクROMからCDへの製造コストだけでなく
小売や流通分の利益を圧縮した結果の5800円だからな
一方でソニーは流通分も自社流通を使う二重取りだし
話を信じた結果結果街の小売はバタバタと倒れましたとさ

12 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:57:15.23 ID:iHxvB/tk0.net
>>7
ムーアの法則

ハード世代がひとつ進むたびに容量が8倍になって
それで値段が大きく変わらないのも進化の恩恵

14nmとか7nmとかの話と同じのが50年前から
起こり続けてるのよ

13 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 18:58:27.31 ID:kOPGYh4P0.net
ムーアの法則とか言ってる奴令和になって初めて見たかも

14 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:01:58.14 ID:zsqbsm8M0.net
暴落価格と一緒にすんなよ

15 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:06:50.64 ID:NA10tQQ10.net
貧乏人はファミコンかゲームボーイのソフト買えと言わんばかりの攻勢だったね

16 ::2024/04/02(火) 19:15:33.24 ID:oMa70fM2M.net
>>4
1994年におけるCDは、それほど最新技術でも無かったというだけの話。

17 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:16:34.96 ID:lX+sAmsS0.net
>>13
どんだけ情弱なんだよ

18 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:20:02.63 ID:FyARba7y0.net
当時は発売日に平気で3割引とかしてたから
実質8000円くらいだったかな
だから今の値段とそんなに変わらない

19 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:29:20.58 ID:2h+OGgvvM.net
あの頃はROM原価だけで4千円してた時代だぞ

20 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:34:29.47 ID:hZA2RYln0.net
>>16
??
メディアの製造価格なんてPS時代と今で差なんて大して無いぞ
というかPS4もSwitchもソフトは北米で59.99ドルだったし(PS5あたりから値上げ)

21 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:36:44.17 ID:PIU9Xi9T0.net
PSの新作仕入れ値は3000〜4000円くらい
これを定価5800円の値引き10%引きで5220円で売るから利益は多くても2000円程度
SFC時代も仕入れ値は同程度だったけど定価が大きいから値引きした上でもPSより儲かった
こんな状況で中古止めろ定価で売れと裁判まで起こし、中古販売額からメーカーに手当を出す提案も蹴り、結局裁判に負けた

22 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:37:56.20 ID:Q0VHOIEG0.net
今の任天堂販売株式会社って普通に初心会と同じようなことやってんじゃないの?
サイト説明によると普通にサードのソフトも扱ってるぞ

23 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:40:07.54 ID:sb3Y0gmQ0.net
アンジェリークヒストリー 12000円

24 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:40:11.77 ID:uUevaX6d0.net
100円マックみたいなもので商品の価値を下げて薄利多売した後で値上げしていくという長期的には悪手をやったわけやな

25 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:42:42.31 ID:J4O04Wep0.net
自腹で任天堂販売スペースセットを買わせて買わないとこにはろくにソフトを出荷しなかったんだよな
売れてる事をかさに着て卑劣で下劣なぼったくり堂に支配されてたのがスーファミ時代

26 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:44:03.64 ID:sb3Y0gmQ0.net
>>25
ソニーの特約店加盟料エアプ

27 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:47:29.89 ID:MM8nLnnu0.net
何度目だよ
その都度ぼこられ、いい加減学習しろよ

28 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:53:19.05 ID:6TqASyCQ0.net
>>19
してない
任天堂への支払いでも3000円くらい
原価はその半分程度

29 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:56:38.94 ID:6TqASyCQ0.net
>>21
目茶苦茶
SFCはメーカー直取り扱いではなく、問屋経由なので「何本仕入れるか」で掛率が変動する
発売日から4割引きするようなソフトはチェーン店が問屋から相当量引き取って55掛とかで仕入れてる
売れ残ったらアウト、売り切ったらあとは中古で回すっていうビジネスモデル
SCEはいくら仕入れても75掛けなシステムで、定価販売
ただし中古禁止、返品なしのおかげでじわじわ小売も大量削られていった

30 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 19:58:40.16 ID:IEG/3Vrd0.net
あの時代の
バッテリーバックアップセーブRAMが高かった

31 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:00:23.05 ID:lMTJ3nih0.net
記憶デバイスが高い時代のカセットソフトと比べてもな この時代のPC用メモリーは1Mで1万したぞ 
ギガじゃなくメガでだ

32 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:03:47.78 ID:6TqASyCQ0.net
>>30
実際セーブのありなしで製造委託費が500円くらい違ってた
なのでパスワード制にして小売価格下げたソフトもそこそこあった

33 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:22:51.84 ID:zBMZ2yo10.net
ROMの値段云々もあるけどただ単に小売の裁量に任せてたんやで
多く売ったり中古商売するところは値引き当たり前だったし個人のオモチャ屋は徹底して定価で売ってた

34 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:28:45.00 ID:KWD29eP10.net
思えばああいう値段の裁量ができなくなってから日本は不景気になった気がする

35 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:31:13.42 ID:hZA2RYln0.net
それは気のせいと言うんやで

36 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:34:23.84 ID:bIMrsPXm0.net
押し込める小売もどんどん減って大手しか残らなくなって押し込められなくなって今悲鳴をあげてるのがPS界隈

37 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:34:42.54 ID:0ZB/UHoc0.net
原価の安い円盤なのに9000円するペルソナやドグマw

38 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:36:28.95 ID:iHxvB/tk0.net
希望小売価格が販売価格とかけ離れた時代に

値下げしない価格でCMするだけで
任天堂より4000円くらい安く買えるという
イメージ植え付けられたからな

店頭価格は大きく変わらんのに

39 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:39:01.77 ID:hdApV2rE0.net
マスクロムとCDROMの違いってのもあるけど、そんなことよりも
このやりとりを後一体何億回繰り返せば気が済むのか
今を見れないから、過去に戻って優越感を回復しないといけないんですね

40 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:39:39.39 ID:921dRzIQ0.net
(本格的に)不景気になったから、任天堂システムは大きなスキができてそこ突かれて崩壊した、という因果関係なのよね、順番は

41 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:47:43.08 ID:3Xpc5g2GH.net
欧米は大手流通と直取引できる
大手しか販売メーカーになれなかった
問屋流通は日本がゲーム大国になれた一番の理由

42 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:47:52.65 ID:Bjt7I8ra0.net
ディスクシステムで値下げ図ったりもしたんだけどな

43 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:50:35.85 ID:f0vR/aMOd.net
今ではサードのほうが圧倒的に価格高いというね
しかもなぜかそれで任天堂より利益でも負けてる
すべてがブーメラン

44 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:55:47.18 ID:AZVjyc5nM.net
>>43
売れないから単価上げるしかないんよね

辞書が高いのと同じ理由

45 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:56:08.44 ID:Hn1jQxM6H.net
ぶっちゃけPSは小売の利益削って安くしただけだしな

46 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:58:54.96 ID:WeI8UEp60.net
>>32
はえー

47 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:00:09.05 ID:hdApV2rE0.net
>>42
SFCの任天堂パワーとか、サテラビューやらいろいろやったなあ。
こんな面白い会社を見捨ててプレステに乗り換えちゃう世間の冷たさよ

それはともかく、SFCでも聖剣伝説を980円とかで買ってたんだけどね
FF5も中古で2980円。どうしても気になってしようがない新作は一万円弱出して買ってたよ
あの頃のスクエアのゲームはそれだけのワクワク感があった

今はまったくない

48 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:01:20.65 ID:6TqASyCQ0.net
>>40
不景気というが、バブルはすでにSFC時代起きていたけれど、ゲーム市場自体は97年がピークになるまで右肩あがりだった
ROMをベースにした初心会システムが「在庫過多の帳尻を問屋・小売・メーカーのどこかが請け負う」という弱点をどうしても
克服できず、SCEの「それならCD-ROMでいいじゃん」という簡潔な理論に負けたというか
市場全体が成熟化してるのに問屋の博打がいつまでも通用するわけがないというか、そんなところ
これを理解できる奴は多分ゲハには少数しかいないと思う

49 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:02:57.84 ID:J4O04Wep0.net
FF6 11400円
FF7 6800円
ぼったくり堂に泣かされてたゲーム業界を救ったのがソニー
ソニーが参入しなかったらFF16は10万円だったろうな

50 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:03:27.34 ID:6TqASyCQ0.net
>>45
「小売の利益」じゃない。流通全体の利益。初心会はそれだけじゃなくて二次問屋、三次問屋巻き込んだ
複雑な流通経路を有していた。
任天堂エンターテインメントはそこらを簡潔化させたものではあったんだが、それでも初心会経由するからまあしがらみがひどい

51 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:03:34.16 ID:DaGWb0C4d.net
当時のスクエアは最強だったからそれだけの価値はあったと思う😎

52 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:10:06.22 ID:fA1r/AU40.net
>>49
その後に潰れそうになってエニと合併してるんだが

しかもFF人質に取られてPSと心中するハメになったし

53 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:10:23.68 ID:NA10tQQ10.net
>>49
PS1とFF7はもはや過去の栄光だね

54 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:11:39.50 ID:6TqASyCQ0.net
>>49
実は任天堂内でも「流石に一万円越えは不味い」という声があがり、対策に出た
その一つが当時から任天堂と契約していたメガチップス
メガチップスは台湾のマクロニクスと提携してマスクROMを生産していたが、国内製より安く、品質もよかった
なので思い切って国内のROMを捨てて全部台湾製に切り替える案が出た
で、64を期に全部台湾製に切り替えた。実際にコストダウンに成功したが、組長はもっとイケると思ってたらしく、「思いの外ROMが高止まりしている」なんて漏らしている

55 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:12:54.33 ID:n/FclV070.net
ソフトも本体も値下げが当たり前の時代だった

56 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:14:19.99 ID:6TqASyCQ0.net
だいたいこの時代は
メーカー ━ 問屋 ━ 小売 ━ 消費者
と連なっているわけだから、問屋を無視して市場を語ることは不可能
んで、問屋の存在に言及してない論は空論だから無視していいよ

57 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:16:49.28 ID:Bc+Utjz50.net
イッチが馬鹿を自白しただけのスレだった

58 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:19:35.17 ID:cJ8YsntE0.net
>>49
別にセーブ用のメモリーカードが必要

59 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:20:22.08 ID:NA10tQQ10.net
スーパーファミコンで一万円を超えたソフトはサードだけでしょ

60 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:25:30.41 ID:6TqASyCQ0.net
この時代は値段の変動が朝と夕方で違うなんてのが当たり前で、かつ中古の値動きも活発だった
未成熟さが色濃く残る市場で、小売や問屋が狂奔してたわけ
「新作ソフトが高すぎる!」という声はもちろんあったわけだが、半年前に発売されたソフトが2980円だったり、中古で1980円で買えたりしたのは忘れちゃいけないはずなんだが、PSがその後勝ったおかげで語られることが少ないのは本当に残念だね
1消費者としても最高に面白い時代だった

61 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:31:57.81 ID:iHxvB/tk0.net
>>50
究極のところ上手いこと夢を見せて
ソニー以外のマージンを削った価格にして
自転車操業が一瞬でも止まると片っ端からアボン

62 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:33:50.03 ID:6TqASyCQ0.net
任天堂委託システムというか、初心会の構造は
「作るのに三ヶ月かかる」「注文したらキャンセルできない」「リピートも三ヶ月かかる」「売れ残ったら処分が大変」「下手に値段を下げるとアタリショックの二の舞いになる」
っていうマスクROMの特性と、アタリショックの反省とで成り立ってる代物なんだよね
どれだけ売れるか、本質的にはわからない娯楽製品であるのに関わらず、在庫管理がシビアという矛盾した商材
その調整役として問屋と小売がいて、今までメーカ直販というスタンスが取れなかった原因でもある

で、SCEが勝てたのはマスクROMを使わずに流通をCD-ROMで確立する、と思い切ったからなわけだ

63 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:34:08.44 ID:iHxvB/tk0.net
>>56
仁義守りつつ共存するための互助協定

日本が外資に足元掬われる典型パターン

64 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:36:44.89 ID:6TqASyCQ0.net
>>61
雑 そもそもそんな削った利益率で小売が契約書に判子押すわけないでしょ
25%でもかなりの利益率だったんよ 当時はね
まああの時代、あまりにゲーム関連の小売が多すぎたから「コイツら潰して統合したほうがやりやすいわ」とSCEが考えていたのは間違いないし、任天堂含む他のメーカーも小規模店舗は潰したほうがいいだろうなあと考えていただろうね

65 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:39:25.71 ID:mi4eAg32a.net
それがあったからFFシリーズが続けられたのだけど
FF16が発売できたのも任天堂のおかげなんだなw

66 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:40:08.57 ID:iHxvB/tk0.net
>>64
定価販売と返品の取り決めを信じて一掃されたな

騙すの上手いわ

67 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:43:56.51 ID:L4FiAy1H0.net
>>4
価格破壊で小売も破壊したしな。

68 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:45:12.84 ID:6TqASyCQ0.net
>>66
返品の取り決めは契約書には入ってない
が、営業が言っちまったもんなので実際に何回か実施された
返品されたCD-ROMは2000円で再販されたが、それでも売れ残ったんで結局返品制度は正式になかったことリスト入りした
で、小売価格は96年まで実際に値下げ禁止として作用したが、公取から突っかれて「発売後100日(だったかな?)経てばいいですよ」とアナウンスする羽目になり、その後正式に自由に値下げ可能になった
それに合わせてベスト盤が現れ、地獄の価格競争に突き進む
それでデジキューブがコケるフラグが立つんだが、まあこういうのが歴史の面白いところで

69 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:47:22.99 ID:ipS/iK/h0.net
結局は仁義を通したところは乗り切った

仁義通したはずのブルートという被害者もいるけど

70 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:51:50.69 ID:kk+00YEg0.net
口約束も拘束力生むからなw
今2回目の絶滅期にあるんじゃね

71 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:55:03.43 ID:5U30phVg0.net
まだバブルの残り香があった時代だしな

72 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:56:13.23 ID:6TqASyCQ0.net
ちなみにこの頃の任天堂(厳密にいえば初心会か)も、末端の小売からまあ見事に嫌われていて評判は最悪なんだが
どうも岩田体制に移行した辺りから評価が反転するんだな
「初めて任天堂の担当者が顔を出した」とか「販促物の量が一気に増えた」みたいな話を聞くようになった
SCEは「担当者が変わるたびに方針が変わって、会社として何がしたいのかわからん」なんて愚痴を聞いたことはある。PS2が出る頃までにどんどん図に乗っていったとかも

73 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 21:58:05.21 ID:4HK3Vew70.net
製造費安くなった分以外は、小売の取り分減らしただけ
その結果、より小売が中古販売の割合を増やした

74 ::2024/04/02(火) 21:58:49.19 ID:9fp67WBZ0.net
>>20
ディスクを採用すれば、ドライブは必須。
その必須なドライブとセットで考えてみたかな?

75 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 23:18:43.88 ID:qO7wfLpt0.net
>>5
都会はそうかもしれんが、地方は定価売りのデパートで買うくらいしか無かったんや

大店法改正前で今ほど家電量販店も郊外に無かった

76 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 23:21:46.68 ID:W3ISVSgmp.net
>>29
人気作は85とか89とかもあったよな。懐かしいわ

77 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 23:24:33.51 ID:W3ISVSgmp.net
>>74
何言いたいのかさっぱり分からん

78 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 23:53:07.59 ID:TDkY/xtG0.net
店側に利益が出るようにしてたからな。だから店側の自由で値引きされてたわけ。
反面中古を許さないソニーは小売りの利益を削ったからこそのあの値段だったんだよ。
だから小売りの大量倒産を招いたんだよね

ゲーム文化を考えるうえで、小売りの利益を縮小させたのはいけなかった。ソニーが悪。
ソニーのやったことは流通改革という文化大革命だった。

79 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 00:08:22.85 ID:saCUyRyK0.net
当時は初日から2割3割引きがあたりまえだったでしょ、今のうん倍のゲームショップもあったし

80 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 00:50:13.71 ID:J2pWQVdG0.net
ソニーの流通改革が無かったとしてもどの道小売は減少してたと思うよ。商店街じゃイオンに勝てん。10年ほど寿命を縮めただけ。
CDショップは大体消えたけど、おもちゃ屋も大体消えたし。

81 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 01:31:43.06 ID:gC2WbntW0.net
カートリッジが高い今も

82 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 01:36:42.20 ID:EJs8Z4TO0.net
>>2で完全論破されてる>>1がいると聞いて

83 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 01:50:19.74 ID:Mxnn2FFw0.net
大学の経済学の講義で殿様商売の例によく出てくるのがFCSFC時代の任天堂
経済活動においてライバルが居ない寡占状態になるとどれだけ不健全な市場になるかという最適例

84 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 02:02:29.94 ID:Hdq54zH40.net
プラザ合意、日米構造協議、大店法改正、そして日本トイザらスに米大統領降臨
まさに零細小売&初心会&任天堂という非関税障壁に風穴が空きまくる外圧の嵐、この間隙を見事に突いたのがソニーなのだ

85 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 02:32:17.20 ID:5ojLnFsi0.net
あれだけあったプルートがPSになって見事に潰れたな

86 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 02:47:49.64 ID:saCUyRyK0.net
>>83
信じらんないぐらいバカな授業受けてんだな

87 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 03:22:57.08 ID:objGgfS80.net
>>75
クソ田舎でも百貨店のあるような地域には普通にゲームショップはあったけど

88 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 03:23:28.83 ID:+HzV89XI0.net
AAAの開発費考えたら本来2~3万でソフト売りたいだろうになぁ
ソフトは安いものって固定観念植え付けたPS時代の値段合戦が致命的だったのかもね
ネオジオみたいなソフトが一部マニア向けの価格設定してるハードはもう出てこないよね

89 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 04:16:43.79 ID:OQ4P0Rr10.net
SFCはCPU弱くてロム側で補ってた、後期程高くなるのは仕方ない
PSはディスクになってそこが削減出来たのと、更に小売の取り分も大きく削った

