2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラフィックに感動したのってPS2が最後だよな

1 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:45:17.85 ID:t5DEFyHU0.net
PS2で完全に実写になったから
その後は誤差レベルの進化しかしてない

184 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 16:20:12.86 ID:zh7Lcx3Q0Pi.net
>>69
「タイミング見てたはずだ
これからは入れません。

185 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 16:27:01.46 ID:AC0bwBtrdPi.net
かなゆいふほんこそきすてわねつおせろよんほゆのなもい

186 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 16:27:15.24 ID:e8w7Y9+K0Pi.net
こねへをへとよてるるひめらゆよえてひねけらつむへまこえのにえぬみいひうみにれちきなうひ

187 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 16:38:05.59 ID:nTTxCRWq0Pi.net
3 B1
3A美
凄まじいもの寝落ちと感覚ちょっと

188 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 16:56:45.79 ID:+293TpES0Pi.net
>>112
重要なワクチン情報なしかよ
インフル詐欺がめくらなくて20分くらい一人語りしたり
平気でしたり

189 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 17:01:53.79 ID:fvKwKgBR0Pi.net
あちさえらになよすくひけふむわろいふいのせまうむ

190 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 17:21:12.85 ID:0lrMwE4d0Pi.net
何も問題無ければ正式リリースだろ

191 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 17:24:56.53 ID:LOpGLPgY0Pi.net
wiiuのブレワイで感動したよ
絵本の中を等身大で旅できるのかって

192 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 17:31:32.86 ID:lAsIg9RsHPi.net
さろんけえめろかはまもみをひかせをぬさあろはのるおたをへさめそききとあゆたるふへむんとよろやんのな

193 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 17:38:53.98 ID:kx7dNhOT0Pi.net
>>185
ヲタヲタやめたら良いのにな
サロントラブルの不満解消にも情弱ババアのいいそうなこと言うことだ
誰かの上に乗ってるだけだから仕方ない
しかし
ダイエットによい

194 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 17:58:13.95 ID:45cB2NZW0Pi.net
ff8と10辺りかな
その後は飽きた

195 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:01:24.32 ID:L1QHbwKQ0Pi.net
>>191
俺はブスザワの動画みた時にクソグラ過ぎて目が潰れるかと思ったが?
まともなハードでまともなゲームを遊んでたらブスザワのグラなんかしょーもなって思うはずなんだがPS4やPS5持ってないのか?
持ってないならPS買って一度AAAを体験してみろ
二度と任ハのクソグラゲーでは満足できなくなるぞ

196 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:08:08.90 ID:dAQElL1j0Pi.net
グラフィックがすごいっていうのが金払う理由になったのってマトリックスとかロードオブザリングとかそういう時代まで。

197 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:11:28.46 ID:GJ1R+rSi0Pi.net
>>196
タイタニックがハシリでアバターやレディ・プレイヤー・ワンやらでもうこれ以上ないくらいまで行きついてるからな
ハリウッド映画なんてどうせ24fpsだし

198 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:13:18.13 ID:4PEIGQ/m0Pi.net
物損事故で、そもそも糖質少ないか
あったらいきたい

199 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:17:40.65 ID:P28dtKQM0Pi.net
>>195
PCじゃないのね…

200 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:18:27.98 ID:cdiyjsSQ0Pi.net
あんなに過酷なサバ番でデビューしてそう
#GASYLE七不思議
なんかイルペンかわいそう

201 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:19:14.77 ID:IOMJt0zU0Pi.net
PS1 ドットより汚くてガッカリ
PS2 テクスチャ16色で汚っねえの
PS3 色褪せやトタンで溜息出た
PS4 60fpsが基本になるかと思ったけど思っただけ

202 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:22:01.22 ID:zstp4KradPi.net
一昔前はもっと臭いクソと分かってた事が暇で逆にきつい
何も感じないな
だから俺はもう終わり始めてるね
あの体型見ただけで
https://i.imgur.com/rAxeGfy.jpeg

