2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラフィックに感動したのってPS2が最後だよな

1 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:45:17.85 ID:t5DEFyHU0.net
PS2で完全に実写になったから
その後は誤差レベルの進化しかしてない

2 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:48:01.40 ID://Ip4WC30.net
お前がおっさんなだけだろ
いい加減ゲーム卒業しろよ老いぼれ

3 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:48:44.53 ID:tfcFRAOK0.net
感動したのはFF10が最後

4 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:49:06.46 ID:788Bo57p0.net
PS2のFF10はガチで凄かった
PS3のライトニングさんもグラは凄かった

5 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:49:50.17 ID:ive8hM0IM.net
あなたの人生のピークがPS2時代だったってだけのことでは?

6 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:50:22.52 ID:qwt+Cboz0.net
3Dグラなんて現実の完全下位互換なのに感動するとかあるの?

7 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:52:22.21 ID:Q31GTEs90.net
PS2ぐらいまではPCグラボよりゲーム性能高かったからな
それ以降はもう・・・

8 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:52:58.63 ID:e+iodCtZd.net
PS2が実写なわけはないけど
3Dグラフィックに求められる及第点はそのあたりでしかなかった

9 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:54:23.74 ID:Eb/rBqC5a.net
サイパンのパストレ最高設定でグラ向上mod入れたら感動した

10 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:55:17.60 ID:RKDlneK60.net
PS2ってジャギジャギでのっぺりしかなかったけどな
DCのソニアドの方が感動したわ

11 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:56:23.74 ID:HIlTZFFta.net
もうCSのグラで感動する事は無いな

12 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:58:43.19 ID:788Bo57p0.net
PS5をそのまま携帯機にしてくれたらそれでいい

13 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:59:25.15 ID:YBaoUIMo0.net
switchで寝ながらこんなのやれるのか…って感動したわ。

マリオオデッセイが一番の感動だね。

14 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 08:59:51.17 ID:ADeFXwsF0.net
今でも感動するけど

15 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:00:29.10 ID:EDEhs70sr.net
360でファイトナイトラウンドやったときがピーク

16 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:00:38.73 ID:Lr8f9xRs0.net
PS3でアーマードコア4をやったときはグラに感動したけどな
PS2が最後ってことはない

17 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:02:56.70 ID:PQBhinjX0.net
>>10
ジャギジャギはセガのゲームは世界いちぃぃっていう漫画でネタのされてたな

18 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:07:41.78 ID:/FolAEXV0.net
そういやSFCから64に移行した時はグラに感動したけど64からGCへは全くしなかったな
DCにも感動しなかった。既にゲーセンで高画質3Dに慣れてたせいかな

19 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:10:09.40 ID:aDHPid6ea.net
PS3のグラフィックに感動したけどそれは720pだったってね

20 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:13:40.45 ID:EtUktDr10.net
360アイドルマスター

21 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:14:34.81 ID:vkp83b5O0.net
グラがーグラがーって言ってたのは、マジでPS2の頃がピークだろうな
その後は基本それほど変わらない
PS4とPS5なんて比較動画で並べたら綺麗だねってわかるレベル

それなのにNVIDAとかが「レイトレがー」とか言ってるのはハイスペグラボを売りたいって言うだけの理由
そしてそんなハイスペグラボを買ってる奴も「見た感じでは差が解らない」のに、FPSを測定して「120出てるすげー」と言ってるだけの
自己満でしかない
本来は最高でもPS4並のグラフィック性能があったらまだまだ10年はそのままで良かったと思うよ
Switchでは少し足りないけど、PS4ぐらいあったら本当は十分

22 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:16:37.73 ID:RKDlneK60.net
>>21
いやPS360がピーク
流石にSD画質とHDとの違いは歴然だよ

23 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:19:40.17 ID:vkp83b5O0.net
スカイリムで映像がきれいになるMODがあったんだが、あれって蛍光色で画面がビカビカになってるのを見て
すげー綺麗になったーって喜んでる奴が多かった
その後今になったらレイトレで、画面が暗くなって光の反射を全部考慮した演算が素晴らしいと言われてる
正直全部バカらしい
それがゲーム体験に於いて全く生かされて無いからな

24 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:21:19.46 ID:vkp83b5O0.net
>>22
うん、じゃあマジでHDまでだね
HDと4Kは本当に比較しないと解らないことが多い

4Kとかってマジで音楽のハイレゾとかと同じで、人間の本来の認知限界を超えて凄い凄いとやってるだけでバカみたい

25 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:21:26.18 ID:LZDWnYYE0.net
スーパードンキーコングからもう変わってない

26 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:24:26.63 ID:za1obfY5a.net
PS4のアンチャ4とか普通に感動したけどな
PS5は…

27 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:25:15.94 ID:4P9a1UAtM.net
>>1
Xbox360でエースコンバット6とデッドラやった時だな
グラフィックの綺麗さと、前世代では有り得なかったゾンビの数に驚いた記憶が

28 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:25:20.99 ID:SYmQGfHx0.net
最初にグラの綺麗さに驚いたのはサターンのパンドラツヴァイ
次はドリキャスのバーチャ3tb
それからGCのバイオ1と0
で、PS2のICO
初代Xboxのニンジャガ
最近はXboxのフォルツァ最新作が圧倒的だった
PS信者にとっては脳内から消してる歴史もあるかもしれんがこんな感じ
ただグラはゲームの魅力のほんの一部に過ぎないわな

29 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:26:37.49 ID:l8faeSqE0.net
平面なんて40年前からそう感動しないが初VRは感動した
もうあれほどの感動は暫くないだろう

30 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:27:47.04 ID:0H2f/JUH0.net
SDからフルHDに変わったPS3の時だろ普通に考えて
庶民のテレビの買い換えがある程度進むまで時間掛かったからPS3初期は文字小さいのに解像度低い地獄であまり売れなかったけど

31 :名無しさん必死だな:2024/03/14(木) 09:28:54.60 ID:aDHPid6ea.net
>>24
HD移行で明らかに向上を感じるのはフレームレートのほうだろうな
60fps120fpsはさすがに体感できる

総レス数 305
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200