2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代のゲームに「ゲームオーバー」は必要なのか?

48 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:32:02.51 ID:kwtcst7+a.net
>>45
ゲームオーバーが存在しない作品でもミスしたら戻されるんだが
ならゲームオーバーって意味なくね?って話で

49 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:34:37.31 ID:acIz9MNA0.net
セレステとかはただゲームオーバーからのリスタートが早いだけで、無いのとは違うな
ブレワイ・ティアキン・マリオデなんかもそう

完全にゲームオーバーがないって事はライフが無くなっても、何もイベントが発生せず、ゾンビみたいに動けるってことだが
それは流石に別ゲーでしょ。つうよりゲームなのかも疑わしくなりかねない

50 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:36:25.93 ID:kwtcst7+a.net
>>49
ミスや失格によってペナルティ食らったり戻されるのはゲームオーバーとは別だろ

51 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:39:38.84 ID:tE9wV6Eo0.net
全滅してタイトル画面にもどった時点でもうやる気なくなる

52 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:40:06.43 ID:5UBgJi6pM.net
氏賀の単行本にゲームオーバーというのがあった
それだけ

53 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:43:38.18 ID:acIz9MNA0.net
どうでも良いのにめんどくさい話が好っきゃなあw
具体的にどのゲームの事を言ってんのか、名指しせよ。言葉遊びをしている暇は無いんでな

もう一度言うけど、セレステとかはミスからの復帰という一連の流れを簡略化しているだけだ
革命を起こしてるほど大げさに変えてるというわけではない。でも要はこういうので良いってことだろ

54 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:47:32.96 ID:kwtcst7+a.net
ワリオランド2はゲームオーバーが無いゲームって認識が一般的だけどミスをすれば戻されるしコインも失う
これはミスとゲームオーバーは別物だと分かる例だよ

55 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:49:01.83 ID:ylih8jcYd.net
>>51
pxzとかスパロボ系は全滅してゲームオーバーになると
しばらく一週間ぐらい放置するわ

56 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:49:50.54 ID:ylih8jcYd.net
>>54
ワリオランド3は確かあったよな?と言ってもラスボス戦限定だけど

57 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:49:59.18 ID:7iIoePTl0.net
>>48
マリドンのミスは残基減少、ゲームオーバーは戻される
これで区別できてるじゃん
何が駄目なの?

58 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:51:40.68 ID:kwtcst7+a.net
>>56
ピエロみたいなやつだな

59 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:56:30.75 ID:kwtcst7+a.net
>>57
ミスで戻されるでよくね?

60 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 01:57:11.79 ID:ylih8jcYd.net
>>58
今さらだけどあのピエロのラスボスって片方の目から赤いものが流れてたけど
あれインクと見せかけて実は血か・・・?

61 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 02:00:15.68 ID:7iIoePTl0.net
>>59
良くないというよりは、ミスで良いと思う理由がない

62 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 03:30:31.18 ID:CLdLjAg50.net
ゲームオーバーになったら今日1日起動できないくらいのペナルティあれば緊張感あっていいかも

63 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 03:35:55.07 ID:7iIoePTl0.net
多分それは日付変更される

64 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 04:26:02.08 ID:0iQdS5s/0.net
ソニックスーパースターズはステージ分けされてと残機が廃止されてたな
ソニック2以来だったからビックリした

65 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 04:36:54.12 ID:GmzfBtVQ0.net
ゲームオーバー有りでのゲームバランスもあれば
ゲームオーバー無しでのゲームバランスもあるんだから
一様にどっちがいいとかいうもんでも無いだろ

66 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 05:14:54.50 ID:M91T+cCV0.net
結果的に敗北処理をゲームオーバーと表示するかしないかだけの話をしてるのはバカの極みでは

67 :🎴:2024/04/02(火) 06:01:09.99 ID:iWmgLhhK0.net
あなたは死にました、ロードしますか?とかの演出なんぞいらんと
ダクソみたいにとっとと焚き火に戻れば良いと
そういうこと?