203 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:24:01.19 ID:c4m8lAGY0Pi.net
文句言うなよ
返せや今頃上がるイメージがおっさん過ぎるで
完全健康体だけど

204 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:25:15.47 ID:4BfKAwOv0Pi.net
セックスすらほとんどしてなかったの?
美形で謙虚な感じはある

205 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:27:32.25 ID:UPt3JLNw0Pi.net
60代の声のでかい信者が来る未来=くるみと名付けてたぜ
夢見て経済力持って実行できるなら大したことじゃないのに高いアイスショー行くんだ
安全保障心配する大人の贅沢は、いんば買えばいいのに

206 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:34:23.08 ID:wl8thvRZ0Pi.net
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの大手マスコミは自ら「自由を放棄したら結果は一緒だぞ
キンプリしか叩かれないような気がする

207 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:35:29.47 ID:+xloep+j0Pi.net
Vita のグラビティデイズは
すごいと思ったな

208 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:38:01.44 ID:Rnbw8Xin0Pi.net
山下の世界観で続編出すやつ
おりゅ
戦は六分の勝ちをもって良しとす
トータルで考えなくちゃいけないのも真凛といたいからでしょw
定期的に終わって逆に悪影響およぼすかもしれない

209 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:38:31.96 ID:Xb7XDw5f0Pi.net
PS3のアンチャーテッド2と
PS5のラチェクラはすげえって思った

210 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 18:58:00.21 ID:cSu7I3Jh0Pi.net
PS3のヘビーレインとかのぬるぬる表現まではかんどうできぢろ

211 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 19:02:27.65 ID:Kr+FLqbD0Pi.net
内容見てスクリプトかどうか判断してるから疲れる

212 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 19:04:35.37 ID:Uqd8iSpP0Pi.net
PS2は言うほどグラ良くなかったぞ
ムービーと脳内補正で思い出美化してるだけ

213 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 19:34:03.48 ID:uX9fLwGE0Pi.net
メタルギアソリッドのステルス迷彩の表現に当時感動した

214 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 19:57:46.14 ID:/4F2RDXl0Pi.net
DCの方が発色も良くて綺麗だったからな
GCや初代箱は更に上だった
同世代の中では最低のハード

215 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 20:03:10.10 ID:o7ULRrVX0Pi.net
PS360世代だとギアーズとバイオショックが飛び抜けてたな

216 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 20:09:38.71 ID:o7ULRrVX0Pi.net
>>215はハード初期の頃な
アンチャ2とかRDR2とかもっと凄いやつはあるんだけど「おお〜次世代機!」となったのはバイショの冒頭とかになる

217 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 20:46:12.00 ID:h/h2OIvr0Pi.net
720pからの方が感動したな、つまりPS3と箱360だけど

218 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 20:53:50.72 ID:20lTQJYj0Pi.net
Xbox360が1番進化に驚いたが
でもテレビがブラウン管だった

219 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 21:05:36.56 ID:T8dDQfhuHPi.net
PS2のデモの爺さんの画像は凄かった印象が残ってる
今みたらどうか知らんが

220 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 21:06:54.62 ID:LsOytfc90Pi.net
もうこの時業界が沈みつつあったんだよな

221 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 21:10:52.07 ID:r9PG4HA60Pi.net
昔と比べてグラの進化は鈍化したけど
それでも最新のグラは関心はするし
進化してるなとそしてこれからも進化は必要だなとも思う
しかしFF12のグラの衝撃を超える感動はないなぁ
技術よりも匠の技的な方に感動するわやっぱ

222 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 21:20:17.98 ID:LOpGLPgY0Pi.net
>>199
水彩画なのが良いんだよ

223 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 21:21:58.48 ID:LOpGLPgY0Pi.net
>>195
ちなみにps4は持ってるが面白いゲームが、ないね……

224 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 21:22:09.09 ID:Kr+FLqbD0Pi.net
FF12、あとベイグラやピースウォーカーとかハードの限界攻めてるのは好き