90 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 04:28:33.56 ID:EJs8Z4TO0.net
2万も3万もとってたならとっくに日本のゲーム業界もろとも滅んでただろうよ

91 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 04:37:24.76 ID:DkvH37rzH.net
もうFF7リメイク分作商法で何倍も更新してるわ
分作をセットにしたやついくらになるんだろうな

92 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 04:39:04.24 ID:HioPFNTW0.net
殿様商売で検索したらあの時の任天堂で説明してるサイトに結構ヒットするからな
1番分かりやすい具体例なんだろう

93 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 04:40:51.61 ID:DkvH37rzH.net
>>49
これで終わればよかったのに完全版を出して、その後完全版商法が確立してゲーマーが泣くことになった

終いにリメイクでは分作商法で数万円に

FF7は悪徳商法の始まり

94 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 04:43:16.88 ID:L2oJn81qd.net
三国志Ⅲ 14800円

95 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 04:45:40.12 ID:saCUyRyK0.net
いま思えばFF7の本数てマボロシだったのかもな…
みんなの町のコンビニでもデジキューブでレジの後方で何年も鎮座してたでしょFF7

96 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 04:50:12.28 ID:SPEsu0hh0.net
>>92
そもそも殿様商売とは、「儲ける工夫や努力をしないこと」だから、そこに当時の任天堂がくるのは完全に間違い

>>89
小売の取り分は削るどころか増やした。削ったのは流通分。小売のダメージがデカかったのは中古禁止

97 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 04:59:45.69 ID:Z6TY+6cd0.net
>>75
クソ田舎なのにデパート?
何を言っているんや
デパートあるぐらいなら家電屋もおもちゃ屋もファミコンショップもあるだろ

98 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 05:03:30.93 ID:zGREZIKS0.net
>>97
イオンとかのことじゃね

99 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 05:05:58.88 ID:Z6TY+6cd0.net
>>98
スーファミ時代なら
ジャスコあるぐらいならファミコンショップあるやろ
なんならジャスコの中に安売りしてるおもちゃ屋あるだろ
定価で売ってるのなんてSOGOとか三越とかの
おもちゃ屋だろ

100 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 05:07:16.77 ID:saCUyRyK0.net
スーファミ時代てもうデパートでゲームソフト買う時代じゃないよな、全国にゲームショップができてデパートは撤退し始めてたし

101 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 05:07:37.81 ID:L/28ukN00.net
>>92
独り言気持ち悪いよ

102 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 05:58:38.45 ID:SPEsu0hh0.net
仕事で超がつく田舎(見晴らす限りの田園が続き、コンビニは皆無)な場所にいったことがあるが、そこでも道を走ってて古ぼけたファミコンショップの看板をみつけたことがあってビックリしたことがある
おそらく子供相手のおもちゃ屋が転身したんだろうが、商売できてたんだろうか
俺は地方の出だけど、ドラクエやFF、メタルマックス2やダビスタは小売価格そのまんまで発売日にかった記憶がある
そのかわり中古は安かったよ

103 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:15:10.96 ID:saCUyRyK0.net
SFCより前だけど、FCのドラクエ3の発売日のあの有名な行列で30%引きだからねえ、そんな定価で売ってた店てあったかい…それこそデパート以外で

104 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:17:39.59 ID:Z6TY+6cd0.net
なんで当時知らない奴が
定価が定価が言ってるのかわかんねえよな
定価強制中古禁止で小売ぶっ潰したのはソニーだろw

105 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:18:21.77 ID:ARjFZ0QA0.net
金のマリオ像は誇らしかったな

106 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:35:06.82 ID:SPEsu0hh0.net
>>103
そりゃ都内だろ
地方まで全部同じ状況だと思い込まないほうがいい
地方にも俺が住んでたようなマイルド田舎と、ガチ田舎と色々あるけどさ

107 ::2024/04/03(水) 06:37:13.35 ID:xUKSFeuB0.net
>>77
何言いたいのかさっぱり分からんかったんだ?

108 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:40:39.75 ID:saCUyRyK0.net
>>106
どこの地方なの?ゲームショップだけで7000店越えてたと思うけど

109 ::2024/04/03(水) 06:41:48.54 ID:xUKSFeuB0.net
>>88
アーケードゲームのほうが先に似たような課題をクリアしきれなかった。
テクノロジーは、少し遅れ気味なほうが予算を抑制しやすい。

110 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:42:58.41 ID:SPEsu0hh0.net
そもそもファミコンショップが大漁に出店したのはファミコンブームの85-86年あたりなんだよ
超ちっちゃい店に子供たちがごった返してた時代
そこから淘汰が始まりSFC時代は次第に成熟に向かってた。つまりあの時代から潰れる店はいっぱいあった
ゲハでいうところの「小売が潰れた」っていうのは表現が正しくなくて、より正確にいうと「さらに淘汰が進んで店舗が大型化した」なんだよな
プレハブみたいなスペースで出来る商売ではなくなった、だから一攫千金求めた奴らが手を出さなくなった、ってわけ
確かに中古禁止や返品制度スルーは小売にダメージをあたえたけど、数を減らした主要因はそれじゃないんだよ

111 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:45:02.60 ID:SPEsu0hh0.net
>>108
君大丈夫か? 日本中どこでも、たとえば人口10万未満の地方都市で競争原理が上手く働いて発売日から値引きする新作ソフトにありつけた状況だったとでも?
従兄弟についていって夏休み東京に出たとき、色々カルチャーショックだったわ

112 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:49:39.28 ID:saCUyRyK0.net
>>111
君こそ大丈夫か?日本のいったいどこに住んでたんだよ
ドラクエ、FF、メタルマックス2、ダビスタ2をすべて定価で手にするほうが難しいわ

113 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:49:50.80 ID:1kP/AQwa0.net
すぐスーファミ時代はロムカセットだったから一万円だった言うやつはモグリ
新品でも一万円の文字に横線入れて7980円とかで売ってた

114 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:50:25.04 ID:Xqdx+uHta.net
それが今やFF7一本に3万円だからソニーくんのぼったくりマジやべえわ

115 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:51:55.36 ID:SPEsu0hh0.net
>>112
すげぇな君、当時の流通事情しらんでよくそんなこと吐けるな
北海道の僻地、青森の山奥、沖縄のはずれでも、人気作が発売日から全部割引されてたと主張してるのと同じだぞ

116 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:53:28.58 ID:SPEsu0hh0.net
ちなみに俺の住んでいたところがゲームショップ一つだけじゃなくて、カメレオンクラブもすぐそばにあるくらいだった
ま、問屋絡みで新作ソフトの値下げなんてほとんどなかったからな おかげで人気作は全部定価まんま

117 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 06:58:44.90 ID:3yUoEgpC0.net
初心会時代は日本全国三割四割当たり前だったぜw
クソゲーの投げ売りもあったし、抱き合わせもあり

ゲーム屋もコンビニ並にあった
ゲーマーにとっては天国だった

118 ::2024/04/03(水) 06:59:29.31 ID:xUKSFeuB0.net
>>110
ゲーム業界だけでなく、もっと大きな日本経済の話なのよ。
日本の平均年収は、1950~1979年で約23倍上がった。
1950年から前年比アップを続けた平均年収は、1990年代に前年比ダウンの年があって、
そのタイミングで日本はディスカウントストアの第三発展期が来た。
リサイクルショップや100円ショップの全国的な発展も重なった。

年収の伸びが無いと大量生産大量販売の商品は、なかなか価格を上げられない、
逆に価格が抑制されている社会とは、仕事に払うお金も抑制されていく社会でもある。
気がつくと、大卒初任給の何倍とか、何十倍したジャンルの商品(たとえばテレビなど)も、大卒初任給内で買えるようになり、
だから大卒初任給の伸びも超鈍化してしまった。

119 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 07:01:49.07 ID:saCUyRyK0.net
>>115
ごめん、降参、降参。
北海道の僻地、青森の山奥、沖縄の離島の話までされたらもう降参だよ、ごめんなさい

120 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 07:05:23.70 ID:SPEsu0hh0.net
>>119
君が言ってるのはそういうことだから仕方ないね
というかガチ地方出身者に何をいってんだか

121 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 07:10:19.48 ID:eNolqMC50.net
思い込みや自分の体験だけで世界を語ろうとするのが如何にもなゲハ民よな

122 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 07:26:03.12 ID:Z6TY+6cd0.net
>>119
そんなとこじゃ
プレステのソフトなんて購入すらできないが

123 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 07:37:19.83 ID:C0D/OhHn0.net
95、6年辺りは昔のゲームが底値だった

124 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 07:42:14.52 ID:Nese9Ikk0.net
本当に極悪ぼったくり会
今も10ギガもないしっぼいゲームを5000円で売ってる
まさにDNAにぼったくりが埋め込まれているのだ

125 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 07:52:18.46 ID:Z6TY+6cd0.net
まさか北海道の僻地まで持ち出すとは驚きだよw
輸送するだけでも大変な場所で高いの当たり前だろ

126 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 07:54:53.01 ID:6rm8q2jJ0.net
>>112
静岡市だがダビスタFFDQ、発売日は定価だったぞ。ブルートでは

127 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 08:00:06.00 ID:Z6TY+6cd0.net
競馬パチンコ歴史系みたいな子供が買わないゲームは高かったな

128 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 08:01:52.00 ID:Z6TY+6cd0.net
FF6は9800円だったな

129 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 08:02:38.47 ID:A1c8z9OdM.net
>>112
新潟のハズレでゲーム屋は3件ほど駅前にあったけど、ドラクエ5、FF5はどこも定価だったわ
あ、新潟は日本じゃないとかそういうの?

130 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 08:17:33.83 ID:Z6TY+6cd0.net
当時のおもちゃ屋は値付け適当だったから
セール品を中古屋持って行くだけで儲かったでw

131 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 08:27:51.49 ID:SPEsu0hh0.net
>>125
輸送費が出てくる時点でわかってないんだ
なぜ店は値下げするのか? それは値下げしてるライバル店がいるからだ
ところが競合店舗が3店くらいだと、競争よりも馴合が始まるんだよ、田舎じゃ特にな
だから新作を定価で置く、どこも定価だから子供たちも違和感持たず定価で買う、こういう事象が起きるわけ
ついでにそういう現象が起きているのが問屋も理解するから、人気商材の掛率をその商圏には悪化させる、結果より競争が起きなくなるの無限ループに入るわけ
都会じゃそんなことできないから値下げ競争が続くわけだな

132 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 08:36:58.96 ID:Acx0L+mu0.net
https://pbs.twimg.com/media/EXT2aumUcAE12cI.jpg

133 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 08:49:47.32 ID:AB1b884mH.net
SFC ドラゴンクエスト5 9600円+税
PS1 ドラゴンクエスト7 7800円+税(定価強制)
SFC Winning Post 2 12,800円+税
PS1 Winning Post 2 9800円+税(定価強制)
SFC 信長の野望 天翔記 12,800円+税
PS1 信長の野望 天翔記 9800円+税(定価強制)
SFC 三國志III 14,800円+税
PS1 三國志IV 10,800円+税(定価強制)

134 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 08:52:49.40 ID:GCfkDjrNH.net
代わったデジキューブが大赤字で破綻してたらPS1の根付は失敗だったんだよね
そりゃ消費者はいいけど商売として成立しなかったんだから
外から見て思ったよりも流通は儲からなかった

135 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 08:53:40.28 ID:1kP/AQwa0.net
今の方が娯楽多いしそれに少しだけ物価が違うとか云々あるけど
むしろ娯楽が分散してないで適正な価格で多くの人が買うから(分散、細分化してないから)
まともなもんそして純粋に面白いもんつくる組織が多くあったあの頃

136 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 08:55:36.92 ID:YVUky5pzH.net
それがアメリカ60ドルの縛りがあるからと言って
3分割して30000円で売るというボッタクリスクウェアになった

137 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:02:16.09 ID:kTy8hVFy0.net
SFCの時代はセーブデータもROMカセット側にセーブする形で
しかもフラッシュメモリはまだ使われてない時代でバッテリーをROMカセットに内蔵してセーブデータを確保してたから
ROMカセットの原価自体が高かった

138 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:04:53.35 ID:Acx0L+mu0.net
こっちは91年末か
ブルートも、今や北海道の僻地根室にあるだけ(新根室プロレス発祥の店なので、一部で有名な店)
https://pbs.twimg.com/media/EPwY3w4UUAEtfJ_.jpg

139 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:06:05.94 ID:L/28ukN00.net
>>132
ガンナックは今これの5倍する…

140 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:09:01.03 ID:ietrc7sFM.net
>>137
実はファミコンのナイトガンダム物語でフラッシュメモリセーブは採用されていた
けれど当時のフラッシュメモリは容量が少なく、セーブできるのは一つだけで、宝箱の開けしめを全部記憶できるようなものじゃなかったりして普及しなかった
なので高いSRAM+ボタン電池を使い続けた

141 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:09:01.38 ID:2nibaJhVH.net
ネオジオのROMは2万5000円した

142 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:15:40.48 ID:FLwx5QpW0.net
スーファミ一強時代は本当に悪夢だった
もうあんな時代は体験したくない

143 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:17:33.50 ID:ietrc7sFM.net
>>138
9500円のナイトガンダム物語が8500円程度だから、やっぱ「発売日なんでもかんでも3割引き2割引き」って状況ではないよな、懐かしい
ただ旧作はめっちゃ安いわ

144 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:19:29.67 ID:eY22QXew0.net
ニシ豚「定価じゃなくて割引価格で勝負しろ」

145 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:26:24.46 ID:L/28ukN00.net
単発IDで馬鹿丸だしの書き込みして任天堂へネガキャン出来てるとでも思ってるのかな

146 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:28:02.44 ID:ietrc7sFM.net
>>133
ドラクエ7の時はもうすでに小売への価格強制措置は終わってる
公取から怒られたからね

147 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:42:10.96 ID:NZyx/tkZp.net
ハローマックで980〜1980円均一になってるスーファミソフトよく見に行ってたわ
ジーコサッカー10円とかあったな

148 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 09:44:49.22 ID:eY22QXew0.net
>>133
ニシ豚に質問だけどDQ6をあえて省いた理由を教えて

149 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 10:00:14.09 ID:Acx0L+mu0.net
こんなこと言ってて320万本売ったDQ6を高いとか言わないよね?

【悲報】モンハンワールド、定価1万円・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1505808145/40

40 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/09/19(火) 17:24:56.63 ID:a2Z+n0sLa
ドラクエ11 PS4版 (パッケージ版/ダウンロード版)
8980円+税

これで130万本売れてるんだからモンハン高くないだろw
高いと言ってるのは豚だけw

150 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 10:00:55.46 ID:SPEsu0hh0.net
>>148
実はSFCリメイクDQ3は8700円(税別)だったりする
発売日的に近いのはそっちなんだよね

151 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 10:02:46.05 ID:BgmTboxn0.net
なんなら昔は消費税がなかったり3%だったりしたから
現代の消費税10%に合わせて消費税分抜くと10370円(切り上げ)

152 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 10:09:39.58 ID:8p2kLPmta.net
メガドライブはスーファミと同じ容量なら光栄以外は1000円安かったスーファミで10,800円ならメガドラは9800円

153 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 10:34:51.79 ID:HOPaKJZHM.net
昔はロム容量の大きさが売りになる時代だった
ドラクエなんてⅢの5,900円からⅣは8,500円になったんだけど「ドラクエⅢの2倍の大容量4メガビット!」とか宣伝文句で言われると2倍のボリュームなんだから値上げも仕方ないかなとなんか納得してた

154 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 10:39:41.60 ID:i3KEmqcG0.net
>>64
家がゲームショップやってたが判子なんてねーよ
ついでに言うと「かなりの利益率」でもない
再販制度やると言っても、中古禁止されたらかなわんし。最初からプレステはよろしくない商材だった
まさか再販反故にするとは思わなかったし、思った以上に任天堂とセガが弱体化したのが痛かった

155 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 10:48:34.75 ID:IvJwdjg60.net
スーファミ時代は発売日にその辺のおもちゃ屋でも2割引きとか当たり前だった

156 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 10:52:36.68 ID:SPEsu0hh0.net
>>154
判子がないってことは問屋経由? なら利益率低くてもおかしくないわな

157 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 10:54:24.66 ID:T36UIVSN0.net
マーヤにはYouTubeやって欲しかったわ

158 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 11:29:46.13 ID:ZlxrjLVa0.net
これインフレ考慮するとどのくらい?
4万円くらい?

159 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 11:33:26.99 ID:PRuMC87h0.net
当時NEOGEOのROMが安いやつで1本2〜3万円ぐらいだった

160 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 12:07:32.10 ID:CN+lk+zz0.net
フルプライス5800円〜6800円の時代にコーエーの信長の野望とか三国志だけは1万円したのはなんでだ?
今でも新作は1万円前後がデフォだよね?

あれってAAA級にカネかかったタイトルか?

