2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】カプコン、もうリメイクで食ってくしかない

1 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 17:32:27.24 ID:MnZ/SsrQ0.net
ドグマ2見て思いました

29 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 17:53:59.08 ID:4enEA7n60.net
re2リメイクをまたリメイクすりゃいいね

30 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 17:56:30.11 ID:1xE8Kspi0.net
>>8
RE2路線で1のリメイクをやって欲しいな

31 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 17:56:52.98 ID:ILzT20/J0.net
スクエニみたいになってきたな

32 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 17:57:50.76 ID:aAsTexZlM.net
過去のモンハンってゲーム性が良かった訳じゃないし
ポリ数とか少ないからモンスター数多く出来たのでリメイクに全く向いてない

33 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 17:58:13.46 ID:yiTDpE4U0.net
>>20
いうてそんな看板タイトルいくつもあるところなんて任天堂くらいでは

34 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 17:59:44.04 ID:qe9oq8P/0.net
はよロスプラ3つくれはげ
スプラ勢絶対取り込めるわ
スイッチ2でだせ

35 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:00:17.44 ID:DDAoinp40.net
ソニックのOWが出る時代だし完全新作でロックマンのOWとか出したら駄目なんかな
もうロックマンって名前だけで売上デバフ食らうようなもんなんかね

36 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:00:44.62 ID:yF5CbGh60.net
カプコンがIPクリエイター追い出したんだから仕方ないだろ

37 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:02:43.91 ID:qdgYsaX8F.net
>>35
ロックマンDASHはもう死んだんだ

38 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:04:25.69 ID:9clcyCzJ0.net
なんとなくカプコンはゲーム作りの上手い会社だとか
そういう意味では任天堂寄りの会社みたいな
そんな雰囲気づくりしてきたけど、結局メッキが剝がれちゃったね

39 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:05:13.17 ID:A9Oihpwi0.net
クニツガミとプラグマタも絶対やばいからな

40 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:07:29.92 ID:Yl/nTf6X0.net
ドグマはせっかくのチャンスだったのにな
前作既プレイ勢は「前作のゴミ要素が改善されてれば良ゲー以上にはなる」って確信して期待してたのに、
まさかの「何一つ改善されないまま新たなゴミ要素を追加してのご登場」だった
2で初めてドグマをプレイして楽しめてるなら、はっきり言ってダークアリズンの方を買った方が遥かに楽しめる上にコスパもいい

41 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:08:40.26 ID:fpRWZVR40.net
最近カプコンだから神ゲーみたいな風潮だったからそれが崩れてよかったわ

42 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:11:06.77 ID:wEt3nOn30.net
>>37
だから完全新作のロックマンOWを出してくださいよ…
まぁ無理だな

43 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:11:42.54 ID:ILzT20/J0.net
祇は流行らないだろなぁ

44 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:12:23.03 ID:Xr5luY8c0.net
>>38
AAAに傾倒しすぎちゃったせいで色々カツカツになって未完成品を年度末強行発売しなきゃいけなくなった
これ任天堂だったらちゃぶ台返しされてる

45 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:12:34.41 ID:bw1rZvKN0.net
ドラゴンズドグマ2は本当にもったいないことしたな
MHW発表された時は劣化ドグマとか言われるぐらい土台は良かったのに…

46 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:13:33.11 ID:9clcyCzJ0.net
カプコンって狙ってヒットを生み出したっていうより、偶然ヒットしたものを残してきただけの話だからな……
任天堂というより、どちらかと言えばL5に近いメーカーと思っている
L5と違うのは踏んだ場数の違いくらいか

47 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:16:18.77 ID:Xr5luY8c0.net
>>46
もうその数打つ戦略が使えなくなっちゃったからね

48 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:16:24.51 ID:P0EY8lZc0.net
逆転検事 御剣セレクションあくしろや

49 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:16:57.88 ID:Yl/nTf6X0.net
各ハードで定期的に大安売りセールしてるダークアリズンから劣化したもんをフルプライスで売りつけるとかいう頭おかしいことに対して、
社内で誰も反対しなかったのが異常すぎるわ

50 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:17:33.88 ID:uxqKyYrP0.net
>>40
俺も前作から好きだけど進化はめちゃくちゃしてるぞ
そこの部分の満足度は95点あげてもいいくらいだわ
戦闘と冒険感は1ですでに完成されてたが2でそこにグラフィックとボリュームの魅力も加わるとやっぱり2飽きるまでは暫く1には戻れんなって思うもん
モッサリって言われる操作感も暫くやって慣れると1と遜色なく動くようになったし
ただスキル関係の操作は1よりも少し直感的じゃなくなったな
その他の切った張ったよえろめいた吹っ飛ばしたの感触の気持ちよさとか大型戦や乱戦の楽しさは変わってないと思う