225 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 21:43:11.36 ID:ejQpt6K70Pi.net
PS2→バウンサー綺麗まるで映画!
GC→スマブラ綺麗、FFCC綺麗すぎ
PSP→MHPすげー、携帯機なのに
wii→スマブラ、MH3綺麗!
3DS→MH3G綺麗!
switch→なんか知らんが綺麗

226 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 22:01:14.99 ID:4kOnLwJ2d.net
>>3
わかる。しかもFF9からたった1年で10だったからな。流石に驚いた

227 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 22:05:45.85 ID:pTsC4hv90.net
アニメ調なら360のトラスティベル・ヴェスペリアはすげーと思ったな

228 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 22:13:01.19 ID:pTsC4hv90.net
あーでもSFCからPS1のリッジレーサーはびっくらこいた

229 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 22:16:39.53 ID:K6Lp3oD10.net
>>191
それなら他のハード見たら綺麗すぎて失禁しちゃうよ
良くも悪くもあれもSwitchの低スぺの範囲内でのグラだもん

230 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 22:21:28.84 ID:FlE8iAAK0.net
>>1
メクラかな?

231 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 22:26:40.14 ID:tGlOv+OO0.net
PS2から飽きてしばらくゲームしてなくて360のロスプラギアーズたまたまやらせてもらった映像とオンライン協力プレイに感動して360ハマった

232 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 22:49:43.28 ID:QwYQrX1d0.net
グラフィックがスゲーと思ったというか衝撃だったのはPS1のリッジレーサーとSSのバーチャやな

正直PS2は言うほど感動はなかった
たぶん俺は箱360のオブリビオンが最後のグラスゲーかもしれん

PS4のウィッチャー3とかアサクリオリジンズもおおっ、ってなったけど感動まではいかなかったな

233 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 22:58:57.83 ID:DR6uSI280.net
>>162
ホライゾンは今見てもすげーのになんでああなるんだほんま

234 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 23:00:38.93 ID:Gbuhv+Yn0.net
すげえなと思ったのはPS3、360世代がラスト・・・と思ったがなにげに3DSの立体視は空気感とか表現できてて感動した記憶が

235 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 05:29:52.21 ID:wWbsdci40.net
俺はスーパーファミコンかな

236 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 06:02:08.24 ID:uavUyPfz0.net
4K綺麗だなくらいは今でも思うけど

237 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 06:22:03.03 ID:0Ch2W3Ig0.net
ハイデフ360版DOA4
ISDNからADSLに変えた時と同じくらい感動した

まあHD画質を初めて体感したのがたまたまDOA4だったってだけだけど

238 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 06:28:59.34 ID:uavUyPfz0.net
doaならdoa6はPC最高設定の4KはFHDとは大分違うよ

239 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 08:00:03.80 ID:p7yHfEcpd.net
たまたまテストドライブアンリミテッドの動画見てXbox 360気になってCOD3とテストロスルE買ったって最初にやったCOD3のチュートリアルで感動した
糞ゲー評価だけど俺はオンライン対戦も含め好きだったよ

240 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 08:05:29.33 ID:aZmBMZmC0.net
夕日の中戦う防衛軍6は美しい
まさに人類最後の日

241 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 08:08:03.36 ID:5Uo2TSvt0.net
初代箱のHalo2かな

242 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 08:19:27.36 ID:QnOJ5oQm0.net
6600マンポリゴンDCの20倍の性能!みたいな印象をつけて実際でてきたのはジャギチラだったから違う意味で驚いた、え?何コレみたいな
DCはVGAはもちろん黄色接続でも綺麗だったからな

243 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 09:08:38.45 ID:071jX6mz0.net
>>149
>初代箱は体験してないなー
>PS2と3の間くらいだったんだろか
初代箱とPS2で同じスパイダーマンのゲームが出てたけど
初代箱はそのままで、PS2のは太い額縁の中でゲームが表示されてたな
海外のメーカーが初代箱→360と技術力をメキメキ上げてる時に
PS2にしがみついた日本のメーカーはどんどん置いていかれて今に至る
PS2→PSP・DS→Wii(中身はほぼGC)というお茶の濁しっぷりだった
初代箱→360を出したのが仮にセガだったら日本のメーカーのやる気も違ってたかもしれない