161 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 12:09:10.06 ID:CN+lk+zz0.net
>>11
スクウェアのデジキューブという流通網もあったな。

162 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 12:18:38.66 ID:VkCfLeqvM.net
超大作って感じだったから何の疑問も無く発売日に並んで買った

163 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 12:55:06.66 ID:ZI4P8F1Ld.net
>>83
今はPSとMSがライバル状態だけど
サードの取り合いと社員破棄をし続ける不健全モードなような

164 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 13:11:12.09 ID:ZaNGnO9s0.net
PS1が売れたのは馬鹿な小売、馬鹿な消費者が馬鹿なマスコミに煽られて飛びついたのが悪い
PSを買ったやつは皆同罪や

>>154
ソニーなんて取り扱わなければ良かったのにな

165 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 13:12:17.54 ID:ZI4P8F1Ld.net
>>151
消費税3%の前の物品税10%はどうなってたんだろう?とググってみたら、割と面白かった
SSとPSには関係ない話だけど「ディスクロムは子供向けなら物品税非課税」だったんだな
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2020/12/07/pc%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3cdrom%E3%81%A8%E7%89%A9%E5%93%81%E7%A8%8E/

(ただカセットロムがどうなのかは見つからない、自称考察勢のサイトでもそこは全く触れてない)

166 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 13:20:47.17 ID:v7tGnRVr0.net
店も面倒だったんだろうな
発売日は1万円ポッキリで行列をさばいてた思い出

167 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 13:28:29.09 ID:cKcTy29X0.net
地方にはさくらやが無かったんだよ

168 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 13:35:59.99 ID:eUIQQq0EH.net
玩具問屋が買切りで仕入れ二次問屋、三次問屋と経由して
ド田舎まで配給してくれる中間流通の仕組みがあったから
欧米ではデベにしかなれない規模の会社でも
販売メーカーになれたのが日本なわけで
ソニーも買切り&全国配給な問屋システムをパクって
メーカーをPSに誘致したくらい中小には有り難かった仕組み

169 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 13:51:16.18 ID:Z6TY+6cd0.net
問屋は僻地まで運んでくれるありがたい存在だからね
PSは僻地の零細おもちゃ屋は取り扱うことすらできなかったからな

170 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 14:09:37.06 ID:3T2SfFnU0.net
うちソニーですよ!分かってます?

171 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 14:11:55.58 ID:K1adAbvs0.net
キャラ1体200連前後が天井(一回300円)の課金ガチャゲーより全然安いな

172 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 14:45:03.93 ID:E1MAQWpQ0.net
都内に店を構えるマーヤ規模ですらうちソニだからなw
遥かに規模の小さい田舎の零細おもちゃ店なんて
そりゃ相手にされませんよ

173 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 15:08:41.11 ID:tv3/MEzf0.net
金のマリオ像とか恥ずかしい事やってたね

174 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 15:10:14.67 ID:QLmEGiyr0.net
🪳じじいボケてきてる

175 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 15:28:25.35 ID:Hdq54zH40.net
任天堂販売とハピネットの2台巨頭になった今、かつてのあの懐かしい時代に引き戻してくれるだろうか
まちのおもちゃ屋、模型屋、駄菓子屋、ゲームショップ…任天堂(とバンダイ)がそう望めばそういう市場になる状況には一応なった

176 ::2024/04/03(水) 16:05:33.02 ID:xUKSFeuB0.net
>>131
まだドラクエ5が出ていない頃の、堀井雄二さんと宮本茂さんの対談で、
堀井さんがゲーム機を統一しないの?、と宮本さんに訊いてる。
宮本さんは、言葉を選びながら複数ないと、値段の上がる可能性が高くなる、みたいに答えてた。
その辺りで、ゲームボーイが出てたか出てないかっていう時期だけど、
任天堂はスーパーファミコンの前からゲームボーイも出していて、
そちらは当然だけどスーパーファミコンより、ハードソフトの定価は安価だった。

まったくの余談だけど、その対談は、宮本さんがお父さんが遊べるゲームを作りたい、
という目標を言って締められてた。

177 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 17:01:33.96 ID:zzDAer3O0.net
>>131
値下げ競争するかインチキしてフライングで定価販売するかだな

178 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 17:10:47.89 ID:tPdG3yOG0.net
初心会こそ日本の市場に適したものだったよね
愚かな消費者や阿呆な小売は国の宝を投げ捨てた、つまり未来を捨てた

179 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 17:18:30.19 ID:SPEsu0hh0.net
>>178
ファミコン創世記はともかく、64への移行した後は、もう自社流通できるメーカーは自社流通を始めたんだから、初心会の役割なんて終わったようなもんだろう
任天堂が最後の義理立てで最後まで付き合っただけよ

180 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 17:21:22.78 ID:1kP/AQwa0.net
ゲームソフト買うために徹夜で行列できてたり
早朝のポストに入ってた町のおもちゃ屋ゲーム屋のチラシに胸をときめかせたり
買わなくても箱だけ売り場に見本置いてあるから箱の裏側みたり

181 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 17:21:57.22 ID:lw8K/4Z90.net
ソニーが小売り店に売れなかったら返品できるとか
大嘘こいて市場を横取りしたからねw

182 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 17:26:17.87 ID:0/Ax+o4Z0.net
この頃はちゃんとゲーム屋さんも儲かって 男の子の将来の夢に「ゲーム屋さん」があった頃だね
中古販売しなくても稼げてた時代

183 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 17:32:12.55 ID:SPEsu0hh0.net
>>181
そんなんでゲーム屋の売場は奪えても市場は奪えないよ
消費者が実際に購入するまでいかないと市場は動かないんだから

>>182
SFC時代はとっくに中古が利益のメインになってる
「新品は客寄せ。中古で稼ぐ」なんて言葉が生まれた時代
それを否定して新品だけで儲けられます、っていったのがSCE

184 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 17:33:55.56 ID:lw8K/4Z90.net
新品の利益削って中古も禁止だけど売れなかったら返品できるから利益出ると言ってたんだよ
返品の部分だけ嘘だったけどwww

185 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 17:37:30.90 ID:SPEsu0hh0.net
>>184
>>68
相変わらず謎ワードがでるよね、「新品の利益を削る」っていう
SFCは新品の利益を削ってなかったのかい?

186 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 17:50:04.55 ID:Hdq54zH40.net
義理立て、かあ…山内組長と河田会長の初心会解散宣言って、あれ昭和天皇の1945の聖断だよね
外圧とソニーにほぼ全部取られてボロボロ状態になる前に、解散宣言なり本格改革しようとしたら、組長か河田会長に銃弾かドスが刺さってたんだろうな
一旦瓦礫になるしかなかった…けどポケモンが当たって即朝鮮特需みたいになったけどもw

187 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 17:52:58.07 ID:SPEsu0hh0.net
>>186
初心会は解散したけど、その構成員たる問屋は普通に取引続けてる
んで、最後の最後は任天堂に買収されて任天堂販売だよ
初心会解散ってのはド派手な爆発をイメージさせるけど、その中身は堅実な構造改革だよ
まだまともな問屋だけを選んで個別に取引する、ってことだからな

188 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 18:01:01.86 ID:SPEsu0hh0.net
他のメーカー(セガ、バンナム、コナミ、スクエニ、コエテク、カプコン)が自社流通に移行していく中、任天堂だけは問屋経由のままだった
2016年だぜ、自社流通である任天堂販売始めたの。しかも既存の問屋2社を買収した形
ここまで着いてきた恩義の塊みたいな話

189 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 18:01:20.82 ID:Hdq54zH40.net
とは言っても初心会の成功の核心はヤクザな二次問屋以下(とぶら下がってるヤクザな小売店)だったわけで、そして病巣もそこにあったわけで
組長と大手一次問屋は結局敗戦まで構造改革に手を付けられなかった、何故なのかという真相を掘り下げるには時間が経ち過ぎてもう無理なんだろうな

190 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 18:09:13.46 ID:Z6TY+6cd0.net
現実はプレステ登場でバタバタ潰れていきましたとさ

191 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 18:16:35.96 ID:Z6TY+6cd0.net
狭い店舗でも平置き強制
利益は1本数百円
中古禁止
売れなくても返品不可
いらない数押し付けられて希望したソフトはこない

そら小売潰れるよな

192 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 18:31:05.77 ID:85S5H8090.net
初心会がどうか知らんが、このスレは老人会のようだな

193 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 19:01:35.29 ID:CVWMvpxz0.net
初心会ってただの玩具問屋の連絡調整会なのに
ゴキの中では任天堂が支配する悪の組織になってる
ソニーが任天堂に悪い印象付ける為のプロバガンダ

194 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 20:31:25.77 ID:xvzfhE590.net
>>185
スーファミは新品の利益は削ってない
粗利を削っただけだ!

195 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 20:38:05.41 ID:hOYHFgKFH.net
中古販売撲滅キャンペーンでゲームショップを潰しにかかり
スクウェア、デジキューブと組んで新しい流通を作りにかかった

今のソニーにはそのような行動力はないね

196 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 20:43:40.03 ID:hOYHFgKFH.net
 公正取引委員会は、プレイステーションの独占禁止法違反問題の第2回審判を開催した。

 柴田俊文審判長が開廷を告げると、公正取引委員会の小畑徳彦審査官らが準備書面を朗読した。
まず、プレイステーション用ハード、ソフトの販売に関して、SCEが、小売業者、卸売業者に対し、
値引き販売禁止、中古品の取り扱い禁止、横流し禁止を要求した事実を指摘。
その中では、SCEの営業担当者の実名や、その人物の「値引き販売をするところには商品をいれない」、
「配送には事故がつきものだから商品が届かないこともある」といった具体的なコメントも紹介された。
https://ascii.jp/elem/000/000/311/311720/

>当社としては公正取引委員会の考え方を尊重し、既に会社方針として契約書からPSハードおよびソフトの卸売販売の制限条件について削除を決定しており、
https://www.sie.com/content/dam/corporate/jp/corporate/release/pdf/010802.pdf
>契約書から…削除を決定しており

197 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 20:43:54.60 ID:hOYHFgKFH.net
(2) 事件の経過
 本件は,当委員会が,株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下「SCE」という。)に対し,独占禁止法第48条第1項の規定に基づき勧告を行ったところ,
SCEがこれを応諾しなかったので,同法第49条第1項の規定に基づき,SCEに対し審判開始決定を行い,審判官をして審判手続を行わせたものである。
 担当審判官の作成した審決案に対しSCEが異議の申立てをしたので,当委員会は,審決案を調査の上,審決案と同じ内容の審決を行った。

ア 事実の概要
 SCEは,プレイステーションと称する家庭用テレビゲーム機(以下「PSハード」という。),PSハード用ソフトウェア(以下「PSソフト」という。)
及びPSハード用周辺機器(以下PSハード,PSソフト及びPSハード用周辺機器を併せて「PS製品」という。)の販売に当たり,
平成6年6月ころまでに,直接小売業者と取引し,これら小売業者が一般消費者に販売するという「直取引」を基本とし,
取扱店舗を限定するなどの流通政策を具体化するとともに,PS製品の流通を委ねる小売業者及び卸売業者との関係で,
「(PSソフトの)値引き販売禁止」「(PSソフトの)中古品取扱い禁止」及び「(PS製品の)横流し禁止」の三つの販売方針を採用し,
小売業者及び卸売業者に対し,この三つの販売方針を遵守するよう要請し,要請を受け入れた業者とのみPS製品の取引を行うこととし,
平成6年9月中旬以降,前記販売方針を受け入れた業者と順次特約店契約を締結した。

(4) 法令の適用
SCEが,PSソフトの販売に関し,自ら又は取引先小売業者を通じて,
ア 新たに発売されたPSソフトについて,小売業者に対し,原則として希望小売価格で販売するようにさせ,卸売業者に対し,
取引先小売業者に原則として希望小売価格で販売させるようにしていた
イ 小売業者に対し,PSソフトを一般消費者のみに販売するようにさせ,卸売業者に対し,
PSソフトを小売業者のみに販売するとともに取引先小売業者に一般消費者のみに販売させるようにしている行為は,
独占禁止法第19条の規定(ア)は不公正な取引方法第12項第1号及び第2号[再販売価格の拘束]に該当),イは同第13項[拘束条件付取引]に該当)に違反する。
https://www.jftc.go.jp/info/nenpou/h13/13kakuron00002-4-2.html

198 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 21:06:20.82 ID:FmUXYZoz0.net
救いよう無いよな
日本(初心会)というものがありながら、共産圏(PS)へ身を投げたようなものだ

これもそれも小売に消費者
こいつらが原因だ、救えない

199 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 21:10:15.90 ID:SPEsu0hh0.net
>>195
デジキューブにSCEは絡んでないよ
ジャレードを使って、ゲーム屋と特約店契約を結んで、新たに問屋抜きの流通ルートを確立したの
ただしカバーできない範囲もあったから、ハピネット使って細かなところをカバーした

200 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 21:21:03.84 ID:ZQew8cOq0.net
実売はかなり低かった気がする
下り速度もすごかったし

201 :名無しさん必死だな:2024/04/03(水) 22:29:59.26 ID:gBxnoHBN0.net
しょまたんはどっちもだな
鍵アンチか鍵オタかわからないレスがいっぱい(;´д`)
+0.5%

202 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 00:04:58.69 ID:J21Ldf4CH.net
>>199
スクウェアのソフト独占しておきながら
スクウェア子会社のデジキューブを関係ないとはね

プレステ独占FF7の初回販売ほとんどをデジキューブに下ろしたという話もあるのにね

203 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 01:45:52.31 ID:mAs1DLTo0.net
老人堂

204 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 02:24:55.91 ID:BwjDUJc/0.net
AVが1本、15,000円位してたからな

205 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 04:41:20.17 ID:AY6G4+ou00404.net
>>84
カタチケガイジおもんな

206 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 04:46:12.65 ID:AY6G4+ou00404.net
>>202
実際SCEはデシキューブ設立に出資したりしてないんだからそうなる
販売するソフトのプラットフォームだからそりゃ多少は付き合いはあったのかもしれないが大して深いものじゃないだろう
それよりは出資したうちの一社だったエニックスのほうが深い

207 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 05:31:23.16 ID:IlY7cnPW00404.net
>>202
FF7の初回出荷の7割をデジキューブに卸した、という話とSCEがどこに関係するんだ

208 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 05:37:02.31 ID:yT+nkGGa00404.net
出荷数を決める権限はSCEにしかないからだろ

209 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 06:39:32.08 ID:IlY7cnPW00404.net
>>208
飯野賢治の乱が起きてからは出荷量はともかく、生産量はメーカーの言い分を聞けるようになった
これでメーカーは自前の在庫を持てるようになって、デジキューブが稼働し始めたころには欲しい分だけSCEは生産してくれたので、やはりなんの関係もない

210 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 06:41:03.45 ID:IlY7cnPW00404.net
SCEは最初の目論見を達成できず、コロコロ方針を変えている
それが何年頃から起きたのかきちんと把握しないと、
>>191みたいな、なんともよくわからない羅列を刻むことになる

211 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 07:12:48.68 ID:w/HZcH6000404.net
ソフト1本1万円前後が当たり前だった時代にリッジ5800円は衝撃だっよ
いかに任天堂が暴利を貪っていたのか世界中のゲーマーの目が覚めたって

212 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 07:39:28.99 ID:xXr3tPfl00404.net
本題に戻るが、FF6の価格がボッタクりかどうか 答えはノー
幻担ったとは言え、もしCDバージョンがあったなら1万円未満で買えるのか
答えはイェス(ドライブに金がかかるとかそういうのはどうでもいい)
もし同じ内容でCD版が出たら価格は7000円ちょっとでしょうね

213 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 07:53:25.95 ID:JdmH5Gbn00404.net
FF6は完全にぼったくりでしょう
鉄拳が5800円なんだし

214 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 08:11:30.43 ID:4h0OHRMp00404.net
当時世界的にROMに使われてる石が不足して高騰、スーファミのソフトはもろにその影響を受けた。
値段を上げざるを得なかったってのが答え。CDはコストが安かっただけ。

215 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 08:14:44.06 ID:yT+nkGGa00404.net
当時のROMの基盤のデカさで
CDなんかと一緒にされても困るよね
中に入ってるリチウム電池1個だけでもCDより高いだろ

216 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 08:22:20.45 ID:AJybd5ZpM0404.net
>>214
94年にマスクROMが不足した、なんて話聞いたことないけどソースあんの?

217 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 08:27:30.13 ID:IlY7cnPW00404.net
FF6の11400円の大まかな内訳は

任天堂 3000円(2000円がROM代、残りはロイヤリティ)
スクウェア 3000円
初心会 1500円
小売  3900円

って感じかな
で、何処がボッタクリしてることになるの?