51 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:18:50.65 ID:MAnLdmEm0.net
まだスクエニよりはマシだと思うけどな

52 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:19:50.03 ID:ktOYZW0V0.net
プラグマタから逃げるな😡

53 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:20:58.99 ID:iZ8wn7rx0.net
祇もプラグマタも見えてる地雷になった

54 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:21:08.82 ID:yF5CbGh60.net
まだ1作1チームやらかしただけだろ

55 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:21:34.51 ID:YpiN6zDM0.net
ロックマンDASHは、今更出してももう無理じゃねえの

56 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:21:52.62 ID:52WN9lpbd.net
ゴッドハンドはよ

57 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:22:47.36 ID:3Sliuh170.net
リメイクならゲーム全体の方針が奇妙な方向に行きづらいというだけのこと
モンハンもまあゲームとしてはリメイクみたいなもんだし

58 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:26:22.46 ID:LrsyRpXR0.net
エグゾプライマル忘れんなよ

59 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:26:33.02 ID:A+XYTX9p0.net
>>54
直すべき部分が沢山あるこの出来のゲームを年度末に強行発売しなきゃいけない状況ってのは会社として苦しい状況である事を告白してるのと同じなんだよね
体験版でキャラクリしかさせないのとかもう問題点はわかってて隠したのと同じだから

カプコンそのものが抱える問題でただの1部署の失態ではないと投資家に見透かされてるから株価も暴落した

60 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:26:38.44 ID:3vbwVop00.net
迷走してオープンワールドの魔界村に行き着いて欲しい

61 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:27:20.93 ID:d+dv9HQI0.net
うるせーなプラグマタは令和のディープダウンぞ
てかあれ何に時間かけてんだ? スクエニみたいにキャラ先行で作ってどうすんだよこれ状態なんか?

62 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:27:55.36 ID:B6Fkeg9t0.net
ダークアリズンへの私怨で作ったとしか考えられないレベルでありとあらゆる要素劣化させてるってゲームはドグマ2が初めてかもしれんわ

63 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:28:51.94 ID:B6Fkeg9t0.net
これが通ってしまったって事実がなかなかやばい
イツノみたいなジジイを止められない環境があるってことだからカプコンの今後のタイトルが不安なんよな

64 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:30:31.99 ID:mxAZdVnd0.net
>>2
プラグマタは知らんけど
クニツガミはゲーパスって時点でカプコンがそんなに売れると思って無いやろ

65 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:33:51.49 ID:3ioTmJkqM.net
>>3
ハリウッド映画の様にリブートのリブートで食っていくのさ…!

66 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:34:45.16 ID:yF5CbGh60.net
バイオみたいに大幅路線変更で復活するかも知らん

67 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:34:47.02 ID:O/uX+M0u0.net
プラグマタはどう考えてもディープダウン路線
クニツガミは面白くなるとは思うけど多分売れない

68 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:35:09.55 ID:Fgy0pHnl0.net
カプコンが第二のスクエニになってしまうのか

69 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:36:14.71 ID:XPTrvbLn0.net
モンハンって極論やること一緒だからリメイクする旨味がないよな

70 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:36:59.66 ID:4D6R8DsR0.net
ドグマ2も劣化リメイクみたいなもんだろ10年以上経過してるのに前作の悪いところが何一つ改善されてないのだから驚きだ

71 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:37:40.49 ID:Qo32j07k0.net
バイオ8も2021年発売だったし3年も経ったからそろそろ新作欲しい

72 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:38:34.46 ID:lg4yQYy10.net
カプコンは死にそうになる度に新規IPを大当たりさせてきたメーカーだけど
そろそろ神通力も切れてきたのかね

73 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:38:35.84 ID:2VonkGTS0.net
モンハンって不評だった独自要素改善とか一切せず切り捨てるよな

74 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:39:54.69 ID:cn4xgt4X0.net
モンハンはワールドとライズで飽きたからしばらくはやりたくないしな
後5年はやりたくない

75 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:40:06.71 ID:V/DVZLW20.net
ルーチンワークが得意なら工場作業員になればいいじゃん!

76 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:40:09.15 ID:pI/MgtmR0.net
カプコンって昔は(良い意味で)他社からパクって沢山ソフト作ってたじゃん

辻本はそれ嫌がってたんだよな
人気IPに絞っていきたかった、と

まぁこうなるのもしゃ~ないね

77 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:41:11.48 ID:tNVroif2r.net
バイオ7はリベ1のコアスタッフが作った
バイオ8もリベ3のコアスタッフが作った

リメイクが一番力入れてるという状態

78 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:42:26.23 ID:hUlqc+P/0.net
そろそろエグゼ7出せよ
スイッチなら国内25万は売れる

79 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:47:36.25 ID:hZi8ijkA0.net
>>54
モンハンWチームのエグゾプライマル
から2連続のやらかしだけど、そっちは無かったことリスト?