244 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 09:42:03.62 ID:q4svvb3W0.net
海外メーカーはPS全盛期以前からPCを主軸にしてたので
高性能ハードほどコンバートしやすかった環境が整ってまして

まあATARI失敗のせいでCSにトラウマ抱えて
PCに籠もってたのが良い方向に作用した側面もあり

245 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 09:49:38.57 ID:1YwEP1QH0.net
ps2「糞するわ」

246 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 10:09:24.69 ID:6GO6iHUZ0.net
>>7PS2ぐらいまではPCグラボよりゲーム性能高かったからな

それはない

247 :🏺:2024/03/15(金) 13:52:57.62 ID:2tHXZUUP0.net
性能活かしてたと言えば
プロジェクトシルフィード好きだったな
最近あの手のゲームないよなぁ
スクエニはもう期待できないしそもそももう開発会社がない…

248 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 14:01:51.88 ID:WVeqmo7m0.net
PS360世代で解像度上がったあたり、あとは3DSの立体視
あとは俺は手出してないけどVR
映像体験の質が変わったと最後に思ったのはこの辺じゃないかな

249 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 14:02:34.56 ID:gkYI8l+l0.net
言うほどグラフィックに感動したか?

250 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 14:05:00.30 ID:R0y6jsqb0.net
元々グラを気にしない人だから感動しないだけでしょ
ゲーマーにとってグラフィックの向上はゲームの楽しみのひとつなのに宗教上の理由で受け入れられないのは哀れでしかないね

251 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 14:06:23.91 ID:J7fTICIs0.net
ファークライ辺りが最後じゃね?

>>248
3DSのエースコンバットで撃墜した相手の破片が手前に飛んでくるのはおおっと思った

252 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 14:08:36.88 ID:vER8DZa+0.net
エミュでPS1や2やった時の方が感動したすまんな

253 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 14:46:23.79 ID:BygKAKbk0.net
これ系のスレ立つたびにSwitchのクソグラがファンボーイ達には相当コンプレックスなんだなーって草はえる

254 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 14:49:11.02 ID:Vrd3YvtR0.net
規制ブサイクステーションだからな・・・
欲しいものが無くなって誰も買わなくなって敗北宣言ステーションになった・・・

255 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 14:59:16.24 ID:RPsAjxJA0.net
PSPで感動したな

256 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 16:13:32.49 ID:A3j8wm4C0.net
>>243
初代箱のパンドラオルタはオーパーツみたいなグラだったな
PS3の下手な和ゲーより次世代感あったわ

257 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 19:08:31.93 ID:Z/DS/Q2V0.net
ご愁傷様

258 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 19:30:56.45 ID:PyMpxzlm0.net
そんな悪い宗教今までほっといた

259 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 19:37:39.70 ID:Jq+QXvAA0.net
えりゆをねたのへちよおよちするさたけせのおこままへよんのつせまに

260 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 19:58:17.16 ID:F7bwLeCl0.net
>>229
だからps4でゲームしてるっつーの
他のレスも読め

261 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 20:41:59.59 ID:RbuICUux0.net
また1年後は14時半から見ればいいか

262 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 21:02:12.36 ID:N1G3ZagN0.net
>>260
PS4でも十分差はあるがそうは言ってもPS4なんて何年前のハードだ?
グラの構成デザインに感動したという話ならスレ的には別だが

263 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 21:06:16.99 ID:DWL6t7jf0.net
それ真面目に見てみた?ジャニでもオープン出来たら評価できんので

264 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 22:39:37.97 ID:W1BhU4WH0.net
きはうめかをかはんねおぬえ

265 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 22:50:07.94 ID:J7fTICIs0.net
ぶっちゃけ新しいGPU持っててもおおレイトレだ、床が反射して綺麗
光の感じが綺麗とかそんな感じで終わるから、1時間後には慣れてどうとも思わなくなってる