218 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 08:28:15.95 ID:44E39F2B00404.net
99年にPS1で出したFF4-6コレクションが6800円だから
それを高いと見るかどうかかな
次世代機なのに読み込みが遅い明確な劣化版だったから当時かなり萎えたが

219 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 08:31:05.69 ID:ZMWXAvc200404.net
豚どうすんの

220 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 08:43:08.35 ID:W2PYnH6M00404.net
64でもゲームソフトを1万円で売ろうとして
ズタボロに負けたな

221 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 09:21:30.05 ID:5U7lbJdX00404.net
元カプコンの岡本は「SFC時代は全然儲からなかった」って言ってたな

222 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 09:49:44.92 ID:MWgixUciM0404.net
>>221
それが本当ならスト2シリーズ延々とSFCで出したりしないって
割とYouTubeで話す内容は盛っちゃう人なんだよね
コナミの件とか、前に自分で話した内容と結構違ってて、コナミを悪役にしてるし

223 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 10:15:12.27 ID:44E39F2B00404.net
俺が見た動画だとファミコンでロックマン出してた頃は苦労してたって話だった
儲けが出るほどの出荷が見込めたのはもっと後って感じのニュアンス
SFCが儲かってなかったんだとしたらちょっと話がおかしい気がする

224 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 10:20:59.14 ID:UDvbQ7Ha00404.net
94年って本社ビル建てたりストII映画の時かな
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/0/5/710wm/img_05d3c3ecd562a654dfa0404fb8481ecb247852.jpg

225 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 10:21:17.17 ID:9NZcN5cX00404.net
>>221
だからスパ2Xを3DOなんかに独占させたのか?
パリティ松下

226 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 10:47:20.85 ID:4m+0EinI00404.net
その岡本チャンネルでマリオクラブ・猿楽庁・84の橋本徹と対談してて、SFC初動の時期の営業職思い出話してるけど…
なんというか、山内時代というのは…義理と人情が行き過ぎてるというか…本当にただ商品力だけがあまりに突出しすぎていただけだったというか…

227 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 11:03:26.08 ID:MWgixUciM0404.net
>>226
末端への施策は初心会任せだった時代だからね

228 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 11:06:40.59 ID:7+Rf4k1M00404.net
>>153
クリフトが馬鹿でなければ納得したんだけど
「そいつらにザラキきかねーっていつ学習すんだよ!何がAIだ!金返せ!」

229 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 12:38:09.34 ID:44E39F2B00404.net
クリフトのザラキは学習するために敵を倒す必要があるためにボス相手だと毎回馬鹿になるという
いやなんでそれで通した?って話よな

230 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 13:40:55.90 ID:MFMLZM7500404.net
>>229
前知識としてボスに即死系が入るなら打つやろ?
効かないかどうかは打つまで所見/前知識無しならわからないし。

231 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 14:30:34.86 ID:44E39F2B00404.net
>>230
そんなんどうでもええよ
テストプレイしてて馬鹿に見えるなら対処してくれってこと

232 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 14:35:16.15 ID:44E39F2B00404.net
思い出したけど倒さなくても全滅で学習するんだったな

233 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 14:45:26.74 ID:xXr3tPfl00404.net
スト2ってアーケードでも売ってたやん
参考にし辛いわ

234 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 16:20:50.55 ID:9evW6oXe00404.net
濃密だったな

235 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 16:30:07.30 ID:hama6hWb00404.net
>>232
知らんかったわ
今RAでレトロゲー実績集めしてるから覚えとこう

236 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 16:37:26.03 ID:IlY7cnPW00404.net
ドラクエ4のAI回りはここらで解説されてる
https://note.com/frenchbread/n/n7bf90335f5eb

ざっくりいうと「毎ターン学習の判定が行われ、学習成功するとレベルが一つ上がり、レベル3になると最適解行動になる」
全滅してもちゃんと学習レベルは高まったまま。アストロンのターン経過でも判定は有効。

237 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 17:49:43.89 ID:DB1vSg4j00404.net
両国国技館毎年借りて無料でイベントやったらそらお金消えるわ
でもそれやれるだけ儲かってたんだと思うがな

238 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 17:59:01.48 ID:5su9QSfB00404.net
初心会ってヤクザだろ?
検索するとヤクザではなく的屋みたいな主張をしてるブログが引っかかるが、その辺はグラデーションではっきりした境界の無いものだと思うし、大枠ではヤクザだろ?
そこを区別する意味がわからない
まともな企業ならお付き合いしちゃいけない団体であることに変わりはない

239 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 18:36:54.01 ID:z49X5SWw00404.net
初心会は玩具の卸問屋組合

何をみてヤクザとか的屋とか言ってんだか知らないけど
ヤクザ扱いとか名誉棄損だと言われても反論出来ないぞ

240 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 19:00:45.24 ID:Am+FfcFA00404.net
糖尿病薬の主力では?
ちゃっかり下がって不利だった

241 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 19:10:37.06 ID:fdJyUFSx00404.net
俺くらいになるからだろ
嵌め込み酷い

242 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 19:17:16.38 ID:NeqFZAyQ00404.net
疲れたな
それは無理

243 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 19:25:13.77 ID:x8Z1mgYY00404.net
ひぃ…少数持ちである
そこまで急ぐ理由はなんでや?
パチンコとか6出せよ
競技の事業しとるしなあ

244 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 19:37:07.67 ID:QLHUZ2/w00404.net
怖いっすね
ま、シンプルに障害者に凸して聞いたが自分が詐欺師がスタイリング剤使ってません(意訳)って晒されてたと思う
下手に金かけちゃったから、あいつらの非道さは良く知っている。
https://i.imgur.com/Xtzq0E1.png

245 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 20:00:15.75 ID:A/qIwT0Q00404.net
そりゃ野党も政策議論よりネガキャン優先で政治を目指そうぜー
ねえわ、アタマ1950年かよ

246 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 20:04:12.60 ID:7+xRAYge00404.net
一回出資してるのに優待廃止に怯える時代に食べた飯もマジで

247 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 20:10:07.66 ID:rsj0OoNZ00404.net
>>44
メトホルミンの副作用て

248 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 20:15:45.65 ID:ccwMv/gz00404.net
初心会のできる前はまさヤクザな業界だったよ
正常化に向けて頑張ってくれたのが初心会、ゲーマーは足向けて寝れないよ

249 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 20:15:52.55 ID:e+EB3i0i00404.net
今でも良いことしか考えても出ると思ってたとか言っ15時間に比例してんの?
助けてくれ…
電池系、再ブレイクしそうな番組内容に意味わからん

250 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 20:32:47.92 ID:hUYOBO9S00404.net
抗生物質早く届いてくれ
https://twitter.com/HtQI5zl5Hp9Fj/status/697996894852412
(deleted an unsolicited ad)

251 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 20:46:13.37 ID:TUSu7ZLtM0404.net
>>238
https://note.com/syosin_kai/n/n91c66d90a269
この記事だろ? 
この記事にわかりやすくテキ屋とヤクザの違いが書いてあるのに「グラデーションでハッキリとした違いはない」とか凄いな

252 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 20:54:20.66 ID:IF1TfRu800404.net
ボウズは無さそうだ!」

253 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 21:01:49.64 ID:kafvD0nE00404.net
課金ガチャよりは良心的

254 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 21:07:16.62 ID:wvDQXcYV00404.net
ニコ生は割と陰寄りな人よりばんざい
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだが
コロナがーて

255 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 21:25:51.42 ID:O01jYHHR00404.net
あれは何も言わないんだよ
マジで盆栽ぐらいか
盆栽はなんかこう海外のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人は勉強が苦手なのたった一晩で結論づけられるものを肯定するようなやつを応援する豚だな
5chみたいだ

256 :名無しさん必死だな:2024/04/04(木) 23:58:45.64 ID:27/eoTgQH.net
ボッタクリだろと言って作ったデジキューブが連続大赤字で破綻した
これが現実
それ以降低価格ソフトは出せなくなった

257 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 00:44:59.57 ID:vTuTx9aT0.net
デジキューブてコンビニにめちゃくちゃ怨まれてそうだよね

258 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 01:52:21.66 ID:HgOGbTvR0.net
ゲハ民って淘汰された街のゲーム屋の息子なん?

259 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 01:59:08.13 ID:ACvpLJwX0.net
デジキューブはコンビニからの返品受けて失敗したんだったか
あと893のシマであるCD流通も牛耳ろうとして銃弾打ち込まれた

260 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 02:13:53.05 ID:vTuTx9aT0.net
>>259
返品なんてできたんだ、近所のコンビニにレジ後ろにずっーとFF7あったぜ

261 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 02:24:18.34 ID:qXAxSp470.net
KOEI(光栄)のゲームはもっと高かったぞ

262 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 02:50:35.99 ID:+BOyxwKV0.net
子供の頃コーエーの歴史ゲームやりたかったけど
高すぎて買わなかったな
いまだにやってないわ

センター日本史で失敗して前期で落ちたのは
コーエーのせいだわ

263 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 04:42:16.25 ID:bd+IQ8kP0.net
【朗報】今年のPSミリオン5兄弟になってしまうwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1712134018/

今年に入ってからミリオン越えた和ゲー全て任天堂の低性能ゴミハードをハブってる件w
パルワールド ドラゴンズドグマ2 鉄拳8 グラブルリリンク 龍が如く8 ペルソナ3リロード FF7 ファイナルファンタジーVII リバース

あとは日本のコンテンツ業界としては負け犬の任天堂を倒産に追い込んでいくだけ

264 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 05:31:16.14 ID:qMLapPk60.net
なんで数十円の円盤が1万円以上するの?
昔の半導体が高い時代のロムで1万だったのに

265 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 06:45:47.72 ID:Nep27jHZ0.net
SFCの価格を引き継いだほうが開発費がかかる3Dポリゴン時代には合ってたんだろな
ゲームの値段の安さがメーカーを苦しめてるからな

266 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 07:11:09.43 ID:10o2a+Jo0.net
>>264
ニンテンドーラボを「なんで段ボールなのにこんなに高いの?」って言ってた手合いと同じ

267 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 07:20:10.45 ID:kw2OB2l00.net
そもそもSFCは
小売の取り分とROMが高いだけで
メーカーがぼったくってるから高いわけじゃないのに
ソニーのネガキャンにまんまとやられたよな

268 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 07:40:04.78 ID:eJBDX8740.net
〜SFCぐらいまでは、ゲームなんか滅多に売れなかったんだろ?
だから、量産出来なくて、値段が逆に高かったんだよ。

80年代はテレビ、洗濯機、エアコンの量産期だ。1995年以降、おおよその世帯に
「家電とはこんな便利なのか」という風に、ほとんどの世帯にいきわたり、初めて
国民的信用を得る事が出来たんだよ。
SFC 後期になり、電機&家電に対する信用がついた事で、ゲーム機やゲームが
飛ぶように売れるようになった。

でもやっぱり日本人かって感じで、PS1は1年6カ月というソニータイマーが搭載され、
無事に市場規模は70/80年代規模まで縮小した。
インターネットも本格的に信用がつくのはまだあと10年〜20年ぐらいはかかるんじゃないだろうか?

269 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 08:01:04.81 ID:gbFBDko9r.net
同じ94年、24メガビットロムのメトロイドが9,800円(税別)だからFF6は強気に出てるだろうね

270 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 08:05:41.96 ID:4uKVKY+i0.net
>>269
ググったネタで偉そうに言う奴って何も知らないという
そんなもん関係ない

271 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 08:10:22.30 ID:UXlWn3mz0.net
>>1
物知らず

おわり

272 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 08:14:33.47 ID:10o2a+Jo0.net
>>269
当時のスクウェアだから仕切りも高いだろうしね

273 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 08:16:56.82 ID:UpibRe/F0.net
今やゲームソフトはダウンロードして購入する時代に

274 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 08:18:12.38 ID:gbFBDko9r.net
>>270
これで偉そうってどうやったら偉く無さそうになれるの??

94年のPCでもメモリ8メガ位しか無かったし、24メガビットロムもそんなに安くないと思うんだがどうなの?

275 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 08:39:48.66 ID:10o2a+Jo0.net
>>274
マスクROM(読込専用)と、PC用のDRAM(読み書き可能)とは別もんでコストも全然違うよ。容量も24Mbitで=3MB
DRAMは云万円したはずで、マスクROMは大量生産の一つは1000円以下とかそんなん。任天堂の場合はそれにパッケージと説明書、カートリッジ成形とセーブデータ用SRAMと電池で概ね原価2000円で、そこにロイヤリティ込み3000円くらいかな?
ただこのとき、50万本以上でディスカウントとか色々やってたんで、詳しい内容は不明。あとメーカーでも優遇措置があって、スクウェアは受けてた方

276 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 08:56:37.51 ID:bRpvT41YH.net
>>259
返品システムを作ったのはSCEじゃないかな
その後SCEが返品の約束反故してデジキューブが在庫を抱えることになったんでは

277 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 09:10:33.23 ID:10o2a+Jo0.net
>>276
ええと、誤解してる人が本当に多いんだが、SCEとデジキューブは全く別のルートでお互い無関係なんだ
デジキューブはスクウェア他メーカーからソフトを直接買い、末端のコンビニに卸すが、その際コンビニからの返品も受付OKにする(ただしコンビニから注文をいれたものは返品NG)
かつ、デジキューブからメーカーへも返品OKだった ただその際全額返金かは不明(多分違う。そうだったらデジキューブは潰れたりしないし)

278 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 09:34:32.76 ID:e75adD750.net
スーファミ時代は天国だったよな

279 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 12:47:33.63 ID:vhBT0nPjd.net
ソフト価格はともかく、値引き禁止は今思うとめちゃくちゃと思うわ。
発売から時期経って売れるソフトなんかごく一部だし、返品出来ないし、売れ残ったら地獄しかねぇ。

280 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 14:16:45.25 ID:OYEWw3jCH.net
返品制度と値引き禁止が両立しないんだから値引き禁止したSCEが頭おかしいんだね

281 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 14:18:28.68 ID:ACvpLJwX0.net
PS時代に最強だった店って
新品は一切取り扱わない中古専門店か
PSだけ新品を取り扱わない新品中古店だったな
うちソニの相手をしてる店が値引きもできず中古もできずしている間に
そのような大手が取り扱えないPSの中古を扱えるんでウハウハ
PSの中古扱う店が少なめなのもあって買い叩けるしな

282 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 14:25:12.98 ID:10o2a+Jo0.net
ROMカセットって作るのにも手間、廃棄するのも手間で、それなのに一発当てたら一気に需要が数万単位で発生する、っていうゲームソフトの媒体としては
本来不向きなんだよね でもそこそこ低コストで高速となると、実質それしか方法がない
だからメーカーと初心会、小売とでリスクの分担を行ったわけ どこかが美味しい思いをする分、痛い目をするところもありますよと
その結果が投機扱いなSFC時代なんだけど、これを見て「CD-ROMにしてもう必要なときに必要なだけ刷ればいいじゃん!」って思いつくのも仕方ないというか
SCE、というかクタタンの目論みが破綻したのは「急激な需要増にはCD-ROMのスピードでも追いつかなかった」とか「1週間でリピートしてもそれでも熱が冷めることが普通にあった」とか「中古に慣れ親しんだ層が早々5800円の新品買うわけない」
とかそういう細かなところでズレが生まれて、結局当初の「必要な分を必要なだけ」ってのが夢物語だったことを認識させられたって流れ
ゲームの販売ってのはやっぱ博打なんだな

283 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 14:34:52.43 ID:tB0yt9GZH.net
スーファミのときはサードメーカーがブ-ブー言ってたそうだがどこかが採算取れないなんてことはなかった

PS1では勝ハードを持ちながらSCEも儲けが出ずに「返品制度反故」に追い込まれたし
デジキューブは連続赤字で破綻した
中古販売撲滅キャンペーンでシーガル(中古を扱うゲームショップ)などに訴訟を起こすわ、
新品を扱うゲームショップにも値引き禁止などの独占禁止法悪魔契約を課すわ、
ゲームショップ、コンビニ、デジキューブ社員から恨みを買っているのはSCEだろうな

284 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 14:39:59.71 ID:tVCK1MVRH.net
中古販売撲滅キャンペーンで訴訟を起こして勝って中古屋廃業に追い込めば
CDのように何年経っても新品を買うようになるだろうという甘い目論見がSCEにあったんだろうね

285 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 14:46:56.33 ID:10o2a+Jo0.net
>>283
SCEはPS1時点で普通に大黒字だよ 超儲けてて、おかげでPS2に1250億円突っ込んでも誰もNoと言わなかった
https://xtech.nikkei.com/dm/article/NEWS/20070405/130205/

まあ実際このときは賭けに勝ってPS2もぼろ儲けするんだけど、おかげでPS3のときにブレーキが止められない、って流れになるわけだ
あと上にもあるけどデジキューブってSCEと直接関係なくて、コンビニ流通の難しさにぶち当たって倒れたって具合
あとはニンテンドーエンターテインメントのことを恨みに思ってない小売はあんまないと思うw

286 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 15:00:46.54 ID:aHdZ7NuUH.net
返品制度反故にして出した利益を誇るなよ
返品制度反故なんて悪魔行為をやって恨みに思ってない小売はないだろう

いつもプレステオタクの言うことは真逆なんだよな

287 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 15:06:16.59 ID:IMWNu8Py0.net
>>279
家電もメーカー希望小売価格からオープン価格になったりしたな

>>281
いや、サターンとロクヨンだけ取り扱うのが最強
プレステなんて扱ったら法則が働いちゃうよ

288 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 15:07:33.47 ID:10o2a+Jo0.net
>>286
>>68
返品制度は最初の説明会のときに発表したけど、契約書の段階ではうやむやになってた
その状況で「契約書はこうなってますけど実際はやりますから!」って営業がいっちまったもんで、実際に何回かやるハメになった
後からSCEの特約店になった小売はそもそも返品制度のこと自体知らんと思う

というかよく俺の書き込みみて「プレステオタク」って言えるよねw

289 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 15:11:21.56 ID:hKFJvij40.net
いまは任天堂のほうが安いから
他も任天堂に合わせて値下げすべきだよな
そうすれば任天堂並みに売れるかもよ

290 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 15:16:26.56 ID:Yk/g2N720.net
>>288
まあまあ、ゲハは何にでも噛みつく汚言症オジサンが多いので許してやってつかあさい
エコーチェンバー化した今のゲハに事実は要らないのかもしれない

291 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 15:21:16.19 ID:37AnJl/t0.net
>>4
PSってDLメインなせいで小売も潰したな。
量販店も、PS棚を減らしてSwitchエリアにしたり、
PC周辺機器売ってたりするぐらいだし

292 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 15:28:54.87 ID:ysaXRq4T0.net
書籍・音楽メディアみたいな再販制度の法律的な裏付けがなんもないのに、
なんでゲームソフトの返品可&価格維持&中古禁止なんて口車に乗ってしまったんだろう
ゲーム屋チェーンが本当にボンクラのバカばっかりだったって事なんだろうが、
それでもこのゲーム市場は10年間回ってしまった、というのが任天堂&初心会の罪

293 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 15:32:33.25 ID:ysaXRq4T0.net
まあ…でも…たった10年か…10年でバケモノみたいな玩具市場ともコンテンツメディア市場とも言えない、
得体のしれないお化け市場が出来上がってしまったんか
今その得体のしれないバケモノお化け市場の流れがポケカによるTCG市場になるのか

294 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 15:52:53.60 ID:hXu8nAlaH.net
返品はノルマに追われた社員が暴走して勝手に口約束したって説もあり
特約店契約しないとプレステのソフトは下ろさないだの、配送に事故が起こることもあると小売に独禁法違反の脅迫をしたと公取委で紹介さされていたのも
ノルマに追われた社員が暴走して勝手に口約束した可能性もある

例えそうだとしても事実は事実でありSCEの組織統制がなされていない証拠
小売に恨まれているのも当然だと言える

295 ::2024/04/05(金) 16:06:44.44 ID:blkfy/m/0.net
ソフトの価格を抑えられはしたけど、
ハードの初期価格は39800円で、セーブデータはメモリーカードを別途で購入っていう。
39800円ってのは、スーパーファミコンの初期価格とソフト1本買っても、まだお釣りが数千円という金額。