80 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:47:43.47 ID:bB2UkL7yd.net
そもそももうリメイク出来るソフトなくね?

81 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:50:26.00 ID:yYrv0it3H.net
三上の過去の遺産で食い潰してる企業

82 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:58:51.82 ID:yF5CbGh60.net
>>79
別に注目作でないしカプコンもゲーパスにぶち込んでたからセーフ

83 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 18:59:48.19 ID:Hy8K2VhLr.net
エグゾプライマルとドグマでツーアウト
祇とプラグマタでやらかすからモンハンバイオ頼みの会社になるのはもう確定よ

84 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:01:15.26 ID:bB2UkL7yd.net
売れなくなって長い間新作が出てないシリーズとかはリメイクしても大して売れないしマジで何もなくね?

85 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:02:07.68 ID:bLOHYV/d0.net
>>7
モンハンは過去作で出たモンスターをリメイクして新作で出してるからな
ある意味毎回リメイクみたいなもん

86 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:02:20.98 ID:yF5CbGh60.net
エグゾプライマルも名前をモンスターハンターEXOにすれば売れてたろ

87 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:03:46.14 ID:hQSg6/yq0.net
ディープダウンは?

88 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:06:46.93 ID:XSQEFIHI0.net
プラグマタは期待してる

89 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:07:12.65 ID:d+dv9HQI0.net
ディープダウン生きてるよ死んでないだけで
でもあれ今更出ても基本無料じゃなく糞高オンゲーム専用ゲーだろうし死ぬだけだよな
エグゾ何ちゃらさんみたいに

90 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:07:41.47 ID:ckbp463F0.net
エグゼ新作作ってから逝ってくれw

91 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:10:12.23 ID:0hrMlN9z0.net
ギガウイング2作とマーズマトリックスのリメイクください

92 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:10:25.93 ID:bB2UkL7yd.net
>>89
いや生きてないだろ
そもそも小野がもうカプコンにいないだろ

93 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:11:24.74 ID:oPhKU/L60.net
ドグマは身の丈に合わないオープンワールドに手を出したのが間違いだった
バイオにしろモンハンにしろ小さなエリアで区切らないと

94 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:11:41.49 ID:8YxiswgA0.net
今週のカプコンの株価本当に下がっててビビる
https://i.imgur.com/ynUyJH6.png

比較用に日経225置いとくわ
https://i.imgur.com/sbiEDZj.png

95 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:12:36.49 ID:0hjp7RrZ0.net
新規IP(エグゾプライマル)とか長年休止してるIPの続編(ドグマ2)とかが上手くいってないからな。
モンハンバイオスト2以外ないなら、それらが上手くいかなくなると途端にスクエニ化が見えてくるな

96 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:16:33.52 ID:iXNoYdft0.net
逆転裁判7まだかよ

97 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:19:43.20 ID:9YAJiJf6H.net
バイオRE4はあんまり面白いとは思えなかった
三上と連携して制作するべきだった

98 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:21:45.32 ID:VrUgUmwX0.net
>>94
昨日株式分割したらしいけど許容範囲超えてるだろこれ

99 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:22:40.00 ID:F/9ClxKH0.net
>>97
re4別につまらなくなかったけど結局reシリーズは2超えられ無さそうなんだよな

100 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:22:41.33 ID:FdVLVxtd0.net
まあ今年唯一と言っていいデカめの弾がズッコケたからそりゃね

101 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:22:41.60 ID:A9Oihpwi0.net
ちょくちょくクニツガミは良作になるとか言ってるやついるけど何を根拠に言ってるんだ
お花畑すぎやろ

102 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:22:48.86 ID:A+XYTX9p0.net
>>98
そもそも分割したら買いやすくなって上がるのが普通だからな

103 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:23:14.17 ID:he2hPEmw0.net
逆転裁判のナンバリングは諦めなよ…4で糞雑に時間進めすぎたせいでユーザーが見れない遊べないナルホド君達の空白期間がどうしようもない
5と6その弊害出過ぎてたし7で出さないなら出さないでナルホド君たち出せ出せうるさそうだし
大みたいに超とか言って完全新規キャラで…てその路線も作らないんだよな

104 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:24:17.64 ID:0hrMlN9z0.net
短期で動かしてる人以外は上がる要素ないし許容範囲じゃないの?