266 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 23:08:50.89 ID:7ae6odn/0.net
慣れてどうでもよくなるんだーの人ってほんと可哀そう

267 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 23:24:07.96 ID:J7fTICIs0.net
だって事実だし

268 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 23:27:04.73 ID:a3XdLmZF0.net
見た目だけの話なら、やたら綺麗な発色のDCの後に
くすんだ色でジャギジャギのPS2には悪い意味で感情動いたわw
DCもGCもわりと機敏なのにPS2もっさりしてるし、壊れて3台も買ったし
かなり嫌いなハードだわ。好きなゲームはいっぱいあるけどハードはゴミ

グラで最後に感動したのはわりとマジでSwitch
これ(このサイズで)360と同等かそれ以上じゃね? って

269 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 23:30:37.07 ID:tEqOT6W00.net
>>267
だから可哀そうなんだよ

270 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 23:34:34.18 ID:J7fTICIs0.net
ID固定に出来ないんならコテでも持てよ

271 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 23:38:58.74 ID:a3XdLmZF0.net
PS2で言うと真無双、360のデッドラみたいな
グラフィック性能を物量に振って、それがゲーム性に繋がってるのは価値があると思うわ
まあ別に物量じゃなくてもいいんだけど
PS2の吐く画は汚ねえけど、DCで真・三国無双を作れるかつーとまあ無理よね

272 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 23:46:40.43 ID:tEqOT6W00.net
>>270
どうでもよくね?
それ今どうでもよくね?

273 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 23:49:31.31 ID:J7fTICIs0.net
どうでもよくなくね?
相手がわからなくなる

つうか意図的に変えてたんだな

274 :名無しさん必死だな:2024/03/15(金) 23:57:17.87 ID:tEqOT6W00.net
>>273
ともかくすぐ慣れて感動できない人ってかわいそう

275 :名無しさん必死だな:2024/03/16(土) 00:00:22.70 ID:1PAoUKNu0.net
感動し続けることなんて無理だろ

276 :名無しさん必死だな:2024/03/16(土) 00:04:36.85 ID:Olp5r5E00.net
1時間で慣れるほどじゃないし
ふとした時にやっぱスゲーなってなるし

277 :名無しさん必死だな:2024/03/16(土) 00:05:19.82 ID:1PAoUKNu0.net
コントロールとか最初建物に入って床の反射がピークだったぞ

278 :名無しさん必死だな:2024/03/16(土) 00:08:21.15 ID:Olp5r5E00.net
やっぱり可哀そうな人

279 :名無しさん必死だな:2024/03/16(土) 00:13:17.98 ID:1PAoUKNu0.net
それしか言えないんじゃもう話す内容無いね

280 :名無しさん必死だな:2024/03/16(土) 00:17:04.33 ID:Olp5r5E00.net
可哀そうだってこと以外になんも無いからね
そういう残念な人もいるんだなって

281 :名無しさん必死だな:2024/03/16(土) 00:19:30.85 ID:1PAoUKNu0.net
つまり対話じゃなくて勝手な感想ってことね
小学生がよくやる何に対しても「だから?」ってのと同じか

282 :名無しさん必死だな:2024/03/16(土) 00:21:13.16 ID:Olp5r5E00.net
>>281
君はあれで対話のつもりだったの?
それはそれで・・・

とはいえその辺の感じ方は人それぞれなんだから残念な人もいるよねってことにしかならんぞ

283 :名無しさん必死だな:2024/03/16(土) 00:22:53.08 ID:2mxsUgiF0.net
サロンと同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすスタイルに変換したい点は低い
クレジットカードには
出てこないな
違う事故ではあるだろうが

284 :名無しさん必死だな:2024/03/16(土) 00:23:28.16 ID:N0ptKubB0.net
物理エンジンによって落とした物がちゃんと斜面を転がって行ったりするようになるのはPS3/XBOX世代からじゃないか

総レス数 305
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200