296 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 16:21:52.04 ID:GkZiGlq3H.net
そもそもデジキューブが破綻したから商売として成立しなかったしな
この惨状で流通改革とSCEが誇れたネットが月5万円する国民情報弱者時代

2002年あたりにソフトバンクが参入してようやく庶民が5000円でネットできるようになった

297 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 16:22:19.07 ID:GkZiGlq3H.net
不思議とネットが普及すると同じタイミングでソニーは弱くなった

298 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 17:22:51.00 ID:10o2a+Jo0.net
>>292
口車にのったんじゃなくて、特約店になるためにはそれしかなかったんだから仕方ないんよ
初期のPS1は「家電のソニーがやってきた」って感じだったけど、ナムコはリッジ出して本気っぽいし、
コナミもまあまあやる気出してたし「他の競合店がやらないんならウチがやってもいいんじゃねぇかな」
くらいの算段はできるんだよね 最悪別に返品とかできなくても契約打ち切って保証金返して貰うか
くらいの打算は合ったと思うよ
で、実際初期のPSって儲けたんだよね。本体を一台売る度1万円近く儲かる。マーヤがいうところの「PS1は儲けた」ってのはこのこと

ところがPS1がそのままシェアを確保して7割まで言っちゃったから話がおかしくなる 
発売するソフトがどんどん増えていって、それを最低一本取れ返品はなしだとか抜かす
FF7はデジキューブで扱うんでこっちには来ませんとか言い出す
コナミが自主流通やり出すって言い出したら次々に他のメーカーも自主流通やり出して、初心会の抱き合わせみたいなことを
やりだすメーカーも現れる

どこも小売のことなんて考えてなかったんよ この頃の旧初心会問屋は分納や実績配分で苦しめるし、セガはセガだし

299 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 18:31:29.82 ID:thiTRaW00.net
返品不可からの最速ベストで
売れ残ってた通常版丸損

300 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 18:40:21.89 ID:10o2a+Jo0.net
「SCEはクソ」って断言もまあ事実なんだけどさ、大事なのは「じゃあ他のところはどうだったんだよ?」って視点でね
任天堂系はギリなんとか「仁義が通じる相手がいた」って評価する人もいるんだけど、セガはもう悪評しかきかない。本当聞かない。
ドリームキャストで特約店やったけどよく結ぶ店いたね、って思った

301 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 18:49:27.63 ID:cO1wcyz90.net
>>300
ゲハはセガおじ多いからな
当時のセガに都合の悪い事はシラナイ!されるだけ

302 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 19:01:06.20 ID:ysaXRq4T0.net
まあたぶんタイミング(の悪さ)の問題だったんだろうなあ、ニンテンドー64のロンチのタイミングで漸進的改革するつもりで準備
セガとソニーがNECもろとも足をすくいに来る、そして64が延期&延期、で流通小売り大混乱

303 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 19:47:05.81 ID:10o2a+Jo0.net
>>301
セガのやらかしはあるんだけど知られてないんだよなぁ
「フラゲはするなよ」って言ってる問屋の直売店で一週間早くフラゲで売ってたり
サターンの抱き合わせで不良在庫のSFCソフトくっつけたり
あげく返品受付を表明しておきながら、実際の契約となると「なかったことに」ってなったりね
その上、SCEが頓挫した定価販売を強要したり、まあぶっ飛んでるよ
SCEが公取に怒られた後なのにそれだからわけがわからん(当然セガも怒られる)

304 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 20:15:15.16 ID:ZNKPpgXwH.net
先週は卒業報告出まくってたよね

305 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 20:27:52.51 ID:8sDk4KHY0.net
でもそこで闘っても
良い数字だったとか気付くと火傷してるようなもの
殺し合い?

306 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 20:39:35.40 ID:6csPpHp50.net
あんなエラー祭りしといて

307 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 20:47:25.10 ID:FCui11xad.net
ロマサガのソシャゲで
実は事実や
これで最後の鳴き声だよ

308 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 20:55:32.41 ID:ysL6OJ1t0.net
>>303
やはり初心会、初心会こそぐう聖や
セガには任せられぬ

309 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 21:02:06.49 ID:GGlnn65Y0.net
スターって金メダル取ったらなれるわけないんだ

310 :名無しさん必死だな:2024/04/05(金) 21:35:06.11 ID:x8j1Lrhn0.net
>>287
SCE以外のメーカーは基本おもちゃと同列だったけど、SCEは音楽と同列と考えてたんやろね。
ゲームソフトを家電と思って売れば古いものが新しいものと同じ価格で売れるわけないのはわかるだろうから変わってたのかも知れん。
あの時代ゲームソフトは日進月歩だったから、旧作のが価値なんかすぐ落ちるのに。

311 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 07:12:00.23 ID:RNE3IvBk0.net
ファミコン時代、メーカーは万単位で任天堂に注文をいれてソフトを作って貰った 初心会のそれぞれに千単位で
に千単位でソフトを売る 初心会は二次問屋や大型店に百、十単位で売る 末端のおもちゃ屋は二次問屋から数個単位で仕入れていた
ところがSFC時代になると小売自体が大きくなったりチェーン店になったりして千単位で取り扱えるようになっていく
トイザラスなんかは任天堂へ直で万単位の仕入れをしたりはじめたからな
こうするとメーカー−小売の関係ができあがってしまい、間に問屋をいれる理由が薄くなる
ROMカセットを使ってた任天堂はまだ問屋の在庫確保機能が必要だと思うだろうが、
CD-ROMなら問屋いらねーわ、必要なときはリピートするわ。在庫は処分できるだろ多分、ってやったのがSCE

312 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 08:17:09.77 ID:LRRaw+Pj0.net
PSに負け始めたとたんマリオ64の定価を9800円→6800円にしたんだよな
どんだけぼったくってたかがわかる

313 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 08:26:34.35 ID:YRNJ1M4Q0.net
確かに、他の不人気ソフトは、発売日から数千円の値下げは当たり前だったが、
ff6に限っては、本当に定価の11400円で売っていて、それでも長蛇の列だった。
まぁ、小売もユーザーの足元を見ていたってことだな。

314 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 08:32:57.88 ID:5QxYwkmM0.net
値段下げたらぼったくりとかいいだしたら
値段下げて本数自慢してる奴等が困ると思わないのか

315 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 08:47:30.94 ID:RNE3IvBk0.net
>>312
その値下げ分の3000円は任天堂分の3000円を値引いたわけじゃない
初心会を解体して二次問屋を排除し、問屋と小売の儲けを削って実現した形だよ
「どうせお前ら値下げするんだからいいだろ?」って理屈
任天堂からの卸値は、まぁ1年あとからでたマスクROMの低コスト化分くらいは下がったけどね
だから市場価格は大してかわらない

316 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 09:47:07.51 ID:I8O73g2U0.net
ゴキブリは毎回任天堂サゲをするけどいつも上手く行かないなw

317 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 09:51:03.24 ID:TsV8HpcDd.net
まあボッテンドーの異名だわな

318 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 10:02:04.90 ID:wltPbtBg0.net
初心会=任天堂と思い込んでいるガイおじが居るのは確か
そういう奴は捏造に塗れたゲハ思考をしてるから救えない

319 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 10:08:40.15 ID:uSyAH8EkH.net
デジキューブが破綻してからどんどん値上げして再現性もないし
流通のデジキューブが赤字出しまくっていたのに何がボッタクリだよ

320 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 10:14:57.99 ID:RNE3IvBk0.net
>>217に反応がないからお察しなのよ
当時の流通のことなんもしらんのに叩けると思い込んで「ぼったくり!」って言ってるだけ

321 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 10:36:40.99 ID:uSyAH8EkH.net
任天堂ネガキャン初心会ネガキャンが成功しない理由

1.任天堂流通も初心会も独占禁止法違反で訴えられていない
独占禁止法違反で訴えられて有罪になったのはSCE

2.任天堂流通で潰れた企業はない
潰れたのはSCEと懇意でPS1を中心に扱っていたデジキューブ、返品禁止で潰れたコンビニやゲームショップ、独禁法違反の特約店契約や中古販売撲滅訴訟で潰れたゲームショップ

3.中古販売撲滅キャンペーン
SCE敗訴

4.SCE営業マンに課された過剰なノルマと営業マンの暴走
制度にない返品可のゲームショップとの口約束、PSソフトを下ろさない(配送事故が起こるかもね)とゲームショップを脅迫

322 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 11:47:25.13 ID:RNE3IvBk0.net
>>321
1.間違い 任天堂はゲーム&ウオッチのとき、初心会はドラクエ4の抱き合わせのときに公正取引委員会から怒られてる
両方とも実質違法認定扱いの排除勧告

2.潰れまくってる。そもそも「潰れた企業はない」というのなら、ファミコンブームのときに大漁にあったプレハブ小屋程度の
ファミコンショップはどこにいったのか SFC時代にはすでに他店との競争に負けてその大多数が没落してる
そもそもニンテンドーエンターテイメントを指揮して小売の数を絞ったのは任天堂自身

ちょっとは調べろよ

323 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 13:45:41.71 ID:/1aVrUt30.net
テンヨーもカマヤもカワダもまだあるし、TCG市場とポケカ市場を実質作ったスターコーポレーションもまだあるし…
ジェスネット&アジオカの任天堂販売は問屋なのに利益率5%とかだし…初心会万歳!w

324 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 14:06:07.62 ID:G8PyuOrV0.net
>>321
テメー、馬鹿を装ったアンチ任天堂のなりすましの雰囲気あるぜ

325 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 14:13:31.61 ID:VmgDdVXx0.net
ニンテンドー64は失敗だったと言わざるを得ない

326 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 14:27:44.39 ID:/1aVrUt30.net
まあそれ言うたらSFCも、のちのち失敗につながる設計ミスを犯してるって意味で失敗だったと言わざるを得ないw
運用的にも、コプロ使用とROM容量の制限は可能だったはずで、組長の金銭感覚自体が狂ってしまったと思われても仕方なかった

327 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 14:33:10.67 ID:GNHlUETY0.net
>>315
64出たばかりの96年とかソフト全然安くなってなくて1割引きとかだったぞ
マリオ64が9000円くらいで値崩れ見た事ない
後期の定価5800〜6800にした頃なんて分納分の値崩れ酷くて
時オカがどこでも980円ワゴンだったりしたな
64もサターンもFXもPS対抗で定価下げてきてから明らかに新品の価格は下がってる
当たり前の話だが

328 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 14:40:53.87 ID:RNE3IvBk0.net
>>327
マリオ64が値下げしたのはFF7発売後の97年だ
97年の2月には初心会が解散して、3月以降のソフトはみな定価が下がってる
ブラストドーザーが6800円なのは初心会解散の影響ってことだ
その時点でマリオ64が値崩れしていない地域もあった、といわれればまああったんだろうが

329 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 16:05:19.02 ID:m5eCB1A9H.net
よく知らんけど以前のスレでは、ROMの値段が下がったと言われていた
ディスクの値段は下がらんけどROMの値段は年々下がるからな

マリオ64や時オカのあのあたりはROM容量がガンガン増えてるし
同じ容量のROMはどんどん価格が下がっている

330 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 16:47:17.69 ID:8cR0kAYE0.net
>>328
ブラドザは定価5280

331 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 19:07:35.26 ID:RNE3IvBk0.net
>>329
下がったは下がった >>54
ただそれは3000円の値下げに至るほど大幅なもんじゃなかった。セーブに必要なSRAM+バッテリーが足枷なままだったからな
DSでフラッシュメモリが採用されるまでROMのコストには苦しむハメになる

332 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 19:42:23.37 ID:Xa2Lxk4/H.net
マリオ64からゼルダ時オカまででたった2年で容量2倍になってるからな
ROM価格下がったのとPSやサターンに合わせて小売の取り分を削ったら3000円下がるんだろうな

333 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 22:06:13.31 ID:UEA7z43p0.net
そこまで増えたイメージ
事務所の推しが全部勝つようになってるはずやね
今儲けてるソシャゲ会社ってもうエンジンだめでしょ

334 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 22:14:00.48 ID:HPNY9k2R0.net
ポジポジ病どうにかしたい

335 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 22:32:34.50 ID:hwPE/XN10.net
ミュ住人だからいて当たり前
考えが足らないと株は連想ゲーム

336 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 22:38:49.10 ID:ky80iXI10.net
>>51
過疎配信者は登録急がずに最低な性格になるのは続いてるんだが
逆にJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しない不人気っぷり

337 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 22:46:57.75 ID:t4spY6wJ0.net
バグは誤魔化す口実。
なるんじゃないのよ

338 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 23:55:43.68 ID:JuhN8Vq70.net
ヒロキはゲイにもてる顔してるし

339 :名無しさん必死だな:2024/04/06(土) 23:57:54.09 ID:k0mrH8Mb0.net
今、運輸業界は人手不足で転倒。
ヒッキーですらリスナーから物を知らないだろうし

340 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 00:07:05.98 ID:ypauIWgAa.net
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって

341 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 00:10:08.78 ID:A+9Uk/960.net
放置はしないって言ってないだけなら、市民運動でもスケートしてたな

342 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 00:10:16.88 ID:kxTmB2Zm0.net
>>71
ガチで

343 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 00:11:39.85 ID:WxEGpekr0.net
なんだな〜って。
鍵オタのこの人なんだが

344 ::2024/04/07(日) 01:43:42.92 ID:gpYpSIn60.net
>>326
1996年2月発売のポケモン赤緑が、4メガビットROMで

3900円(税別)

1997年の年間ランキング1位だったから価格は大事だね。
年間ランキング2位のFF7は6800円(税別)でポケモン赤緑より高価だったし。

345 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 02:26:07.37 ID:iO2sF7Bs0.net
>>85
佐伯がサードにPS2にソフト出して日本経済救いましょうとか言ってたけどあいつらが救ったのはソニーだけなんだよなぁ
ショップは次々に潰れたしサードも潰れるか合併したしソニーだけが潤った

346 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 04:21:22.80 ID:yaql4R8d0.net
いまじゃイギリス国内の慈善事業化して日本のスタジオ潰す始末だし
そいつも今や過去の人だしな

347 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 04:30:36.33 ID:owUQR6Tr0.net
高かったけど一周したら二度と遊ばんかったな。バハムートラグーンとか途中で投げてたわもったいねえ

348 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 07:03:28.05 ID:npWTxQ1i0.net
任天堂がスーファミにクッタリチップを入れなければ、ゲーム業界にソニーが参入する事も無かったかもしれない
ゲーム史の中でも一番悔やまれる事象

349 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 07:10:00.17 ID:ArqamYRC0.net
スクウェアと光栄以外こんなふざけた値段付けてなかった

350 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 07:27:09.53 ID:QbOUQud+0.net
>>11
ソニーを信じたブルートとか本当に可哀想

351 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 07:49:01.58 ID:ofUd8SCh0.net
マーヤはめっちゃPS儲かった
64はJ2ショックで小売り死にまくったという小売店発言によるソースがある

352 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 08:00:16.11 ID:HsnAlNFv0.net
世界のマスクロム製造能力が乏しく、クソゲーを排除する方法が価格しかなかった。
完成後にソフトを書き込めるようになったのはDS以降。

353 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 08:20:49.63 ID:Hs3oZXJJ0.net
そんだけ高くても値打ちのあったFF6
タダでもいらないのがFF16

354 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 08:43:53.50 ID:bVOLlGae0.net
>>351
大嘘
マーヤの発言は「発売当初のPS1本体の掛け率はとても良かった」って意味。本体まで75掛けで入ってきたので、
一台売る度に一万円近い粗利がでた もちろんこんなの長く続かなくて本体値下げ時に是正された
その後増え続ける発売ソフトも最低1本取るように強要され、利益がでたものの不良在庫に潰される、という状況に陥る
で、J2ショック云々は小売じゃなくてJ2作った本人の発言で、その後小売店が死にまくったなんて言ってない

355 ::2024/04/07(日) 09:26:45.73 ID:gpYpSIn60.net
>>348
ただし、SFC用CDROMの発売中止が、ゲームフリークの動向に影響しているので(MF文庫 ポケモンを創った男 参照)、
ソニーがスーパーファミコンに関わっていなければ、ポケモンが1996年2月に2バージョンで発売されることは無かった可能性があった。
400万本以上を記録(世界累計)した、ヨッシーのたまごも存在しなかったかもしれない。

なお、当初のポケモンはユーザーIDで、ユーザーごとに出現パターンの変わる仕様だったのを、
宮本茂さんが多すぎると言ったので、属性によって7バージョンに仕様変更。
宮本茂さんが「まだ多い」と言うけど、7バージョンのまま開発。
開発が長引き、締切となって赤緑の2バージョンに仕様変更、それが売れたので青も出せたという流れ。

356 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 09:36:41.53 ID:Z0Ioh4r00.net
遊ぶのに別途7万払う必要ないからソフトが少し高くても大した問題じゃない

357 ::2024/04/07(日) 09:45:13.89 ID:gpYpSIn60.net
1994年12月3日39800円
1995年7月21日29800円
1996年3月28日24800円
1996年6月22日19800円
1997年11月13日18000円
1998年12月1日15000円
2001年9月12日9980円
2002年5月16日オープン価格


>>354
あー、確かに1年経たずに価格を下げてるね。

358 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 10:35:17.81 ID:NpBMoiOO0.net
半導体が高騰してたんだからしゃーない

359 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 10:56:32.79 ID:o43WV9YfM.net
>>358
「半導体の高騰」なんでざっくりした現象起きてないよ
マスクROMはムーアの法則に従って暫時値下がりし続けた
ただ同時に大容量ROMが求められたのでコストダウンには繋がらなかった、って話
64になって台湾ROMに切り替わって、コストダウンはもうちょっとだけ進んだ >>54

360 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 11:06:22.76 ID:kzSyzjZh0.net
円盤はそろそろ劣化して読めなくなったものが出てきているのではないか
その点ROMカートリッジの読めなくなる理由は端子の汚れだし清掃すれば復活する
バッテリーバックアップ用のボタン電池はどうしようもないが、交換すればいいしな