105 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:24:20.67 ID:XudbBfSH0.net
カプコンの制作体制には重大なバグが有る
https://o.5ch.net/22ue4.png

106 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:24:47.50 ID:XudbBfSH0.net
原作
https://o.5ch.net/22ue5.png

107 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:24:58.31 ID:pQiuUpZK0.net
RE4よりオリジナル4の方がゲームしてて面白かったよRE4は色々ストレス感じる
RE4はVRでやってこそだった

108 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:25:07.85 ID:wc2lbiTK0.net
カプコンに限らずだけど昔ほど新しかったり面白い提案みたいなゲーム無くね?続編とかナンバリングと言ってもその実焼き直しばっかり、遊んでる側としてはリメイクとあんま変わらん
ゲーム業界じゃ新しい提案みたいなの頑張ってるのは任天堂が1番目立つ

109 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:25:26.76 ID:XudbBfSH0.net
これを意図的にやったとは思えない
意味がないからだ 他のデザインはほぼ同一 些細な部分だが非常に不可解なことをやった

110 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:26:29.80 ID:QbhTEWM00.net
三上が「Dやりてー」って言ってんだから、思う存分作らせろや

三上バイオで1,000万本越えだろカス

111 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:27:03.93 ID:XudbBfSH0.net
サターン版ですと分けるためだったらZERO2や1からやっていないとダメだ
サターン終了時期の3だけでこうなった
なんらかのミスだが 不可解

カプコンの他の移植ゲームにもあるはずだ
なぜここが違うのかと

112 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:27:12.36 ID:VrUgUmwX0.net
>>102
直近の評判を踏まえて分割を期に損切りが続いてるのかね

113 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:30:23.81 ID:XudbBfSH0.net
3Dスタッフは2Dスタッフと同じ会社か?

ありえない 市役所と同じ縦割り行政でカプコン3Dはゼルダなどと同じ部署だ
2Dスタッフは3Dなど畑違いだからな
イラストなどはイラストの部署で固まる それぞれでお抱えにはしていない
西村キヌたちが同じ部署かどうかで色々わかってくる

114 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:31:12.35 ID:XudbBfSH0.net
日本という国の構造は公務員とイコールだ

縦割り行政、たらいまわしが基本であり究極、日本の縮図だ

115 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:32:23.54 ID:XudbBfSH0.net
例「バイオハザードのことはうちの会社では聞かないでください
ぜんぜん分かりません うちはゾンビを作る会社ですから」

116 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:32:42.70 ID:F5ndlePm0.net
カプコンに観察力と判断力があれば対処できたかもしれません
https://i.imgur.com/6RDfx39.jpg

117 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:33:07.39 ID:XudbBfSH0.net
どのゲームの製品のゾンビも一定品質で提供できているのが弊社の自慢です

118 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:33:23.71 ID:aLbvb73K0.net
>>101
祇の開発チームは深世海と同じ
万人受けはしないけど独特な世界観で刺さる人には刺さる尖ったゲームを作れる

119 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:33:52.07 ID:XudbBfSH0.net
RPG部門 どのゲームも同じようなストーリーに出来ます
「盛り上がりとはなんでしょうか?」

120 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:34:39.30 ID:XudbBfSH0.net
スト2部門
「ファイターズヒストリー?」良く知っていますよ 裁判はうちでは分かりません

121 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:35:26.47 ID:XudbBfSH0.net
「音楽はまったくやってません あっちのビルの会社です もうこないでね」

122 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:36:12.34 ID:XudbBfSH0.net
カプコン「音が悪い?何のこと!? うちの会社にこないで クレーマーか? あっちです」

123 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:36:17.29 ID:9clcyCzJ0.net
>>98
三菱重工は分割で上がったね。。一万円以上の株が千円代は流石にお買い得感はある
とは言え、全体的に見るとマチマチだぜ。分割はよ
暴落最中にやると、さらに落ち込んで悲惨な事になることもある
6000円も値を付けた株が100円以下になったことも
何故なら、元々持ってきた既存のホルダーは分割数だけ持ち株が増えて、自動的にハイリスクハイリターンになるからだ
上昇中ならホールドでも良いと思えるが、下落中にやるのは悪手

124 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:37:09.42 ID:XudbBfSH0.net
どのゲームも同じようなバイオハザードにできます
それが自慢です
はてリメイクとはなんでしょうか?

125 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:38:01.28 ID:XudbBfSH0.net
カプコンスタッフ総勢「リメイクとはなんでしょうか? 原作とは? アーケードスタッフ?」

126 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:38:12.54 ID:A9Oihpwi0.net
>>118
ドグマ2作ったやつはDMC5を作ったから安心と言ってる位には愚かやろ
これをドヤ顔でプロモ打つレベルなのにサブスクに発売日にぶち込むとか地雷でしかないわ

127 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:39:07.97 ID:XudbBfSH0.net
弁護士「すべてゲーム内容で判断してください 大量に勘違いしている恐れがあります
この人たちは縦割り行政の公務員ですから」

128 :名無しさん必死だな:2024/03/30(土) 19:39:30.79 ID:XudbBfSH0.net
造語病に気をつけてくださいね

総レス数 293
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200