68 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 07:29:00.48 ID:e3f7OUWQp.net
不死身にしろってことだろ

69 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 08:02:07.94 ID:DQusJ/3k0.net
>>51
実はそれが普通の感覚なんだよね
面白いことに人は行き詰ったりゲームオーバーになるとそのゲームをやめてしまう傾向が
海外メーカーのテストプレイのテスター報告でされてる
実際名作バイオハザードHDのSteam実績がよく表してる
ゲームオーバーの実績取得率は67%だが
クリアした人はジル編だけで22%しかない半分以下
ゲームオーバーしてもそのゲーム続ける人はそのゲーム面白いと思う人で
大半のカジュアル層は気楽に楽しくプレイできなかった時点でそのゲーム辞めてしまうのよね

70 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 08:16:00.10 ID:RhhoQAs4d.net
言い始めるのがゲーマー自称してる陣営なんだから情けねえよな
任天堂は残機とゲームオーバーからそれぞれのシリーズ作品を作ってきたけど
映像娯楽という労力のない媒体の価値観をゲームに持ち込んだ陣営は
失敗と巻き戻しという映像とは決定的に食い違う概念でキレる正体を見せるさ
こらえ性がない気概がない研鑽がない
それなのにゲーマー()

71 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 08:25:26.57 ID:WRfcNDvC0.net
>>28


72 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 08:26:21.19 ID:WRfcNDvC0.net
>>28
いまのマリカってタイムオーバーとかないの?

73 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 09:33:41.15 ID:DnTGSqhi0.net
>>72
あるぞ

74 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:01:48.34 ID:g5qi5/RS0.net
「ミスした時以上のペナルティはいらないって事だろ」
「ゲームオーバー画面はいらないって事だろ」
「不死身にしろって事だろ」って個人個人が違う解釈して議論が成立しなくなってるタイプのスレじゃん
そこ明示しろよ

75 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:03:19.63 ID:+A5kC8Pbd.net
明示したらアフィ転載で複数回使えないじゃん頭悪いなあ

76 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:05:15.80 ID:kwtcst7+a.net
>>75
5chはアフィ転載禁止

77 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:07:36.03 ID:g5qi5/RS0.net
>>75
明示した上でアフィ転載すればいいじゃん
まとめサイト見ると定義を明確にした上で議論してるスレの記事も普通に盛り上がってるぞ

78 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:13:09.13 ID:+A5kC8Pbd.net
>>76
アフィのタイトルだけ見てこいよ5chのスレだらけだぞ
>>77
同じスレ何回も使える方がコスパいいよ

79 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:14:46.31 ID:g5qi5/RS0.net
リッジレーサーは古い作品ほどゲームオーバー画面が存在する確率が高いがゲームオーバー画面が無くなった作品でも負けた後の処理は変わらん
表現が「画面にゲームオーバーと表示される」か「"残念、次は頑張って"や"規定順位に満たないので失格"みたいな事を英語音声やテキストで言われる」かの違いってだけ

80 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:16:10.97 ID:g5qi5/RS0.net
>>78
ゲームのあり方について議論するのが目的でアフィで稼ぐのはメインの目的じゃないでしょ
俺はゲームオーバーがあろうと無かろうと単に"負け"の伝え方の違いでしかないからどっちでもいいと思うけど

81 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:18:10.81 ID:+A5kC8Pbd.net
>>80
すまんアフィ目的でしか使ってないわ

82 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 10:58:59.25 ID:e3f7OUWQp.net
>>74
5chなんかで議論すんなよアホ

83 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 11:29:42.63 ID:eZ31daO90.net
>>82
元々はスラドなんかと同じで普通に議論もできる場だろ

84 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:35:20.05 ID:vksQfXhl0.net
長引かせるほどに人離れが加速してきたのは容易では元気がないのにな!
お楽しみに!

85 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:48:13.66 ID:iByba4rP0.net
> これ見るとファンはもうショーでクワド跳んでる人いるしね
しょまたんは?
よく考えてもハッタリだろ

86 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 13:56:57.75 ID:s2HbqC8u0.net
>>47
ゆとり世代はグーグルが先生だからな
会社でも偉そうで平気で勝手に休んで逆切れとかしてて大変

87 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:08:35.26 ID:QqmV0tic0.net
そう考えるとDQの金半分ってペナルティじゃなくて
金半分払えば進行撒き戻し免除っていう救済措置なのかもな

88 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:44:20.33 ID:H7J+JHBfd.net
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れたいい思い出

89 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 14:52:07.78 ID:sDWRfz1na.net
苛々して焦れたんだが
それ見に行かない若者だらけなんでなの
こちらは全国放送となりますので

90 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:29:13.00 ID:AJishvSc0.net
これはかなりスコアでは感じないな
https://i.imgur.com/hovckt8.jpeg

91 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 15:34:40.25 ID:WUN+voOb0.net
最近横領とかで

92 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 20:26:33.32 ID:hBfzu9mV0.net
>>56
そしてワリオランドアドバンスではミスが復活してステージの外に放り出されるようになる

93 :名無しさん必死だな:2024/04/02(火) 22:56:59.17 ID:cwCXVoa60.net
必要だろ
やめ時の区切りをつけるためだ

総レス数 93
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200