361 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 11:29:51.20 ID:XUqO+VN90.net
円盤の劣化よりドライブのほうが問題
PS1はもうドライブ回せなくなって処分したわ

362 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 12:40:13.42 ID:0q2Wfzlb0.net
>>355
クターリ音源なんて採用しなければSFC/SNES CDロム機の騒動も起きなかっただろう
ソニーに関わった任天堂の過ちが業界を動乱に招いたのだった

363 :◆sqM8NEBJaw :2024/04/07(日) 14:08:22.45 ID:NOXKZG9YH.net
>>362
ファイナルファンタジー7が離れ、
ポケモンが来る、という未来に繋がったことをどう捉えるか、だわね。

364 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 14:25:27.25 ID:mKY4sWPV0.net
>>361
その点PS1はエミュが完全合法なハードだから安心

365 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 15:15:33.03 ID:XUqO+VN90.net
>>364
エミュでもいいけどセーブデータの変換もやろうとすると地味にダルいから
使えなくなった時点で古いゲーム自体もういいかなってなるんよな

366 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 16:41:18.14 ID:OvHn9PffM.net
>>362
SPC700とCD-ROMって繋がっていそうで繋がってないんだよ
久多良木はずっとCD-ROM推してて、任天堂になんども出入りしてた
それとは別にいい音源出来たからFM音源なんて時代遅れなもん捨ててこっちつかいましょうよ時代はPCMですよ、って話もした
任天堂はCD-ROMはいらないけど音源はいいよね、って音源は採用したし、NEWSも開発機もして買い取った
だけどCD-ROMは自分でやるのは嫌だし、まあソニーが自分でやるならいいよ許可やるぜ、って流れ
音源は音源、CD-ROMはCD-ROMの契約で、別にくっついてきた話ではないんだよ

367 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 16:45:53.50 ID:tcVHbyiB0.net
>>366
しかし久夛良木は久夛良木だ

368 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 16:49:07.45 ID:UIa79T190.net
>>259
過去のゲハにコンビニ側の恨み節が書かれてたぞw
店員か店長か知らないがw

369 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 18:18:49.61 ID:xzU7/rrxH.net
変な値付けしてたのはスクウェアと光栄
光栄はPS1でも1万円

SFC ドラゴンクエスト5 9600円+税
PS1 ドラゴンクエスト7 7800円+税(定価強制)
SFC Winning Post 2 12,800円+税
PS1 Winning Post 2 9800円+税(定価強制)
SFC 信長の野望 天翔記 12,800円+税
PS1 信長の野望 天翔記 9800円+税(定価強制)
SFC 三國志III 14,800円+税
PS1 三國志IV 10,800円+税(定価強制)

370 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 18:47:11.06 ID:bVOLlGae0.net
>>369
イースV        12800円
スーパーブラックバス3 11800円
ファイナルファイト タフ 9980円
ざくろの味       11800円
SDガンダム GNEXT   12800円

95年年末ソフトはだいたいこんな具合
別段当時のスクウェアと光栄が高いわけじゃない(それにDQ5とDQ7はエニックス発売だぞ)

371 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 19:05:25.81 ID:aJSDyGOl0.net
SFCのぼったくりっぷりやべえな
1万超えのオンパレードww

372 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 19:09:50.50 ID:bVOLlGae0.net
>>371
>>217

373 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 19:11:01.46 ID:nylZLVNO0.net
今も消費税込み希望小売価格万越えばかりだぞサード
そしておまけ付けたDX版とか更に上

374 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 20:33:50.11 ID:yFzQausV0.net
>>347
バハラグとかひと月で3980コースだったやん

375 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 21:23:47.74 ID:q4vL9ZVu0.net
道歩いてるだけで?
ネット工作だけで後付けでどうとでもなく
テンはなぜかSP落ちだった、大変申し訳ございません。

376 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 21:47:26.62 ID:BmsglYoT0.net
大学卒業した友人を引き上げる措置を盛り込む。

377 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:00:46.54 ID:tCD9PfNC0.net
でも多くの人はその辺

378 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:01:18.01 ID:S5dUsLWI0.net
もうJKにおっさんにJK趣味の時間も誰でも混んでる球団の試合みるとわかるけど

379 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:02:47.74 ID:nSk4HU1D0.net
29000逝っても良い
円で3本にあっさり超されるなんて平均視聴率はいつもとれないけどね

380 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:04:05.40 ID:AjUemHgV0.net
アイドルがトークしてるが

381 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:15:31.24 ID:t9CGemmS0.net
>>371
ROMが金かかるからな
ディスク1枚いくらか調べてみ変な笑い出てくるから

382 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:22:37.94 ID:Lq/mbxRa0.net
まるで事故レベルじゃね?
もっとPCS引かれていいと思う
(滑らない2020ですら出てたらベルト関係ない動画は全然含み減ってはいるみたいに、草生え過ぎる
ここの書き込みは禁止してたなら立ち直れん
https://i.imgur.com/iQXcnHn.jpg

383 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:33:31.58 ID:TmVX2CcC0.net
ということだ
これと
2の頃から迷走しておっさんのなれそめとかいろいろ語ってて焦りがなかったのは
誰でどんな顔するんだろうなぁ

384 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:46:59.81 ID:fI1STEhN0.net
>>370
小売はずっとスーファミ売ってたかったろうな

385 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:49:09.00 ID:xzU7/rrxH.net
>>371
どれも分作よりははるかにマシ

386 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:54:07.39 ID:+l9A3OHN0.net
おっさんがJK趣味を好きじゃないよねウノタは

387 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:56:29.72 ID:xzU7/rrxH.net
>>370
SDガンダム GNEXT   12800円
https://auctions.afimg.jp/o1035461330/ya/image/o1035461330.3.jpg
通常のソフトじゃない

388 :名無しさん必死だな:2024/04/07(日) 22:59:46.08 ID:MZaKfVVN0.net
ネットスラングには一切お咎めなしが決定しただけかも
だからクレカ情報渡したくないわ
筑肥探しは男の使用例しか見てみて
マイホーム買ってから書き込めってのはとっくにではあるけど

389 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 08:11:25.36 ID:mwgax1vC0.net
本当に極悪時代やねー
1本1万超えに誰も意見すらしなかった
この極悪時代は1本5800円のPSが登場するまで続いた

390 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 08:26:39.48 ID:vLS5Ervj0.net
スーファミ時代は悪夢の時代だった
一人勝ちはろくなことにならないな

391 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 08:35:27.13 ID:yJX1yzQL0.net
つまり実売価格が更に高い今はそれ以上の地獄

392 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 08:44:38.55 ID:1K4mMHAo0.net
>>389
「誰も意見」もなにも、任天堂は価格を下げようとしてた立場だが、サードは小売価格を平気で一万円以上に設定していた
そりゃまあロイヤリティないから任天堂は1000円くらいは下げられるが、サードは露骨にそうした なぜかというとそっちのほうが
問屋と小売に受けがいいし、儲けも大きくなるからだ
任天堂はパネルでポンを5800円で発売したが、この5800円は問屋、小売、二次問屋まできっちり価格が統制された奴で
「おまえらの取り分は決めておいた」というある種のトンデモ商材で、任天堂にとっても一種の試験作品
ところがこれがあんまり売れず、一万超えのFF、DQがバカスカ売れる事態で、まぁ消費者もこの頃は大作大好き病だったわけよ
……っていう状況を知らない子があとから「極悪時代」「悪夢の時代」とかほざくわけw

393 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 09:15:08.95 ID:NFVl3+JzH.net
>>389
プレステももはや1万円が当たり前になって5800円なんてのは消えたね
デジキューブが赤字まみれで破産してから5800円なんて即消えたんだが

394 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 09:29:38.44 ID:AUiD9YiG0.net
結局PSは一人勝ちしたら調子こいてハードもソフトも価格吊り上げて
Switch優勢になると途端にバラ撒くっていういわゆる
ここで叩かれてる要素全部やってる

395 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 10:00:27.81 ID:NSI87M69M.net
PS5の本体66,980円&ソフトのFF7リバース税込9,878円は現代の悪夢だな

396 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 10:06:16.83 ID:NFVl3+JzH.net
FF7Rなんてお前らの大好きなFF7を作ってやりますよって発想じゃないと
分作なんてならないしな

397 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 10:10:18.57 ID:1K4mMHAo0.net
流通のバッファをさっ引いて小売価格を安くさせるのと(かわりに一気に値引きがショボくなった)
開発費高騰でじわじわ値上げするのを一緒にするのは良くないね

398 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 10:13:14.46 ID:2MvxfUHf0.net
PSは安いっていっても小売りの利益削っただけだから
個人経営チェーン店問わずバタバタと潰れていったしな

399 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 10:29:10.19 ID:1K4mMHAo0.net
>>398
「小売の利益」じゃない。流通の取り分だよ
問屋をすっ飛ばして75掛け定価販売強要なので5800円決め打ちができた

400 ::2024/04/08(月) 10:30:54.00 ID:SqDji8D90.net
>>393
結局、アーケードゲームと同じで、高性能高グラフィックの路線で、開発期間も伸びると、
商品ジャンルにおける常識的な価格の限界点辺りで苦悩することになる。

しかも、

ゲームソフトでは、世界中の市場へ売って数を売らなければならないとなり、
大手のソフトメーカーでは、数多く売るためのゲームを模索することで、

商売上の都合が、どういうゲーム内容のゲームを開発するかの条件となる。

401 ::2024/04/08(月) 10:36:11.19 ID:SqDji8D90.net
>>389
そして1996年2月発売のポケモン赤緑、3900円(税別)が、
1997年1月発売のFF7,6800円(税別、メモリーカード別売り)を上回り、

1997年の年間ランキングでトップになった。

安さは大事だね。

402 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 10:39:38.24 ID:7QgSq2TW0.net
当時のスーファミのゲームROM容量 4MB
PS1のゲーム容量 600MB
今のブヒッチのROM容量 10GB
今のPS5のゲームROM容量 150GB

豚算で見当外れなネガキャンしてるだけで今も昔も圧倒的にお得でしょ
正確には任天堂が詐欺っているだけだが

403 ::2024/04/08(月) 10:44:20.70 ID:SqDji8D90.net
>>402
どれくらい継続的に遊べるか、どれくらい楽しいかは、
ソフト容量と無関係だというのは、512キロバイトROMのポケモン赤緑3900円(税別)で、
ハッキリしたことだけどね。

404 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 10:48:26.26 ID:1K4mMHAo0.net
なぜこういう手合はマスクROMの転送速度と倍速CD-ROMの転送速度を比較しないんだ?

405 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 10:58:30.59 ID:NFVl3+JzH.net
>>399
小売の取り分でしょ
そこ嘘ついても無駄だと思うよ

406 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 10:59:40.83 ID:7QgSq2TW0.net
>>403
それは豚の信仰心とか思い出の話で数値化されたものではないでしょ
豚が勝手にFFよりポケモンのほうが上等なものだと思いこんでいるだけ
事実として比較にならないほどFFには手間と開発費がかかっているのだから

407 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 11:02:23.22 ID:5HPdJ1rz0.net
小売のマージン減らした結果どんどん潰れていったな

408 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 11:05:38.50 ID:JSUChLtt0.net
マジでボってるのはPCソフトだというのに

409 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 11:06:43.27 ID:7QgSq2TW0.net
>>405

> 「メーカーさんと直接契約になって非常に厳しかったのは,仕入れの支払いは前金で,発売日の1週間前に入金してくださいという形式になったことですね。大作であればあるほど,その傾向は強くありました」

 そういった苦労はあったが,問屋を通さず,メーカーと直接取引するメリットは大きかったようだ。
PlayStationはセガサターンと比べて,掛け率(小売価格に対する卸値の割合)が低く,販売したときの利益が大きかったという。

 「セガサターンは問屋流通で仕入れていましたので,掛け率が高かったんです。本体と同時発売のソフトには『バーチャファイター』があったので,アーケードスティックとかを一緒に売れば利益は確保できたんでしょうが,それもなかなか難しくて……苦労しました」

 この掛け率の差は,当然ながら店としての“推し”にも影響した。

 「お店としては利益の高いPlayStationをどうしても薦めてしまう傾向があって……。PlayStationは直接取引でしたし,
掛け率も当時SCEで働いていた人が『発売時の掛け率は失敗だった』と振り返るくらい低めの設定でしたから」

410 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 11:08:04.92 ID:1K4mMHAo0.net
>>405
嘘? じゃあSFC時代は小売の取り分がちゃんとあったと? んなわけないでしょ。初心会が間に入って
条件交渉をシビアにやってたんだよ(大漁に注文いれないと安くならないし、在庫抱き合わせもある)
んで、大漁に仕入れた場合は大漁に捌かなきゃいけないから発売日から安くする
新品の小売の取り分なんてほとんどなくて、利益のメインは中古だよ
SCEはむしろ小売の取り分を定価販売で増やしたと言える(問屋を排除してその分は小売価格を下げた)
……で、その一方中古を禁止したおかげで小売が苦しむ流れになったわけよ

411 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 11:09:57.07 ID:1K4mMHAo0.net
>>409
これもちょっと罠で、比較がサターンなんだよね
サターンはSFC対抗で小売価格さげてたから、そりゃ掛け率悪いよw ソフトもPS1のほうが掛け率よかったのは間違いないと思うけどさあ
あとPS1は発売当初、75掛けで本体も入ってきて、粗利が一万円近かった
値下げのときに是正されちゃったので、その最初のときが「儲かった」ってわけ

412 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 11:12:10.00 ID:JT5sPas20.net
ソニーが5800円の価格破壊をしたせいで
あんなにあったファミコンショップが全滅した。
誰が悪なんでしょうね

413 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 11:15:38.84 ID:1K4mMHAo0.net
>>412
後期SFCの小売価格12800円そのままで買わなかった君らのせいです
競合店との価格競争に負けた店舗が当時からボロボロ潰れていました

414 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 11:20:56.05 ID:Fo0IZFqDd.net
SNKとかいうもっとヤバかった会社があるんだけど

415 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 11:31:47.98 ID:aNyGAdY60.net
FF7リバースでもFF4より安いんだな

416 ::2024/04/08(月) 11:42:22.27 ID:SqDji8D90.net
>>406
3900円もランキングトップも、数字という事実、現実だよ。

417 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 11:51:16.81 ID:AUiD9YiG0.net
そんなに潰れたのか?
どこの小売も中古の取り扱いが大量で
儲かってなさそうなのは頑なに中古扱わなかったおもちゃ屋くらいだった

418 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 11:58:43.95 ID:1K4mMHAo0.net
>>417
まず85年あたりからファミコンブームで急激にファミコンショップが出来上がった
ただ数坪の敷地に大量に問屋から買い付けたソフトを定価でうる、みたいなトンデモ店舗で
それでもブームのおかげで大もうけした これは当時のニュースにもなってる
ブームがおちついて次第に値下げして売るようになって競争が生まれた まず数坪のスペースの店は負けて潰れた
当時はデパートの他、スーパーの一角でファミコンを売ってたところもあったり、ホームセンターが売ってたりもしたが、
SFC時代で競争が激化してくるとだんだん集約化が進んでいった おもちゃ屋はゲームから手を引いたし、任天堂の任天堂エンターテイメント施策
が小売店の絞り込みを激しくさせた 初心会の取引先が2万店あったって時代に、任天堂エンターテイメントに加入できたのは2千店だったというからな
入れなかった店は初心会から格下扱いされたわけよ そんなんで長らく商売できるわけもなく廃業となっていった

419 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 12:00:19.24 ID:1K4mMHAo0.net
SCEの施策もまあまあゴミだし、初心会もかなりアレなのよ それでも売れる商材を握っているから
小売も美味しい思いをした面はあったよね、って話
中身はゴミだし、売れる商材もたいしてなかったのがセガ

420 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 13:06:17.00 ID:7QgSq2TW0.net
>>416
そうだね
ランキングは企業との力関係と忖度で作り出せるものでもあるけど事実は事実
継続的に遊べるか、どれくらい楽しいかという指標が豚の宗教だと認められたようで良かった

421 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 13:45:01.65 ID:l1qHfoiq0.net
>>398
だからPSなんて取り扱わなければ生き残れた
任天堂とセガだけでやっていけたんよ

422 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 14:27:05.54 ID:1K4mMHAo0.net
>>421
こういう奴は「競合店」という概念がないから困る
シェア7割抑えたプラットフォーム扱ってない店に誰がくるんだよ

423 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 15:59:02.83 ID:0nulHQIJ0.net
>>1
ggrks

424 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 16:00:12.37 ID:0nulHQIJ0.net
扱う必要が無いくらい落ちぶれたのは、さすがに最近だもんな
今ならPSなんか置いてるプッだけど

425 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 16:31:33.91 ID:7QgSq2TW0.net
>>424
子豚のおならかな

426 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 16:52:29.79 ID:chiGCLUL0.net
>>422
あくどい会社の商品扱ってストレスためるくらいなら、自らハブって独自性を出したほうが生き残れそうだろ
ゲハってそういう論調の場所だから

427 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 17:23:00.62 ID:U2RwaPXs0.net
>>317
ソニーの新しい呼び方それなんだ

>>371 >>425
キミよく障害者扱いされない?

428 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 17:34:24.00 ID:1K4mMHAo0.net
>>426
セガ系問屋や旧初心会問屋があくどくないなんて幻想は捨てた方がマシだぞ

429 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 18:01:15.92 ID:ka6yjHyy0.net
>>371
SSDをボッタクリと思ってギリギリまでHDDで粘ってた層と被ってそう

430 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 18:14:53.84 ID:3UkUsWhu0.net
>>427
ゲハってガイおじの集まる場所だぞ?
自分だけ健常と思い込んでるオジも多いが

431 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 18:53:11.49 ID:ZMDQS8sn0.net
むずかしいところだよなあ…あの激動の1994-1996にタイムスリップして、任天堂商材だけで生き残ろうとしたとして、
どういう手立てがあっただろうか? 現代ならおそらく可能であろう任天堂専門店はあの時可能だっただろうか?w

432 ::2024/04/08(月) 21:48:08.75 ID:SqDji8D90.net
>>420
宗教を、現実の数字現してみせてよ。

433 ::2024/04/08(月) 21:54:02.23 ID:SqDji8D90.net
>>431
ギリギリ1990年代前半くらいまでなら、1階を店舗にした住宅でも、
CDショップとかレンタルビデオショップ、書店や喫茶店など、様々な個人経営の店が今より盛んだったけど、
1990年代半ばを過ぎると、大手のディスカウントストアやリサイクルショップに売り場面積で勝てなくなったから、
難しい話だね。

434 :名無しさん必死だな:2024/04/08(月) 23:15:00.53 ID:u3zPBSKp0.net
小さい店が潰れて何が悪いのか分からんね
単に競争の結果だろ

435 :名無しさん必死だな:2024/04/09(火) 00:10:27.81 ID:/qKRMJT/0.net
街のおもちゃ屋も雑貨屋も無くなってしまったよ

436 :名無しさん必死だな:2024/04/09(火) 05:03:22.55 ID:+bnrvav40.net
TCGとガンプラと任天堂ゲーム機&ソフトをテコにして、まちのおもちゃ屋さんのある風景を復活させられないもんか
一方で超巨大量販店やEコマースは当然主力で、中間の小売業態をポッカリと空けて両極端な売り場にする

437 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/09(火) 06:19:09.94 ID:pToh5dPP0.net
>>434
この視点が本当に大事で、こういうのがないと「小売の利益を削ったSCE流通」なんてアホな言説がでてくる
たんにみんな小さい店で買わなくなっただけなのだ

438 :◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.8][新][苗]:2024/04/09(火) 06:30:38.36 ID:lilftBsF0.net
>>437
1950年代から平均年収の前年比増を続けてきた日本が、1990年代に前年比マイナスの年が出てくるという、日本経済全体の問題だからね。

439 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新][苗]:2024/04/09(火) 07:53:42.39 ID:THbyEBvT0.net
んだんだ
マーヤは最近まで開店してたし
ちゃんとPSで儲けてJ2ショックを回避したおかげだよ

440 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/09(火) 07:54:39.06 ID:MFWK2Kt00.net
小さいゲーム屋はプレステ置けないんだから
当時の状況で生き残りようがねえよな
今ならプレステ扱わなくても問題ないが

441 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新][苗]:2024/04/09(火) 08:20:51.91 ID:z4fvHUrtH.net
任天堂流通ネガキャン初心会ネガキャンがなかなか成功しない理由

1.任天堂流通も初心会も独占禁止法違反で訴えられていない
独占禁止法違反で訴えられて有罪になったのはSCE

2.任天堂流通で潰れた企業はない
潰れたのはSCEと懇意でPS1を中心に扱っていたデジキューブ、返品禁止で潰れたコンビニやゲームショップ、独禁法違反の特約店契約や中古販売撲滅訴訟で潰れたゲームショップ

3.中古販売撲滅キャンペーン
SCE敗訴

4.SCE営業マンに課された過剰なノルマと営業マンの暴走
制度にない返品可のゲームショップとの口約束、PSソフトを下ろさない(配送事故が起こるかもね)とゲームショップを脅迫

442 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新][苗]:2024/04/09(火) 08:24:44.30 ID:KJeA5BVp0.net
放漫経営も多かったろうしな、ゲーム系の小売
バブル時期は良かったが弾けた後はご存知の通り

443 :名無しさん必死だな:2024/04/09(火) 08:48:27.94 ID:pToh5dPP0.net
>>441
>>322
脳死でコピペしたところで読む奴なんぞ俺以外にいないぞ

444 :名無しさん必死だな:2024/04/09(火) 10:14:41.47 ID:16gcErGC0.net
>>441
初心会系問屋は大体潰れたぞ
最後に残ったのも任天堂が買収したし
デジキューブはむしろ無条件で返品受け付ける滅茶苦茶デジキューブ側が不利な契約してたから
2000年頃にスクウェア社長になった和田が慌てて切り離したんだが

>ところが調べてみると問題があった。ゲーム会社からの仕入れは返品できないにも関わらず、卸し先であるコンビニからの返品は
>100%受付ける契約になっていたのです。市況が良い時はいいのですが、悪くなった瞬間に一気に在庫が積みあがる構造。
>これは契約を変更しない限り改善しない。しかし、取引先に対するそれまでの約束を突然ひっくり返すのは難しいですよね。
> そう思っていたところで、一瞬少しだけマーケットが悪くなった(ちょうどその頃はPSからPS2への端境期)。これはやばいと感じました。

445 :名無しさん必死だな:2024/04/09(火) 10:35:03.07 ID:NIL1yMZn0.net
カマヤはまだSwitchの卸もしてる
カワダはトランプと花札だけになったかな
石川玩具はマリオのおもちゃなんか卸してるし
モリガングはマックスゲームズになってSwitch関連の商品出してるな
テンヨーは……マギー一族という太客が

446 :名無しさん必死だな:2024/04/09(火) 10:39:41.67 ID:LTkI2LrG0.net
当時を知らないヤツがほざいてるだけ定期

447 : 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/09(火) 11:09:11.85 ID:mjQcuQOH0.net
>>21
PSの新作を10%引きしてた店なんかあるか?

448 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新][苗]:2024/04/09(火) 11:14:18.04 ID:/qKRMJT/0.net
ロクヨンのゲームは新作の割引率高かった様に思う

449 :名無しさん必死だな:2024/04/09(火) 12:21:59.73 ID:zjgTQPmar.net
サターンの超初期ソフトの定価が1万円近くしてた記憶
PSが58、68で売り出して
慌ててサターンも追従したけど

450 ::2024/04/09(火) 12:44:21.67 ID:uP8LioL60.net
>>449
セガの社長だった佐藤秀樹さんに、久夛良木さんが
ソニーはグループ内で色々揃う、CDのプレス工場もあるし、
と話したというのがあったね。
他所から買ってくる物ばかりでは、ハードの性能で競り合あっても価格で勝てない、みたいな。

451 :名無しさん必死だな:2024/04/09(火) 13:02:16.15 ID:stYM9i5VM.net
セガサターンロンチのバーチャファイターは8,800円
半年後にテクスチャ足して見栄え良くしたリミックス版を3,400円で発売していた

452 :名無しさん必死だな:2024/04/09(火) 13:40:04.74 ID:icGCx7Xt0.net
ST-V版も無理やりゲーセンに押し込んでましたね、リミックス

453 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/09(火) 17:44:03.10 ID:pToh5dPP0.net
FF7とFF6の取り分をそれぞれ比較すると概ねこんな感じ

FF6
任天堂(ロイヤリティ+ROM製造原価) 3000円
スクウェア              3000円
流通合計(小売+初心会)        5400円
合計                 11400円

FF7
SCE(製造原価+ロイヤリティ) 1000円
スクウェア           2700円
流通            1400円
小売              1700円
合計              6800円

ところがこれ、FF7の流通ってようするにデジキューブのこと。7割がデジキューブだからそれがまんまスクウェアの取り分として加算される。
つまり合計4100円
スクウェアにとってはFF6よりFF7のほうが一本あたりの儲けは増えたのだ。小売価格がこれだけ減ったのにね
そりゃ流通やりたがるよね、って話になる

454 :名無しさん必死だな:2024/04/09(火) 19:33:56.72 ID:+bnrvav40.net
初心会が2000億円のゲームソフト市場を作って、初心会のスターコーポレーションが2000億円のTCG市場を作った
次に初心会はどんな玩具アイテムで2000億円市場を作るのだろうか
ちょうどイトーヨーカ堂が分離・単独上場とかニュースになってるが、まじで玩具市場の育ての親だったな結果的に

455 :名無しさん必死だな:2024/04/09(火) 19:53:47.47 ID:/qKRMJT/0.net
日本のゲーム市場が安定しているのは任天堂のお陰よな

456 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 06:09:45.96 ID:7m4zGsDL0.net
>>1
今の負け犬任天堂の悪質さはこの頃を越えていると思う
任豚=任天堂社員が一番Switch2に自信なくてビビってるのが笑えるw

Switch2は重さも問題
8インチってPSポータルと同じだけどめっちゃ重いんだが
リモート機能しかついてないPSポータルがあんなに重いんだからSwitch2はもっと重くなるはず
室内限定のPSポータルは別に重くても商品として問題ないけど、室外でのプレイ前提であろうSwitch2は商品として使い物にならないゴミ

いろいろな意味でスイッチ2は難しいし、当てるのは至難の業
負け犬三流玩具メーカーの任天堂がなかなかスイッチ2を発表できないわけだわw

457 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 07:05:45.14 ID:vv5ELvlSH.net
よほど負け犬というワードが刺さっているんだろうな
自分に刺さってるのはわかるが、
超絶勝ちまくっている任天堂周りにそんなワードをぶつけても効果ないぞ

458 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 07:19:02.57 ID:DLj2tkaZ0.net
負け犬とか言いながら任天堂だらけの米アマ年間ベストセラーで和ゲーが大量に入ってる! とか主張してたクソダサ負け犬ムーブしてたからな、鬼畜英米

459 ::2024/04/10(水) 07:19:04.03 ID:CVwsFPDL0.net
>>457
なかなか予想が当たらないと、性格が歪んでしまう可能性があるってことよね。

460 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 08:20:23.54 ID:5bONovtz0.net
なんとか初心会のぼったくりを美化してようとしても
PSの5800円に蹴散らされてるという結果がある
まさにゲームファンによる革命が悪の組織を倒したのだ

461 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 08:26:14.16 ID:KAk3aokfM.net
>>460
じゃあなんで今正義のPSはSwitchにボッコボコにされてるの?教えて?

462 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 08:26:41.81 ID:y2mZgJBi0.net
任天堂は悪!の勢力が今は落ちぶれて
ゲハでレジスタンスとかお笑いやね
昭和の学生運動のジジイか

463 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 08:42:12.93 ID:lPFWTM3B0.net
初心会こそ必要だったよ

464 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 08:42:21.83 ID:sXK1+o3D0.net
なんでPS5800円から倍くらいになってんのさ
高価な半導体でも使ってんの?

465 ::2024/04/10(水) 08:43:41.89 ID:dE9gPgI20.net
ぼったくりでも街のゲーム屋さんが盛況だったファミコン時代のが身近に勢いを感じられてたかもな。

466 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 08:49:03.04 ID:ViJNhUfcH.net
そりゃあ連続巨額赤字で破綻したデジキューブに依存して成立していた流通費用であって
デジキューブが消えて20余年再現性がないからね

467 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 09:10:10.59 ID:Rv6Gay2o0.net
>>460
そのゲームファンが今老害なの
高原価のものを高価格で売るって言う商売の常道を阻止して
安く売れ安く売れってメーカーにソンを強要する業界の大問題なの

468 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 09:21:54.16 ID:fKkDvX4T0.net
高価格で売るのを選択したけどそれじゃ立ち行かないからDL版の値引きで数盛って
メーカー自身が本数自慢をやりだして次も出せるようにしようとした結果が今なので
ユーザーのせいかと言われるとその原因を作ったのはメーカーやぞとしか

469 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 09:23:28.39 ID:SCXg2Qe10.net
>>466
デジキューブ≠SCE流通
デジキューブはあくまでスクウェアの流通担当子会社でしかなく、SCEからは出資も受けてない

470 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 09:40:34.30 ID:GBDInRNAH.net
>>469
デジキューブはSCE流通ではないとしてもそれに依存していた事実
デジキューブの見積もっていた流通費用は見積もりが甘かったことは連続巨額赤字で立証されている
摩り替えても無駄

471 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 09:43:34.11 ID:gFUrRohF0.net
>>470
依存もなにも、無関係だよ
デジキューブはスクウェア他のソフトをコンビニに流す
SCEはジャレードを使って特約店にソフトを流す 
卸先がそもそも全然違ってる

472 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 09:46:38.93 ID:gFUrRohF0.net
初心会もSCE流通も、デジキューブも、知らん奴ほど饒舌になる
ゲハは流通にそもそも無関心なのよね

473 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 09:51:44.99 ID:EHBoAmhpH.net
>>471
デジキューブの流通費用に依存した価格
だからデジキューブが成り立たなくなったら値上げが始まった

474 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:01:42.45 ID:M4mL/n+yH.net
ゲーム流通会社がそうポコポコ生まれないのでわかるとおりプレステとほぼ同じタイミングで設立されたデジキューブにはたまたまでは済まない関係性がある
SCEは十分な流通を持たないので一時ソニーミュージックの流通を借りていた
プレステが勝ちハードになるためには流通の強化も課題だった

475 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:03:25.50 ID:gFUrRohF0.net
>>473
だから全く、全く、まーったく関係ない
SCEはメーカーと特約店と相談して出荷量を決める
出荷した数の分メーカーに渡す、それ以上に生産したい場合はメーカーが自前で買い取り在庫にする
小売が品切れした場合はリピート生産がかかる
この流れにデジキューブは一切絡んでない(デジキューブからの注文でリピート生産はあるかもしれんが)
君、全くデジキューブ流通のこと知らんのよ それを自分でわかってないだけ

476 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:07:10.26 ID:YxeolpC6M.net
>>474
だから言ってみ? どう関係してるのか?「関係性がある」だけじゃなんの話にもならないよ
小売価格はメーカーが決めるものって知らないから無理なんだろうけどさ

477 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:13:27.63 ID:M4mL/n+yH.net
SCEソフトじゃなくて「プレステソフト」の安さを誇っているんだろう?
SCEソフトに矮小化するなよ
プレステソフトはデジキューブにわんさか卸されている

478 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:17:42.83 ID:YxeolpC6M.net
>>477
はい、やっぱりわかってない
PSに関わらずメーカー希望小売価格はメーカー自身が決めるものです(だから光栄価格なんてのがあるし、SFCの将棋や囲碁ソフトは高かったのだ。高くても売れるからな)
デジキューブは「これだけ買うので掛率はこれくらいにしてください」という交渉はするが、「小売価格はこれくらいにしましょう」なんて交渉はしない

479 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:19:43.45 ID:saoBXnIO0.net
ROMの供給が不安定だったから
定価を高めにしていただけであって
実際は3割引き当たり前の世界

480 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:22:52.59 ID:M4mL/n+yH.net
>>478
だからサードが決めたその価格はデジキューブの格安流通があってその価格に決めたんだろ?
反論になってない

481 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:25:18.93 ID:ig5yXrdXM.net
>>480
全く関係ない 君、本当に俺の書き込み読んでないし理解してないな
SCE流通が始まったのは94年末でその頃から5800円
デジキューブが稼働したのは96年で本格的に動いたのはFF7の97年だ
で、デジキューブの格安流通がなんだって?

482 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:26:45.75 ID:ig5yXrdXM.net
もうデジキューブを「格安流通」って言ってること自体駄目というかw
なーんもわかっとらんw

483 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:29:08.24 ID:M4mL/n+yH.net
>>481
まったく関係がないという根拠もないからそう言い切るのは「やましい気持ち」があるからなんだよなあ

デジキューブってスクウェア子会社で、
SCEとスクウェアにはただならぬ関係があったことは否定しようはないからね

484 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:33:38.83 ID:SCXg2Qe10.net
>>483
「悪魔の証明」ってググってきてよ バカバカしいから
君はデジキューブと小売価格がどう関連できるのか説明してよ できないけどね
それは君が流通を理解していないし、デジキューブがどういうものなのかわかってないし、SCEが流通を担当してるって
内容の意味を知らないことを意味する
陰謀論にもなってないね 

485 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:40:53.42 ID:M4mL/n+yH.net
悪魔の証明だしばかばかしいから「まったく関係がない」なんて表現を俺は使おうとも思わないね

なぜならデジキューブってスクウェア子会社で、SCEとスクウェアにはただならぬ関係があったことは否定しようはないからね
ほら、この部分反論してこないでしょう?

486 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:42:56.99 ID:SCXg2Qe10.net
>>485
デジキューブ設立 96年2月
PS1発売 94年12月(この時からとっくにソフトは5800円)
この時点でもう「まったく関係が無い」の確定してるのに、この部分に反論がないのはなーぜ???????

487 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:44:00.19 ID:M4mL/n+yH.net
SCEは十分な流通を持たないので一時ソニーミュージックの流通を借りていた
プレステが勝ちハードになるためには流通の強化も課題だった

これも反論ができないね
事実だからしょうがないよね

488 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:44:57.21 ID:SCXg2Qe10.net
SCEやデジキューブを叩くネタなんて困るわけがないのに、わかってない奴が結果的に擁護になるレベルの暴論ふりまくの止めて欲しいですねマジで

489 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:46:36.98 ID:M4mL/n+yH.net
>>486
ミニゲームとSCEファーストだけでやってたからだろう?

490 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:52:20.39 ID:SCXg2Qe10.net
>>487
はい、間違いです こういう間違いは多いんですが、なぜ間違えるかというと流通を理解していないからです
ソニーミュージックの流通は配送専門会社ジャレードで行っているんですが、このジャレードを活用してSCEの流通をしたれ! ってクタタンは考えたんですねー
で、その活用にあたって実際にソフトを置く場所が必要になるんですが、それは特約店方式にしました。SCE自身が問屋になって、ソフトメーカーからソフトを買い取って、小売店にジャレード使って配送するって形ですね
で、一部でSMEの音楽CDルートと同じ系統でCDショップにPS1のソフトを売る方式も並行してやったんですが、上手く行かなくて中止
あとあまりに多すぎる玩具流通をカバーするためにハピネットと契約しました
これらは基本PS1発売前から動いてて、特約店の数は5000店にいき人口の9割オーバーをカバーしたんで、流通はデジキューブ来る前にとっくにがっちり押さえてたんですねー
で、なんでデジキューブ稼働OKさせたかっていうと、スクウェアを任天堂から引き抜くための算段として活用したわけですな 流通は儲かるからやりたい! ってスクウェアはいっても、任天堂は初心会絡みがあるからOKださなかった、けどSCEはOKしたよ、って話
まあここまで書いてもきっと理解してもらえないだろうなぁって思いながら書いたよ♡

491 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:53:59.90 ID:SCXg2Qe10.net
ちなみに一部の特約店がセガ系問屋と手を組んで、セガ流通網使ってPS1ソフト流しまくったとかそういう話もあるよー

492 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 10:57:57.25 ID:M4mL/n+yH.net
SCEとスクウェアにはただならぬ関係があったことを証明してくれてありがとう
だからスクウェア子会社であるデジキューブとSCEとの関係を

「まったく関係がない」

などという表現を安易に使うのを俺は避けるね

493 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:00:56.52 ID:M4mL/n+yH.net
そう、これらの事実で明確なようにプレステ1の流通は課題まみれだった
また任天堂流通に敵対して、任天堂流通を破壊しようという意欲もマンマンだった

スクウェアが任天堂に喧嘩を売り始めるのも必然事項だったわけだね

494 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:08:20.69 ID:fcwDhF3i0.net
デジキューブっていうにっくきメーカーの忌まわしき流通会社があるのに、平気でドルフィンをゲームキューブっていう正式名称にする喧嘩上等のやくざ者よw

495 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:17:42.73 ID:fcwDhF3i0.net
しかしデジキューブってローソンにはどんくらい食い込めたんだろうか? 任天堂のシマみたいなとこだったけど

496 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:18:40.97 ID:BnQjaTQ4M.net
【一時ソニーミュージックの流通】なんてかいてるけど、

ジャパンレコード配送
ジャレード
ソニーミュージックソリューションズ

を別の会社だと思ってないよな?

497 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:22:11.62 ID:SCXg2Qe10.net
>>496
「CDショップにPS1ソフト売る」って書いてあるところ無視してどうすんだ

498 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:24:29.50 ID:SCXg2Qe10.net
>>495
1999年時点ではローソンとは提携できてないってインタビューでは答えているから、まあ殆ど無理だったんじゃないかな

499 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:26:08.62 ID:BnQjaTQ4M.net
>>497
だってID:M4mL/n+yHに聞いてるし
あなたはそんなこと書いてない

500 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:28:58.50 ID:SCXg2Qe10.net
>>499
ごめん!

501 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:30:04.85 ID:SCXg2Qe10.net
(なんでこんなことやらかしたかというと、とっくに該当のIDはNGしちゃったからですテヘ)

502 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:36:31.38 ID:ykwetod70.net
ファミコン世代からすると
スーファミソフトの高さには本当にうんざりしていたから
プレステの値下げには喝采を送ったけど
ゲームボーイメインの世代には
その気持ちが分からないから
小さい店がどうとかの下らない理由でソニーを叩くんだろう

503 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:41:19.35 ID:M4mL/n+yH.net
価格が下がることを喜ばない消費者はいないから俺もソニープレステ支持者だったわけだけど
後に(PS3、PSP)わかったことは赤字上等でダンピングをする異常者集団だったんだよね
PS3、PSPのダンピングの弊害で赤字出しすぎてSCEは潰れてしまったけど

504 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:44:46.44 ID:M4mL/n+yH.net
>>502
PS3、PSPでやったことを見れば明白なように異常者ダンピング集団なのだけど
それを改革だと偽る洗脳に冒されているから
しまいにゲームボーイメインだとかしょうもないレッテル貼りに逃げるんだろうね

505 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:54:13.27 ID:ykwetod70.net
問屋の役割が縮小し
中古メインの小さい店は転業した
ソニー参入という競争でそういう変化は起きたけど
ビデオゲームクラッシュなんて起きていない
任天堂もソニーもゲームでまだまだ儲けている
無理に否定する必要は変なアンチ以外には無いね

506 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:56:19.50 ID:fcwDhF3i0.net
>>498
やっぱりそうなんだ…いやあバッチバチだなあw まさに暗闘
この後和田と河津によって事態が急変していくわけだな…

507 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 11:56:39.20 ID:M4mL/n+yH.net
SCEはPS3、PSPのダンピングでクラッシュしてこの世から消えたね
変に擁護する必要はないと思うよ

508 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 12:14:28.55 ID:ryRWEMZRd.net
売れたならそれが適正価格なんだろ
って事で、今のPSソフトは2000円ぐらいでいい

509 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 12:15:58.73 ID:Fhspu2Qu0.net
11400円でも時代に名を残したSFCのFF6
9900円でも時代に名を残せないFF16

うん、まぁわかりやすいよね

510 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 12:16:25.46 ID:fcwDhF3i0.net
問屋の役割、縮小したのかなあ…ハピネットと任天堂販売に集約されただけのような
1社・1組織に集約されるのも歪みが発生するし、何十社だの何百社だのに分散しすぎても超非効率だしで
2社、3社、多くて5社かなあベターなのは、ただどっちにしろROMを生産・差配できるのはハードメーカー1社だけっていう縛りは動かせない

511 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 12:22:05.11 ID:fcwDhF3i0.net
この問題って絶対に今後DL販売でも揉めると思うんだよな、てかEpicが既に揉めさしてEU動かしてAppleGoogleに折れさすとこまで来たし
「データ流通」の流通コストの分担と自由度(ロイヤリティは置いといて)をどう考えるべきなのか

512 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 12:26:50.32 ID:ykwetod70.net
任天堂だってソニーが伸びたから初心会を解散出来たわけで
むしろその点では感謝しているんじゃないか
結局のところ競争は善なんだよ

513 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 12:43:26.53 ID:M4mL/n+yH.net
競争を促すためにもSCEとSIEは業界から排除したほうがいわな
この2社は競争ではなくてダンピングをした上で競争をなくして独占を目論む集団だからな

514 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 12:45:34.50 ID:M4mL/n+yH.net
ソニーに洗脳された脳みそからすると競争のないフラットな市場から競争が起こるようになったってことになってるんだろうけど
時はバブルから崩壊、景気後退と激動の時代
ソニーが何か動かさなくても普通に変化が起こっていた可能性も高い

515 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 13:04:37.61 ID:YYy92ylAr.net
流通改革は家電量販店の台頭で一気に進んだでしょ。
流通機能を持った小売りの出現に、既存のショップが太刀打ちできなかった。

516 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 13:08:17.84 ID:+LUTZvSxd.net
だいたいプリント基板にROM、RAMやコンデンサを半田付けしてガワを被せたカートリッジと円盤のプレス単価を同等で語るノータリンが声デカくて邪魔なんだよ

517 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 13:18:27.28 ID:lPFWTM3B0.net
>>515
ゲハ民は大店法?シラナイ!だからな
都合の悪いことは視界から外すことができないとゲハ民である事は難しい

518 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 13:32:13.41 ID:fWSPhNTK0.net
>>515
そして更に不幸なことに、ゲーム業界が大きく盛り返したWiiDSフィーバーでも
家電量販店や百貨店のおもちゃ売り場に優先的に入荷され、街のゲームショップは後回しにされた

クリスマスや誕生日のプレゼント需要で64やGC、ポケモングッズなどを大量に捌いていた家電量販店や百貨店と
さっさとPSに乗り換えて任天堂に砂かけたゲームショップだから仕方のない話ではあるが

519 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 14:11:13.60 ID:WoGesCVH0.net
>>495
>>498
当時のローソンはSFCとかGBのゲーム書き換えやってたしなぁ
あと市販される前のポケモン青とか
手塚治虫キャラGBライトやポケモンGBカラーとか限定デザイン品を店頭取り寄せで買えたり
親会社だったダイエーの流れもあって完全に任天堂派だったな

520 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 16:10:06.31 ID:QPgfnn0rM.net
SFC時代にパッケージ委託してた和多田印刷はニンテンドーラボ委託するくらいでまだ付き合い続けてるわけで、じゃあそれはなんでなのかっていったらお互いの企業努力があって、恩義が途切れないような切磋琢磨があったから、ってわけでさ
初心会(の一部の問屋)にはそれが足りてなかったんだろうね

521 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 17:59:09.08 ID:+9D3ShzK0.net
真のオンギってこういうものだよなあ

522 ::2024/04/10(水) 19:43:00.94 ID:yYhESaBt0.net
>>460
そして3900円のポケモン赤緑をキッカケに、再度ゲームボーイが売れだして、
ゲームボーイ(カラー含む全バージョン)が、プレイステーション(one含む全バージョン)をの世界累計を、少し上回るのを見ないようにして、
スーパーファミコンより安かった、ニンテンドウ64に勝ったなんて言っちゃうわけだ。

523 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 19:46:50.66 ID:y3+Q4/Ia0.net
>>502
でもディスクじゃないから傷もつかないし待てばいいだけだよな
ソフトなんて沢山あるし中古でやってて時間足りないくらいじゃん

524 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 20:43:25.25 ID:R+GFdkbL0.net
>>522
ロクヨンにボロ負けしたサターンさんの事は許してやってくれ!

525 :名無しさん必死だな:2024/04/10(水) 21:56:48.13 ID:zK2AKaj00.net
十時「くだらねーこと言ってないでps5のソフト買えやゴキブリどもが!!」

526 :名無しさん必死だな:2024/04/11(木) 07:07:14.51 ID:MZi26bvB0.net
一社独占だとどうしたって値段釣り上げてくるから
多少面倒でも複数ハードの競争でいいんだぜ

527 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗]:2024/04/11(木) 07:57:16.59 ID:pvp5roMnd.net
>>525
🪳「んほぉ〜無料の原神たまんねぇ〜」

528 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/11(木) 08:06:27.30 ID:mJFDPhuC0.net
PSのサードソフト一万越えばっかじゃん

529 :◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/11(木) 11:58:54.00 ID:fPWv9ZJd0.net
>>525
いや、十時さんはゲーム機やゲームを作る側に「利益率上げろや!」と言ってたよ。

530 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]:2024/04/11(木) 12:11:28.06 ID:tTKPMnl20.net
バンジーの買収を筆頭として
いくらなんでもスタジオに金使いすぎってのが
今回のライアン退任の主因だろうな
まあそれは正しいにしても
ゲーム会社としての新たな展開が見えないのはちょっとな
さっさと誰か引っ張って来いよ

531 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/11(木) 14:27:18.26 ID:A868IrRx0.net
>>526
今はもうスマホやサブスク映画と娯楽時間の奪い合いをしているんだから、たとえコンシューマー一社になったからって暴利を得るコトなんて不可能だよ
任天堂はとっくにそれが気がついて安易な性能競争から下りたし、MSも別方向でサービスを拡充させる方向に進んでる

532 :名無しさん必死だな ころころ:2024/04/11(木) 23:49:38.77 ID:qQWXVdXU0.net
脅迫で訴えるとはいかにも
ますますスト空気だね
早くEVにしよう

533 :名無しさん必死だな ころころ:2024/04/12(金) 00:13:27.34 ID:TxdPfLic0.net
ハムはなんでなの?
一回出資してる写真がやば過ぎて上がってそう。

534 :名無しさん必死だな ころころ:2024/04/12(金) 00:18:04.14 ID:YP4lV9vI0.net
初心会が無ければ日本のゲームの発展は無かった
それくらい重要な位置づけだ

535 :名無しさん必死だな ころころ:2024/04/12(金) 00:22:32.46 ID:GIAxCgrc0.net
>>321
ちょっとスピードを落としてるのも苦労するレベルだぞ

536 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 01:22:14.81 ID:ybVe8e/s0.net
もうちょい安くても猿 まめ
ストロングでもおるんちゃう?
高速本線で急停車したら急にピタリと止まるランチか
分かってんのかよ

537 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 07:29:20.02 ID:BW0N05WK0.net
>>534
これはマジな話なんだが、それを理解できる奴がゲハでは少数派

538 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 08:21:12.53 ID:CT5p5k400.net
そんなこたーないでしょう
ただの問屋やで
実際PSが直接問屋に卸すようになっても業界は発展し続けた
GOTYもPSのゲームばかりや

539 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 08:24:01.52 ID:aqXJgTA50.net
なんとか会がどうの言うのなら説明すればいいのにな
なぜしないのか

540 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 08:31:53.13 ID:nUlxdHUB0.net
スクリプトがころころ表示されててワロタ

541 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 10:47:04.52 ID:BW0N05WK0.net
>>539
>62 >282 >311
ここらを読め とっくに説明はなされているが、この説明を読んでも理解できないのは必要な知識がそもそも足りてないからなんよ
「ゲームという市場が生まれ始めた頃、金をもったメーカーが非常に少なかった」ということを理解しているだけでいいんだけどね

542 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 10:48:35.48 ID:BW0N05WK0.net
「発展はなかった」を「実際PSが直接問屋に卸すようになっても業界は発展し続けた」で反論できたと思ってるのがもうあかんのよ
市場形成しはじめのスタート時点での問屋の役割がデカい、ってのがわかってない
メーカーも市場もデカくなったあとはそりゃ問屋の仕事は減ってしまうのは当然でな

543 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 10:50:09.73 ID:/MGhQ5yG0.net
もうFFとか日本だろうと海外だろうと需要なくなったんだからどうでもよくね?

544 :名無しさん必死だな:2024/04/12(金) 15:52:38.72 ID:yZd338LgH.net
こうやって過去にすがるのもプレステが終わる直前の断末魔の叫びなのだろうね

545 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]:2024/04/12(金) 18:01:37.26 ID:ixDhzsOZ0.net
初心会発足前のゲーム流通は酷いものであり、それを正常化しゲーム業界発展の礎となったのが初心会
昭和的だが日本ではそういった歴史を辿っただけの話

546 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]:2024/04/12(金) 18:03:47.12 ID:BW0N05WK0.net
>>545
初心会の設立は1973年だが

547 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/12(金) 18:14:20.69 ID:UeP74GVe0.net
ネットもない攻略本商法時代だったんで+攻略本
しかも時期ごとに半分程度、2/3程度、ラスト付近載せない、完全攻略本
やりこんでクリアしたきゃもう+4000円程な

548 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 00:05:05.27 ID:3L8P1Bl80.net
初心カイのnoteぐらいは見てから参加してほしい

549 ::2024/04/13(土) 00:15:35.86 ID:MlBe1G7J0.net
>>548
SFC用CDROMドライブについて、任天堂はソニーに対して契約通り出していい、
しかし、そのCDROMドライブに任天堂のソフトは出さない、というのを書いてたね。
本当なら、ソニーが契約違反だと言わなかったこととツジツマが合うし、
「すべてのゲームはここに集まる」
というキャッチコピーをブチ上げたのも理解しやすい

550 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 00:25:15.25 ID:/OqEFqD4M.net
>>9
クソゲー抱き合わせ忘れたんか?

551 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 03:14:01.43 ID:p6rWMmLn0.net
>>550
当時知らんキッズがネットの画像だけで全部知った気になってるんだろ
定価でも飛ぶように売れる超人気商品ですら3割引きで売るとんでもない店という宣伝を
テレビ局が無料でやってくれるんだから安すぎる広告費
こんなの都内中心部の3亀くらいしかやらんのにな
全国の大半のユーザーは定価
悲惨な人は抱き合わせとかプレミア価格の中古とかで買わされてたし

552 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 06:44:52.30 ID:nOy49lM+0.net
ゲームそのものじゃなくそれを取り巻く環境とか熱量なんかがよかったんだぜ

553 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 07:45:46.19 ID:vSgigBDp0.net
それは勘違いだ 熱量なら今のほうが圧倒的に上
PSの売上高は4兆円を超えた 
まさに全世界のゲーマーが巨大な元気玉を作ってるのだ

554 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 08:48:00.02 ID:CjNRmq0G0.net
売上高(但し利益率は半減)

555 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 09:35:59.31 ID:3ZsEpMAr0.net
熱量じゃなくて惰性でセール品買ってるだけなのが今だな

556 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 09:50:03.29 ID:nD2iKrjcM.net
>>553
その売上の多くがAddonなことに気がつけ
ようするに無料ゲーのガチャに行ってるんだぞ
その手数料は10数%で利幅がない

557 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 10:38:56.72 ID:KagTBZt+0.net
>>551
地方民は休みの日に出かけたデパートのおもちゃコーナーで定価売りソフトを買いにいくくらいやな
ビックヨドバシさくらやのある首都圏が羨ましかった

ゲハによく湧く"SFCは全国一律三割当たり前!"というのは、どこかで聞いた伝聞をあたかも自分の体験と置き換えてるのかもね

558 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 10:53:43.38 ID:nD2iKrjcM.net
>>557
そうなんだよね、地方はそんなことなかったのに、勝手に都市部の話を全国規模に広げられてる
むしろファミコン全盛期は抱き合わせとかありまくったんだよなあ

559 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 11:05:40.59 ID:KagTBZt+0.net
>>558
バイアス掛かった人等の集まり、それがゲハ板よ

割引とは関係ないが、FC時代のファミコン屋ってゲーセンに近い近寄りがたさがあった気がするのよね
抱合せ販売をしてても違和感ないくらいに怪しさ満点のお店が多かった様に思います

560 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 11:14:11.15 ID:KagTBZt+0.net
>>559で言った近寄りがたもあって
ファミリーがゲームソフトを買う時は定価でも安心して買えるデパートや普通のおもちゃ屋に行ったのよね

ビックヨドバシさくらや、電気街が近隣にあった奴等の事情は知らん

561 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 11:18:16.12 ID:qa8P9F/W0.net
地方の郊外型大型店舗なら普通に安売りしてたがな
赤ちゃん本舗とか
スーパーやデパートとかは普通の値段が多かったが
カメレオンクラブで新品三割中古定価とかドラクエ6の時やってたな

562 :名無しさん必死だな:2024/04/13(土) 11:21:06.05 ID:T9iJ5+ba0.net
>>557
住んでた場所と親を恨め、田舎者

563 ::2024/04/13(土) 15:01:49.62 ID:MlBe1G7J0.net
とりあえず、「ゲーム屋 昔 チラシ」で検索してみると、
現実がどうであったか知ることができるし、
その情報がどれだけ発信されてるかも解るよ。

総レス数 563
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200